• ベストアンサー

わからない電力会社のキモチ

エネルギーのカテゴリはもっと専門的な質問ばかりだったのでここで聞かせて下さい。 電力会社のCMでは、よく「でんこちゃん」が登場して、電気の無駄遣いはだめ!と言っているでしょう? なのに、一方では元アイドルが「これからの時代はオール電化よ!」と勧めています。 なんで?電気を使ってほしくないなら、オール電化なんかしたらダメなんじゃないの?使ってほしいんなら、無駄に使う人大歓迎なんじゃないの? 素人には電力会社のキモチがわかりません。教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.7

 電力会社さんは、板挟みの立場なんです。  まずは、オール電化の方から行きましょうか。  同じたくさんの電気を使ってくれても、うれしいお客さんとあまりうれしくないお客さんが電力会社には存在します。  まず、基本として、電気は基本的に貯めることができません。今、使っている電気は、まさに、今発電しないといけないんです。  ここで、ちょっと考えてみましょう。たとえば、みんなが活発に活動してる昼間、特に、暑い夏のさなかともなれば、たくさんの電気が消費されます。この電気は、使っている夏のさなかの昼間に発電しなければ成りません。ですから、これを賄えるだけの発電設備を用意する必要があるわけです。  ところで、これだけたくさんの電気を発電できるだけの設備を用意したのに、冬の深夜の丑三つ時(笑)とかには、それだけの電気は使ってもらえません。せっかくたくさんの設備を用意したのに、この時期には、それがまったくの無駄になるわけです。  企業の立場とすれば、いったん導入した設備は、24時間フル運転状態に保てるのが理想です。発電設備の稼働状況は、この理想と比べると、まだ遠い所にあります。  ここから考えれば、電力会社が一番喜ぶ顧客というのは、24時間365日、常にコンスタントに電気を使ってくれる人です。  昼間(特に、夏期)には、ほっておいてもたくさんの電気が消費されますから、人の使ってくれない深夜に集中して電気を使ってくれる人は特に歓迎すべき顧客です。  この立場から、オール電化を見てみましょう。一般家庭で、一番電気を使うのは、一家が全員家に帰ってきた夜です。料理のために、IHコンロを使う頃は、みんなが家に帰ってきてからでしょう。これは、裏を返せば、企業(職場ですね。)が電気を使わなくなった時間です。さらに、オール電化をすると、給湯設備も電気ボイラーになります。この電気ボイラーは、みんなが寝静まった深夜にお湯を沸かして、それをため込むように設定されています。  そう。オール電化の顧客というのは、一番電力会社にとってうれしい顧客なんです。(ついでに、暖房も電力でやってくれれば、夏の電力と冬の電力の差が縮まりさらにうれしいですね。)  次に、通称、省エネ法の問題です。  ニュースなどで、「地球温暖化防止条約」とか「京都議定書」とかいう言葉を耳にされたことがあるかと思います。これは、国家条約として、ある一定程度の消費エネルギーの削減を国家に義務づけたもので、日本も署名しています。(正確には、削減するのはエネルギーではなく、排出する二酸化炭素(もっと正確には温暖化ガス)なのですが、実質的に一番大きいのはエネルギーの消費です。)  ところが、今のままでは、とてもじゃないけど条約に定められた削減は不可能です。そこで、省エネ法などの法律で、企業には、省エネルギーを推進するように非常に大きな圧力がかかっています。(たとえば、大企業には、毎年一定程度の省エネを行い、それを国に報告する義務があります。できなければ、行政指導がやってくるというおまけ付きです=^・・;=)  この圧力の一環として、一般家庭の省エネがあります。まさか、一般家庭に、一定の省エネを義務づけて報告させ、破ったら行政指導よ・・・・なんてできませんから、環境省等では、一生懸命省エネに対する意識付けを高めようと宣伝活動をすることになります。  「無駄な電気を節約する」なんていうのは、まさに省エネの筆頭目標です。  この宣伝活動に、電力会社も組み込まれています。  先の夜に電気を使ってくれる顧客はうれしい顧客ですと言いましたが、これを電力の平準化といって、これも立派な省エネの一つだったりします。  まだ他にも理由はあったりしますが、わかりやすく書くとこんなところでしょうか・・・(わかりやすくするために、少々正確性には欠けますが(苦笑))  というわけで、一見矛盾しているように見える宣伝がちまたに流れることになるわけです。

