• ベストアンサー

家の照明器具に関して教えてください

照明器具を購入しようと電気屋さんに行ったんですが、 丸型の蛍光灯の種類に「スリムタイプ」「ツインタイプ」 「従来タイプ」のものがありました。 (従来タイプは一般的な太さで30型、32型、40型、スリムタイプは 従来タイプよりかなり細い型、ツインタイプは、細い環が2本 内外でつながって一体となっているもの) 質問したい内容は、どのタイプがいいのか?ということです。 (本体そのものの性能(明るさ等)や環自体の値段も含めて) 今後、従来型はすたれていくのでしょうか? (今は従来型の環は安いみたいですが・・・) スリムタイプとツインタイプは優劣あるんですか? メーカーによって違うみたいなのですが・・・ (DVDのDVD-RWのタイプDVD-RAMの違い  みたいなもの?) また、インバータと安定器の違いを教えて下さい(性能とか どちらがいいのかも含めて) お願いします。 ちなみに、家の照明を1つだけ変えるのではなく、全て変える つもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.1

 従来タイプ、ツインタイプ、スリムタイプの各特徴については、下記URLのページの「NEWツインPa」のページ左下にある「ツインPaの基本特徴」のアイコンをクリックなさると比較していただけます。  私は、4室(いずれも6帖前後)の照明のうち、3室をツインタイプ100W、1室は、器具を好感した時期が早かったため、従来タイプの丸型40+32Wを使用していますが、やはりツインタイプの方が明るいようです。  どちらかといえば、松下がツインタイプ、東芝がスリムタイプに力を入れているようですが、特に優劣は ないと思われます。  従来タイプは廃れていくかどうかですが、すぐには 廃れないと思いますが、スリムタイプやツインタイプの方がエネルギー効率がよいとされていますので、やはりこれからはこちらが主流となっていくことでしょう。  インバータタイプと安定器タイプの違いですが、これは絶対、インバータタイプがおすすめです。  蛍光灯は、白熱灯のように電源に直接接続して点灯することはできず、点灯回路が必ず必要ですが、この回路に、電灯線の電源周波数(東日本50HZ、西日本60HZ)をそのまま利用するのが安定器タイプ、 電子回路で40000HZくらいの高周波に変換して点灯するのがインバータタイプですが、後者の方が、 確かに器具の価格は少々高くなりますが、点灯管(グローランプ)が不要、同じ電力でより明るい、ちらつきが少ない、器具によっては蛍光灯では従来は不可能だった調光も可能となった、電源周波数の異なる地域に引っ越してもそのまま使用可能など、メリットは大きいです。

参考URL:
http://www.mew.co.jp/Ebox/new_jyutaku/new1/index.html
fdfd200
質問者

お礼

とても素晴らしい回答、ありがとうございます。 非常に参考になりました。 インバータと安定器の違いも詳しく書かれてあり、とても 感謝しています。 これから買うなら、やっぱりツインかスリムみたいですね。 個人的には、交換が別々なスリムがいいんですが、電化製品 で主流なナショナル(松下)がツインなのでかなり悩んでいます。(家族の意見は「ナショナル」というメーカーでナショナルが いいと言っているので・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hac44600
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.3

電気工事会社に勤めています。ご回答させて頂きます。私の意見としては、従来タイプをお薦め致します。 (1)「従来タイプ」イニシャルコスト+ランニングコストが安く済みます。(但し月の電気代が数百円(2)より高くなります) (2)「スリムタイプ」「ツインタイプ」イニシャルコスト+ランニングコストが(1)に比べて高くなります。(蛍光管も従来タイプよりも5倍位高いので、ないでしょうか。(但し電気代も安く、従来タイプより若干、明るく蛍光管の寿命も長いです。大型の電気店でしか蛍光管を取り扱っていません。) 「従来タイプ」の方が、私のお客様は多いです。(まだ、「スリムタイプ」「ツインタイプ」の照明器具・蛍光管の値段が高いですよね) >スリムタイプとツインタイプは優劣あるんですか? 特にどちらが良いとは言えません。どちらも最近の物です。 >インバータと安定器の違いを教えて下さい(性能とか どちらがいいのかも含めて) NO.1さんが明快な回答されていますので、そちらを参照願います。 余談ですが、電気工事店で購入された方が、大型の電気屋より安いと思いますよ。(但し交換も依頼すると高くなると思いますので、照明器具のみ納品にするとやすくすみますが、定価に近い値段で見積もりを出す業者もいるので注意して下さい。

fdfd200
質問者

お礼

とてもご親切な回答、とても感謝しています。 ところで、電気工事会社とありますが、どういった感じの 会社なのでしょうか? 屋内配線とかを行う電気工事士のような仕事? 「ナショナルのお店」みたいな電化製品なんかを 扱っているお店ですか? 電気工事会社で照明を購入できるとは知りませんでした。 どうやって電気工事会社に接触するのですか? タウンページとかを見てですか? (今後、屋根にアンテナをつけようとかも考えているので  電気工事関係の方とはどうやって接触すればいいのかの  興味もあります。) また、ツインタイプとかは新しいとありますが、いつ頃 に出たのでしょうか? どんどん主流になれば今5倍くらいでもそのうち同じくらい になるような気がするのですが・・・。 hac44600さんは、蛍光管の値段を重点において従来タイプ をおすすめしているんですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1679)
回答No.2

