• ベストアンサー

材料は鉄ですか

中国の楚漢戦争時代の剣の材料は鉄でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0fool0
  • ベストアンサー率18% (134/738)
回答No.2

秦王朝では、鉄精製の専門部署が設けられていたようですので、当然に鉄器が主流の時代ですね。 青銅製の武具が無かったかと言われれば、答えは判りませんが、矛等の近接武具は間違いなく鉄器に変わっていたでしょう。

kakehasi
質問者

お礼

0fool0 さん、ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • 0_asuka
  • ベストアンサー率40% (95/236)
回答No.4

概ね全ての武器が青銅から鉄に置き換わるのが前漢の武帝の頃だそうなので、楚漢戦争の頃はたぶん鉄製だけではなく青銅製の剣も使われていたんじゃないかな。 漢の高祖の頃のものと思われる墓でも副葬品で銅剣も出てきたりしているらしい。 とはいえ、かなりの比率で鉄剣が用いられていたと思う。

kakehasi
質問者

お礼

0_asuka さん、ありがとうございます。

回答No.3

他の方と全く同じ答えになりますが、既にご指摘がある様に「悪金」と呼ばれた鉄は 既に戦国時代城や砦の門扉にまで使われて居ました、もちろん表面に張付けただけで 全体が鉄の門など秦の始皇帝でさえ多分使用しなかったでしょう、だって重過ぎる。 なお普通「金」と呼ばれたのは青銅で既に周はこれを軸受けに使用した「戦車」で殷を 容易に駆逐してしまいました。では本当の金は一体何と呼ばれていたのでしょう。 さっぱり分りません。 私の知識は完全に宮城谷昌光先生の受け売りで、文庫になったものは幾つか例外がありますが ほとんど全部読みました、だがその中に上記の疑問の答えは無かったのです。 ですから#2のお答え通り青銅の武器もあった可能性は否定不可能ですが、楚漢戦争は 中国の人口を半分にしたのは御存知の通りで、莫大な数居た雑兵の武器には青銅のものが 無かったらそちらの方が不思議です。鉄は剣には向いているが槍や矛は青銅で充分で、 鉄を使うのはオーバースペックです。 既に「名剣」も存在し、安価な鉄製の剣など一撃で簡単に折られたと思われます。 最近の中国映画は「やり過ぎ」で普通の家屋に軍団が弩を打ち込む「アホ」な描写があります。 画像としては魅力的だが「正史」を完全に無視しており、安くは無い弩の矢を防御さえ無い 家屋に打ち込むのは全く意味が無い。さすがに中国の観客はアホくさくて見るに堪えなかった でしょうが、米国など「派手なら良い」観客に「正史」は無駄、大体普通の家屋なら、歩兵を従えた 小隊長が難なく無血で占領できたでしょう。弩なんかまるで用無しだ。 蛇足ですが、信長が武田の騎馬軍団を退けたのは中国史を理解していれば当然で、三段の鉄砲隊も 既に中国の戦国時代「常識」弩兵は三段に別れ射撃、弩を引く、矢をつがえる、分担に なっていました。別に織田右府をバカにする積もりはありませんが、中華の戦史を真面目に読めば 全く独創性は無い、優秀な真田の忍びを抱えていたのに織田の布陣が戦史通りだと見抜けなかった のは武田勝頼がアホだったのかご親戚衆がアホだったのか、騎馬軍団の実績を過信したのか、 いずれにせよバカバカしくてあきれ果ててしまいます。

kakehasi
質問者

お礼

doc_somdayさん、ありがとうございます。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

まぁそうでしょうね 前漢の時代、製鉄所は国家が管理していたようですし 紀元前5~7世紀ごろには、基礎的な製鉄法は確立されていたとのことですし

kakehasi
質問者

お礼

trajaa さん、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 鉄 材料名 教えてください。

    A2 TOOL STEEL 鉄の材料名なのですが、JIS規格でいうと何にあたるか教えてください。

  • Hv800±50を満足する鉄材料について

    はじめまして 現在、鉄はSK-4を使っていますが ビッカースでHv800±50を満たす鉄材料を 探しています。棒材でφ1mm市販である 物について教えてください。 プランジャーを加工したいと思っています。 素人なので専門家の方お願いいたします。