tnytnytnytny
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ここまで詳しく説明されて、やっとキモチがわかってきました。 ということは、ガキどもが夜遅くまで起きて電気を使いまくるのはうれしいお客、昼間マジメに家事をやる専業主婦はうれしくない客・・・だったりして。 そうですね、「昼間は節約せえ、夜はガンガン使え!」とは、まさか言えませんものね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • syunpei
  • ベストアンサー率27% (194/717)
回答No.6

オール電化住宅は、エネルギー効率がとてもよいのです。 ガスコンロは、エネルギーの60%はなべをあたためるより、空気を暖めています。 電磁調理器などは、90%以上が調理の熱として変換できているといわれています。 電気の無駄遣いはだめといっていますが、本心ではありません。JTが、吸い過ぎに注意しましょうなどといったり、酒造会社が、週に一度は休肝日をなどといっているのと同じです。 ただ、社会的な体裁で、いわなきゃならんのです。 オール電化というのは、家庭の総エネルギーを全部電気に変えることで、一家で使うエネルギーはまあ、一緒ということで、売り上げも伸び、かつエネルギーは無駄遣いではないという理屈でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koreedah
  • ベストアンサー率33% (397/1203)
回答No.5

電力会社が減らして欲しいのは、電力の使用がピークの時間帯での総消費電力です。 それ以外の時間帯の電力は、大部分無駄に捨てられているので、どんどん使って欲しいのでしょう。 エコキュートのように夜間電力を使う機器なんか、典型ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10506
noname#10506
回答No.4

電気の無駄遣いとは、使ってもいないところで蛍光灯をつけっぱなしにしたり、扇風機をつけっぱなしにしたり、テレビをつけっぱなしにしたり・・・とかだと思います。 オール電化とは、今まで、ガスを使っていた所を電気にすることで、(原子力や風力は二酸化炭素を出さない)地球の温暖化を抑えると言うことだったと思います。 だから、効率よく電気を使って欲しいのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanpin-cha
  • ベストアンサー率48% (533/1095)
回答No.3

電力会社としては、24時間また1年中一定の割合で電気を使用して欲しいというのが本音でしょう。 発電量の変化があれば、最大消費電力に合わせて発電所を作らなければならず、使われない時間帯や季節があれば施設の無駄になります。 オール電化では、夜間の電力を利用してエネルギーを各家庭ごとに蓄えることができ、日中の最大消費量を緩和できる効果が期待できるとかでしょうか。

参考URL:
http://www.chuden.co.jp/corporation/zyuyou/zyuyou7.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.2

タバコに、似てますね。 一方では、健康上、ダメ! 一方では、税収の為、買ってほしい! (そもそも、体に害があるなら、販売しなければとも思います) エネルギーの場合、オール電化のライバルは、ガスですよね。 ガスエネルギーで使用している分を、電気エネルギーに、変更して貰いたいと言うのが、趣旨だと思います。 ですから、ガスを使用している人が、電気に変えたら、そりゃ、電力会社は、儲かるのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7546
noname#7546
回答No.1

私も一般人ですが… 想像するに,電力は 使われる時間帯とそうでないときの差が,激しく, 作る量は変えにくいのに,保存もしにくいので, ピーク時には節電, そうでない時間の余る電気を,オール電化で使って欲しい,とか…? 意地悪い見方をすれば、 節電を訴えても成果が上がっていないから, 原発で解決しかありませんよね?という, 理屈に持っていきたい,のでは?という気がしてます.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電力会社の矛盾?

