• ベストアンサー

SMH-CDや Blu-spec CD2について

音が良いということで3年ほど前にSMH-CDを購入しました。これは聴いたとたんにすぐ分かるものでしで、なにせ音量がたかくて、低音から高音までコンプレッションをかけてるんじゃないの?と思えました。まあ聴いていて良いのだから私的には納得のCDでした。それから最近になって Blu-spec CD2なるものを3枚ほど購入したのですが、1枚はSMH-CDみたいにコンプレッションがかかった感じ、1枚は普通、もう1枚は逆に音量が低くて、普通のCDのほうが音が良く感じられました。そこで質問なのですが、こういったCDは材質等を改良しただけで、元の音源には手を加えてないと聞きましたが、どうなのでしょうか

noname#205769
noname#205769

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

通常盤と同時発売の場合は、一々マスタリングを変えるなどという手間はおそらく掛けていないでしょうね。ただ、既発売の音源を使う場合は、「高音質」を謳う以上、何らかの手を加えるはずです。 その「手」は、必ずしも物理的な改善を意味しません。再生してみて、特にヘッドフォンで聴いて「いい音」に聞こえるよう、リマスタリングするのが普通です。 この場合、お察しのとおりコンプレッサーによってダイナミック・レンジを大幅に圧縮します。オーディオマニアでもない普通の音楽ファンは、平均的音量が上がると音が改善されたように思いますから。 こうして、いわゆる「音圧系」のリマスタリングを施されたCDは、ちょっと聴きには非常にいい音に聞こえるのですが、波形を表示してみると酷いことになっています。添付画像は、その1例です。ご覧のとおりフォルテがすべてクリップして、音波の山の部分が軒並み潰れています。これでは迫力は出ても、歪みの増加は避けられません。 一時期、CDの縁に緑のインクを塗ると音質がよくなるとか、CD再生の前にトレイを2度開閉すると音質がよくなる、などと言われました。材質による音質向上というのも、その種の都市伝説ではないかと私は思っています。CDがサッパリ売れなくなった現在、レコード会社の苦肉の策ではないでしょうか。 http://www5.plala.or.jp/star-route13/sub11_2.html http://okwave.jp/qa/q7947513.html ご質問の趣旨からは少々ずれてしまいましたが、CDは所詮、情報量に限界があり、DSDやオーディオBDなどのように根本的なスペックの変更がないかぎり、大幅な音質向上は望めないでしょう。

noname#205769
質問者

お礼

添付されたアドレスの色々な意見を聞くと、材質で音は変わらないと言う意見がほとんどですね ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

技術的な差は材質やカットの差だけのはずですが、 商品にする際に音源に手を加えるかどうかは別の話です。 デジタル信号にまったく差が無いままで売れるのか、 そのあたりを勘案して個別に判断されることでしょう。

noname#205769
質問者

お礼

材質やカッティングでジッターに好影響を与えることが音に変化をもたらすものだと思うのですが、ここまで変わるのか不思議と思いました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Blu-spec CD2からSDカードへのコピー

    素人質問ですみません。 Blu-spec CD2(もしくは高音質CD全般)からSDカードに音源をコピーした場合、音質は変わるのでしょうか。やはりCDで直接聞く方がいいのでしょうか。 ご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • Blu-spec CD

    ※すみません、知ったかぶりの回答勘弁願います。。。 Blu-specの音楽CDを購入予定です。 とても大切にしたいので 綺麗な状態で 保存しておきたいので ソフトに落としてから楽しもうと思ってます。(モチロン個人で楽しみます) 普通のCDに落とせるのは 知ってますが Blu-ray (ディスク)に 落として聴くという事は可能ですか?(モチロン Blu-ray 再生機で聴く) 楽曲を落とすという行為 そもそも規格が違うから無理でしょうか??? 再録機は ブラビアのBlu-ray と PCの Blu-ray 持ってます。 ど素人なので、 できればかみ砕いてご伝授頂ければ幸いです。

  • Blu-spec CDとは今までのCD何が違うのか

    長文になります。ご容赦願います。 当方のPCのOSは「Windows7 Home Premium 64-bit」です。 PCで音楽を再生したり、CDに書き込むのには「Windows Media Player」を使用しています。 この頃、CDに「Blu-spec CD」の表示を見る事が増えています。今までのCDと何が違うのでしょうか?音質が良い、今までのCD-RにCopyしたら音質が下がる、価格が高くなる、など。 それと今までのCDPlayerでの再生や、PCのドライブでのHDDへの取り込み、書き込み、再生は可能なのでしょうか。 特に再生面で従来のPlayer、PCを使用した場合、音質の違い(良く聴こえる?)が分かるのでしょうか?新しいPlayerや、PCのドライブ、それと今までの音はマザーボードのオンボードチップで聴いていたのですがサウンドボードを使用しないと、「Blu-spec CD」の音質の良さが分からない、などの事があるのでしょうか。 当方PC初心者で、可能な限り分かりやすい説明をして頂ければ幸いです。説明先のリンク貼り付けも歓迎です。 最後に乱筆、乱文にて失礼致しました。