  • 自動車のボディの材料に鉄が用いられるのはなぜでしょうか

    車のボディにアルミ合金やプラスチック、炭素繊維などの材料を用いれば、より軽くなり燃費や操作性が向上したり、強度を増したりすることが出来るのではないかと思います。 競技車両などでは使われている例もあるようですが、一般向けのほとんどの自動車のボディの主要な材料がいまだに鉄なのはどうしてでしょうか?単純にコストを抑えるためでしょうか。

  • 鉄、プラスチックの材料価格

    鉄、プラスチックの材料価格が、月ごとに表に、グラフになっているホームページを、どなかかご存知ではないでしょうか? 今、どのくらいの価格とか、去年、前月と比べてどのくらい上がっているのかしりたいです。

  • 溶接してある鉄材料を切り離すには?

     知人に譲ってもらった農業用運搬車に、前に使っていた運搬車の荷台を載せ変えたいのですが、底面が平らでなく、荷台底に厚み2ミリ、断面50×50ミリの正方形状の角の鉄パイプが80センチの長さでアーク溶接にて取り付けられてあり(手動ダンプのヒンジ用)、これを切り取りたいと思い、(据付の邪魔になるため)溶接面にジスクグラインダーに切断用砥石を付けて、やったのですが、砥石がすぐに減り、中々、作業が進まず、諦めました。  このような鉄材料同士をアーク溶接で各々を接合してある場合、切り離すにはどうすればよいでしょうか?  火で加熱しても溶接部の溶接材は溶融しませんでした。友人に尋ねると、鉄角パイプの接合面付近にグラインダーで切り筋目を付け、タガネをハンマーで叩き割るしかない、と言っておりましたが、本当にこれしかないのでしょうか?  80センチの角パイプは全周ではなく、所々、溶接してあります。楽に取れる方法ってありませんか?溶接に詳しい方、教えて下さい。

  • 材料は多分「鉄」であろうマッサージ機っては飛行機内

    材料は多分「鉄」であろうマッサージ機っては飛行機内に持ち込めますか? 重さがあるので、鈍器と見なされますかね?🔨

  • 鉄の硬さをHRBで表すとどのくらいになるのでしょ…

    鉄の硬さをHRBで表すとどのくらいになるのでしょうか。 今材料を選定しようとしているのですが硬度がHRB71となっています。 鉄と比べてどのくらい柔らかいのか知りたいのですが鉄の硬度を HRB標記で書かれているものを見つけることができません。 どなたかご存知の方がみえましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 最近の鉄の値上がりの状況を知りたいのですが

    事務所でブラインドが壊れたので、交換のため1本だけ注文したところ、単価が1年前と比べて10%ほど高くなっており、理由を聞いたところ、「鉄の値上げの影響」と言われました。 確かに、鉄などの原材料は、中国の需要も大ききく、値上がりしてきていると聞いていますが、具体的にはここ5年間でどれくらい上がってきているのでしょうか? どれくらい上がっているのか分からないと、何でも「鉄の値上がりのため」と言って購入価格を上げられてしまいそうなので、当方としても、具体的なデータを持っておきたいとおもいます。 自分もネットで情報を探してみましたが、見つけることができませんでした。1トンあたりの単価が年ごとに分かるデータがあればベストです。 このようなデータはどこを調べれば見れますか?

  • 車の材料について

    車を構成する材料に鉄合金が使われていたのに、最近は減少しているそうなんですが、現在どんな材料が多く使われているのですか?

  • 鉄の質量

    鉄の製造工程についての本を読んだのですが、それによると、石灰岩2分の1トンと石炭1と2分の1トンと鉱石3トンを混ぜ合わせて、鉄1トンを作る、と書いてありました。 材料の合計が5トンで、完成した鉄が1トンとすると、4トンはどこへ消えてしまったのですか? 溶解したときに蒸発したとか?それとも、鉄の質量1トンのなかに5トンが詰め込まれたとか?でもそうすると、鉄の重さも5トンになるはずだし。。 と疑問に思っています。納得のいく説明が欲しいです。おねがいします。