• ベストアンサー

連立方程式の問題がわかりません

画像の問題がわかりません。大きい1と2両方解けません。2の(1)は解けました。 できるだけ詳細に解説していただけると助かります。 画像見づらくてすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.2

では、まずQ1から。 1月に作った製品Aの個数 = x 1月に作った製品Bの個数 = y 問題文から、これらの合計が1200であることがわかるので、 x + y = 1200 ... (1) 2月に作った製品Aの個数は、1月に比べて4%増加したので、 1月の1.04倍。つまり1.04x個。 2月に作った製品Bの個数は、1月に比べて140個減少したので、 (y - 140)個。 これらの合計は、(1.04x + y - 140)個。 全体の個数は1月よりも10%減少したので、1月の90%。 つまり、1200 × 0.9 = 1080個。 1.04x + y - 140 = 1080 ... (2) (2)より、1.04x + y = 1220 ... (3) (3)-(1)より、0.04x = 20 x = 500 (1)に代入して、y = 700 1月に作った製品Aの個数は500個、Bの個数は700個 ∴2月に作った製品Aの個数は500 × 1.04 = 520個、Bの個数は700 - 140 = 560個

tomaitigo
質問者

お礼

ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.3

Q2. 60cmには3株ずつ、90cmには4株ずつ植える。 60cmのプランター = x個であるから、 60cmには合計3x株植える。 90cmのプランター = y個であるから、 90cmには合計4y株植える。 合計が100株であるから、 3x + 4y = 100 4y = -3x + 100 y = -3x/4 + 25 列の長さが27cm?27mでは? 強引に27mにしてみる。 例えば、 60cm 20cmの間隔 60cm 20cmの間隔 90cm 20cmの間隔 ... というような置き方で、端から端までが27m。 20cmの間隔の個数 = 60cmのプランターの個数 + 90cmのプランターの個数 - 1 60cmがx個、90cmが(-3x/4 + 25)個、20cmの間隔が(x - 3x/4 + 25 - 1) = (x/4 + 24)個。 これらの合計が27mであるから、 0.6x + 0.9(-3x/4 + 25) + 0.2(x/4 + 24) = 27 6x + 9(-3x/4 + 25) + 2(x/4 + 24) = 270 24x + 9(-3x + 100) + 2(x + 96) = 1080 -x + 1092 = 1080 x = 12 y = -3x/4 + 25 = 16 ∴60cmは12個、90cmは16個

tomaitigo
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます! 27cmではなく27mです。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

これはさすがに読めません。

tomaitigo
質問者

補足

申し訳ないです!問題を書くのでよろしければ解説お願い致します! 1 ある会社で製品Aと製品Bをつくっている。1月につくった製品Aと製品Bの個数の合計は1200個であった。2月は1月に比べて、製品Aの個数は4%増加し、製品Bの個数は140個減少したので、全体の個数は10%減少した。次の問いに答えなさい。 (1)1月につくった製品Aの個数をx個、1月につくった製品Bの個数をy個として、連立方程式をつくりなさい。 (2)2月につくった製品A、Bの個数を求めなさい。 2 長い方の辺の長さがそれぞれ60cmと90cmの2種類のプランターがある。これにパンジーの苗を植えることにした。60cmのプランターには1個につき3株ずつ、90cmのプランターには1個につき4株ずつ、合計100株の苗を植えることとする。これに用いる60cmのプランターの個数をx個、90cmのプランターの個数をy個として、次の問いに答えなさい。 (1)yをxの式で表しなさい。 (2)パンジーの苗を植えるのに用いる2種類のプランターを長い方の辺が校舎に沿うように1列に校舎と平行に並べる。このとき、となり合う2つのプランターの間隔がすべて20cmで、プランターの列の長さが27cmになるようにしたい。2種類のプランター個数をそれぞれいくらにすればよいですか。ただし、2種類のプランターの短い方の辺の長さは等しく高さも同じものとする。求め方も書きなさい。 本当にすみませんでした。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 連立方程式の問題

    中2です。 公立高校模試の連立方程式の問題です。 この問題の模範解答はありますが解説がない為、解き方が分かりません。 どなたか解き方を教えて頂けませんか。 出来るだけ中学生で習う解き方で説明していただけると嬉しいです。 ちなみにこの問題の答えは解答によると8400円になるそうです。

  • 常微分方程式の問題で、数列との応用問題です。

    常微分方程式の問題です。 添付画像の問題を回答願いたいです。 パソコン打ち込みで数式を綺麗に表示できなかったので画像で失礼します。 (5-1)(5-2)両方願います。 詳しい回答・解説をつけていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 連立方程式の問題がわかりません!!

    質問です。 下記の連立方程式の問題が解けなくて困っています。 どなたか途中式も含めて解説していただけたら嬉しいです!! 0=4sin[3tan^-1{2tan^-1(x+7y/5)-6}]-5sin[6tan^-1{7tan^-1(x+3y/5)-4}]-5y 0=7・4sin[3tan^-1{2tan^-1(x+7y/5)-6}]+3・5sin[6tan^-1{7tan^-1(x+3y/5)-4}] よろしくお願いします!!

  • 連立1次方程式

    問題 {2x+y+z=6 {5x+y+3z=17 {3x+4y-z=4 解き方がよくわかりません 解説と回答よろしくお願いします。

  • 連立1次方程式

    問題 {5x+3y+2z=-1 {3x-4y-3z=12 {-4x+6y+5z=-19 回答と解説をお願いします

  • この連立方程式を解いてください

    高校の夏休みの数学の問題で回答を読んでもわからない連立方程式があるので、できれば詳しい解説付きで解いてください。 |a(5-b)(5-b)-b=7 |abb-b=2

  • 行列の連立方程式の問題がわかりません。

    行列の連立方程式の問題がわかりません。 次の連立1 次方程式が自明な解以外の解を持つようなa をもとめよ. ax1 + x2 = 0 x1 + (a - 1)x2 + x3 = 0 x2 + ax3 = 0 という問題なのですが、どなたかわかりやすく解説していただけないでしょうか?

  • 連立方程式

    このような問題が出されましたが解くことができません。 どなたかわかる方がいましたら教えてください! 「4%と6%の2種類の食塩水を混ぜ合わせて500gの食塩水をつくり、  これに50gの食塩を加えたところ14%の食塩水になった。  4%の食塩水は、はじめ何gあったか。  連立方程式の式と、どうしてその式が成り立ったのか  詳しい解説をせよ。」

  • 連立方程式

    中3生です。 Q,次の連立方程式を、グラフを用いて解け。 という問題で, y=3分の1x+1 y=3分の1x+6分の1 という連立方程式なのですが、 傾きが同じなので、2つの式は交差せず、 グラフではわかりませんでした。 普通に計算して、加減法・代入法両方でやってみても、 xとy両方が消えてしまって計算が出来ません。 この場合、どうすれば良いんでしょうか? 教えてください!!><

  • 連立方程式の解き方

    現在SPI対策で練習問題をしておりますが、以下回答までの解き方が不明です。答えのみ掲載のある問題集のため、解説をお願いいたします。 1)x+60y=4000×60 2)x+100y=3400×100 答え)x=90000 y=2500 <私の解き方> 加減法でxを引き、yのみを残しましたが、答えのようになりません。   x+60y=240,000 -)x+100y=204,000  ----------------------------    -40y=360,000    y=900 何が間違えっているのでしょうか?