     最近、電力会社が盛んに「オール電化住宅」のCMをやっているのを見ます。「オール電化住宅」というのは、今までガスや石油を使っていやっていたところをすべて電力でやってしまおうというのですから、当然現在よりも電力使用量はずいぶん多くなりますよね。一方電力会社は特に夏場、「節電にご協力ください」とか「設定温度は28度以上に」といって、電力使用の節約を呼びかけています。前者では電力使用を煽り、後者では節電を呼びかける。これは明らかに矛盾した態度ではないでしょうか? 「オール電化住宅」だと節電したところで普通の住宅の電力使用量になるわけで、それなら普通の住宅で節電したほうがいいじゃないか、ということになりますし。それに「オール電化住宅」では家庭のエネルギーを電気にすべて集中させる、ということを目標にしているわけですよね? それは夏場の電力ピーク時の負担を更に増大させていることは明らかです。それよりはむしろ、家庭のエネルギー供給源の分散化を進め、電力以外にガスや石油などのエネルギー供給を増加させたほうが、夏場の電力需要を軽減させるためにはずっと効果的だと思うのですが。この考え方は間違っていますか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • 電力会社のCM

    電力会社のCMで電気の安定供給うんぬんいうCMがありますよね。 あれ見てて当たり前じゃんと思います。電力を安定供給するのは 独占という地位にあるのですから当たり前ジャないでしょうか? またいかにも我々の生活で電力使用量が上がっているだから原子力が 必要という表現もちょっと・・・。少し前までオール電化住宅だの クリーンなエネルギーだに言っていたから増えたんじゃないですかね? あのCMは当たり前の事を俺たち偉いだろ見たいに言ってる気がします。

  • 新電力でオール電化にしたいときは?

    電力会社から新電力に電気の供給契約を切り替えた後、通常の電気供給をオール電化にしたいときなどは、どこに相談すればいいのですしょうか? 電力会社だと「オール電化キャンペーン」とかをやっているので、電力会社の窓口に言えばいいのだろうと思いますが、新電力はそういうのをやってないように思います。(いちおうオール電化用の料金メニューとかはあるみたいですが) そもそもオール電化って、どこがやるものなのでしょうか? ・電力会社が請け負ってやる? ・電力会社が窓口になって実際は電気工事店などがやる? ・電力会社とは関係なく、街の電器店などが窓口で電気工事店がやる? 新電力会社は電気を売るのが主なので、電気設備を変更したりなど工事を伴うようなことはやらないと聞きました。じゃ、工事はどこか工事店に頼んで、新電力には「こうなったよ」って言えば、それにあったメニューにしてくれるってことでしょうか? まあ、こういういことは新電力会社に聞けばいいのですが、とりあえず、ここで予備知識を得ておきたいと思い質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • 家に合う電力会社探してます

    岩手県で4人暮らしをしています。 現在、東北電力を使ってます。 オール電化で冬は5万くらい、 夏は2万5千 4月の値上げに備え、家に合う会社に変更したいと思ってます。 電力会社に疎く、電力会社も複雑な印象でよく分かりません。 そこで、相談です。 1、今より安く抑えたい(節約含め) 2、オール電化に適した会社 3、料金体系がわかりやすい このような感じでオススメの電力会社や、使ってる良い会社あったら教えて頂きたいです。 また、上記条件じゃなくてもオススメありましたら是非教えてほしいです。 ....電気に疎いため、選ぶ際の注意点などありましたらそれもお願いしたいです。 ちなみにソーラーパネルは維持にお金がかかるので辞めました。 よろしくお願いします。

