• ベストアンサー

秘密保護契約書について、教えてください

会社と仕事の契約をしようとしていますが、その時に、添付のファイルを出 してくれと言われました。これを出しても、大丈夫でしょうか?裁判という項 目が恐ろしいところです。会社の方から、クレームをつけて、裁判にするぞ と脅されることはないでしょうか?この秘密保護契約書の意味がよくわから ないのです。 もしも、お分かりなる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 最近はこのような契約書が当たり前なのでしょうか。 申し訳ありません。仕事を頂くうえで、この契約書と履歴書をださないと、 話が前に進みません。 怖くて、書類を出せず、今は、止まっています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rock1197
  • ベストアンサー率26% (65/245)
回答No.2

守秘義務契約書は、今時、すべての企業で求められます。社員からの情報流失を防ぐためのお願い程度の約束です。最近、ベネッセから個人情報が流失し問題になっていますが、あれは出入りの業者が盗んだものです。ベネッセはあの業者と守秘義務契約を結んでいたはずです。にもかかわらずそういうことになりますので、最低でも契約は結んでおこうという考え方が主流です。ところで、画像は面接先の契約書でしょうか?契約書の内容を勝手に公開することはおすすめできません。

aaaaaaa777
質問者

お礼

ありがとうございました。社会の常識になってきているのですね。意味が分かりました。

その他の回答 (1)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

普通だと思いますよ。公務員とかだったら守秘義務は守らないと犯罪になりますが、 民間人だとそれに代わる契約が必要になりますので、いたるところで飛び交いますよ。 内容的には、それを守らないと身内も含めだれもあなたとは二度とつきあったりお話は したくありません絶交ですと言われるような行為をしてはいけませんといった内容ですよ。 仕事の内容を関係者以外には漏らしてはいけない。これは職業人としてあたりまえのことです。 また、しなければ、即刻解雇されてもしかたがないことです。 (会社にとっては信用という被害はたいしては、それだけでは収まらないとは思いますが) でも犯罪、公序良俗、暴力団とかに係わる契約だったら、その契約そのものが違法になりますので、 関わりたくないと会社を無視するだけでなく、警察に相談すべきですし、 その契約そものものは本来無効になるものであって、注意は必要です。 下手に係わると犯罪になりますよ。

aaaaaaa777
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 秘密保護法について

    先日成立した秘密保護法についてよくわらなくて困っています  「今後日本が集団的自衛権に基づいた行動ができるように」とか「日本が軍事上の秘密を保護できるため」に法律が必要だと言われていますが、政治家が法律の中身をあまり説明しない理由として、まともに国民に説明すると法案が通らなくなるからごり押しで成立させたと言われています  しかし、民主主義国家としては国民に説明して、納得が得られなければ今回のような秘密保護法のようなものは成立できないのも仕方ないと思います   でもなぜそのような反対が多い中で安倍総理は強引に成立させようとしたのでしょうか?安倍総理は国民よりも自分の考えが正しい、将来的にはこの法律があった方が国民のためになると思って成立させたのでしょうか?  それとも、国民のためにはならないけど一部の団体(よくわからないですが、三菱重工等の軍事部品を製造している会社から圧力をかけられている)からの圧力ですか?

  • こんな秘密保持契約って怖くないですか?

    ITのフリーランスをしています。こんな秘密保持契約って怖くないですか? 損害賠償欄に違反すれば金200万円賠償する責任云々と書かれています。 仕事そのものはたかが数万円の案件ですが、損害賠償金で数百万円はちょっと見たことがないもので・・・ 因みにリモートワークなので資産貸与等はなく、ただのデータ入力なんです。 データを洩らす心配を懸念しているのだと思いますが、損害賠償額って普通は裁判してから決まるかと思っていますが違うのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 職歴を秘密にすることは出来ますか?

     今、日本での就職を希望しているカナダ人の友達の日本語履歴書作りを手伝っています。そこで質問です。  彼は今、アメリカのIT関係の仕事をしているのですが、現在働いている会社の名前を秘密にしたいといいます。アメリカやカナダでの履歴書にはよくあるらしいのですが、職務内容は詳しく書き、会社名のみを伏せています。理由は、新しく応募した会社から、現在働いている会社に問い合わせが入るようなことがあると困る、ということです。今の職場には、転職希望だということは秘密だからです。  こう言う場合、日本では会社名を秘密にする、ということをしても良いのでしょうか。印象はどうでしょう。また、応募先の会社が現在の職場に問い合わせるようなことはありえますか??教えてください。

  • 「通信の秘密」について

    仕事で業務用機器の電話サポートをやっています。 クレーム対応や受付内容の確認のため、通話録音装置を導入しようとしましたが、却下されました。 通話を録音したファイルは「通信の秘密」に関わるため、セキュリティ管理が面倒だからという理由です。 通話の内容は、機器の故障に関するやりとりだけなのですが、それでも外部に漏洩した場合、「通信の秘密」に関わるセキュリティ事故になるのでしょうか?

