• ベストアンサー

ジーンズを色落ちさせたい!

takesimanの回答

  • takesiman
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.6

わたしも以前に同じ経験をしました。不器用なのか次分で染めるのは無理でした・・・。前の職場の取引先が染物の染料や実際に染めてくれる場所があってそこにお願いしました。下記のアド参考にして見て下さい。

参考URL:
http://www.dylon.co.jp
mari_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 結局ジーンズは、なるべく履いて洗濯するようにしたいと思っています。 こういう会社があるんですね!びっくりしました!! 今後も機会があればよろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • ジーンズ色落ちの復活について

    ブルージーンズが色落ちして、藍色(あいいろ)が薄くなり白っぽくなりました。 このジーンズ色落ちを復活させる方法を教えてください。

  • 色落ちジーンズをつくりたいのですが

    自分の持ってるジーンズの色を抜いて色落ちした感じにしたいのですが、いい感じになる方法を知っていたら教えて下さい☆ポイントとかコツとかも良かったら教えて下さい(^^)

  • 色落ちジーンズの作り方

    新しいジーンズを購入したのですが、いまいち気に入らないので色を落として穴を開けて、などの加工をしてダメージジーンズを作ろうと思っています。 そこで質問なんですけど、色を落とす方法はジーンズを濡らして軽石でこすって色を落として、っていうやり方を試そうと思っていますが、長い間穿いたジーンズの黄ばみっていうか色落ちした部分が黄色っぽくなるように加工したいんです。 どうやったら古い感じになりますか? ご存知の方回答お願いします。 あと、古い感じに加工するだけじゃなくておすすめの加工の方法があればそちらも教えていただけるとうれしいです。

  • 色落ちのかっこいいジーンズを教えてください!

    こんにちわ。 色落ちのかっこいいジーンズを探しています。 DONIME・45rpm・エビス・OKURA は知っているのですが、どうでしょうか? 色の濃いままヒゲ・縦落ちなどを求めています。 それから、あまりぴったりめで履きたくないのですが サイズは普段より少し大きめがいいですか? どの位インチをあげた方がいいのでしょうか? よろしくお願い致します!

  • ジーンズ リジットリンスの色落ちについて

    教えてください。 リーバイスのリジットリンスのジーンズを新品で購入しましたが触っただけでも手に色がついてしまい、購入してすぐ2回ほど洗いましたがまだまだ色が移ります。 どれくらい洗えば色落ちしなくなるものでしょうか?

  • ジーンズ生地の色落ち&色止め

    どうもカテが違うようなのでこちらで出させていただきます。 ジーンズを作った際のはぎれ(某有名ジーンズの生地)を持っています。 インディゴでかなり濃い紺色です。 今はインディゴを着てる方は少ないのでこの生地を色落ちさせて、なにか子供のパンツや小物作りに役立てたいと思います。 3・4回くらい洗濯機で洗いにかけましたがまだ色が落ちそうなくらい、水が青に染まります。 パンツは別として、色落ちを落ち着かせてからでないと小物の場合、作れないと思うんです。(いろんな色の布をパッチしたいので) 色落ちのさせ方&(その後)色止めの仕方知ってる方教えてください。

  • 色落ちしていないジーパンにコーヒーをこぼしてしまい、色落ちした時のこと

    色落ちしていないジーパンにコーヒーをこぼしてしまい、色落ちした時のことを心配しています。 色落ちさせていないノンウォッシュのジーパンを、はき込んで色落ちさせていこうと思っていました。 しかし、そのジーパンにコーヒーをこぼしてしまいました。 現段階では、ジーンズの色が濃い(濃紺)のため、目立っていません。 しかし、色が落ちてくると、そのシミが出てくるのではと心配しています。 このまま、色を落としていくとどうなるのでしょうか? また、シミができるのであれば、それを防ぐ方法を教えていただけませんでしょうか? ご存知の方、アドバイスいただけますよう、よろしくお願いいたします。

  • ジーンズのフリンジ部分の脱色について

    古着っぽいジーンズを買って、裾をカットしてもらいましたが、その際、「お 客様ご自身でほどいて、フリンジにしてください。」といわれ、やってみましたが、ジーンズの本来の紺色がそのまま出てしまい、なんとなくおかしいんです。ひざのあたりに切り替えがあって、そこもフリンジになっていますが そこは、色が色落ちしたような白っぽいかんじになってます。その部分とおなじようなかんじにしたいのですけど。どなたかよい方法を知っている方、アドバイスお願いします。

  • 色落ちを隠すには

    古着屋で2000円程度のジーンズを買いました。 色も理想通りで目立った破れもなく、なんか値段的におかしいなーと思い、細かくチェックはしたのですが、その時はそのことに気付かずにそのまま買いました。 で。 家で履いてみてびっくり! 全体的に色落ちが少ないのでてっきり色落ちしてないのかな、と思ってたら、予想もしてなかったところが色落ちしてました。 どういう風にかというと、ジーンズの前あたりが、まるでハイレグの水着を履いて日焼けしたみたいに、逆三角形に白くなっているのです(>_<) チェックが甘かった…というか、まさかそんなところが色落ちしてるとは思ってなかったです… 当分は長めのTシャツを着て隠そうかとも思ったのですが、何かの拍子でめくれたりしたら恥ずかしいような気も… こういう、部分的な色落ちを誤魔化すにはどうしたらいいでしょう?木を隠すには森に隠せ…ってな具合に色落ちさせたらいいのかな、なんて気軽には思うのですが、何も無いところを色落ちさせるのとはワケが違うような気もして… みなさんの意見を教えてください。また、チェックはしたのですがもし重複する内容の質問が過去にあれば申し訳ありませんがご指摘ください。 よろしくお願いします!

  • 色落ち、ダメージ加工なしのジーンズ

     女性用の色落ち、ダメージ加工をしていないジーンズを探しています。形はストレートで股上浅めの、いわゆる普通のジーンズです。ここ最近は加工したものしかなくて、店員さんに訊いてもちょっと無いですね、とのことで。  ドゥニームはサイズは合ったのですが股上がとても深くてダメでした。男性用なら加工なしのストレートはあるのですがやはり股上が深いのと、私がチビなものでどうしてもシルエットが不恰好で。  ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。