• ベストアンサー

AU WINの周波数

AUの3世代携帯のWINの周波数は、800MHzを使っているのでしょうか? FOMAと違ってつながりにくいと言うことはないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gc8c48d
  • ベストアンサー率38% (29/75)
回答No.1

WINは基本的には800MHz帯を利用しています。 しかし混んできたら2GHz帯を利用することもあるようです。 くわしくはもう一つの回答で書かせていただきましたが、原状では電波的にはFOMAよりつながり易いといえますが、この先WINの加入者が多くなって2GHz帯にどんどん使う状態になったり、AUとドコモのエリア展開の状態によってはどちらがどうともいえないかもしれません。

参考URL:
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0310/22/n_evdo.html

関連するQ&A

  • au が利用する周波数帯について

    お世話になっております。 au by KDDI が現在利用中の周波数帯は 800MHz と 2GHz ですが、これは au 内で、どのような割り当てになっているのでしょうか? au が使っている規格には cdmaOne, CDMA 1x (CDMA2000 1x MC) , CDMA 1x WIN (CDMA2000 1x EV-DO) がありますが、周波数帯をどのように使い分けているのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 周波数再編と今後

    ドコモとauが使用している800MHz帯は今後再編をし、改めてドコモとauに振り分けるというのは分かりました。 また、今後スーパー3Gなどというように4Gという物に移行していきそうなのもなんとなく分かりました。また、 ・周波数は少ないほうがビルを回り込んだりできるので携帯電話に有利 ・周波数が高ければ高いほど直進性に優れデータ通信も高速にできる 私の認識があってれば上記の通りだと思います。 ということは、今後の電波利用は ・音声に関しては800MHz帯 ・データ通信は高周波帯 を一つの機器で行うようになってくるのでしょうか? データ通信がどんどん高速化する⇒高周波数に移行していく と思っていたんですが、携帯には800MHzが最適とかも言われていたので。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください^^

  • 携帯電話の周波数について

    FOMAは周波数が2GHz、MOVAは850MHzくらいだと思うのですが、周波数が違うことによってどういう部分が違ってくるのでしょうか?電波の届く距離などが違うのですか?よろしくお願いします。

  • 携帯電話の電波周波数帯について

    昔、DOCOMOの店員さんに聞いたのですが、すっかり忘れてしまったので、もし判る方がいらっしゃいましたら、教えてください。 FOMAは2GHz帯、Movaは800MHz帯を使っているんでしたっけ?auは?PHSは?AirH"などは?この辺の話をお聞かせ下さい。 それと、各周波数帯を使用することのメリット・デメリット、2GHz帯は障害物に弱いとか、PHSは強いとか、Movaの周波数帯はFomaと比較して、これこれの理由で通話エリアが広いとか・・・。 こんなことを雑学的に教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • auは非WINをやめる予定は無いの?

    ドコモではmovaを来年もしくは再来年当たりに新規加入を停止すると噂され、2012年には廃止の予定だそうです。 つまり、各社それだけ次世代に移行しているわけですが、auは1Xをやめる予定は無いのでしょうか? 1Xは他社に先かげて始めた3Gケータイですが、今auではWINという次世代システムが台頭しています。FOMAも高速化を予定している中、auも1XをやめてWINに開発資源を絞ればいいのにと思うのですが、auは非WINを廃止する予定は無いのでしょうか?

  • auの携帯の使用する周波数帯域は?

    auの携帯が使用している周波数の帯域を 機種ごとに 教えてください。 (おおまかでいいです)

    • 締切済み
    • au
  • 受信周波数について

    受信専用無線機などのスペックに「受信周波数134.0000MHz~170.0000MHz 、322.0000MHz~470.0000MHz 」と書いてあるのですが、これは、この周波数帯以外は受信できないという意味でしょうか?

  • 周波数はどうやって合わせているのでしょうか?

    最近500円弱のFMラジオを買いました。 このラジオ、選局ボタンとリセットボタンが有るのみで、選局ボタンを押すごとに 周波数が変わり、次の局に合います。(例えば79.5MHz→80.0MHz) 押すごとに上の方の周波数の受信できる局に合います。 リセットボタンは76MHzに近い受信できる局から始まります。 ちなみに合っている周波数がわからない仕様になっています。 で、質問なんですが、このラジオ、周波数を合わすのにバリコンを使っているのでしょうか? それともPLLシンセの簡易版みたいのを使っているのでしょうか? どうも不思議なので仕組みをご存知の方、よろしくお願いいたします。 意味不明なところは出来る限り補足いたします。

  • AUだけなぜ800MHz帯で第3世代?

    AUだけなぜ800MHz帯で第3世代をやっているんでしょうか? また、ドコモのFOMAが800MHz帯を使うのはいつになるのでしょうか?

  • auが使用する周波数について

    auが発売している、pantech社のA1405PTという機種はどの周波数を使っているのでしょうか。 もしわかりましたら教えていただきたいと思います。 お願いします。

専門家に質問してみよう