• ベストアンサー

イライラの市販薬

yuzurikaの回答

  • ベストアンサー
  • yuzurika
  • ベストアンサー率46% (36/77)
回答No.2

こんにちはっ! 小林製薬から出た「イララック」のことでしょうか? たぶん、結構最近に発売されましたよ! 製品HP↓

参考URL:
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/irc/
inca
質問者

お礼

そうです!そうです!ああ、助かりました! 今から買いに行ってきます。 迅速なご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 彼女に対してイライラしてしまう

    私には1年ちょっと付き合っている彼女がいます。 今は遠距離で2ヶ月に1,2回しか会えません。 毎日メールを送り、電話をしながら寝るのが日課になっています。 その彼女のことなのですが、最近ふとしたことでイライラしてしまいます。 私はどんな小さな約束事でもしっかり守っているのですが、 彼女は何も覚えてないように、破ってしまうことがあります。 そのことを彼女に追求すると、「昔はそうゆってたけど 今はもういいよ。だから(私の名前)もその約束はもういいよ。」と言われます。 そういうことがたびたびあります。 他にも、彼女はオンラインゲームをしているのですが、 そのゲームに結構はまって私が話したいときに相手をしてもらえないことがあります。 彼女は一緒の仲間達と、スカイプなどで話しながらゲームをしています。 もちろん彼女の趣味ですから、やめろなんてことは言えません。 (以前そういうことを言って、別れそうになったため) そして私は彼女にがんばってね!と元気に言います。 このように最近自分が我慢をしていることが多いと思います。 そこで大好きだった気持ちもだんだん小さくなっていき 嫌いとまではいかないのですが、以前より好きではないのは分かります。 こんなときどうしたらいいのでしょうか? 彼女のことが嫌いになった訳ではなく、良いところもたくさんあるので 別れようの一言が言えません。 最近こんなことばっか考えています。 どうかみなさまアドバイスよろしくお願い致します。

  • これは架空請求ですか?

    最近、嫁の実家に私の名前宛で債権管理回収会社から電話がかかってきます。でも、会社の名前は名乗らず個人の名前しか名乗らないそうなんです。そのとき、相手に教えてもらった番号を調べても検索できませんでした。しかし、その番号にかけ直したら留守電で会社名を言っていたのでその名前で調べたら電話番号の一番最後の数字だけ違っていました。これって架空請求なんでしょうか?分かりづらくてすみませんがだれか教えてください。

  • 不安とイライラがつのるばかり...

     今、3つ上の男性とお付き合いしています。  というかお付き合いが始まってまだ1ヶ月そこそこです。  (お互いに結婚情報会社に登録していて、相手の方から申し込みがあったんです。)  最初のころは3日に1回くらい連絡していました。  ちょっとクダらないジョークを交えたりして結構いい感じだったのですが。  出会って2週間経ったあたりから、いきなりパッタリとメールが途絶えて。  こっちから電話をしても出なかったり、いつまでも電話が来ないということが出てきて。  私としては段々お相手のことを意識し始めた矢先なので、ハッキリ言って不安とイライラ。  “私のことうっとうしいのかな?”なんて変に不安になっちゃったり、“何で電話の一本もくれないのよ” みたいな。 まあ、勤めている会社が他の会社と合併するための事務作業に追われているとかで、毎日帰りが 夜10時11時になるらしいのだけど。  さらに土日も仕事してるとかで、どっちみち最初に会った時点で“あなたの方から連絡してね”と頼まれては いたんだけど。 だけど!たまにはそっちから電話くれたっていいじゃない、てな感じで…  ささいなことで不安になったりイライラしたりするのは自分の悪い癖だって分ってはいるけど、彼に無理強い することでケンカになったりするのを、一番恐れているんです。 はあ、どうしよう。  名前と生年月日で相性占いしたら、2人の相性は大吉って出たし、恋愛も結婚もお勧めだって出たからすごい それを信じたいんだけど...  彼氏・彼女と今現在うまく行っている皆さんは、このような状況をどうやって乗り越えたか、教えていただけ ませんか? 彼のことを絶対に失いたくないし、これからもずっと一緒にいたいんです。

  • 会社や学校の名称が変わった場合 履歴書の書き方

    勤めた会社や卒業した学校の正式名称が変わった場合には履歴書にはかつての名称を書くべきでしょうか、または新しい名称を記載するべきでしょうか。組織そのものに変わりはありませんが、私がかつて勤めていた会社は資本が変わり会社名も変わりました。卒業した高等学校も中高一貫になり名前が変わっている事に最近気がつきました。やはり履歴を相手に伝える場合、いまはインターネット等で調べられるので新しい名称を教える方が親切でいいのでしょうか。宜しくお願い致します。

  • これってイライラしますか?