この手の消耗品が発生するものを購入なさる場合には、その消耗品の入手のしやすさと価格も考慮しなくてはなりません。 そう頻繁に取り換えることはないでしょうが、入手するのに時間が掛かったり、高価だったりすると、交換そのものを控えてしまって結局目に悪い影響が出てしまって高くついたりということもあります。 ホームセンターなどで、予め蛍光灯の値段を調べて品揃えの数などもお調べになっておくのがいいでしょう、家全体の電球交換の時に何万もの出費になってしまうことも無いとは言いきれませんので

fdfd200
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 間接照明の器具選定について

    現在リフォームをしています。 折り上げ天井を作ってその中に照明器具を入れて間接照明にしようと考えています。 そこで器具について調べたのですが、 間接照明用の器具だとかなり高価なので コスト的に直菅の蛍光灯が良いのではと思っています。 蛍光灯の器具でもインバーターとそうでないものだと値段が倍ぐらい違うのですが このような使用方法で蛍光灯でも問題ないでしょうか? また、間接照明の場合、インバーターとそうでない器具とでは どのような違いがあるのでしょうか? 出来れば安くあげたいと考えているので、お知恵をお貸しください。

  • 浴室に使用する照明器具について

    浴室に使用する照明器具について質問をしたいので宜しくお願いします。 現在使用している照明器具が古くなってきたので交換を検討しております。現在付いている照明は丸型の太いタイプの蛍光灯が付いています。 現在の照明器具には丸型の細い蛍光灯を入れるタイプや(FHCというのでしょうか?)、電球型蛍光灯(ネオボール等)や、更には下記のようなLED電球も付けられるタイプもあるようです。→BFG23883ZWEN  詳しい事は良く分かりませんが、今後は白熱電球は無くなる事を聞きました。 ■今後の事を考えると電球型蛍光灯(ネオボール等)やLED電球を付けられるタイプのものが良いのか、細い丸型の蛍光灯を付けられるタイプのものが良いのか考えておりますがいかがなものでしょうか? ■仮に電球型蛍光灯(ネオボール等)、LED電球も付けられる東芝製の照明器具と仮定した場合電球が切れた場合には、東芝製の電球型蛍光灯しか付けられないのでしょうか? ■また、LED電球を付けられるタイプもあるようですが、その際浴室や湿気のあるところに付ける場合には、LED電球でも付けられるタイプと付けられないタイプがあるともお聞きしますがそういったものなのでしょうか? ■また、電球型蛍光灯はスイッチを入れて点灯した際、直ぐに明るくならないとお聞きしますがそういった物なのでしょうか? ■電球の寿命や経済的な部分はいかがなものでしょうか? ■浴室に付ける照明器具で、オススメな照明器具がありましたらご教示頂けませんでしょうか? 現在付いてる照明器具の直径は約32cm程ありますが、28cmぐらいから30cm程あれば良いと思っております。 電球にも様々なものがあるようですが、全く無知でよく分かっておりません。 どなた様かご教示の程宜しくお願い致します。

  • 照明器具(スリム)

    洋室の子供部屋の照明器具が壊れたので新しいのを購入するために 大型電気店に行ったのですが、丸型電灯がみんなスリム管になっていました。 家では他の部屋が昔からの太い30W32W40Wの蛍光灯を使っているので 切れた時の在庫もたくさん買ってあります。 スリム管だとそちらの在庫も用意しなければならないので 昔の太い蛍光灯を使った照明器具がほしいのですが 今は全部スリム管になってしまったのでしょうか?

  • 照明器具の取り付け方法

    こんにちは。 かなり初歩的なことを質問させて頂きます。 築20年以上の家に住んでいますが、照明器具が2つ寿命を迎えました。 つきましては新しい照明器具を買って交換しようと思っています。 天井の引っ掛け口ですが、1つは角型、もう1つは丸型です。 質問なのですが、角型タイプ、丸型タイプ共々、規格や種類はあるのでしょうか?例えば角型でも色んな大きさがあって適合する照明器具が違ってくるとか・・・ それともそれぞれ大きさや種類は1種類だけで、普通に部屋の畳数を調べて、角型、丸型の照明器具を買えばいいのでしょうか?

  • 照明器具との相性が悪い?

