• 締切済み

C型肝炎について

私は、右足の小指の近くに魚の目があり、この前スピール膏やイボコロリを使って皮膚の白い所を取りました。その時点では、血は出ておらず、痛みもありませんでしたが、まだ当てたところが少し窪んでいました。その次の日に、絆創膏を貼って入浴介助しましたが、大丈夫でしょうか?皮膚が弱っているとかでしょうか?ちなみに、入浴介助を行った前の日にC型肝炎の方が入浴していました。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.1

入浴介助の時に、傷とかはございましたか? 介助した方、された方 魚の目がくぼんでいただけなら、大丈夫ですよ! C型の感染経路は、 血液関係ですので、感染はもっとも、低いものと思われます! 安心なさって下さいね(о^∇^о) 私も、針、関係で、感染の疑いがあり、検査しましたが、 陰性でした! お大事になさって下さい(*´∇`*)

関連するQ&A

  • タコ?魚の目が足の薬指にできてしまいイボコロリ絆創膏をはりました。足が

    タコ?魚の目が足の薬指にできてしまいイボコロリ絆創膏をはりました。足が腫れてきました。 イボコロリ絆創膏をまいてからはがすと、白い円の中に穴ができると思うのですが、その穴から血がでます。私はイボコロリ絆創膏初めて使ったので、分かりませんが血はでるものですか? とっても不安です。

  • 魚の目のが完治したのか、そうでないのか不安

    私は1週間ほど前に魚の目になりました。右足の小指の背にできました。 すぐにスピール膏を購入し、毎日張り続けました。うまく患部に薬がしみ込んだようで、非常にふやけた状態になり、ためしに取ってみました。 爪切りをアルコールで消毒し、切込みを入れると中からドロドロのミルクティーのような色をした液体が出てきました。その後表面のふやけた皮膚(厚さ1.5ミリくらい)を全部除去し、見た目はきれいになりました。気持ち良いくらい皮膚がはがれてくれました、これは治った可能性が高いのでしょうか? しかし、患部を押すとまだ痛みがあるのですが、中まで芯が残っているのでしょうか? どなた様か、魚の目除去成功者様のご回答お待ちしております。 あと、魚の目というのは、菌ではないですよね?だからほかに転移したりということは基本的に無いと考えてよろしいのでしょうか?

  • 魚の目の手術について

    魚の目の手術について 何年も前から足の小指の付け根に魚の目があります。 工事現場で働いているので激痛ながらあちこち動きスピール膏を貼ってもズレてしまうのでスピール膏は諦めました。 ですので今度休みのとき手術をしてもらおうと思うのですが、魚の目の手術は1回の通院で完治するものなのでしょうか?それとも何日かは極力歩くのを控えなければならないのでしょうか?

  • 魚の目のレーザー治療について

    もうかれこれ30年ほど魚の目と付き合っています。(両足小指の付け根辺りです) 冬など寒くなってくると魚の目が硬くなって痛みが出てきます、スピール膏も使った事はありますが歩いてるうちにずれてきてしまって上手くいきませんでした(歩き方が下手なもので靴下にも絆創膏の糊が付いてしまって)                     最近ネットで、レーザー治療で魚の目が取れるなど知りました。私は東京に住んでいます、東京近郊でそういった治療を行っている病院を知っている方教えてください。おねがいします

  • イボコロリについて。(いぼの写真あります)

    イボコロリ絆創膏について詳しい方、経験者の方回答お願いします。 半年前から手の指にイボ?タコ?魚の目?が出来ました。 最初は小さかったのですが、触ったりピンセットでいじっていると 気が付いたら大きくなってしまいました。指先で気になる場所なので、 イボコロリを初めて使用しました。2~3日張り続けると書いていましたが 使い始めの頃は気になってしまい、一日で剥がしてまた新しい絆創膏を はっての繰り返しの状態でした。四日前にイボの周りの皮膚が白くなっていたので、 イボの周りの皮膚をとったのですが、肝心なイボは全く取れる気配がありません。 ひっぱっても痛いです。それからは2日張り続けて交換するようにしてきました。 イボコロリを始めて現在10日目です。 現在こんな感じです。写真では少しわかりづらいと思いますが、 イボの部分が変な突起毛?みたいなのが集まっててボソボソしてます。 まずこれってイボですか?ウイルス性ですか? また、このまま続けていけば取れそうですか?? イボ自体を少し引っ張ると、少しだけ伸びるけど痛いので とれません。最初から皮膚科にいくべきでしたが、ここまできたら イボコロリで解決したいです。 詳しい方教えてください(T_T)

