• ベストアンサー

数学の問題

数学のプリントで 不等式の値の範囲を求めよ。という問題があるんですが、 問)-3<x<4 , -4<y<6 のとき式の値の範囲を求めよ。 1)3x 2)-x 3)-y/2 4)x+y 5)y-x 6)x-y というものです どのように計算して、答えを出せばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

-3 < x < 4, -4 < y < 6 1)3x -3 < x < 4の全体を3倍する。 -9 < 3x < 12 2)-x -3 < x < 4の符号を反転させる。反転させると不等号の向きが変わる。 -4 < -x < -3 3)-y/2 まずは、-4 < y < 6の符号を反転させる。 -6 < -y < 4 全体を2で割る。 -3 < -y/2 < 2 4)x + y -3 < x < 4, -4 < y < 6の両方を足す。 -7 < x + y < 10 5)y - x まずは、-3 < x < 4の符号を反転させる。 -4 < -x < 3 -4 < y < 6を足す。 -8 < y - x < 9 6)x - y 前問の符号を反転させる。 -9 < x - y < 8

Nyantatantan
質問者

補足

分かりやすくとても助かります。 ただ、 所々で符号の反転が出てきてるんですが 何故でしょうか? 教えてください。

その他の回答 (2)

回答No.3

1) x の不等式の各辺を3倍する。 -9 < 3x < 12 2) x の不等式の各辺を-1倍する。負をかけるので不等号が反転する。 3 > x > -4 3) y の不等式を -1/2 倍する。負をかけるので不等号が反転する。 2 > -y/2 > -3 4) x と y の不等式を不等式の向きをそろえてから足す  -7 < x + y < 10 5) 2) と y の不等式を不等式の向きをそろえてから足す  -8 < y - x < 9 6) 5) を -1倍する。負をかけるので不等号が反転する。 8 > x - y > -9

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.2

>所々で符号の反転が出てきてるんですが >何故でしょうか? 不等式の両辺に負の数をかけると 不等号の向きが反転する というのは、教科書か何かに書いてあるはずです。

Nyantatantan
質問者

お礼

ありがとうございますっ 理解できました!!

関連するQ&A

  • 数学の問題で困っています。

    学校の数学の宿題で、どうしても分からない問題があったので、どなたか教えて下さい!! 【問題】放物線y=x²+axが直線y=3x-aより上方にある時、定数aの値の範囲を求めよ 。 という二次不等式の問題です。 よろしくおねがいします。

  • 数学の不等式の問題がわかりません

    高校の数学の問題に 1次不等式 -3x+1<-8を満たす xの値のうち最小の整数を求めよ という問題で 不等式をとき x>3となって 結局答えは これを満たす整数は4 だったのですが どうして4になるのですか? 教えて下さい(;_;)

  • 高校数学の問題について質問です

    高校数学の問題について質問です 不等式の問題なのですが 6x + 3a ? 4x - 8 を満たす自然数xの個数が3個となるように、定数aの値の範囲を定めよ という問題が解けません どういう風にとけばよいのでしょうか? 答えはあるのですが途中式がわかりません・・・

  • 高1数学の問題です

    高1です テスト範囲で分からない問題があったので 二次不等式のところです 2次不等式ax2乗+bx+2について、次の問いに答えよ。 (1)解が1<x<2であるように、定数a,b の値を定めよ。 (2)解がx<-1、2<xであるように、定数a,bを定めよ という問題です よろしくお願いします_(._.)_

  • 数学の問題お願いします

    数学の問題お願いします 0゜<x<90゜、0゜<y<90゜ とするとき不等式 sin(x+y)+sin(x-3y)>0 について、x、yがこの不等式をみたすとき、点(x、y)の存在範囲をxy平面上に図示せよ。 って問題なんですけど、 和積の公式を使ったら 2sin(x-y)cos2y になったんですけど、こっからの進み方が分かりません(汗) お願いします

  • 数学の問題なんですが、

    数学の問題なんですが、 問1.2つの自然数の〇、△はともに48の約数であり、〇-△を計算すると-12になります。 このような〇、△について、〇+△を計算するとき、考えられる和をすべて求めなさい。 問2.加法の交換法則が成り立つことを、具体的な式で示しなさい。 また、加法の結合法則が成り立つことを、具体的な式で示しなさい。 問3.ある美術館の入館料は、大人1人x円、中学生1人y円です。 このとき次の式はどんな数量を表していますか? (1)x+4y (2)10000-(2x+5y) このような問題はどのようにして解くのでしょうか?

  • 数学の問題

    数学の問題 不等式 |x - 3| < k を満たすxの範囲が、-1 < x < 7 であるとき、kの値を求めよ。 -k+3<x<k+3 となり -k+3=-1、k+3=7 となればよいわけですから k=4 と求められます が、この問題を x≧3のとき x<3のとき と場合分けをしたやり方だと どうやってやるのですか? 教えてください。

  • 【高校数学】最小化問題の解き方

    何問か問題があり、そのうち2つが解けませんでした。 それぞれ、minimize以下の部分(問2なら3x+2y+zの部分)を最小化する値が知りたいです。 ただし条件が付いていて、各変数は条件を満たすように変化します。 問1 minimize x^2+y+4 条件 -x^2- (y + 4)^2 + 16 ≥ 0 x - y - 6 ≥ 0 問2 minimize 3x+ 2y+z 条件 2x+3y+z= 30 x ≥ 0 y ≥ 0 z ≥ 0 答えだけなら得られるのですが、高校数学の範囲で答えの導出方法が知りたいです。 どうかご教示のほど、よろしくお願いします。

  • 数学1Aの問題です

    今年看護学校を受験するものです。 数学1Aの過去問なのですが 0°≦θ≦180°のとき y=2sinθ-2におけるyのとりうる値の範囲は? 答えは-2≦y≦0 y=-cos+1におけるyのとりうる値の範囲は? 答えは0≦y≦2なのですが…問題の意味が理解できません。 どなたか解説をお願い致します。

  • 数学で分らない問題があります。

    数学の問題で 4x+5y=400を満たす正の整数x,yの組(x,y)は何通りあるか。 という問いがあり 自分で計算してみたところ x=20/y y=20/x となったので20通りで合ってると思いましたが、 答えを見てみると19通りと書いてありました。 何故そうなるのか分りません わかりやすい解説をお願い致します。