低速走行についての燃費の影響とは?

このQ&Aのポイント
  • AT車においては低速走行で燃費が悪化することがあります。
  • CVT車においても荒めの加速やギクシャクした運転をしなければ低速走行しても燃費には関係ありません。
  • スムーズな運転を心掛ければCVT車でも低速走行で燃費を気にする必要はありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

低速の走行につきまして

AT車は、あまり低速で走行すると 低いギヤで引っ張ってるような?状態になり 燃費が悪いと聞きました。 これは本当でしょうか。 ある程度スピードを出して走行した方が 燃費がいいのでしょうか。 自分は今まで、燃費向上のため無意識のうちに 低速(30~40キロ)でチンタラ走ることが多々ありました。 これは間違いですか。 ちなみに最近コンパクトカーのCVT車に 乗り換えたのですがですが 低速(30~40キロ)でチンタラ走ることは 燃費に悪いですか。 CVT車においても、やっぱり(常に)低いギヤで 引っ張っているような状態になるんでしょうか。 (CVT車にギヤはないんでしょうけど 一応の表現として・・) それともあくまで 荒めの加速やギクシャクした運転をしなければ CVT車は、低速走行しても 燃費には関係ないんでしょうか。 回答お願い致します。

  • uNREAL
  • お礼率100% (338/338)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

ATでもCVTでも 60キロ程度で定地巡航するのが最も燃費が良いです。 シャシダイ上でテストすればわかりますが カタログ値の2倍以上伸びますよ。

uNREAL
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

noname#198653
noname#198653
回答No.5

同じスピードでもエンジン回転が高いと燃費は悪くなります。 つまり、チンタラ走るのは燃費が悪くなります。 また、スピードが60km以上でエンジン回転がなるべく低い状態のほうが燃費は向上します。 これは、信号の少ない市外地や高速道路などの状況です。

uNREAL
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

燃費というのは、移動する距離が大いに関係しますから、遅い、移動距離が稼げない、非効率です。 その車種によって最も効率の良い速度域で走るのが最も経済的です。 一番上のギアで速度を維持できる最低回転数付近です。速度が維持できないとギアも落ちますから、アクセルを特に踏み込まないで普通に巡航できる速度です。普通車ならやはり50~60km/h近辺でしょうね。日本車は高速道路での速度維持ができるようなギア比を作りますので、各社、似たような感じになります。関東では御殿場の登りで一番上のギアのまま100kmを維持できるかどうかが1つの目安になっているようです。 軽とかだと一段落ちます。4速車でも45~50km/h未満でしょう。 CVTはギヤ比が無段階に変わるのですが、一番上はやはりあるので、そこに張り付いている状態が一番効率的です。同じような速度でしょう、たぶん。 ただ、当然ですが、赤信号なのに速度を維持しても無駄です。なるべくブレーキを踏まない、減速しない、運動エネルギーを殺さない運転が大事ですから、青になるタイミングをしっかり計算する必要があります。 じわっと減速しつつ、なるべく速度を落とさないで青に変わるところを通過するのがミソです。全ての信号のタイミングを記憶し、見える範囲全ての信号の変わったタイミングを把握し・・・はぁはぁw。 深夜なら、新青梅の下りで、新宿外れから青梅市境まで2回停車のみで走れますよ。(近年はコンピューター制御だから関係ないか、、)

uNREAL
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.3

燃費にこだわるなら、もう少し勉強するが良い。 面倒なので理由は書かないが、60km/hで走行するのが一番燃費が良い。理由を調べる気が無いだろうから、そう頭から信じ込んでおけ。

uNREAL
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • gajin38
  • ベストアンサー率15% (88/572)
回答No.1

>低速(30~40キロ)でチンタラ走ることが多々ありました。 燃費がどうのこうの言う前に大迷惑です・・・

uNREAL
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ゆっくり加速は燃費向上ですか?

