同性の友だち同士の関係に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 私は60代の女性ですが、長いお付き合いの友人との関係に悩んでいます。
  • 彼女たちは私の成功話をあまり聞こうとせず、自分の自慢話ばかりするのです。
  • 私は喜びを共有し合う友達を求めていますが、どうしたら良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

こんなものでしょうか?

私は60代の女性ですが、中学からの友人1人と子どもが幼稚園児だった頃からのママ友1人と数十年の長~いお付き合いをさせていただいています。 お互いに引越ししたりなんだりで、まめに会うことはできないですが、手紙や電話で交流し、たま~に会うという感じです。 ふと、気がついたのですが、その友だち2人ともに、私が活躍したり、成功したりの話は聞こうとしないのに、自分の自慢話はするんです。ま、私も「わ~、すごい」とか「わ~、素敵」って聞くほうなんですけどね。 例えば、中学からの友人は、私が40代初めにコピーライターとしてスタートし最初に書き上げた記事の載った雑誌を見せたとき、プイッと横を向いて無視しました。 私は自分が自慢したのがいけなかったのだと反省し、以降、自分の成功話やそれに伴う高収入など、いっさい話さないようにしてきました。 でも、彼女は今、私よりはるかに多い年金額を言ってくるし(彼女は未婚で定年まで仕事を勤め上げている)、この間会ったときは「私、定年までひとつところで3十数年働いてきたの。頑張ったでしょ」とか言ってきます。 私はその点では彼女よく頑張ったなぁと本心から思っているので、その時は「うん。よく頑張ったよ」と返事しましたが、別れてから?と思いました。なんか変かも?って。 ママ友からのお付き合いの友人と私は同じ頃離婚しているのですが、彼女は離婚原因を作ったご主人が身一つで出て行き、彼女は財産を全部もらって離婚。 一方、私は元旦那のDVと事業の失敗と借金で離婚したので、財産分与する財産もないばかりか保証人という責務を負っての離婚でした。 その状況の違いもよく知っているのに、私が離婚後に勤めた営業会社で良い成績をおさめ、「お給料○○円ももらったの♪」と嬉しい報告をすると、彼女は「私は(お給料を)そんなにもらってないわ!」と怒った返事。 以後、私は自分の良い報告は一切しないようにしました。でも、彼女の方は県の絵画展で優勝した話や、(私の娘は結婚していないのに)同い年の娘さんの婚約者の自慢や海外での結婚式の成功話をしてきます。私も「わ~良かったね~」とか同調する反応で返してるんですが・・・ 同性の友だち同士って、そんなものでしょうか?それとも自慢話をふんふん聞いてる私がお人好し?それとも私の喜びを共に喜ぼうとしない相手が友達甲斐がないのでしょうか? 投稿日時 - 2014-08-28 14:26:49通報する

  • 08142
  • お礼率100% (19/19)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#209946
noname#209946
回答No.3

そうなれば 付き合うか 付き合わないか…だけしか 判断しようがないとおもいますよ。 <ドロドロしたものだと言われました 質問者さんが それを聞いて 友達の事を嵌め込み考えた場合、納得して治まったのかどうか。 確かに 張り合うのが女…じゃないでしょうか。 私も 数年前 20数年付き合ってきた友達と 絶縁になりました。 理由は一つじゃないにしろ お互い再婚したのが最後でした。 私は 友達の再婚が とても嬉しかったですが 友人は…どうだったんだろうなぁ。 私は あまりお金がないほうで 友人は そこそこ幸せそうでした。 再婚したら 変わっちゃって 今までは 私は いつも 友人の話を 一方的に聞いてて… 再婚したとたんに 周りを気にするし 夫は立てるものだとか…真逆を言い出しました。。 元旦那のときは 私はいつも 夜でも呼ばれ愚痴に巻き込まれてましたけど・・ 私が再婚相手との愚痴には 旦那はたてなきゃ!って。(笑) そんなこんなで お互い 絶縁メールで終わり それっきりです。 友達は 選択自由ですからね。 それでも付き合う理由は 自分の寂しさからだとおもいますよ。 私の知り合いも 幼馴染みとかのもめ事は ほぼ 質問者さんみたいな内容です。 誰かが聞き役誉め役。 それを脱皮すると 嫌われたり無視されたり。 姉妹でもあり得ますよ。 私ならば 友達としての疑問があれば 終わります。 機能を果たさず 会っても 毒素に覆われ 自分も 変わりそうで。 でも そうやっても 付き合ってる人も 沢山いますが ストレス溜まらないんでしょうか。 私は 主婦ですが 介護があり 毎日忙しく 親友とは 年に数回しか会えませんが その程度なら 上手くいくのでは?

08142
質問者

お礼

そうですね、私たち、張り合っているのですよね。で、とりあえず、現在は私が負けているという状況。 ちょっと悲しいし、寂しいですが、私も彼女たちと会うのは年に数回だし、ここまで続いてきた関係をこれで止めてしまおうとは思いません。 今までより、心理的距離を少しとってお付き合いしていきます。

その他の回答 (3)

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.4

常識的には自慢話は避けるべきです。相手から自慢話をされて不愉快にさせられたから、今度は自分から自慢話をするんだなんて考えはしないようにしましょう。 一方からだけ話しを聞くのはもしかしたら正しく現状を把握できないかもしれませんが、少なくと質問者さまが不愉快に感じるだけなら相手と距離を置くのも選択肢の一つです。 「友達」と言ってもその存在理由はギブ&テイクです。「話しを聞いてあげる」というギブに値するテイクが貴女の側に感じられなければ「友達」の意味はありません。不満を感じる部分があっても、他の部分で何かしらメリットがあるのかどうか考えてみてください。

08142
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「不満を感じる部分があっても、他の部分で何かしらメリットがあるのかどうか」ーーこれは大いにあります。 ですので、これでお仕舞いにしようとは思いません。今までより少し気持ちの上で距離を置こうとは思いました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8895)
回答No.2

もっと良い友達がいないのかとも思いますが、人間は孤独でもあり自分さえよければよいという動物です。また支配欲によって生きている動物です。付き合わないとあなたも不安なのはやはり普通の人だからです。そういう友人を嫌ったり憎んだりせずにいるのは支配欲が少し違った形で表れる依存のせいです。友人の身勝手な行動を許している自分が実は友人を許すという形で友人を支配している。このことに気がつけば、交際をやめたくなる。支配欲はだれでも捨てることはできません。私は支配の対象を友人でなく、趣味にしています。

08142
質問者

お礼

私が彼女たちに依存しているというのは当たっています。そうお付き合いの範囲が広い方ではないので・・・。 「友人を許すという形で友人を支配している」ーう~ん、難しいですね。そんな自分もいるかもしれません。 出会った頃はお互い対等だったのに、歴史を積み重ねていくうち、いつの間にか上下が出来ているなと感じています。どちらの友達との関係でも私が下です。経済的状況もそうさせているのでしょうね。 クールな分析、ありがとうございます。参考にします。

