• 締切済み

給湯器は何年使えますか?

実際に使われた方にお聞きします。 風呂とキッチンに供給できるタイプの給湯器は、何年くらい故障せずに使えましたか? ・メーカー ・何年使えたか? ・故障の回数、費用 など分かりましたら、教えてください!

みんなの回答

  • norari43
  • ベストアンサー率48% (115/239)
回答No.5

・メーカー      サンヨ-(床置き/マンションベランダ設置/風呂は落とし込み                 というのですか、追い焚きなし) ・何年使えたか?   2年前位まで28年間 ・故障の回数、費用  5年前位から10回くらい、            修理には出していません。もって費用は0円です。 未だ動いていましたが寿命だと思い買い換えました。 ノ-リツ(?)壁掛け型の物です。無茶苦茶コンパクトになっていますね。 感じとしたら1/4くらいですか(?) 昔の物と違い一見して使い捨て(故障したらそれまで)という感じです。 前の機種はメンテナンススペ-スも広くほとんどの部品、電気の配線の端子も大きく 回路図と付き合わせればちょっとの知識があれば触れる。昔の車もいっしょでしたね。 今の給湯器は7~8年これくらい持ってくれればと思います。 出来るだけ余分な機能の無いシンプルな機種(過剰な機能付きが多すぎますね) を選ぶのが良いと思います。

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.4

水は。井戸水・水道水どちらですか井戸水の場合は故障が多いですよ。

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.3

設備の仕事をしていますが。 ガスの給湯器の場合に、一般的には15~20年、灯油の場合には10~15年で交換が多いと思います。 もちろん、当たり外れと言うか、個体差もありますし、設置状況や使用状況も色々ですので一概には言えません、10年持たない物もありますし、25年使える物もあります、いまだにナショナルやヤマハの給湯器を使用している所があるので30年ほどもつ物もあるとおもいます。 メーカー云々よりも、風雨の当たらない所で少人数の家族の方が長持、高機能の物ほど寿命は短いという傾向だと思います。 故障ですが、凍結を除けばほとんど故障しないと言うか、故障が出た時点で買い替えが多いと思います。 現在、メーカーは修理部品を7~8年ほどしか供給しません、部品が供給できる期間内に故障すれば修理しますが、この期間を過ぎると買い替えするしかなくなる場合があります。

rabok1222
質問者

お礼

ありがとうございます。 業界の方ではなく、使った方のご意見をお願いします。といっても、誰もが使われていると思いますが。

rabok1222
質問者

補足

失礼しました。貴重な事例ありがとうございます。。 いまだにナショナルやヤマハの給湯器を使用している所があるので30年ほどもつ。。。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

パナソニック、現在は給湯器からは撤退してますが、、 15年くらい、 ある日突然お風呂にお湯が出なくなって パナソニックへ問い合わせたら、すでに生産中止の上に部品もなく 購入店で相談してくださいとの返答でした。 北陸ガスの代理店?へ相談したらすでに生産中止のうえに部品もなく 同じ機能で取り替えると30万と言われてかなり考えたのですが そこで取り替えの工事をしてもらいました。 ネットでみると価格や機能はピンからキリまであって しかもかなり安いのですが、ガスはなにかあると恐いので 30万は高いですがそれ以後は安心してお風呂に入れます。

rabok1222
質問者

お礼

ありがとうございます。15年修理なしは、いいですね。うちはノーリツで2年に1度の修理が続いて、耐用年数前に力尽きそうです。部品の保管が10年らしいですよ。 それで、、、っていうのが腹立たしいですね。 ほんとはもっと使えてもいいはずなのに。

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.1

わが家の給湯器は平成5年から23年18年使用故障なし2代目23年から現在使用中ですが。

rabok1222
質問者

お礼

ありがとうございます。凄いですね。羨ましいです!うちなんて2年以内に1度修理です。どこのメーカーですか????

関連するQ&A

  • ガス給湯器 突然水になることがある・・・

    メーカーが必要であれば補足しますが、家の建て替えが済み、先日引っ越しを したばかりです。 仮住まい先でもガス給湯器を使っていましたが、その時はお風呂のみで、 今回はお風呂とキッチンの給湯が一緒になったタイプです。 その新居での給湯器、出始めが水なのはわかりますが、しばらく使っていると 急に水になってしまうのです。 誰かが入浴中にキッチンでお湯を使うと・・・とかではなく、私が一人しか 家にいない時に洗い物をしていても、水になることがあります。 洗い物の時はまだいいのですが、お風呂の時はシャワーが突然冷水になると 厳しいものがあります。 これは故障なのでしょうか? 普通のことなのでしょうか? 仮住まい先の給湯器は、そのようなことはありませんでした。

  • 灯油給湯器を修理・買い替えorガス給湯器へ変更すべき?

    類似質問があるかもしれませんが、見たところ状況が違うため質問させていただきます。 11年使ってきた『灯油給湯器(風呂・シャワー・キッチン使用)』が突然壊れました。日曜のことで、急ぎ仲介業者のカスタマーサービス担当者に来て貰ったところ、「機器の故障によるものと思われるので修理にはおそらく10万以上はかかるでしょう」と大まかな口頭見積りを言われました。詳細な見積りや故障箇所はメーカーに問い合わせないと分からないということなので、とりあえず詳細を出して貰うことにしましたが、「現在使用のナショナル製品は新しいものがないため、“ノーリツ”の新品に取り替えることを勧めます」と言われました。 価格は本来48万くらいの製品で、現在のものを10万くらいで下取りするため、38万くらいとの話。 現在の家は親の持ち家ですが、築40年近くかなり老朽化してきたため、こうした給湯設備も含め、遠くない将来改築などをする可能性があります。今、40万ちかくをかけて灯油給湯器の新製品にするべきか、10万以上かけて、旧製品を修理するか、ガス給湯器にするべきかで悩んでいます。 11年前に両親は、ガスより灯油のほうがランニングコストが軽減できるという話から取り付けを決めましたが、近年の原油高騰によってそれもだんだん疑わしくなってきています。 少しネットで調べましたが、実際のところガス給湯器に完全に移行する場合、どのくらいの初期費用がかかるものなのか、というのがわかりません。現在は家族3人なのですが、そのうち2人が週の7~8割をジムなどでお風呂に入ってくるケースがあり、実質1.5人程度がお風呂使用するのと、キッチン利用があるといったところです。そのため、ランニングコストが破格に変わるように思えません。 情報がまだ少なくてわかりにくいかも知れませんが、このような場合にどう決断するべきか、お知恵をお貸しいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 給湯器について

    お世話になります。 1年前、市営住宅に引っ越してきてお風呂を設置しました。 バランス型の風呂釜ではなく、全自動追い炊きつきの給湯器と風呂釜です。 (下記URL一番上にある給湯器です) http://www.rinnai.co.jp/product/kyutou/rufhv/fullauto_rufhv.html 冬になり、キッチンでの水仕事がきついのですがこの給湯器はガスホース?をつなげばキッチンでも暖かいお湯が使用可能なのでしょうか? それとも別にキッチンに給湯器を購入する必要があるのでしょうか? 都市ガス、12A、給湯器は16号です。 どなたかお分かりになる方がいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • お風呂とシャワー/キッチンで別々の給湯器は?

    以前にも給湯器で質問させて頂いたものです。状況が変わりましたのでまた質問させて下さい。 少し変な質問ですが、現在風呂を沸かす為だけの、石油ボイラーが設置されてます。(外に石油タンクも付いてます)それ1個でお風呂への給湯と追い炊きが出来ます。しかしキッチンとシャワー(シャワーは新設します)の給湯がないので、もう一つ給湯器を取り付けようと思ってたところに、近所のホームセンターで在庫処分をしていたフルオートタイプの石油給湯器(37.2kw)があった為、思わず購入しました。その給湯器はお風呂への給湯、追い炊きはもちろん、キッチン、シャワーへの給湯も可能ですので、要は現在の風呂用の灯油ボイラーが不要、という事になります。 そこで質問ですが、 1)お風呂は現在ついているボイラー、キッチンとシャワーは今回の給湯器を使う事は出来るのでしょうか?その場合のメリット、デメリットは何かありますか? 2)今回購入した給湯器(37.2kw)がこちら雪国では冬場の同時給湯が厳しいかも、とお店の人に言われましたが、引っ越す前に使っていたプロパンガスタイプの給湯器(20号)と比較すると、パワーはどうなのでしょうか? 正直なところ、ガスタイプの頃はそれ1個でお風呂、キッチン、シャワーを全てまかなってましたが、お風呂を溜めている時は、キッチンの給湯は使えない状況でした。今回購入した給湯器でも大して変わりませんか?もしそうなら、1)でも質問しましたが、お風呂は灯油ボイラー、キッチンとシャワーのみ今回購入した給湯器でまかなえれば、と思ってます。 あまり質問にまとまりがなく済みませんが、アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 給湯器の修理

    住んで6年、その前からあるので何年使用したのかわかりませんが現在追い炊きはできますが給湯はできません。故障リストを調べたら、(1)風呂燃焼ファン異常・(2)湯張り不良、注湯電磁弁不良・(3)風呂点火不良、フレームロッド検知しない(4)給湯途中失火など出ました。推定10年以上使ってると思います。井戸水です。 事情があって最低追い炊きと給湯、(シャワーと台所)にお湯が出ればかまわないのですが、メーカーに問い合わせたところ、かなりの故障が出てますね、と言われました。ネットで見る限り交換も安くできるように感じましたが、これだけ故障がある場合でも修理で間に合うのでしょうか?

