• 締切済み

熱分解

ベンジルとジベンジルケトンはフラスコ内で溶媒とともに加熱すると熱分解するのでしょうか? 

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#245967
noname#245967
回答No.2

熱分解については心配する程は起こらないと思います。ただ、温度を高くすることにより副反応が進行しやすくなり、収率の低下や不純物の増加を招くことはあるでしょう。

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.1

ベンジルとは、benzileのことですか? ジベンジルケトンどは、dibenzyl ketoneのことですか? 同じカタカナで別の構造をあらわしている可能性がありますので回答するのに確証がもてません。 また、フラスコ内で溶媒とともに加熱する条件(溶媒、温度など)が無いと、回答のしようがありません。

inouetarou
質問者

補足

説明が不十分ですいません。 大学の実験でbenzilとdibenzylketoneからtetraphenylcyclopentadienoneを合成しました(アルドール縮合)。エタノール溶媒で80℃ほどで還流し、80℃をたもったまま塩基条件にしたのですが、もし加熱しすぎて100℃ほどになったら、アルドール縮合が進行する前にbenzilとdibenzylketoneが熱分解することはないのでしょうか? 

関連するQ&A

  • 熱分解

    熱分解についておしえてください。 wikipediaによると 熱分解(ねつぶんかい)は、有機化合物などを酸素などを存在させずに加熱することによって行われる化学分解である。 とあります。 「有機化合物など」と表現されていますが、無機化合物に対しても熱分解という表現を使ってもよいのでしょうか

  • 熱分解と酸素について

    熱分解は 「酸素が供給されない状況下で行われる加熱」 との定義ですが、 全くの無酸素状態で加熱は可能なのでしょうか?

  • 加熱還流について

    Cannizzaro反応 ベンズアルデヒド→ベンジルアルコール+安息香酸 の実験を行いました。 ベンズアルデヒド1mLをナス型フラスコに取り、続いて10%水酸化ナトリウム水溶液8mLを加える。 ナス型フラスコにジーデグラスを入れオイルバスにて加熱還流する。 1.10%水酸化ナトリウム水溶液を加えるのはなぜですか。 2.加熱還流するのはなぜですか。溶媒(水)を留去するためですか。 3.加熱還流後のフラスコには何が入っていますか。 4.ベンズアルデヒド1molからベンジルアルコール1molと安息香酸1molが生成しますか。

  • キトサンの熱分解温度

    キトサンを加熱していくと、何℃で熱分解を始めるのでしょうか? もともと天然物で、分子量にもばらつきあるので、特定は難しそうですが、だいたいの熱分解温度を知りたいです。

  • 熱分解 温度の調べかた

    例えば、アンモニア(NH3)をどの程度加熱したら熱分解してNイオンができるか、という温度は何かの文献(理科年表の様な)に載っていますか?

  • ミルクの成分で、熱によって分解するもの。

    タイトルどおりですが、ミルクの成分で、熱によって分解するものとは何でしょうか?ビタミンCは思い浮かぶのですが、その他が思い浮かびません。 離乳食に、よくミルクを使うのですが、加熱して料理するから、いけないのかしらと、ふと思った次第です。

  • 熱分解について

    塩基性炭酸亜鉛(ZnCO3・3Zn(OH)2・H2Oと考える)を熱分解するとZnCO3と3Zn(OH)2・H2Oに分かれるらしいのですがなぜこのような分解の仕方になるのでしょうか?教えてください

  • PETの熱分解

    PETの熱分解の際、Ca(OH)2を添加して一緒に熱分解を行うと PETのみを熱分解するよりもベンゼンが多く得られると聞きました。 なぜこのような結果になるのか教えてください。 さらにNiOを添加した場合に起きるガス化について詳しくしっている方がいたしたら教えてください。 お願いします。

  • 水素の熱分解

    おはようございます 水素ガスを加熱したとき、大体何度くらいで分解が始まるんでしょうか? そういう数値の載ったサイトなどがありましたら教えて頂きたく思います よろしくお願いします

  • ケルダール法 分解時

    ケルダール法でのタンパク分解時に、黒色の泡がフラスコの8分目程まで 上がってきて、分解されず困っています。 加熱時の対処法をいろいろ考えてはいますが、実際に泡が吹き上がって、 このような物体が残ってしまった場合の対処法について悩んでいます。 どの段階でこの泡を落とし込むのか、試薬は何で落とせばいいのか等 良いアドバイスありましたら、よろしくお願いします。