• 締切済み

今日急になんですが

今日の朝のことです。 仕事に行こうと布団から出てソファに座って 数分たったとき、過呼吸になりました。 自分でもえっ?って思うくらいいきなりのことでした。 それが5~10分続いて収まったあと おう吐。昨日の夜食べなかったせいか なにも出ませんでした。 しばらくしたら収まりましたが、 いままた少し気持ち悪いです。 あと頭痛もします。 なにかわかる方いたら教えてください。 最後までみていただき、ありがとうございます。

みんなの回答

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.1

一度。頭のMRI・心電図検査機器の、整った、病院で、症状の有る時に、早目の検査を、受けて心配しないで、生活をと思います。後悔しない様に、早く検査を。今は脳梗塞で退院後再発作で小脳梗塞を体験した者ですが。目眩で、耳鼻科を、受診して失敗した者ですが。原因は不整脈で、心房細動でした。目眩・痺れ・嘔吐は、要注意して。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 急に偏頭痛

    18歳の学生です。 今まであまり頭痛には悩むことはありませんでした。 しかし、ここ最近朝起きると頭の右の部分がズキンズキン痛むことが多くなってきました。 1週間ちょっと前に、朝起きると頭が痛くて「風邪かな?」と思い、寝てみると頭痛は治っていました。 しかし昨日からまた頭痛がはじまり、寝てもあまりよくならなかったので薬(バファリン)を飲みました。 今日も少し頭が痛い状態です。 私は1ヶ月ほど前から一人暮らしを始めました。 親に話すと、環境の変化のせいじゃないか?と言われました。 確かに今まで親に頼っていた分、今は私が全部責任を持って行動しなくてはいけないし 慣れないことばかりでストレスや疲れがたまっているかもしれません。 けれど、今までほとんど頭痛に悩むことはなかったのに、急にこのような偏頭痛がおこるということはどういうことなのでしょうか? そして、偏頭痛とは急におこるものなのでしょうか? 今のところ、薬を飲めば治るのですがあまり薬には頼りたくないと思っています。なので病院にもまだ診てもらっていません。 とにかくこの偏頭痛を治したいです。 皆さん、回答お願いします!

  • 急に吐いた

    一昨日、アルコールのせいで、嘔吐しました。 いつもより少量で、めったに吐かないのでちょっとおかしいなと思いました。 昨日はなんともなかったのですが、今日になって、夕食後ややしばらくしてまた嘔吐しました。 こまぎれに吐き、最終的には殆ど全て出したような感じです。 まだ少し吐き気はあります。 他に症状は一切ありません。 胃が弱ってるのかなとは思いますが、 この程度でも、病院行くべきでしょうか?

  • もしかしたら、ノロウィルス?

    一昨日の夜なんかお腹が痛いなぁ、胃もたれかなと思いつつ、そこまで痛みがなかったので、寝ていたら、段々痛みがひどくなって、夜中に耐えきれず布団に座り込んだら、急に吐き気がして、トイレへ。そのあと15分~30分おきに嘔吐。一睡も出来ずに、朝。。。病院に行きたかったのですが、体が動かず耐えきれず病院にも行けなかったので、腹痛と嘔吐と寒気に耐えながら、過ごし、何とか昨日の夜はグッスリ寝れたので、嘔吐の症状も治まりました。病院にも行けるかと思いお風呂に入ってから行こうとしたのですが、気持ち悪くなり、今日も行けませんでした。一応、病院に電話をしたら、症状治まったら、病院に来ても意味がないと言われました。もし検査をしたいのならば、一度検便の容器を渡すので、また持ってきてもらう形になりますが、症状がおさまってきてるのであれば、結果が出る頃にはもう、陰性かと思いますね。結果は1週間後くらいにならないと出ないので。。。と言われました。 私には子供が二人いるので、いつまでも寝込んでられないし、嘔吐が治まって少しの時間動けるようになれたらもう、ご飯とか作ってもいいのかも知りたいのですが、母子家庭で、近くに身内もいません。 私の症状はノロウィルス?でしょうか? 嘔吐と寒気と腹痛で、下痢はしていませんでした。

  • なにを食べたらいい?

    7日に食べ過ぎて、8日の夜に頭痛と吐き気で戻してしまい、9日は夜から急に気持ち悪くなり、胃もたれしたんじゃない?と言われ、胃薬を飲んで寝ました。 そして今日は朝から頭痛と吐き気がひどくてひどくて………。 なにか食べたいけど、食べたら戻しそうでなにを食べていいかわかりません。 こんなときはなにを食べたらいいんでしょう? 昨日の夜はお粥でした。 あと、つわり?と心配されましたが、こんな症状なんでしょうか?

  • 沖縄の人へ  今日何食べましたか?

    昨日の夜 今日の朝 今日の昼 今日の夜 食べたものを教えてください。

  • 夜眠れません。

    原因は恐らく色々考えてしまっているからだとは思うんですが、いつも夜12時には布団に入り朝5時あたりまで寝付けません。身体が疲れていても脳が寝てくれないという感覚で。 布団の中で寝ようとしている5時間は『寝よう寝よう』と考えれば考える程頭がカーッと暑くなってきて頭痛がしてきます。 そんなこんなで朝のお日様が昇りはじめると何故か気持ちが安心し、朝方の気温が下がる瞬間が心地良いのかスッと眠りに入れます。 毎回毎回、寝れなかった自分が嫌になります。本当なら夜寝て朝起きて、朝から夕方まで元気に働きたいのに。 毎日サイクルが狂っているのと寝れないストレスのせいか、寝ても疲れが取れず、いつも日中スッキリしません。とくに頭痛や肩凝り、身体が重いなどです。 『運動がいい』と聞いたので最近ジムにも通っていますが、結局寝れず疲労が増えるだけです。 いつも朝5時~10時の睡眠です(休日なら午後3時まで寝てしまいます)。仕事は農家なので多少はこうして遅く起きていますが…やはり体力仕事ですし、疲労が取れないのは問題です。 前まで学生だった頃は夜2時でもすんなり寝れて、朝7時には起きていました。若かったこともあるでしょうけど…そういえば今の生活と前の生活の違いは『人との関わりの頻度』な気もします。農家を継いでからは、農家は単独仕事なためかめっきり人と会うことが減りました。土日も関係ありませんし。そういった精神面や刺激のなさが影響しているかもしれませんが、何はともあれ生活は変えられないので、仕方ありません。 またライフサイクルを正そうと、オールで起きていたら日中に呼吸が苦しくなり目眩がし大変でした。 何か『寝付ける』良い方法ありませんか?お薬や食事など何でもアドバイスください!

  • 犬の血便

    犬を飼っているのですが、昨日朝から元気がなく昼過ぎに2回続けて嘔吐しました。吐く前に胃が気持ち悪かったからか草を食べていました。夜には軟らかくしたフードを食べ、砂糖を少し水に混ぜてあげ飲んでいました。  今日は朝から元気になっていたのですが、夕方また嘔吐し、先程便をしたのですが血が混ざっていました。 血はドロッとしていて赤黒かったです。 今日の夜ご飯は食べていません。 便の状態は下痢ではなく硬めです。昨日も朝も普通の硬めの便でした。 どうしてあげた方がいいのかわかりません。誰か教えてください。

    • ベストアンサー
  • めまいと嘔吐

    2,3日前から頭痛があり、昨夕目が回って 激しい吐き気に見まわれ嘔吐しました。 熱発はしていません。 横になって目をつぶっても目が回ってしまうため 、 寝返りもうてず夜は全く眠れず。 朝になってだいぶ良くなりましたが、 今日も一日まだ周りの景色が揺れてるみたいで少し気持ち悪いです。 受診した方がよい症状でしょうか?

  • 40度の高熱が今日で8日続いています。

    40度の高熱が今日で8日続いています。 今私はイギリスに住んでいます。 先週の火曜日から、熱が始まり、最初は38,5度とチクチクとした腹痛のみで、 痛み止めを飲んだらその夜は痛みは引いたので、良かったと思っていたら、 次の日朝から39,6度の熱が続き、今週土曜日には、40度まで達し、 熱が上がる時は必ず40度まで達します。 熱が上がる時間帯は不規則でしたが、最近は、朝方と、夕方二回にかけて、大きな熱が出ます。 症状は39度から40度の高熱はただただ続くのと、昨日は嘔吐と下痢を催しました。 自己判断ですが、この嘔吐は、空腹で解熱剤をひたすら飲み続けているために、 胃が弱り、おこったものだと考えています。 あとは、頭痛と、関節痛のみです。 月曜日にGPと呼ばれる町医者に行き、 症状を伝えました。その時、39度から40度の熱が、6日目だったので、 尿と、お腹、喉、呼吸などを診断し、インフルエンザか、風邪のひどくなったやつだね。といわれ、 医者のアドバイスが、解熱剤を飲むことと、水をたくさんのむこと、だけでした。 しかし、熱は下がりません。解熱剤を飲むと、一時的には熱は下がりますが、また上がります。 そして、一日中熱が出ているわけでもありません。 高熱に悩まされ、今日で8日目。 素人の私でも、健康な20代がインフルエンザに8日も悩まされるのはおかしいと思い、 またGPと呼ばれる、今度は違った町医者に行きました。 医者の診察は、前回と同じ。熱を測り、喉を診、呼吸・・・今回の医者はインフルエンザではないことは断定しました。 なんらかのウイルスがこの熱を引き起こしている・・・と。 ウイルス性のものだと言っているのに、そのウイルスが何であるか突き止めない。 あなたがしなければいけないことは、解熱剤をしっかり飲むことと、水をたくさん飲むこと。 3食後、寝る前、解熱剤を摂取しなさい。 熱が続いているときは、何も食べられません。 むりやり果物は取っていますが。 解熱剤を摂り続けるのもいいとは思えません。 摂らないと40度以上になってしまうので、摂らざる終えませんが・・・ 月曜日まで、熱が下がらなかったら、また電話しなさい。血液検査するからと最後に言われました。 ただちにやってほしいものです。 今書いている間も40度の熱が出て、激しい頭痛に悩まされています。 解熱剤を取り、首の後ろを高利で冷やしております。 ウイルスが熱を引き起こしている場合、そのウイルスは自然治癒で回復するものなのでしょうか? 解熱剤は熱を下げる効果はあっても、ウイルスを殺す効果がないのはだれもが承知です。 40度の熱が8日も続いているのに、診断は3分で終わり。 イギリスの医療に怒りをぶつけるとともに、 専門家の方、よきアドバイスお願いいたします。

  • 急に頭痛がする。

    昨日4時ごろスキーのあと缶ビール飲んだら少し頭痛がしたので・・・帰っておとなしく寝ましたが、今日も夜になっても、痛いのです・・ 我慢できる程度ですが今までなったことがない痛みです。 年が59歳で、多血症なので、心配でお尋ねします。

このQ&Aのポイント
  • 「HL-L3230CDW」の印刷設定には、「印刷プレビュー」のチェックボックスがなく、印刷プレビューの機能が使えません。
  • 対応しているソフトやドライバーのバージョンを確認し、最新のものに更新することで印刷プレビューを利用することができるかもしれません。
  • 以前の機種「HL-3170CDW」では印刷設定に該当のチェックボックスがありましたが、HL-L3230CDWでは仕様が変更されている可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう