• ベストアンサー

最も美しい「漢字二文字の言葉」は?

こんばんはー ^^ 『言語、感性』アンケート。 「漢字二文字の言葉」で、 あなたがもっとも美しいと思う言葉はなんですか? 理由もお願いします。 *その言葉の意味・イメージ、字形、発音…どの観点からのご意見でも構いません。 *人の名前、商品名等はNGです。 <例> 『明日』 まだ見ぬ未来だから できればそう思いたいので。 あ、もっとお気軽なご意見でも構いませんよ ^^ どうぞ宜しくお願い致します。

noname#224629
noname#224629

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1819)
回答No.11

>最も美しい「漢字二文字の言葉」は? 2つという事で御容赦頂きたいが、これ以外に無いと断言します。 『 義理 』 ⇒ こいつが廃れればこの世は闇です。 『 人情 』 ⇒ とかく希薄になって来たと感じられる昨今、人情に溢れたかつての日本を是非とも取り戻して欲しい。

noname#224629
質問者

お礼

こんばんはー ((Pq’v`★)゜+。 大変お待たせ様です。ごめんなさい ★m(vv)m★ いつもお世話になっております。 >2つという事で御容赦頂きたいが、これ以外に無いと断言します。 →はい、大丈夫ですよ ^^ いつもある程度は広く待ってますよ ^^ しかも「これ以外にない」とまで仰るのですから、 削れない言葉なのでしょう! >『 義理 』 ⇒ こいつが廃れればこの世は闇です。 →これは確かに大事ですね。 現在の世の中は果たしてどうなんでしょうか? 自分の事しか考えないような者がとても多いような気がします。 物事において正しい筋道・道理、人としての正しい行い。また、人として守るべき正しい道。 道義は大事ですね。 これを欠くと荒んだ世の中になってしまいますもの。 わたしはしてもらったことに対し、精一杯報いるということには気を付けて生きています。勿論それは自己満足と捉えられることがありますが、それは自分がそうではないことをよく知っているのでこれからも「義理」は大切にしていきたいです ^^ ただ難しいのは、一つの義理を通すことによって、もう一方には義理を欠く事態。こういう複雑な構図も世の中にゴロゴロ転がっているんですよね ^^;そこをうまく渡っていけるかは、人としての度量が関わってくるのでしょうね。 >『 人情 』 ⇒ とかく希薄になって来たと感じられる昨今、人情に溢れたかつての日本を是非とも取り戻して欲しい。 →なるほど、そういうことでしたか ^^ やはり「義理」と「人情」はセットで語るべきものですものね ^^ 「人」として「人」であるための情け。思いやりの気持ち。 時代としては昭和でしょうか?古くはたとえば江戸とかって下町では特に人情、活気があったそうですね。「「人情」で溢れている」と堂々と言える最後の時代は昭和になるのでしょうかね?確かに昭和を舞台にした映画等を観ますと、人の温かみを感じさせられることが多いです。わたしのような世代からしますと、とても羨ましい気持ちになりますよ。今現在は確かに人間関係が希薄で、「自分さえよければそれでいい」という者が多いですね。とても悲しいことだと思います。新しいモノが次々生まれ便利になっていくのはいいのですが、必ずそこで大切なモノが蔑ろにされ失われていくんですよねぇ…。世の常だと言ってしまうのはあまりに悲しいですね。 考えさせられる美しい漢字をありがとうございました♪ また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

noname#224629
質問者

補足

そろそろ締め切り処理をさせて頂きますね。 とっても多くの回答を頂きまして、深く感謝しております。いい言葉が盛りだくさんでしたねぇ ^^ 知らない言葉もたくさんあって勉強になりました。また、意味以外にも色んな観点からのアプローチがあり、しかもどれも兼ね備える言葉まで考えてくださった方もおられました。とても有難いことです。 さて… どうしましょうか ^^; これは選考が難しいですよぉ…。 思い切って選びますね。 今回のB.Aは…No.11様です。 おめでとうございます! 「義理」と「人情」。 まぁこれは皆さん異議はないでしょう!^^ 「人」という字が入っている部分が何か意味深いものがありますね。 ありがとうございました! この場を借りて… 他の皆さんすみません。とても迷いました。最終選考に何人も残っての接戦でした。B.Aの方の言葉に触れられた方が複数名おられましたので今回はそこを最終的に加味しました。願望を込めた「福島」というご回答もとてもよかったです。 皆さんからの回答とても役立ちました。お忙しい中お時間を割いてくださり本当にありがとうございました。 皆様からの美しい「回答」(←漢字二文字 ^^*)に 心からの感謝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! <m(__)m>

その他の回答 (31)

noname#205155
noname#205155
回答No.1

こんばんは。 はい、「感謝」です。・・・一応 嫁さんにも(笑)

noname#224629
質問者

お礼

こんばんはー ((Pq’v`★)゜+。 いつもお世話になっております。 >はい、「感謝」です。 →確かに美しい二文字ですね ^^ あれ?世界でこの言葉を文字にして発信している頻度が 一番高いのは誰かな~?(笑) ヾ(@⌒ー⌒@)ノ まぁ、すべてに対して「感謝」 っていうのは綺麗ごとだと思いますけど、 普段からこういう気持ちでいるってことは大事ですよね。 当たり前のことに「感謝」を忘れがちなので、 失ってから気付くのでは遅いんですよね。 気付けば「そこにいる」「そこにある」。 それだけでも有難いということに気付くかどうか。 >・・・一応 嫁さんにも(笑) →「一応」はダメだぁ~!^^; 「全力」で「感謝」ということにしておきましょうか?^^ 降参する時は「脱力」で「感謝」!^^ まぁ、身内に対してはできても、 他人に対してもこういうスタンスでっていうのは難しい。 そこを深く考えれば もっと思いやりのある世の中になると思います ^^ ステキな言葉をありがとうございました♪ また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!う、美しい♪^^

関連するQ&A

  • T シャツに漢字一文字を入れるとしたら・・・

    こんばんはー ^^ ★今質問ではB.Aを選びません★ 柄のない一色のTシャツで、胸の中央に大き目の“漢字一文字”を入れられるとしたら皆さんはどんな漢字を選びますか?理由(意味)もお願いします。 *お店で売っているような一般的なクオリティのTシャツだとします。 *お時間がある方はTシャツの色とお選びになった漢字の色もお願いします。 [ NG ワード ] ・『愛』 ・『夢』 ・『海』 ・『春』『夏』『秋』『冬』 あなたの感性で構いません。 どうぞ宜しくお願い致します。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- <蛇足> 仲のいいお友達の実家がそういう関連の仕事をされていますので、特注で一度作ってもらおうかな、と。その為、あくまで発想を参考にさせていただきます。敢えてお洒落には難しい漢字にしてみたいと思いまして ^^;

  • 弓道のイメージに合う漢字

    弓道のイメージに合う漢字ってなんでしょう? 四ツ矢だと一本目は”○”(漢字一字)      二本目は”○”(漢字一字)… 四字熟語とかは何が弓道にピッタリだと思いますか? 自分は”神経(精神を研ぎ澄ませる)”とか”努力を継続する”という意味を持つ言葉がいいと思うのですが、皆さんはどうですか?

  • 言葉と文字について

    言葉と文字についてですが、なぜ、多数の言語、文字があるのでしょうか? 例えば、近隣では日本、韓国、中国はそれぞれちがいますよね。 日本語は中国からの伝来で漢字がありますよね、でも、文字や発音はにてますがちがいますよね!韓国などは中国と隣接する国なのにまったく違う言葉と文字ですよね?文字や言葉ができたのは何千年もまえですよね!でわ、なぜ韓国は中国の影響を受けてないのでしょうか? 推測ですが、近くの国は絶えずなにがしろの戦争や紛争があり、隣国に通じないように(暗号) なったのでしょうか? ヨーロッパなどもそうですよね、フランス語、ドイツ語、イタリア語など様々ですよね? 語学の習得でふとおもいました?のでその分野で得意なかたがいたら教えてください。

  • 手紙の中にあることばがわかりません

    中国の人からの手紙にあったことばですが、なんと発音するのか、わかりません。日本語にもない漢字で、中国語でも探してみましたがみつかりません。 漢字の二の下に山を書いた字です。これで一文字です。 その後に「差」という漢字があり、前には、「去」という漢字があります。 前後の文から考えると「出張に行く」というような意味だと思います。。。。 この漢字の読み方をおしえてもらえませんか。また、意味はなんでしょうか?

  • 都道府県名・・・他の漢字に変えるとしたら?

    私の故郷は静岡県ですが、この県名の由来は、静岡市にある「賤機(しずはた)山」の「賤ヶ丘(しずがおか)」にあります。 しかし、その「賤」という字が「賤(いや)しい」に通ずるということから、代りに「静」の字を当てたというわけです。 だから、「静岡」という漢字の地名は、それまで存在しなかったということですね。 そういえば、遥か昔に遡って「邪馬台国」というのも、中国側が周辺国家に当てた蔑称の漢字ですから、これも日本自体では使われていませんでしたしね。 そう考えてみると、今の都道府県の漢字もたまたま使われることになったという例も結構あるように思います。 そこで、もしも今の都道府県名を、別の字で表したらどうなるのだろうなどということを、ふと考えました。 例えば「静岡」の場合は、県民は「しぞーか」と発音しますので、「志増加」なんてしたら、未来がちょっとは明るくなるかも? 例えば「東京」の場合は、「頭狂」・・・ちょっときつ過ぎますかね? まあ、あまりいい例が出せませんでしたが、皆さん宜しくお願いします。

