• 締切済み

無職の人の保険って・・・

体調を崩してしまい病院に行きたいのですが、現在無職のため保険証がありません。保険は当然利かないのはわかっていますが・・・高い治療費を払って治療を受けるしかないんですかね?何か良い手はありませんか?

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.3

無職の場合の健康保険については、次の方法が有ります。 1.親兄弟・配偶者がいる場合。 親兄弟・配偶者のずれかが、勤務先で社会保険に加入している場合。 その人と生計を一にしている場合、その人の扶養となることが出来ます。 手続きは、その人の会社の担当者に依頼します。 ただし、組合健保(健康保険証が**健康保険組合)に加入している場合は、組合健保(***健康保険組合)の場合は、20才から60才で働ける健康状態にあれば、収入額少なくても扶養になれない場合が有りますから、勤務先の会社に確認する必要が有ります。 生計を一にしているとは、同居していなくても、生活費を援助してもらっている場合も含まれます。 又、配偶者の扶養になる場合は、年金も3号被保険者になれます。 2.親兄弟・配偶者がいない場合。 本人が市の国民健康保険に加入することになります。 手続きは、市の国保の係へ印鑑を持参します。 保険料はね前年の所得を基に計算され、均等割が加算されます。 又、収入が無い場合は、保険料の減免の制度が有りますから、窓口で相談しましょう。 又、収入のない状態が長期間にわたる場合は、市の福祉課などで生活扶助について相談しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yumene
  • ベストアンサー率43% (40/93)
回答No.2

こんにちわ^^現在無職で体調を崩されてとっても不安でしょうね。NO1の方の言ってるとおりです!! 大丈夫ですよ。市役所にいって無職である旨を伝え国民健康保険証を発行してもらいましょう。医療費は払えないと役所から借り入れるというか補助してもらうような制度もあると思います。(うちの市ではあるのですけど) 後からお金ができた時に返したりするような制度です。 私も15年くらい前ですが(^^;;かなり昔ですいません。3ヶ月くらい無職のときがありまして、当時で確か払った金額は1ヶ月1500円しなかったと思います。(国保)今はその金額は定かではないですが、確認してみてください。 実費はかなりの負担になりますから・・・。 お体お大事になさってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

まず市役所に行き国民健康保険証?を発行してもらいましょう!! この時点ではお金かからなかったと思います(よくつきに請求される?) それから病院へ行きましょう。 もし来月国民保険料支払いできないばあいは自動的に延期?なると思いますので、支払うお金が出来次第入金すればOKかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無職 健康保険 加入について

    私の知り合い(24歳で現在無職の男性)が 保険証を作りたいとのことで相談を受けたのですが、 私には何をしたらいいの全くかわからないので、 助けてください。 幼い時に離婚し、父方に戸籍があるそうです。 しかし、その父は何度も再婚を繰り返し、 現在は行方がわからない。 (行方が分からなくなってからは、病院等で保険証が必要な場合は全て実費負担でかかっていたそうです。) 彼は16歳で家を出てしまったため、自分の住民票がどこにおいてあるのか定かではない。 身分を証明出来るものが何一つ無い状態です。 今後のためにも保険証をまず作ったほうがいいだろうと。 しかし、何から手を付けていいのかわかりません。 質問1 無職の場合、保険証はどうしたらいいのか。 質問2 身分が証明出来るもの(住民票等)が現在無い場合保険証は作れるのか。どうしたらいいのか。 よろしくおねがいします。

  • 無職の人は、保険に入れないのですか??

    無職の人は、保険に入れないのですか??

  • 無職でもガン保険に入れますか?

    現在、同棲中で無職です。 資格スクールに通いながら家事手伝い(主婦状態)をしています。 ガンのニュースを目にし、ガン保険には加入しておきたいと思いはじめました。 とりあえず、10年定期のガン保険に入りたいと思っています。 無職でもガン保険に加入できるのでしょうか? 保険代理店を担当されている方はいますでしょうか? 無職でも加入できるガン保険をしっていましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 今年無職で来年保険証を作りたいのですが…

    現在、保険証を持っていないので病院にかかった時に備えて新しく作ろうと思っています。 しかし昨年(平成18年)は働いていて所得もあったのですが、本年(平成19年度)は諸事情により1年を通してずっと無職だったので年が明けるのを待ってから新しく保険証を作り、毎月の保険額を抑えようと思っています。 その場合、年が明けた平成20年の1月1日から昨年度(19年)の所得が適用されるのでしょうか? いつごろ作りに行けば無職だった19年度の所得ゼロが適用されるのでしょうか? ちなみに3年くらい前に社会保険を抜いてから現在までは保険証はずっと持っていません。 宜しくお願いいたします。

  • 無職の健康保険について

    現在無職です健康保険の減税お願いしたいと思いますが、度々日雇いのアルバイトをするかもしれません。雇用保険加入なしで 所得税のみ引かれるかと思います この場合健康保険の減税に無職だから言い減税してもらい日雇いのアルバイトしたらどうなりますか? まだわからないので無職でとりあえず減税依頼しにいきますが、 日雇いのアルバイトでは影響ないでしょうか? 健康保険や国民保険の減税について教えて下さい よろしくお願い致します。

  • 無職で保険が払えません

    春に失業、現在無職です 会社の所有するマンションに住んでおり、引越しで相当額蓄えを使ってしまいました 年金はネットで免除の方法があり、申請しました 保険はそのような内容がみつからず、毎月支払いしています が、しばらくの間失業保険が出ないため、少しでも切り詰めたいと思います 健康保険の免除方法を教えてください

  • 無職で医療保険て入れますか?

    今年、離婚をする予定です。今現在、共済の医療保険しか入っていないので医療保険に入りたいと思っています。パートタイムか無職の場合、医療保険て入ることができますか?

  • 無職、保険証無しで歯医者

    上の奥から2番目の歯の詰め物が取れてから半年位ほおって 置いた所、2週間前辺りから痛み出し1日置き位に痛みが止まっていた のですが、3日前辺りからずっと痛むようになりました。 現在一人暮らし無職で保険証がないのですが どうすれば保険証を作る事ができるのでしょうか? 以前もいろいろ調べたのですが、こういう場合泣き寝入りのよう で無職は歯医者に来るなって事なんでしょうか? 無い場合一般的にどの程度かかるのでしょうか? とりあえず最低限痛みを抑える治療だけでいいです。

  • 彼女が失業保険をもらうために現在無職なんですが、失

    彼女が失業保険をもらうために現在無職なんですが、失業保険(20万)をもらうためだけに無職ってありですか?

  • 無職です

    無職です。仕事がなくて自宅にずっといる状態です。公立病院が統合失調症は痩せる薬が使えないとかいてあったので太ってくると精神病院に入院しています。実家も裕福という訳ではなくて、私自身イケメンでもありません。入退院を繰り返して3年程入院しましたが、また体調が崩れてきました。私は何故突然神経的なもので異常な食欲になり体調を崩すのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 会計ソフト「フリーウェイ経理Lite」での貸方補助コードの入力についてエラーが発生しています。
  • 正しい数字を入力しているにも関わらず、エラーが発生し続けています。
  • フリーウェイジャパンの製品・サービスに関する質問です。
回答を見る