  • 「秘密キーの保護を強力にする」のチェックを外したい

    証明書のインポートウィザードで「秘密キーの保護を強力にする」のチェックが外せない 使用環境:Acer デスクトップWin7 pro 32bit IE9 です。 保険代理店をしております。 専用サイトにログイン・使用するのに証明書が必要です。 電子証明書を取得する際に、表示される「証明書のインポートウィザード」で 「秘密キーの保護を強力にする」のチェックを外す必要があるのですが、 利用のPCではその部分がグレーアウトしていてチェックが入ったまま、外れないようになっています。 証明書のインポートはできたのですが、毎回パスワードの入力を求められ、面倒です。 保険会社からは、今後チェックを外してください、といわれております。 残念ながら、保険会社のサポートデスクでは、技術的なサポートはしていないとのこと・・・ IE9の設定をリセットしてみましたが、変化なしです。 どこを設定したらチェックが外れるようになるのか分かる方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 秘密保持契約を前提とした会社視察のチェックポイント

    個人情報 秘密保持を前提とした仕事をうけることになり 契約先の会社訪問をうけることになりました 取りあえず どんなことに気をつけて環境整備や応対をすれば よろしいでしょうか。

  • 生活保護と賃貸契約について

    以前、生活保護を受けながら賃貸契約をした際に、水道基本料金免除というものをして頂いておりました。 賃貸契約をした際に、不動産会社及び大家には生活保護を受けている事を伏せて、契約を致しました。 今現在は働いており、生活保護を受けておりません。 ここでご質問なのですが、水道基本料金免除を受けていた時、不動産会社及び大家には知られていなかったでしょうか? まだ引っ越し資金も貯まっておりませんので、当分このアパートから出て行く事はできませんので、知られてしまっていたか聞く事もできません。 生活保護受給されていた方や、ケースワーカーさんなど、詳しい方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 秘密保持契約書を訳しています。。。

    英文の秘密保持契約書を訳していますが、次の一文でつまづいています。。。 All notice and other communications required or permitted under this Agreement must be in writting and will be deemed given when deliverd personally, by certified mail, by confirmed facsimile, or by overnight courier service to the address set forth in the preamble hereunder or to such other address as each party may designate in writing. このうち、最初から...by overnight courier serviceまでを訳すと 「この同意書に基づく告知・伝達はすべて書面で行われなければならず、郵便、ファックス、夜間の急使で個人的に送付した…」 となると思うのですが(これすら自信がありません)、 この続きのto the address以下がこの文のどこにかかるのか、またaddressが何なのかがわかりません。「住所」?? ちなみにこの部分(to the address以下)を無理やり訳すと 「序文で述べたaddressまたは相互に書面にて指定したaddressに対し」 となると思うのですが… 全部で14項から成る契約書のうち、第13項なので、かなり最後のほうです。 よろしくお願いします。

  • お客様の秘密保持について

    翻訳・通訳事務所を開業、仕事もようやく軌道に乗ってきました。 ただ、気になりますのは、お客様によっては、メール・FAXを嫌い、翻訳書類を持参される方が結構多いことです。 パソコンで翻訳する関係で私は、完成翻訳をメールで送りましょうと申し出ますが、何か躊躇されるようです。 おそらく、情報漏えいを心配されているのだろうと思います。 こういった場合、どういった解決策がありますか。 私の考え付くところでは、 Excel, Word などの添付ファイルにパスワードを設定する。 メールソフト(暗号等)を使う。 などです。 しかし、こういった処置で、内容の秘密は守れるのでしょうか。つまり、パスワード等がどれくらい効果があるのでしょうか。 (メールソフトは使ったことがありません) 教えてください。

  • パートの雇用契約について

     こんばんは…。私はつい最近、パートにて仕事に就きました。 そこで雇用に関する契約書類の提出を求められていて、不思議に思うことがあり、 どなたか詳しい方に教えて頂けないかな?と思い投稿致しました。 「雇用契約書」他「個人情報申告書」「機密保持に関する契約書」「契約保証書」と他数点 の書類を提出しなくてはならないのですが… 単なる「週4日勤務/4.5H・労働」で保険類は一切ナシの雇用条件です。 雇用契約書を交わしたり、個人情報(住所や連絡先)などを報告するのは分かるのですが… 「機密保持に関する契約書」と言うのは双方の契約では無く、あくまでこちらにばかり 誓わせるもの「契約保証書」に関しては配偶者他、1名で計2名の保証人が必要で、それに 添付して本人の住民票や保証人の印鑑証明を添付しなくてはならないと言った状態です。 私は婚姻後専業主婦をして来て、約7年ぶりにパートで仕事に就くのですが、最近の雇用に 関しての契約はこんなにも仰々しいものなのでしょうか? 印鑑証明が何故必要なのか?まだ、会社側には確認していませんが… 印鑑証明が必要な雇用契約ってあるんでしょうか? 何だか腑に落ちず未だ書類提出はしていません。 私の単なる常識不足だったら申し訳ありません… 長々と書いてしまってすみませんが、皆様の良きアドバイスを宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう