• ベストアンサー

身分証明書

moumouchanの回答

回答No.1

本籍調べるためじゃないと思いますが。 筆記試験だから、替え玉を防ぐためでは? よっぽど応募者が多いんですかね?

saki22
質問者

お礼

替え玉ですか~それは思いもしませんでした(笑) 試験だけで合否が決まるわけでもないし・・・ と思うのですが実際どうなんでしょう? 応募者が多いのかもしれませんね・・ ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 一次面接で身分証明書を要求されました

    友人が転職活動しています。 先日、一次面接の連絡を受けました。 その時の企業からのメールには日時しか書いていなかったらしいのですが、 前日になって時間の変更と、履歴書・職務経歴書・身分証明書を 持参するようにと連絡が来たそうです。 友人は他の企業で身分証明書の提示を求められたことはないといいます。 私も転職の経験がありますが、身分証明書の提示を求められたことは ありません。 採用されるかどうかもわからない面接の段階で、 身分証明書を提示させるって違法じゃないのでしょうか?

  • 職務経歴書は必要ですか?

    ご覧頂きありがとうございます。 転職活動を始めたばかりの者です。 リクナビNEXTから応募した書類選考が通過し、今度、会社にて筆記試験があるのですが、持ち物が ◎筆記用具・履歴書(写真付) とありました。 このような場合、職務経歴書は持参しなくても良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 身分証明書

    親の扶養を抜けてるため 保険証を返してしまいました 婚姻届を出すのに免許を持っていない 私は身分証明書がありません そして本籍が市外なため戸籍謄本を とるにも身分証明がないため 困ってます。 この場合どうしたらいいですか? 銀行などのカードじゃやっぱり ダメですよね?

  • 戸籍の身分証明書に記載されているもの教えてください

    本籍のあるお役所でしか取れない戸籍の身分証明書に記載されている項目ってなんでしょうか。 破産者でないとか、そういった内容以外に、 本籍・現住所・氏名・年齢・とか? 身分証明書の記載内容を教えてください。 免許証やパスポートではなく、こういった身分証明書は 主に何を証明したいものなのでしょうか?

  • 職務経歴書に写真添付??

    現在転職活動中です。 応募した企業から面接のお返事をいただいたのですが、 「持参して頂くものとしては、履歴書(写真貼付)と筆記用具、 必要であれば職務経歴書(写真貼付)だけで結構です。」 とありました。写真を添付した職務経歴書を見たことがないのですが、どのようなフォーマットのものか見本があるページなど知っている方は見えますか?また、写真つきの職務経歴書というのはメジャーなものなのでしょうか

  • 助けてください!身分証明証が何も無くて困ってます!

    閲覧頂きありがとうございます。 身分を証明証できるものが全く無くて困っています。 具体的には、学生証、免許証、健康保険証がありません。 何に使いたいのかと言いますと、アルバイト、免許の取得、自転車の防犯登録、 TSUTAYAの会員カードの更新、携帯の契約等です。 住民基本台帳カードを作ったら? と言われたのですが、それを作るために運転免許証など顔写真入りの身分証が2つ、 または、顔写真入りの身分証と、健康保険証など顔写真なしの身分証明証と組み合わせて2つ要るようです。 (私の地域では、後日交付をする際にも、顔写真なしの身分証明証が2つ必要) なら原付の免許取ったら? と言われたのですが、免許を取得するために顔写真入りの身分証明証が今は要るようです… 本籍記載の住民票+それ以外の身分証明でも可能らしいですが… (昔は顔写真が無くても大丈夫だったのかな?) 住民票があるだろ? とも言われたのですが、それを受け取る際に身分証明証が必要ですし、 どうやら顔写真なしの身分証明証にすらならない場合があるようです。 (過去に速達の郵便の受け取りに利用しようとしたのですが、ダメでした。) パスポートは、海外に行く機会が無いのでありませんし、 健康保険証は、親が滞納しているため、ありません。 20歳になれば年金手帳が手に入るようですが、 まだ20歳ではないですし、それを受け取ったとしても、 それのみでは何も出来ないようで大変困っています。 私が学生なら、それと学生証を併せて身分を証明できるらしいですが… 学生ではないため、それも叶いません。 もし、私のような境遇の中から抜けだした方や、 身分証明の仕方を御存知の方がおりましたら、 どうかその方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 身分証明書代わりの...

    来年、バンクーバーに行く予定をしております。 日本では、身分証明書として運転免許証を提示するとこが多いですが 海外ではクレジットカードが身分証明書代わりになると伺いました。 現在、TSUTAYAのWカードしか持っていないのですが、 このカードは海外で身分証明書代わりとして役立つのでしょうか?? もし、無理ならどういったクレジットカードを作れば良いのでしょうか?

  • 身分証明書がない場合

    転出するためには身分証明書が必要になると思いますが、 身分を証明するものが全くない場合(免許証なし、国保未払い、パスポートなしなど) 何を持参すればよいでしょうか?ちなみに実際に引っ越したのは5年前なので、 公共料金明細書などもありません。よろしくお願いします。

  • 身分証明書について

    身分証明書について教えてください。 最近、ネット銀行やFX会社の口座を開設しましたが、その際、身分証明書として運転免許証の電子データをメールで送付しました。 後になって思ったことなんですが、運転免許証をコピーして送った方がよかったかなと。 電子データだと不正アクセスやその他の方法で簡単に第三者に渡ってしまうのでは? そして、(確認したわけではありませんが、)そのデータを用いれば、同じ方法で高利貸し業者からすぐにお金を貸してもらえるのでは? 質問としては、 (1)身分証明書は、コピーを送付した方がよいのでしょうか? (2)不正アクセスなどにより他人の身分証明書の電子データを入手した者(第三者)が、それを悪用して高利貸し業者などからお金を借りた場合、本人は支払う必要があるのでしょうか? (3) (2)で本人が支払う必要があるとした場合、現状で私はどのような行動をとればよいのでしょうか? (4)私が送った運転免許証の画像では本籍地を隠していますが、それでも高利貸し業者などからお金を借りれますか? 分かりにくい文章になりましたが、よろしくお願いします。

  • デザイン事務所の面接で筆記用具…

    現在転職活動中です。 この度リク●ビネクストで面接の日程が決まりました。 レジュメを送って次の段階での面接です。 その際に履歴書、職務経歴書、筆記用具、作品を持参とのことです。 経験者様にお聞きしたいのですが、この場合の筆記用具とはやはり何かしらの試験があるということなのでしょうか…。 あと、他の事務所では履歴書、作品を送ってから面接という形が多かったのですが、それを省いての面接ということは(そこそこ遠方から上京します)それなりに望みは高いのでしょうか… よろしくお願いいたします。