    1200CCのコンパクトカー。1500から1800回転くらいでジワッとゆっくり加速することは燃費向上になるのでしょうか。 信号が青になったあと、周りの車の流れについていこうとすると2000から2500でまわさないと付いていけません。 燃費向上のためには、アクセルをグッと踏んでさっと加速したほうが良いのか、それとも著しく遅くならない程度でゆっくりと加速したほうが良いのかよく分かりません。 道幅の狭い生活道路などでは安全のためスピードは控えめですが、国道などはトラックや飛ばすクルマがいるため、つい流れを意識してしまいます。 加速の仕方、アクセルの踏み方と燃費について教えてください。 お願いします。

  • 現行の国産コンパクトカー(燃費)についてなのですが・・・・・・。

    いずれもミッション(CVT)で考えたいのですが・・・ ホンダ FIT1300CVTが、下記のコンパクトカー車と比べると やはり 実燃費が一番良いでしょうか? それとも、カタログ値はさておき、実際には乗り方しだいで そんなに違わないでしょうか? ・デミオ1300CVT ・ビッツ1300(1000cc除く)CVT ・スイフト1200CVT 実走行で、燃費を意識した場合にはどうでしょうか? お詳しい方、ご教授ください!

  • 日産キューブ Z10 低速走行時 変な音が

    よろしくお願い致します。 平成10年式 Z10 1.3L N-CVT?だったかな? 走行距離40000キロ 低速走行時(約10キロ)に 「シャリシャリシャリ」 と何か擦れる様な音がしています。 問題はあると思うのですが、20キロを超えると 無くなるので、気にしてませんでした。 その様なご体験をされている方、原因がわかる方 いらっしゃいませんか? 急に止まると怖いので、予備知識として ご教授頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • コンパクトカーのATとCVTについて教えてください

    雪の降る地方に住んでいます。コンパクトカーの購入を考えています。 コンパクトカーの4WDは、ほとんど 多分全部4ATに思います。CVTはなぜ無いのですか? FFはCVTが非常に多くATが少ないATを探すのは大変と思います。どうして?CVTはコストが安いのでしょうか?宜しくお願いします。

  • ワゴンR FM(CVT)の挙動について

    初めまして、honiyonです。 先日ワゴンR FM(CVT)を買いました。  早速あちこち乗り回しているのですが、どうもCVTの挙動に疑問があるので  質問させて下さい。     1.30km/hまでゆっくり加速、そしてそのまま50km/hまで加速。   2.30km/hまでゆっくり加速、一度アクセルを放す。 ここでギアが一    番下まで落ちるので、またアクセルを踏み、50km/hまで加速。  両者とも、30km/h → 50km/hまでの加速速度は一定なのですが、明らかに  2の方がエンジンの回転が低いです。  つまり、1は、もっと低いギアで加速出来るのに、無駄にエンジン回して  トルクを出している、という状態になると思います。  これは昔のATに同じような現象があったと思います。(今もあるのかな?)  十分な速度になったら、一度アクセル放してギア落とした方が経済的とい  う・・・。  そこで質問なのですが、これはCVTにも見受けられる現象なのでしょうか?  あとちょっと話がずれますが、FM(CVT)を購入された方はおられますでし  ょうか? いましたら実燃費を教えて頂けたら幸いです(^^)  因みに私は今のところ平均 12.5km/Lです(T-T)  同ワゴンRの4AT並の結果のようです(泣  何のためにコラムシフトなげうってCVT選んだのかと思ってしまいます(^^;  宜しくお願い致します。

  • ATミッションでニュートラル走行について

    最近エコブームなので、少しでも燃費を良くしようと思っていますが、 高速道路で下り坂等エンジンの力を必要としないで走行できる場面があります。その場合にATをNレンジにして走行すればアイドリング状態での燃料消費だけとなり低燃費に貢献しそうです。 CVTミッションはNレンジにしてはいけないそうですが、通常のATミッションでは問題ないのでしょうか?実際に走行してみても問題は今のところ出ておりません。よろしくお願いします。