  • 高音質のCDについて

    SHM-CDって普通のCDに比べて聞き分けられるほど 高音質ですか? また、今後普及するんでしょうか. 利便性などを考えるとダウンロード販売が優勢なので CDという媒体を続けるなら音質を武器にするのは ありだと思います. 似たようなものとしてBlu-spec CDがあります. http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081105_blu_spec/

  • せっかくのCDなのに

    せっかくのCDなのに 低音から重低音、高音から上がほとんど入っていないや録音や ドンシャリ音が多いのはなぜでしょうか? さすがにクラッシックには少ないですが 音楽を聴いていてがっかりすることが多いです。

  • 初心者におすすめのCDセレクトをお願いします

    下記で質問したものです http://okwave.jp/qa/q7136628.html これに感銘を受け、これからは毎月1枚づつ、CDを購入していこうと考えています 厚かましいお願いですみませんが、おすすめのCDを教えていただけると幸いです。 (希望) 1)SHM-CD 、HQCD、Blu-spec CDなどの高音質CD 2)価格は問いませんが、プレミヤ価格になっていないもの希望 3)曲の好みはありません(というより分かりません) よろしくお願いします(__)

  • パソコンスピーカーの音程の設定

    パソコンの付属スピーカーの音程を再設定したいのですが、どうやったら設定画面がでるかわからなくて困っています。FMVのWindowsXPを使っています。 この前何かの拍子にスピーカーの音程が設定できる小窓がでてきました。 高音、低音の2つのバーがあり、最初は両方とも真ん中らへんに設定されていたのですが、『高音と低音はメリハリがあったほうがいいのかな?』などと思って、高音は最も高く低音は最も低くしました。 すると、ライブ音源で聞いているような洞窟で聞いているような、かなり音がわれてしまって聞くに堪えない状態になってしまいました。 一応『音量』のところとメディアプレイヤーの音量の項目は全て開いてみたのですが、そのようなところを見つけることができなかったです。

  • チェックCD

    皆さんはオーディオ店に視聴に行くとき どんなチェックCDを持って行きますか? 私はたくさん持って行きます。 まずは最低この低音(重低音)は出てほしい音源 ・『カンターテ・ドミノ』のパイプオルガン ・『鬼太鼓座・富嶽百景』の和太鼓 ・技術新聞社『純金チェックCD』のダムの流れる重低音 これで体に響いてくる重低音が出るかどうか 高音は ・技術新聞社『純金チェックCD』のチベッタンベル この音がよどみがなくすっきり澄んだ音が出るかどうか。 あとは ・『白鳥英美子・ハートサイド』チャイルド・イズ・ボーン ・『尾崎亜美・TOPAZ』アマランス このボーカルが濁らずすっきりした声が出るかどうか? ・『デイブ・グルーシン』のピアノ この音も濁らずもたついた音になっていないか。 あくまで私自身の基準です。 皆様はどんな基準で視聴しますか?

  • ベイシーの音に憧れを抱いて・・・。

    JBLのシステムで、生音に近い音を出してみようと思い、 ボリュームをグイッと上げると、どんでもなくヒドイ音がでました。 とにかく、スタジオ録音でもライブ演奏でも、生演奏のように聴きたい。 っという思いで久々の大音量でしたが、こんなヒドイ音がでると思いませんでした。 それでも全然生音には程遠い音量です。 ちなみに、母親や同居人には、普段の音量でも相当大きいと言われます。 でも普段の音はちょっと大きな声で話せば会話ができるのですから たいしたことはないと思っています。 高音よりも、低音が飽和している感じです。 低音が飽和しているのは、もう部屋の広さ(狭さ?)の 限界だと思いましたので、イコライザーで低音を下げました。 でも、不自然な感じです。 それで、チャンデバで低音をカットする方法をとったところ、 かなり歯切れのよい音が出てきました。 かなり感動的な弾むような低音です。 本当なら低音不足なのかもしれませんが音量の大きさで カバーしているので不足は感じませんでした。 小音量ならBOSEのように低音と高音を持ち上げればバランスがとれますが、 大音量の場合・・・とくに部屋が狭い場合は低音と高音をさげるのが一番 手っ取り早い方法なのでしょうか。 ベイシーの音は最初から小音量なんて考えていないシステムだとしたら、 家で聴くような音量だと著しくバランスが悪いのではないかと・・・。 ちょっと失礼なことを思ってしまいました。

  • 高音質CDでどれがいい音?

    普通のCDプレイヤーでも聞ける高音質CDが発売されてますが、 ・HQ CD(東芝系) ・SHM-CD(ユニバーサル系) ・ブルースペックCD(ソニー系) 等ありますね。 再生装置によりますが、どれがいい音だと思いますか? また通常盤と高音質CDと比べて「高音質CDがよかった」再発盤とかあれば ジャンルにこだわらず教えてください!

専門家に質問してみよう