    気になる彼に伝えたい(相談したい)事があって メールだと長くなるから。と思い電話しました。 留守電になったので「ま。いっか」と思い放置してると 飲みに行ってて電話出られなくてごめん。ってメールが0時過ぎに。 今、私が酷い風邪を引いていながら会社も休めないので 0時過ぎだとクタクタなのに加えて薬が効いて眠り込んでしまって 彼のメールに気がつかなかったんです。 で、次の日家に帰って21時くらいに電話したのですが、また留守電。 電話切ってからしばらくして、また眠り込んでしまいました。 どうやらそのしばらく後に「今、家に着いたから電話大丈夫だよ。どうした?」ってメール 朝、気づいたのでボーッとした頭のまま 「昨日メール気づかなくてごめんね。ありがとう。夕べ遅かったんだね。お疲れさま」 ってメール。 やっと会社に着く頃もう1度読み返してなんだか支離滅裂な文章だと思い お昼休憩に「ご飯でも行こう。話したい事あるし。それと電話ごめんね。 今、風邪引いてて薬が効いちゃって2日共眠り込んでしまいました」って謝りのメールを再度入れておきました。 なんだか、もうずれまくりです。 これって私から電話してるのにこの対応では相手はイライラしますか?

  • CMなどで見る、色んな障害物を飛び越えていく走法

    題目にありますように、これの名称が知りたいのです。 TVCMなどでもたまに見るのですが、走るスピードはランニング程度~全力。 画としては、街の中を疾走しつつフェンスを片手で飛び越えたり、厚めの塀の上を走って隣の道に飛び移ったり、 塀の隙間をすべるようにくぐっていったりというのを、一定のスピード(基本ノンストップ)で行う走法です。 スポーツというよりは魅せるためのものだと思います。 何年か前に朝のニュース番組か何かで紹介されて、「フリーウォーク」とかそんな名前で呼ばれてたように記憶していたのですが、 検索しても出てきませんでしたので、わかる方いらっしゃいましたら名称を教えてください。

  • とてもイライラする。

    友人とよく電話をするのですが 相手に非が無いのに少しイライラする事(相手はとても優しく、冗談を言っているだけ)を言われるととてもイライラして八つ当たりする気持ちをぶつける訳でもなく嫌な雰囲気にして電話を切ってしまいます。 とても友人に申し訳が無いとはおもうのですが、怒りの気持ちのコントロールが昔からよくいかなくて、辛いです。 あと、誰かが怒るとこっちまでイライラして怒り返してしてしまいます。 最近になってずっとぼーっとする時間が多くなって気持ちが暗くなったり、被害妄想をしてみたり、、 外に出ても人の目が気になり外にも出たくありません。 それと、ここ一週間程家に監視カメラが付けられているような気がして家の中を無心で荒らしてしまいます… 突然イライラしたりカメラがあったりと被害妄想するのは病気でしょうか? 病気だった場合精神病院に行けば良いのでしょうか…

  • テレビ電話って、使える?

    最近、盛んにTVCMなどで流しているDocomoFOMAのテレビ電話についての疑問です。 携帯電話って、耳にピッタリ付けていても、街中のちょっとうるさい所なんかにいると、よく聞こえなかったりしますよね。(だから骨伝導なんて電話もできちゃうのかと思うけど…) TVCMで観る限り、あのテレビ電話の通話のしかたって、カメラに自分が写る距離だけケイタイを離して話さなきゃいけないんでしょ? そしたら、よっぽど静かな所か、相手の声が大きくないと通話できないんじゃないですか? それに、こちらの声も、周りに負けないくらいの声を出さないと、通じないような気がします。 これまでのケイタイとは、スピーカーやマイクが違うのでしょうか? 実際にお使いの方、試された方などいらっしゃいましたらお答え下さい。

  • イライラしたくない、ぶつけたくない

    最近余裕がないと感じでいる20代女性です。 自分の予定や想定を過ぎるととてもイライラしてしまい、その感情の行き先が無く持て余します。 家に来る予定だった人が1時間半越えても来なくてこちらから電話したら色々あって行けなくなった、事情があって予定の時間より1時間遅れて人が来た等々。 私の連絡なしでも待てる時間は大体1時間な様なのですが、1日に複合して5人全てが予定や想定の出来事をやれない事があったりするとどうしても4人目や5人目にぶつけそうになってしまいます。 勿論その人も遅れたり時間を過ぎたりしているのですがどうすれば当たらないで済みますか? 相手の落ち度を必要以上に言いたくありません。 無駄に相手に感情をぶつけて傷つけたり不愉快にするのは避けたいので、 苛立ちを静める方法があればご教授ください。 また予定や想定を期待しなければ相手に対しても苛立つ事は無い、とも思うので私は相手に期待しすぎているのでしょうか? 質問を閲覧頂きありがとうございました。

  • 著作権料?

    TVCMを見て疑問に思いましたので、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお願い致します。 25年ほど前でしょうか、一大ブームになったルービックキューブというものがありますが、当時も海賊版みたいなものが出回っていたと記憶しております。 最近どこかのTVCMで、ルービックキューブ(名称は出てきませんが、一面が九分割されている立方体の映像はありました)をモチーフにした商品を宣伝していたような気がするのですが、そういったCMというのは予め著作権料みたいなものを支払っているのもなのでしょうか? それとも名称を使用しなければ、あのルービックキューブを彷彿させる映像は使用してもよいものなのでしょうか? 素朴な疑問ですが、どうか宜しくお願い致します。