  • ミッションについて。

    最近 軽やコンパクトカーには MT車が無くなり AT車も少なくなり CVTが多くなってきたと思います。近いうち軽やコンパクトカーにはAT車も無くなるのでしょうか? 私としては CVTのエンジン回転数と速度のミスマッチ、滑る感じが好きになれません。 ATとCVTのコストは同じと言う人もいるし、CVTの方が安いと言う人もいます。できれば、この先もAT車に乗りたいです。AT車は無くなるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 車 買い替え コンパクトカーと軽 どちらがいいか

    現在、2002年型のマーチに乗っていて、走行距離は110.000kmを 越えております。 整備すればまだまだ乗れると思うのですが、もし買い換えるときに コンパクトカーがいいのか軽にしようか迷っております。 25年前に免許を取ってから中古車を乗り続けているのですが、 軽の中古車は値落ちしない代わりに維持費が安いので、 新車にしたほうがいいのか、軽も中古車で十分なのか、 それとも安いコンパクトカーの中古を買ったほうがいいのか迷っております。 免許を取って最初に乗った車は初代マーチでした。 3速ATでとにかく加速が鈍かったです。 燃費もリッター10km位で悪かったです。 軽にも排気量不足で同じようなイメージがあったのですが、 最近の軽は加速も燃費もコンパクトカーにひけを取らないと 雑誌で読みました。 どちらがいいのか教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 低速ギアの選び方について

    こんばんは。 現在普通MT免許取得中で、路上に3回出たことのある者です。 質問をまとめたものに★をつけています。 低速・減速時のギアチェンジについて、わからないことがあるので教えてください。 例えば、 直線を4速で走行中、信号が赤だったため、 ブレーキをかけ停止線で停止。 停車してからギアをローに入れ、 青になったら発進しますが 赤信号のため減速して、停止しようとしたときに (完全には停止していないくらい、約10km/h以下になった) 青信号に変わりました。また加速しようとするとき、このときは4速のままではいけないと思うので、ギアチェンジすると思うのですが、 ★(1)1速にいれるのでしょうか?2速にいれるのでしょうか? ★(2)減速シフトの考え方としては、まずはブレーキをかけて減速し、それに見合ったギアに入れる。ということで正しいのでしょうか? ↑が正しいとするともうひとつ疑問が生じます。 この間の教習で 3速で走行中に坂道に差し掛かり、 そのまま走行してたら教官に「ギアギアギアー!!」と怒鳴られてしまいました…。 坂道では1速?2速?に入れるべきだと思うのですが、 このときは坂道に差し掛かる前にギアチェンジをしますよね? ★そのためにはまず減速してから、1速2速に見合うギアにしなくてはいけないのですか?それとも速度は落とさないでも、前方に坂が見えたらギアを落としていいのでしょうか? それと、教習所では停車中の車両を少しよけて通る際もウィンカーを出して確認して、またウィンカーを出して…ということを義務づけられてるのですが、この作業をする際にどうしても速度を落としてしまいます。その際に、速度が落ちているのにギアを下げないということで、教官に叱られます…。 ★このような進路変更等で速度を落とすときはいつ低速ギアにシフトダウンすればいいのでしょうか? わかりずらい文章ですみません。 路上に出てからいつもギアチェンジが遅れたり、適切なギアに即座に入れることができなくて、 教官に嫌味っぽくいわれて、落ち込んでます…。 シフトとブレーキのタイミングについて教えていただけたら幸いです。 どなたか教えて下さい。お願いします。

  • 定地定速走行で、ATが選択するギア

    定地を定速走行する場合に、ATは何を基準(目的)にギアを選んでいるのでしょうか? 自車で色々試してみましたが、必ずしも高いギアを選んでいるとは限りませんでした 例えば、70km/hだとATが選ぶのは5速 そのままMTモードに切り替えてトップの6速に入れても、特に問題なく走行できますし、むしろチョッと低燃費でもあります 一応、最新型なので、相応に色々鑑みてATのプログラムは作られているかと思っていますが、何を考えてギアを選んでいるのかよくわかりません