  • C型肝炎

    自分は、デイサービス系の施設に勤めているのですが、入浴介助を行ったある日脱衣場で出たゴミを外に捨てに行くため、裸足洗濯場を通りました。そこは、洗濯機と歯ブラシを消毒するために使うデカイポリバケツがあります。自分の勤めている施設は、C型肝炎の方も居て使ったあとに垂れた水や消毒した後の液が床に落ちていて、そこから自分に感染してしまわないか心配です。 そこを通った後、薬用石鹸ですぐに洗いましたが、感染するものでしょうか?ちなみに、C型肝炎の方が利用したときにコップなど消毒して下さい3日ほど経っていました。傷ほどではありませんが、足に違和感がありました。

  • 魚の目を治療、皮膚科、外科へ行くとすぐ直してくれるか?

     4年ほど前から左足の裏の指の付け根に魚の目ができています。仕事柄、重い物を持上げたり、運んだりし、よく歩き、足を踏ん張るので、靴や履物、クッション材に注意しています。  これまで直そうと2回ほど医者を変えましたが、都度、再発しました。  治療を受けたのは昔からの行きつけの内科医院で、ともにスピール膏を数日間貼って、皮膚を柔らかくして、表面を削り落とす方法だったのですが、2回とも駄目でした。  1日歩き回る仕事をしているので、『直った』と喜んでいても2~3日すると皮膚が固くなり、痛いと思い、カッター等で削ると白い目角芯が見えていました。  自分でも痛みから逃れたいので、何度もイボコロリ、スピール膏を貼って除去を試みましたが、完全に取れませんでした。表面は柔らかくなりますが、肝心の角芯がどうしても取れません。何回もやっていると、健康な皮膚までサルチル材に侵され、ヒリヒリしました。  私にはこのスピール膏治療は効果がない、合わないと判断しています。医者へ行っても、この方法を取られるなら治療を受けたくないのです。私には効きません。不信感をもっています。  魚の目の角芯を完全に取れるなら、多少の痛みは我慢できます。直しても再発するのでは困るんです。  自分でも痛みを承知で荒療治してナイフや刃物でエグリ出そうか?とも考えました。私の母も荒療治して化膿したそうです。  スピール膏皮膚軟質化治療以外で魚の目除去をしたいのですが、皮膚科、外科等ではどのような手段を取られるのでしょうか?  私の希望として  ・短時間、短期間で直る  ・再発しにくい  ・痛みを伴う治療方法でも完全に除去できるのなら我慢できる  ・出来るだけ通院を少なくしたいを持っています。  スピール膏治療以外で魚の目を除去された方のアドバイスをお願いできないでしょうか?

  • 靴ずれ、というか、小指が痛くなります。(涙

    先日、靴を買って来ました。  早速、履いて歩いていたら、『右足の小指が激痛』 血がにじんでいました・・・。  絆創膏(ばんそうこう)を3枚巻いて、履いていましたが、相変わらず。 そこで、クッション剤(中敷)を入れてみたところ、大分、良くなりました。  しかし、相変わらず、痛いです。 (なぜか、右足の小指だけ)  何か、良い方法は、ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 魚の目が治らない

    数年前から削ったりしてもなくならない足の裏にあるタコ。 久しぶりに1時間弱歩いたら「ちょっと痛いなぁ~やっぱ魚の目かなぁ~」と親に見せたら「魚の目だよ~私から移ったみたいね~イボコロリ貼りなさい」との事で…貼り初めて2週間。 2、3日くらい前から激痛でまともに歩けません… 貼り初めて1週間ちょいくらいで、何でもない魚の目の周りの皮が、剥がしたときにくっついて取れました。。 ◎←こんな感じで真ん中(魚の目の芯?)が残ってる感じです 引き続き貼り続けてましたが、今までにないぐらい痛いです。心なしか魚の目(芯?)が大きくなってるような、出っ張ってるような。。 白く盛上り、赤黒い点々(血?)があります。。 これって普通ですか? ちなみに大きさは5ミリくらいです。 イボコロリ経験者の方、何日くらい続けてましたか? あと、仕事辞めたばかりで病院にはかかれません…

  • うおの目の治し方

    中学時代の体操部の頃から右足の小指の少し下だけに うおの目があり30年ほどそのままにしてました。 ここ数年、歩くたびに痛いので1ヵ月に1回くらい 爪きりで厚くなったうおの目とうおの目の周りの皮膚を切ります。 しばらくするとまた皮膚が厚くなり痛くなります。 うおの目の芯がしっかりありこのままでは・・・ 何か良い治療法ありました教えて頂きたいです!

専門家に質問してみよう