  • rgk211
  • ベストアンサー率31% (124/396)
回答No.1

こんばんは まずは 昔の学校生活を思い出してみて下さい… 女子の敵は女子ってシーンありませんでしたか? 結局 彼女たちの人生は充実して無いのではないでしょうか? (失礼ですが年齢的にも(汗 人間 充実してる時は心に余裕があり 親友の成功を 心から喜び 祝福するものかと思います。 私も最近 その世代の交友関係の愚痴を聞いたところ 共通点は 金銭的には満足していても、家庭的に満足していないのです。 しかし 離婚する理由や原因は いくら正当化したところで1人が作るものではなく 双方に原因があることに たぶん気付くほどの反省や思い遣りが無かった結果が 離婚して自由になった気でいた彼女たちの勘違いを生み その結果が 心の貧しさに繋がって 他人を祝福することが出来ない醜さになったのでは?と実感しましたね… 人生 長いか?短いか?は人それぞれですが 限りがあることは確かです。 その中で 不快や不毛なお付き合いならば…? 私ならば バッサリ(笑) 心の美しい 老若男女は沢山いらっしゃいます♪ そうした人間関係は 刺激を与え 自分自身を成長させてくれます♪ そういう方々と巡り会い 有意義な毎日を過ごされること願って 勝手な意見をコメントさせて頂きました。 文中失礼がありましたらご容赦を

08142
質問者

お礼

私もですが、友だち2人も人生が充実していないというのは確かにあるなと思います。 と考えると、私も別のところで彼女たちを不快にしていたりするのでしょうね。 回答者様のようにバッサリとはいけませんが、これまでより少し心の距離を置いてお付き合いしようと思います。 ありがとうございました。

08142
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 心に余裕のある親友なら、友達の成功を社交辞令ではなく、本心から喜んでくれるものでしょうか? 昔、私は元夫のDVに悩んでカウンセリングを受けました。その時のカウンセラーに、コピーライター養成教室の卒業制作が2等賞になった喜びを報告したとき、「そういう報告を喜んでくれるのは家族だけですよ」とたしなめる強い口調で言われました。「みんなドロドロしてるもんです」とも・・・。 だからそんなものなのかなぁ~と思う私がいるのですが。

関連するQ&A

  • 旦那の姉と比べてしまう

    旦那の姉と比べてしまう自分が嫌です。 会うと、姉は自分の話を自慢ぽく旦那に話しています。それを隣で聞いてるとつい比べてしまいます。姉は明るく友達も多いみたいで、ママ友の事とかよく話しています。私は昔から友達が少なく、ママ友なんてまわりにいません。聞いてるとイライラしてしまい、姉のことを嫌だなぁなんて思ったり。本当は羨ましいんだと思います。 一生付き合っていく人だし仲良くしたいのですが、会うとまた自慢話でますます辛くなってしまいます。 この悲観的な気持ちはどうすればなくなりますか?

  • ママ友

    出産を控えています。 ママ友で一生涯の友達ってできますか? 自分の性格が変わってしまったのか、今までの友人は話が合わないな…と感じることがあったり、ママ友の世界は初なので楽しみだと思うので♪ 怖さもありますが…(^-^; 独身の友人とは疎遠になるとも聞きますが、新たにママ友の輪を広げられた、そうでなかったというお話、聞かせてください!

  • 「ママ友」苦手です・・・

    もともと広く浅い付き合いが苦手です。 赤ちゃんの時にできたママ友(4人)ですが、子供が2歳になり個性が出始めて子供同士が合わなかったり、ママ友の教育方針(叩いても叱らない等)についていけなかったり我が子自慢がすごかったりで数少ないママ友とも疎遠にしたくなってきてしまいました。 幼稚園の濃密なママ友付き合いが嫌で、保育園に入りお迎えの時間が早いため保育園でもママ友はできなそうです。 ママ友いないならいないなりに堂々としていれば良いですが、平日の昼間はいたるところにママ達の団体➕子供達(幼稚園ママ達)だらけで、自分の社交性の無さを痛感します。 習い事も待ち時間は他のママ達と話さないといけないかと思うと憂鬱です・・終わる時間が決まっているならその間、どこかに行きたいですがほとんどのママ達は待っていますよね。まだ2歳なので習い事はしていませんが男の子なのでサッカー、野球を習わせたいなと思う反面、試合等でさらにママ達の付き合いが濃いかと思うとやらせたくなかったり・・・子供のために我慢しなければと思うのですが、精神が弱いためか下痢になったり体調が悪くなるので我慢ができません。 こんな非社交公的な人間ですが、ママ友いなくてもなんとかなるものでしょうか? (ママ友以外の学生からの友達はいます。)

  • ウチってひどい友達ですか?