  • 給湯器のコンデンサー

    C1)風呂の給湯器の寿命が約10年であるのは、その自動調節についているリモコンの電解Condenserの寿命が約10年である為という。ある日、突然、「あれ、風呂が故障で沸かない。どうしよう」という事になる。買い替えには、発注してから10日間位かかり、その間、お風呂に入れない。 それに関する質問ですが。 C2)昔、追いだき専用のガス風呂を使っていた頃は、マッチでガスに火をつけてお湯を沸かし、20分 程してわいたら手動でガス栓を閉じていました。従って、故障は、風呂釜から水が漏れる以外の故障はなく、10年以上使っていました。電子部品は何もありません。 このように、手動でもよいから、故障がなく、確実に風呂に入れるふろがまを知りませんか?市販品を教えてほしいのです。 C3)追いだき専用の風呂釜でも、現在は、Capaを使っているのでしょうか? Capaを使っていない製品はありませんか? C4)現在は、給湯器の各機能に対して、それぞれCapaは何個位の割合で使っているのでしょうか? リモコンからの着火。自動のお湯張り。温度設定。追いだき指示等の機能です。 実際のメーカの方はご存じだと思いますが、御存じの方は、いませんか?

  • ガス給湯器のお湯がキッチンのみ出ません

    TOTOのガス給湯器を使っています。 キッチン、お風呂、洗面所の3箇所に給湯していますが、 キッチンのみお湯が出ません。 やはり故障でしょうか? 賃貸なので、不動産会社に連絡するのが一番なのでしょうが ほんとに大家が故障かどうか上がり込んで見るのと、 自力で修理しようとするので、連絡したくないのです。 ちなみに、エラーコードは出ていません。 どなたか、ご存知でしたら、よろしくお願いいたします。

  • 給湯器 ガスか石油か

    新築にあたり給湯器のことで悩んでいます。 北海道で、2×4住宅の予定です。暖房は石油なので大きなタンクが外にあります。お風呂やキッチンの給湯器も石油だと思っていたのですが建築屋さんはガスにすると言っています。ちなみに台所はIHヒーターの予定です。 石油の方がコストは安いと聞きますが、実際にお風呂やキッチンでお湯を使った場合ガスと石油ではどのくらい違うものなのでしょうか。(都市ガスです) あと、給湯、暖房を石油にしてキッチンをIHヒーターにした場合ガスは全く使わない形になりますが配管などは一応しておいたほうがいいものなのでしょうか。 わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ガス給湯器について、教えてください。

    ガス給湯器について、教えてください。 マンションに住んで10年になります。 1か月前ぐらいから給湯器がおかしいのです。業者の方、同じ状況になったことがある方アドバイスお願いします。 通常はおふろにお湯を入れるとき「ふろ自動」を押→満タンになると「お風呂が沸きました」とメロディがながれる。 ●「ふろ自動」を押してもちょっとだけしかお湯が溜まらずに勝手に電源が切れる。→もう一度電源を入れなおして「ふろ自動」を押すとちゃんと定位置までお湯が入って「お風呂が沸きました」とメロディがながれます。 ●お風呂側リモコンの電源を切ることができなくなる時がある。 床暖房、台所、洗面所などの給湯は問題なくできています。 給湯器のプラグ?を一度抜いて20分おいて、また差してしてみたのですが同じ状況でした。 故障の予兆でしょうか?使用してから10年ですが故障したりするのでしょうか? もし修理となるといくらぐらいかかりますか? ちなみにリモコンの型番はRC-6308Sです。 よろしくお願います。

  • 給湯器について

    素人なもので、何方か教えてください。 今度、家を新築する事になり、いままでとってもストレスを感じていた部分を改善したいのです。 それは、お湯。今まで、大きめの洗面器2杯分ぐらい出していないとお湯になりませんでした(普通ですか?)。 ところが、今度の家は今までの5倍は距離(キッチンと給湯器)が離れているのです。 給湯器はお風呂の近くに設置されています。 まったく、まったく、素人考えですが、給湯器を2台(キッチン用とお風呂用)付けるってどうなんでしょう?あまり意味ないのでしょうか?何方か良い知恵をお貸しください。

専門家に質問してみよう