• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:windows XP から vista へのup)

Windows XPからVistaへのアップグレード方法について

wormholeの回答

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1623/5662)
回答No.5

>もちろんVISTAにこだわる必要は無いのですが >XPからVISTAへ無料でアップできるのではと思いましたので >anytime~を入手した次第です。 XPからVistaへの無料アップグレードはありません。 7, 8(8.1)への無料アップグレードもありません。 またanytime upgradeはインストール済みのWindowsを上位エディション(HomeBasicからHomePremiumなど)に移行するためのものなので移行元が何もない状態では使えません。

関連するQ&A

  • XP→Vista→XPは可能ですか?

    現在Windows XP Proを使ってます。 Windows Vista UltimateにUpgradeしたいのですが、アプリの互換性等で一抹の不安があります。 一度、VistaにUpgradeしたあとにXPに戻すのは容易ですか? それとも再インストールが必要でしょうか。 あるいは、VistaとXPのデュアルブート環境からXPのデータをVistaに移行し、動作確認後にXPを削除は可能でしょうか? 過去に同様の質問があったかもしれませんが検索できませんでした。 よろしくご指導下さいm(_"_)m

  • Windows7 Anytime Upgrade

    Windows7 Home premium から Professionalにアップグレードをしようとして、Windows Anytime Upgrade を使ってアップグレードを試みました。しかし、入手したプロダクトキーが使えないと表示され、マイクロソフトのカスタマーセンターにも連絡・相談し、再度プロダクトキーを購入しました。 ところが、Windows Anytime Upgrade でアップグレードをクリックして立ち上げても、1回目のプロダクトキーを確認中の表示が出て、新しいプロダクトキーを打ち込むことができません。 新たにプロダクトキーを打ち込むにはどのようにしたらいいか教えてください。 機種はVAIO Z VPCZ139FJS です。

  • Windows 7 のインストールとアップグレード

    こんにちは。お世話になります。 Windows 7のインストールとアップグレードについての質問です。 ■要約 質問の内容をまとめると、以下のOS(ROM) 「WinodwsXP professional 64bit版」 (以下、XP)」 「WinodwsVista Homepremium」 (以下、Vista)」 「Winodws7 professional アップグレード版」 (以下、7 PRO) 「Winodws7 ultimate Anytime Upgrade」 (以下、7 ULT-A)」 を使用し、「二台のPCをWindows7にできますか?」という質問です。 ■内容 この質問の一番の問題点として、 今まで「Anytime Upgrade」という商品を買った事がありませんでした。 それに伴い、「Anytime Upgrade」には個別のプロダクトキーが存在するのか? という仕様が分かっていない事が問題なのだと思います。 現在、XPから7 PROにアップグレードしたPC(A)と、VistaのPC(B)があります。 これの「7 PRO」を「7 ULT-A」にし、Vistaを「7 PRO」にしたいのですが、 全てプロダクトキーは別々に登録され、 古いプロダクトキーとの関係は消滅するのでしょうか? 何をどの様にしたいのかというと、 01:PC(A)のXPを「7 PRO」を使用し、「7 PRO」にアップグレード。 02:PC(A)の「7 PRO」を「7 ULT-A」を使用し、「7 ULT」にアップグレード。 03:PC(B)のVistaを「7 PRO」を使用し、「7 PRO」にアップグレード。 という事をしたいのです。 この時に、02の段階で「7 PRO」のプロダクトキー(仮にP/Kが123とする)の使用者が消滅しないと、 Vistaに使う事ができませんよね。 だからこそ、Anytime Upgrade(仮にP/Kが456とする)というのは、登録される時に 「このWindowsは、7 PROの123が、ULT-Aの456になったものです」という風に登録されるのか、 「このWindowsは、ULTの456です」という風に登録されるのかが知りたいのです。 同じ様な事を繰り返し書いた様にも思いますが、 詳しい方や、実際にやっている方がいらしたら教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • WINDOWS7、XPについて

    こんにちは、 WINDOWS VISTAを使用しているのですが、遅くていつもいらいらします。WINDOWS7かXPに変更しようと思うのですが、下記を教えてください。なお、PCは、DeLLのinspiron 530です。 (1) XPのサポート期間はいつぐらいまででしょうか? (2) WINDOWS7にした場合、WINDOWS VISTAで動作していたアプリが動作しないものは無いでしょうか? (3) WINDOWS7は、VISTAよりも早いのでしょうか? (4) たぶん今のPCはWindows Vista ※2 Home Basic 32ビットですが、確認方法を教えてください。 (5) WINDOWS VISTA→XPにダウングレードするソフトはあるのでしょうか? http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/guide/upgrade01.mspx

  • windows7 anytime upgrade

    vista home premium からwin7にする為、ultimate anytime upgrade キーを入手、スタートからupgrade画面になったが、赤いシャツ着たおっさんの写真だけで、キー入力画面が出ない。

  • vistaからwindows7へのアップグレードの問題。

    vistaからwindows7へのアップグレードの問題。 Vistaから7にアップグレードし、保持していたファイルが$INPLACEなどのフォルダに入っているのは確認できたのですが、program filesに入っていたアプリケーションが再び動くようにする方法を教えてください。 本来互換性のあるアプリケーション(ワード・エクセル等も)がまったく引き継がれていないためPCを以前と同じように使うにあたって非常に困っています。どなたかよろしくお願いします!! ■新規インストールではなくアップグレードをしました。(この点は自信があります) ↓ ■アップグレードに失敗し 「winpeshl.iniファイルは存在しますが、コマンドは1つも正常に開始されませんでした。 構文が正しくないか、または実行可能なファイル名が無効なことが原因として考えられます。 詳細についてはマニュアルを参照してください。」  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ という文がでて、再起動→この文…を繰り返したが、起動画面で少しいじったら何故かwin7のセットアップ画面に移行し、セットアップが完了した。 ↓ ■windows.oldの代わりに「$INPLACE.~TR」「$UPGRADE.~OS」「$WINDOWS.~LS」「$WINDOWS.~Q」がCドライブに存在します。 以上のような状態です、どなたか助けてください!よろしくお願いします!

  • Windows VistaからWindows7へのアップグレードについて

    VistaからWindows7へアップグレードしようと思い、XPモードのあるWindows7のProfessionalを予約しておいたんですが、「そのPCはWindows 7へ無事アップグレードできるか」をチェックするMS公式ツール Windows 7 Upgrade Advisorというのがあったので試してみたところ、HomeまたはUltimateにアップグレード出来ますと表示されました。 これはProfessionalは利用出来ないって事なのでしょうか…?

  • Windows7パソコンの譲渡に関して。

    Windows7パソコンの譲渡に関して。 お世話になっています。 私が所持しているWindows7搭載パソコンに関しての質問です。 私のPCは3ヶ月ほど前に購入したネットブックなのですが、 購入当初はWindows7Starterで、後にWindows Anytime Upgradeを利用し、 Windows7Professionalにアップグレードしました。 仕事用に使っていたのですが、異動とともに不必要になったため、 親戚の子に譲ることにしました。 仕事用だったこともあり、念のためリカバリ後に渡すことにしました。 そこで質問なのですが、Windows Anytime UpgradeにてアップグレードしたPCをリカバリすると、もとのStarterに戻りますよね? 例えば、その状態で親戚に譲渡し、Windows Anytime Upgradeのキーを教えて向こうでアップグレードする、という方法は可能でしょうか? その場合ライセンスを譲渡したことになるのでしょうか? 当方そういったことには無学なため、ご教授お願い致します。 また、上記が不可能であればどういった方法があるのかも、教えていただければ幸です。

  • XPからVistaへのアップグレードについて

    1)VAIO Vista アップグレードユーティリティによりXPからVistaへアップグレードを 行っていますが、Vista SP1がインストールできません。 2)互換性のチェックにおいて、Windows PowerShellをアンインストールしてくださいとのメッセージがでて以降の操作にすすめません。 3)OS・バージョン XP Pro SP3 です。 4)Ms Supportにより、アンインストール方法を調べています。(950376) プログラムの追加削除により、更新プログラムを表示させていますが Windows PowerShellが見当たりません。 このままでは、アップグレードできないままサポート期限を迎えることになってしまいますので、サポートよろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • XP→Vistaにアップグレードしたのを、Vista→XPに戻したい

    XPを「ホームベーシックのvista」にアップグレードしました。 ですが、いろいろと事情がありましてまたXPに戻したいと思っています。 この場合、方法はありますでしょうか。 よろしければ教えていただきたいです。