    先日偶然に同じマンションのママ友に会いました。その時妊娠報告されましたf^_^;しかも双子らしい。そのママ友にはウチの息子(2歳8カ月)より一歳下になる娘さんいてはるんです。なんか「三人のママなんてやっていけるかなぁ?いろいろと大変やわ」ってうれしそうに報告されました。しかも自分から。ウチは不妊治療してやっと息子を授かったのに…今は二人目欲しくて頑張ってるのになかなか出来なくて(:_;)なんか素直に祝福できません。おめでとうも言えませんでした。ママ友はウチが不妊治療してる事は知ってます。ウチってひどい友達ですよね?

  • ママ友達づくりに悩んでいます。

    ママになって8ヶ月です。赤ちゃんが4ヶ月ごろからようやく余裕ができてきて、ママ友達を作ろう!と思っていろんな子育てセミナーなどに通って友達を作ってきたつもりですが、なんとなくママ友達、というものになじめません。今まで友達づくりに悩んだことはありませんでした。学校や仕事先など、環境が変わっても自然に友達というかいわゆる気のあう人と出会えてきました。 しかし今私のママ友達といえる人々はなんとなく心置きなく話せる、という人がいないのです。 あるママ友はなにかと子供を比較してしまう人で、子供が着てる服などもどこのブランドだとか細かくチェックを入れてきたりします。別のママ友はなにかにつれてだんな様や自分の自慢話になります。会うと普通なんですが、メール上ではなぜか自慢話を長々と入れてきます。一例を挙げると、彼女の旦那様と私の旦那は偶然同じ職場だったのですが、「うちの旦那はどこ大卒で、○歳であのポストについて、上司からの評判がいい」とかメールに入ってきます。どう返答していいのかわからなかったので、すごいねー、とだけ返しました。 自分と比較されたりするのは構わないのですが、旦那や子供が比較されるのは心苦しいです。相手の価値観で優劣をつけられるととてもやりきれません。 もちろんいろんな人がいて当然ですし、これまでにも 嫌な人間との出会いもありました。しかしそういう人とは友達にならなきゃいいし、ある程度の付き合い(先輩・後輩や上司・部下の関係など)さえ続けていけばよかったのですが、ママ友達となるとなぜか関係を切り捨てる、とはできません。近所だったりもしますし。 今はその人たちを切って、また新しいママ友を作ろうという気力が起きません。 みなさんはどういう風にママ友達と接しているのでしょうか?また同じようなママ友がいた場合、どう対処していきますか?教えてください。

  • こんな時どうすればいいのでしょうか?

    ママ友の子どもが、皆が使う玩具を壊して しまいました。簡単に直るものですが・・・ ママは、駄目よーって言っていたのですが、 ママ友の子どもは、止めず、少し壊れてしまいました。 ママ友は、管理人に謝り、自分の子どもにも 謝らせました。 私が横で見ていた限りでは、うちの娘は、 横でママ友の子がしている事を見て、はしゃいでいた だけで、いたずらは、していません。 でも隣ではしゃいでいたので、うちの娘も やってたのにとか思われても嫌だし、 謝らないと、友達の子だけ謝っていると 思われるのも嫌なので、私も謝り、娘にも 謝らせました。 考え方が、甘いのですが、うちの娘は、いたずらしていないと 友達のフォローが入るかな?と思ったのですが、入りませんでした。 あとで娘は、「あの子がやっちゃったねー。」と 管理人に話していました。 ママ友は、うちの子がやったと言ってるねーって 笑って私に話していました。 よくよく考えると、謝らなくても良かったんですよね? 娘に悪いことをしてしまいました。 私が謝りに行った方がいいんじゃない?って言って友達は、 謝りに行ったのですが、こういう時って私と娘は、 どうすればいいのかよく分からなくて・・・ 離れたところで知らない顔していたら、 いいんでしょうか? 謝りに行ったら?も言わない方が良かったのでしょうか? こういう事ってこれからもあると思うんです。 教えて下さい。