  • 漢字って意味あると思うんですが・・・

    もし、以前にも質問した方がいたらスミマセン。 最近(ここ2~3年)気になっていたことがあるので・・・・。 新聞や、テレビのテロップで漢字があまり使われていないことが多いような気がするんです。 先日は「費用をねん出(捻出※漢字は私が書きました)するのが大変」 とテレビの画面に出ていました。 ねん出の捻とはその字の通りひねり出す(なんとか苦労して・・)です。 だから捻挫(足を捻るとなりますね)の捻の字を使うのです。 言語学者では無いですが、日本語の漢字は表意文字のはずです。 小学校のとき、「字が違うとこんなに大変な意味の取り違えが起こるんだよ」という例で 「県会(県議会)の総意(みんなの意見)で云々かんぬん」という文章が 「見解(考え方)の相違(違い)で云々かんぬn」になってしまう・・・。 漢字には意味を伝える重要な役割があるはずなのに、なぜ安易にひらがな表記するのでしょう。 音が耳に残っても、意味が伝わらなければ仕方ないと思うのですが・・・・ みな様の意見をお聞かせください。 (文中に誤りがあっても、笑わないでくださいね)

  • 中国語の[イ尓](Ni3)という漢字

    前々から気になっていることがあります。 中国語の[イ尓](Ni3 「あなた」)という漢字なんですが、日本の漢字変換機能にはこの字はありませんし、漢和辞典にも載っていないはずです。 ということは、この字は、古代に伝来した何万何十万の漢字の中に存在しなかったのだろうと思いますが、 「あなた」「You」みたいな超基本的な単語を表す字が伝わっていないというのは、とても不思議です。 それとも、この字は中国大陸でも近代に新しく作られた字なのでしょうか? この[イ尓]という呼称は、私の知る限りでは北京語・広東語・ミン南語にも出現します(発音は違いはあれど甚だしくは違わない)から、結構昔から使われていて変化していない言葉だと思うのですが…。 どなたかご存知のかたはいらっしゃいますか?

  • 電話で漢字を説明するとき

    電話で人の名前の漢字を説明することってありますよね。 例えば「幸子」だったら「幸せに子供の子です」とか。 社内で「輿○」さんという上司がいるのですが その方の漢字を電話で説明することが割とあって、「輿」という字を説明するのに困るのですが 私はいつも「玉の輿の、輿です」と言っています。 他に言い方が見つからなくて…。 その電話をたまたま近くにいた人が聞いていて、「玉の輿、って…」みたいに言われたんですが この説明の仕方はまずいでしょうか? 「玉の輿」ってイメージ悪いとか、あまり使わないほうがいい言葉でしょうか。 「興味の興、という字の真ん中が車になった字です」と言ったこともあるんですが それはどうも通じが悪くて、結局「玉の輿の輿という字です」と言うと 「あぁ~」って感じで通じます。 他に分かりやすい説明の仕方はないでしょうか?

  • 中国語で

    シェア、しゃあ、 上記の発音で 1字(もしくは2字)でお別れの言葉ってありますか? 中国の方がこれで通じると言われたんですが 漢字を書いてくれなかったので辞書検索できませんでした。 すみません、よろしくお願いします。

  • 都道府県を表す言葉

    微妙な内容で申し訳ないのですが(^^; サークルで使うのに、2文字で各都道府県を表す言葉を捜しています。 ひらがな・カタカナのみの場合は4文字までOKです。 この文字数は必須ですので、1文字、3文字、5文字以上は残念ながらNGです(T-T) 漢字の場合は2文字だけです。 この制限のお陰で、なかなか良い言葉が出てこないのですが、名物、名勝、歴史上の有名人物、旧地名などで。 この言葉によって、サークルの会員さんに出身地を表してもらっています。 会員証にしたりもするので、字面がカッコいいものや、ちょっと間が抜けて笑えるものなど、大歓迎です♪ ちなみに例えば、宮崎って言われると南国ってイメージですが、南国って言われてパッと宮崎を連想できる人は少ないと思います。 この言葉を言われたらパッとその都道府県を連想するくらい、有名なものを教えてください。 あと、同じ名物があっちこっちにある場合もちょっと避けてください(T▽T) 普通漢字で書かないだろー(^^;ってモノでも、意味が取れれば漢字でOKです。 秋田の生禿、高知の鰹叩、香川の饂飩のように。 すみませんが、是非お知恵を貸してください。