    天井据え付けの照明が点くのに5~7秒ぐらいかかるようになったので、パナソニックの蛍光管(パルック丸型20形)を購入し、ついでに点灯管(グロー球)も交換しました。 しかし、蛍光管・点灯管ともにしっかりはめても蛍光管が1分近く点滅を繰り返しようやく点いたかと思えば微妙にチカチカしていました。 パルックが不良品かと思い購入店で交換してもらったものの、やはり点滅&チカチカします。 交換前の蛍光管(10年以上前のもの)は点くのが遅いだけで点滅もチカチカもありませんので、照明器具の不具合とは思えません。 蛍光管が高級すぎて古い照明器具との相性が悪いなんてことありますか?

  • 家中の照明器具が点かない

    本日の朝までは正常に全部の照明器具が点いてました。 私はその後外出をしたので、家族から聞きましたが、急に全部の照明器具が点かなくなったそうです。 壁スイッチもオンになってるし、蛍光灯が古いわけでもなく、照明器具その物がまだ比較的新しい物もあります。 一つだけ点かないのであれば、古くなったとか照明器具その物がダメになった、とかならわかります。 しかし、家中の照明器具が急に一斉に点かなくなったんです。 照明器具以外の電気は使えます。クーラーも入るし、携帯の充電とかもできます。ブレーカーも当然落ちてません。 ダメになったのは、輪っかが2連になった蛍光灯タイプが4つ、オレンジ色の電球タイプが2つ、ストレートタイプの蛍光灯が一つ、がダメになりました。 家中の、と書きましたが、輪っか2連タイプの蛍光灯が一つとオレンジの電球タイプのが一つだけ点くんです。 だから余計に原因がわかりません 電力会社の方に見てもらいましたが、さっぱりわからないと言われました。 こんなお手上げ状態ですが、どなたかわかる方いらっしゃいませんか? 宜しくお願い致します。

  • パナソニック照明器具

    パナソニック照明器具で蛍光灯を取り替えても点灯しません。 切り分けをしたところ、インバーター基板(HKE30106)が不良でした。この部品をネット販売している店舗を教えて頂けませんか?

  • インバータ照明器具をネットで購入したい

    新築でHMと正式契約して現在内装について話し合っています。 照明(シーリング配線のみHM依頼)、エアコン、カーテンを施主支給にしています。 まずは照明器具で悩んでいます。 ここの過去ログなどを参考にしながら http://www.amenity-world.com/index.html などを彷徨っているのですが、わからないことがあるので質問させてください。 照明はシロートなのですが、シロートなりに「インバータ照明」はチラツキが少なくて明るいと思っていますが、この考えはそもそも合っていますか? それとネット通販で照明をいろいろ見てもどこにも「インバータ照明」なのか旧来の照明なのか明記されていません。 上記のURLなどの各照明の説明にはその辺がぜんぜんわかりませんでした。 どの照明器具が「インバータ照明」なのか知る方法を教えてください。 (ホームセンターで売られている照明などは箱に明記されているのでわかりやすいのですが・・・) あと、屋根裏収納用に細長い蛍光灯(よく会社の事務所の天井にあるタイプ)の照明でインバータタイプの照明器具というのは売られていますか? できれば天井高が140cmなので頭でぶつけて割らないように白いプラスチックのようなカバーがついているものがあるとうれしいのですが・・・。

  • 照明器具の明るさについて

    照明器具の明るさについて質問をしたいので宜しくお願いします。 これから照明器具を購入しようと考えております。照明器具に使用されている光源も様々で蛍光灯だったりLEDだったり内臓タイプだったりと実に様々です。 そこで、明るさを表記するに当たって白熱電球60W相当とか、FCL20W相当とか色々と書いてありますが、このような表記を見ても今一歩明るさがどの程度なのかしっくりきません。そこで質問なのですが、LED電球が2個入っている照明器具がありますが、そこには白熱球60Wが2個相当の明るさと表記があります。これをFCLの表現にすると20W相当の明るさと同じ程度でしょうか? すいません。うまく説明が出来ないのですが・・・ 白熱灯60W2個の明るさは、蛍光灯のFCL20Wと同じくらいでしょうか?それとも蛍光灯のFCL30W相当になるのでしょうか? どなた様か、ご教示の程宜しくお願い致します。

  • 照明器具(蛍光灯)と調光スイッチについて

    一軒家のリビングに従来から照明器具(円型の蛍光灯2本)が付いていました。(天井へ付く薄型の円形) 壁のスイッチでオンオフしていました。(調光用のレバーがあり、任意に明暗できました。) 今回コイズミのGHN7204型を購入し、取り付けたところ、蛍光灯が正しく点灯せず、点滅したり、点灯しなかったりしています。調光用スイッチがあると蛍光灯が正しく点灯しないという説明を家電販売店で聞きました。では従来は同じ蛍光灯で問題なく点灯していたことの理由が分かりません。(今回の蛍光灯はスリム管です。)天井へ取り付けるタイプの照明器具で、この問題を解消できるものがあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。