  • ママ友を作れと友人がうるさい。

    ママ友を作れと友人がうるさい。 既婚で入園前の一児の母です。 最近、長い付き合いの独身の友人が煩わしくなりました。 というのも、 遠回しにママ友を作ればと 言ってくるのです。 友人「公園でお母さんと話す?」 私「世間話はするよ、大きい子供のいるお母さんの話とか勉強になる」 友人「ご飯食べにいったりはしないの?まあ、幼稚園に子供が行くようになればママ友が出来るよ」 という具合です。 私達は夫婦共々、必要以上の人付き合いはしません。 近所の人や、主人で言えば、同僚、 私で言えば、公園で顔見知りのお母さん達と世間話はします。 けれど家に呼んでお茶を飲んだり 主人で言うと飲みにいったりは 積極的にはしません。 誘われたら付き合いますが。 主人は単独行動が好きで、 一人で釣りに行ったり温泉に行ったりしているのですがそれも、 「一人で?」とかなりしつこく言われ、 単独行動が気ままで好きな人なんだ、 いちいち人を誘わないと 少し怒りながら言ったら、 それ以降やめてくれましたが。 自分は、自分にとって快適な距離をとり、周りの人と付き合っているつもりだし、同じ年頃の子供のいる 学生時代の他の友達と付き合いもあるし、 実家も近いので、無理にあえて ママ友を新たに作る必要はないと 思うのですが、 その友人と話していると 現状を否定されてるみたいで 長い付き合いだけど、 本当に自分の事を分かってくれているのかなと、げんなりし始めています。 というより、プレッシャーをかけられるとかえって新たな友人を作りにくいんですけど、とか思います。 結婚式の時に、予算の関係で その友人と共通の友人しか式に呼ばなかったので、友人がいないと 思われてるのかもしれませんが。 会うたびに言われるので 最近、本当に新しくママ友を作った方がいいのか?と不安になるようになりました。 上記以外ではこの友人は、素直で明るく 何かあれば進んで手を差し伸べてくれる優しい人であるのですが あまり聞き上手ではないかな?と思うところもある人です。 距離は置かず、何か言われても 動じず流して付き合っていこうと思いますが、 流せない自分がいるのも悩みです。 新たにママ友を作る、という事の メリットデメリットと 今後この友人との付き合いでの心がけなど、 ご意見をお聞かせください。 ご回答よろしくお願いします。

  • ママ友についての考え方で悩んで、鬱になりそうです

    1歳9ヶ月娘1人の33歳ママです。 ママ友について悩んでます。まわりに友達、知り合いのいない土地での子育てを不安に思い、月齢が低いうちから児童館や支援センターに顔を出し、ママ友つくろうとしたのですが、気軽に誘える、気が許せるママ友がなかなかできません。唯一そんな感じの人は引っ越してしまい、まわりのママはどんどん気の合うグループをつくって遊んでいる気がして、なさけない話なんですが、考えると鬱っぽくなってしまいます。 これから娘も子供同士で遊ばせたいのに、と考えるととても不安です。家族がもちろん第一、子供が第一だからそんな自分のママ友のことで悩むのはばからしい、もっと気楽に娘と日々楽しんでいこうとは思うのですが、やっぱり自分が寂しいからか、悩んでしまいます。 いつも一緒に遊ぶ同じぐらいの友達って幼稚園前に必要ですか?また2歳前までに出会ったママ友って重要ですか?やっぱり娘の成長や2人目ができたりするとママ友も変化してくものなんでしょうか?そもそもママ友って必要なんでしょうか?私が気にしすぎかもしれませんが、遊んだ後すっごく疲れちゃったり、話題がだんだんなくなってきて、無理に話して後悔したり、悪循環です。そんな風に感じるのは私だけでしょうか? この年になって「友達ができない、さびしい」なんて悩んでしまうのが、またなさけない気がします。でもママ友いらない、とも割り切れないのです。ママ友たちが遠出をしてて、子供が具合が悪かったので後から知って、なんか仲間にもう入れない気がして思ってた以上にショックを受けてしまいました。こんなことで気をもむ自分がいやでたまりません。ママになる前の私だったら、「いいな~、楽しかった?」ぐらいにしか考えなかったのに。 気持ちが不安定で乱文ですいません。経験者の方々、アドバイスをどうぞよろしくお願いします。

