• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リフォームトラブル)

リフォームトラブルが発生!フローリング重ね張り工事に問題あり

mokomama2010の回答

回答No.6

直させる? そういうレベルのはなしではないと思います。 契約と違う工事をされちゃったんでしょう? 訴えるとか、全額返金を求めるとか、ほとんど事件レベルだと思いますけど。 ドアの下を切ってもいいなんて許可したのですか? してないなら器物破損罪じゃないですか? 賠償金を請求しましょう。 ひどすぎます。

関連するQ&A

  • 4LDKマンションのリフォームについて

    マンションのリフォームについてお聞きします。 築20年 4LDKで台所・リビングはフローリングで他3部屋は畳の部屋です。 リビングと和室の2部屋をフローリングで1部屋に仕上げたいと考えています。 併せて壁紙も張り替えたいです。 台所は対面キッチンですが床にフローリングを張って流し台は買い替えるつもりです。 バリアフリーが理想です。 工事費用は幾らくらい掛かりますか。そして工事期間は何日位でしょうか。

  • マンションの床リフォーム、既存床に無垢材を張った場合。

    マンションの床リフォーム、既存床に無垢材を張った場合。 こんにちは。 現在、マンションのリフォーム検討中で、その工法について質問です。 床の全面張替えの工事で、 既存の床の上に15ミリの無垢材を張る工法を薦められています。 現在の床は、防音用にクッション材の付いた(もしくは敷かれた) 少しフワフワした感触のフローリングです。 よく見ると全体的に平らではなく、波打っているようにも見えます。 その上に無垢材を張ると、反りが更に強く出たりしませんか? また、階下への音の響きはどうなるのでしょう? このような工法をご存知の方、または既にリフォームされた方、 工事やその後の様子など教えて下さい。 それから、この工事で生じる洗面所やトイレの段差ですが、 ベニヤを敷いた後、上にシートを張って高さを合わせるそうです。 (建具は下を少しカットです) しっかり工事する為に、洗面台など、一度外して床を作ってから戻すと言われたので、 多分きちんとした工事をしてもらえると思うのですが、 湿気の多い場所だけに、既存の床との間にカビが生えないか心配です。 このような工法についても、ご存知の方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

  • リフォーム・壁紙(クロス)について

    リフォームの際のクロス貼り替えについてお伺いします。 この度、中古マンションを購入しました。 4LDK、90m2くらいの広さです。 前の居住者の方が喫煙される方で、全室壁紙が結構変色しているため クロスを全て貼り替えする予定にしています。 この広さのクロス貼り替えは100万円あればできますか? クロスの質ですが、子供ができたら絶対汚されるだろうことを見越して 少なくともリビングと廊下はいいものにはしないつもりです。 (一般によく出回るくらいのクラスのものにはしようと思ってますが) また、このクロス貼替にプラスして以下のリフォームは可能でしょうか? ・襖交換 ・リビングのフローリング(10畳)交換または上からシート貼り ・障子貼り ・クローゼットのドアの建てつけ修繕(ドアが少し歪んでいる?みたいです) ・ハウスクリーニング また正式な見積りはとりますが、ご意見をお願いします。

  • リフォーム業者の選び方

    押入れを壊して2部屋つなげる。 4.5畳の洋室をフローリング、クロス張替え 12畳の洋室フローリング 廊下からトイレに行くところの段差解消。 バスタブのみ交換 便器取替え 主にこんなリフォームを考えているのですが、業者選びのために、まず何から始めればいいのでしょうか。 どのぐらいの費用がかかるのかも、ネットでいろいろ調べても、幅がありすぎてよく解りません。 中古分譲マンションです。 下の上ぐらいのレベルの材料でいいです。

  • 畳を外してフローリングを張る場合の、根太の役割

    初めまして。 まったくの素人ですが、 畳を外して、フローリングにしたいと考えております。 畳を外すと、ベニヤ板です。 ふつうは、このベニヤ板の上に根太を置き、 その上にフローリングを張るのですよね。 段差ができるのは承知で、 ベニヤ板の上に、直接フローリングを張るのは、 どういうデメリットがありますか? フローリングの下に置く、根太の役割って何でしょうか? また、床のベニヤ板って、直接、釘を打ちつけても大丈夫なものですか? お詳しい方、どうぞ教えてくださいませ。

  • フローリングが冷たい(対策は?)

    築30年の洋間を使っているのですが、 フローリングが捨て貼りなしの12mmのフローリングが根太にそのまま置いてありますので、もう今の季節から非常に寒いです。 タイルカーペットなども考えたのですが、床面との密着性が非常に高くカビなどが発生することを懸念して、見た目は非常に悪いですが、寒さには変えられないため、部屋全体の床をプチプチで覆ったところ、部屋の温度が5度近く上がりとても快適になりました。 ただ、これではあまりに見てくれが悪いですので、もう少し良い方法で部屋の温度を上げる方法は無いものでしょうか? ただ、新しくフローリングを強いても、果たして、プチプチ以上に暖かくなり、しかも、カビの心配が無くなるか自信がありません。 実際いかがな物でしょうかね? また、他にも暖かくなるような良い方法がありましたら是非教えて下さい。 床面張り替えの工事程度でしたら出来ます。 宜しくお願い致します。

  • 中古マンションのリフォーム

    中古マンションを購入し、全面リフォームをしてもらっている最中です。現場を見に行ったところ、壁紙とフローリングを張替え工事終了しているにもかかわらず、まったく養生せずに他の工事をしていました。 ・フローリングは通常どの段階で張り替えるものでしょうか。  張り替えた後、その上で作業はするものでしょうか。  工事終了後に確認をしてフローリングに傷が付いていた場合は  どの業者が張りなおしの負担をするのでしょうか。

  • 実家のリフォームについて

    私の実家(築25年)についてなのですが、 <お風呂>広さ0.75坪、浴槽ステンレス、壁と床はタイル張り →ユニットバスへ <トイレ>洋式便器、壁と床はタイル張り →便器取替え、壁と床はタイル張替えか、クロス等へリフォーム <キッチン>6帖 →システムキッチン入れ替え、フローリング、クロス張替え <和室>6帖、壁は砂のような素材 →洋室(押入れをクローゼットに変更)又は、和室のまま、ふすま張替え、畳替え、壁クロス仕上げ にリフォームするとすれば、各場所最低どのぐらいの費用がかかるでしょうか?? 広告等色々見てみるのですが、本当のところはどのぐらいかかるか分かりません。 専門家の方はもちろん、「我が家はこうでしたよ」という感じの一ヶ所だけのアドバイス等、色々教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • リフォームで母が・・・助けて下さい。

    両親が地元の電気やにすすめられ、お風呂の釜だけこわれたのでそれを換えるつもりが「風呂場のリフォーム」を進められ、断ったのにショールームに両親がつれていかれ、母がすっかりその気になって「風呂場のリフォーム、トイレのタイル張替え」をやることにしました。 地元でずっとおつきあいある電気やだから安心と母は信じきって、他社に見積もりをとらずに契約。(その時点350万!我が家は決して裕福ではありません) でもその後廊下のフローリングの張替えもやり、部屋の壁紙張替えとどんどん工事する箇所が増えています。 私は元から、この電気屋の商品は高いし、工事もつい先日「部屋の壁紙」を張り替える予定の日こちららはすべて完璧に用意したのに、急に今日はやらない とのこと。ありえません!外の工事でもなく向こうが指定した日なのに。 私は不信感が募るばかりです。先日友達にこのことを相談するとやはり高齢者60歳~に次々とぼったくりリフォームを進めるという悪徳がはやっているとか。母にも途中何度も言いました。「ただでさえ見積もり数社からとってないのに、もう後からここも直せといわれても応じるな」と。でも増えていく工事箇所。このような工事は手抜きも多いとか。 そこでこの工事の値段が妥当か、手抜きじゃないか等を調べてくれる業者や人物がいる協会などお勧めがありましたら教えて頂きたい。手抜きだったら大変だし、ぼったくられていてもいやだし。もし工事が妥当ならそれはそれで安心だし。 又似たような経験がある方がいたらアドバイスも頂けたらと思います。 ほんと最悪です。実家ならではの広い風呂が今では綺麗ですが「とっても狭い」風呂になってしまいました。できるなら前に戻して欲しい。工事は一週間ほどのびている最中です。

  • 退室後の金銭トラブルで困っています

    私の知人が抱えているトラブルです。 私の知人は今年7月11日にそれまで借りていた家(一戸建て)を出たのですが、 退室後の9月中旬になってから突然、リフォーム工事費と記された請求書が届きました。 内訳はフローリング、ドア、トイレ、押入れ、納戸、台所、流し台修繕費、畳張替え、襖張替え、総合清掃など 総額で60万円を超えています。 入居中知人は常識の範囲内で部屋を使用していました。 (フローリング、流し台に関しては入居時すでに痛みや腐食が激しく、 家主の方へ再三修繕を求めながら、修繕されず放置されていた部分です。) また、その請求書には 「清掃の遅れによる工事の遅れで入居者募集ができなかったので、 その期間の家賃を支払って欲しい。」ともありました。 知人は双方納得の上で7月分の家賃を日割り計算をし、敷金はそのまま家主の方に渡したままで退室しています。 清掃に関しては基本的な清掃は済ませ、ゴミは7月11日の時点で袋にまとめてあり、 捨てればいいだけの状態だったそうです。 (一ヵ月後に要求がありそのゴミも捨てました。ちなみに知人が入居した際には前入居者のゴミが残っていて、知人が捨てたそうです。) 先方は知人が支払わなければ保証人である彼の母に全額請求すると言ってきています。 この場合、知人(または彼の母)は約60万円全額を支払わなければならないのでしょうか? どうぞ御回答よろしくお願い致します。