  • ママ友とのこれから

    5歳と2歳 保育園に通う娘の母親です。 保育園なので、迎えに行ったときに、ちょっと話す程度です。保育園に入る前に育児サークルに行っていたので、そこから同じ保育園に行ったお母さんとはたまにお休みの日に遊びます。 連絡先も知っています。ので、園でのこととかたまにメールでやりとりします。 私自身、ママ友とは子供が小さいうちだけと割り切っていますが、私の姉は、ママ友と子供を交えて、よく遊んでいるタイプで、「子供たちが大きくなったら、親だけで集まってあそぶだろうなぁ」と言っていました。 私が今仲良くしているママの子は男の子なので、そのうち娘とは遊ばなくなるだろうと思っていますし、小学校に入ると、入学式、参観日、運動会くらいしか会う機会がないので、仲のいいママもできないだろうと思っています。 子供が仲良くなった子のママとは多少連絡とったりはするでしょうけど、子供が遊ぶ約束をしても、小学生になると一緒に遊びにいかないだろうし・・・ 基本的にママ友とは、子供の話をしているので、子供が大きくなって、学校も違う、目指すものも違ってくると話すことがないような・・・?学生時代の友達といた方が気が楽だと思うのですが、子供が大きくなってもママ友との付き合いしてる方いますか? もうそれはママ友ではなく、自分の友達になってるから楽しいのかな?? ちょっと今の自分では想像がつかないので、意見をお待ちしています。

  • 全く叱らないママ友との付き合い方

    4歳の娘がいる母親です。 娘が赤ちゃんの時からのお付き合いがあるママ友のことで悩んでいます。一言で言うと、ママ友は子供を叱らないんです。 先日も一緒に昼食をお店で食べていた時、子供たちは先に食べ終わってしまっていたので、「お絵かきでもしていて」と紙とペンを渡しました。 娘はお絵かきをしていたのですが、お友達は席から立って、店内を走り回り始めました。 それにつられて娘も走り始めた為、私は何度か注意をし、最終的には叱りました。 叱られた事で娘は席に戻ったのですが、ママ友は自分の子供を叱らないので、お友達はやりたい放題でした。 娘には「自分がダメでお友達がいいのはなぜ?」と聞かれるし…。 これが公園とか児童館とかだったら私も何も思わないのですが、他にもお客さんが大勢いました。周りの視線はとても痛かったですよ。 私は「子供が小さいのであたりまえ」とか「子供なのだから仕方がない」とか思えないのです。 小さな子供でも、ちゃんと言い聞かせると分かってくれる。小さいうちから「公共の場のしつけ」はするべきだと思っています。 ママ友は穏やかでいい人なのですが、とにかく一時が万事そんな感じで、注意をする時も「●●ちゃんダメよ~」と口でいうだけで「本当にいけない事なんだよ」という感じが伝わってこないんです。だから子供は注意されても全く気にしません。 家が物凄い近所なので、これからも仲良くしていきたいのですが、こういう時にイライラして嫌になります。 私が厳し過ぎるのでしょうか? また娘には何と答えるといいのでしょうか? ママ友とはどういう風に付き合っていけばいいのでしょうか? 考えすぎて煮詰まってます。