  • 電力会社のミスで停電

    皆さまからのご助言が頂きたくよろしくお願い申しあげます。 タイトルそのものですが、オール電化工事に伴い電力が増えるたのに、電線とメーター交換の工事が昨日ありました。が、何故か今日も工事をした形跡があり、仕事から帰宅すると我が家だけが停電しているのです。ブレーカーや漏電ボタンも調べて電気が復旧せず、電力会社に電話しました。約一時間後に工事をした下請け業者が到着。 夫(電気メーカーの設計者)立ちあいの元不具合を調査すると①電線からの配線をつないでいない②新規工事したメーターのカバーをつけ忘れていたでした。 しかも今日はあいにく雨です。完全に素人工事だと夫が言っていました。その人的なミスで我が家に灯りが点ったのは夜9時半の事です。当然工事業者は平謝りで帰っていったとの事。 謝られても、こちらは帰宅して家は真っ暗だし、ご飯も作れず電力会社や住宅メーカー担当者に連絡し連絡待ち、やきもきした無駄な時間を過ごす羽目に。仕方なく夫を自宅に残し、高校生の娘と2歳になった息子を連れて近くに晩御飯を食べに行ってましたが、上の子は明日テストがあり、落ち着いた環境で勉強させることが出来ませんでした。 この度オール電化に伴いお世話になった馴染みの住宅メーカーさんいわく、長年この仕事をしているが初めてのケースだと言われました。今回は住宅メーカーと電力会社の共同キャンペーンがきっかけで、オール電化にしたのですがこんな事ならしなきゃ良かった。ガス会社に解約金12万も払って電化にしたのに・・・。こういう場合、電力会社に損害賠償請求が出来るものならしたいくらいです。皆さんがこの様な目に遭ったらどういう行動をとられますか?ご助言をよろしくお願い致します。

  • 電力会社は深夜電力をどのように算出するのでしょうか

    昨年家を新築した際、オール電化にしました。契約形態は「電化上手」とか言う、夜間の電力が非常に安いタイプです。今まで従量制の経験しかなかったため、この時間帯によって料金が変わる仕組みがわかりません。 電気メーターは一つなのに、どうやって時間帯毎の消費電気量を算出しているのでしょうか。

  • 電力自由化 どの会社がお得?

    戸建て(3人家族)・オール電化(エコキュート)で 現在は東京電力のまま「電化上手・60A」で契約しています。 日中は1人だけ電気を使います。 2人は外出です。エコキュートは夜中に沸き上げ設定しています。 色々と電力会社を見てシュミレーションをしているのですが、 現状より高い金額の見積もり結果がでています。 結果的に現状のままがお得でしょうか? それと2点気になったのですが、 東京電力の料金が安くなった気がするのですが、 ここ数ヶ月で値下げしましたでしょうか? もし東京電力のまま良いのであれば、 電化上手以外に安くなるプランはありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • オール電化の今後の電気料金(中部電力)

    新築に伴いガスのエコジョーズか電気でオール電化か悩み、オール電化でただいま打ち合わせを進めています。 東京電力の賠償金が多額になり、電力会社全体で抱えていかないといけない悩みに感じます。 このままではオール電化割引きなどなくなってしまうことになるのででしょうか? あくまで推測ですが、ガスにした方がいいかなどアドバイス頂けると嬉しいです。 今なら変更できますので。 この電気が値上げする時期にオール電化を選んだのは無謀だと思いますか? 特に停電などはそんなに気にしないので(親戚が近くですのでどうにかなるだろうと・・。)、 光熱費が節約できるのが魅力に感じオール電化を選択しました。 色々とご意見頂けると嬉しいです。

  • 電力会社の変更

    滋賀在住で電力会社の変更を検討しています。今まで変えた事が無かったのですが、変える事で安くなったり、ポイントが付いたりなどの特典があるのであれば変えたほうが良いと思ってシミュレーションなどをしました。以下、詳細です。 現在の電力会社:関西電力 ガス使用:無し。オール電化 プラン:はぴeプラン 1年間の電気代平均:¥16,000 良く使う時間帯:特に無し。ただし、在宅ワーク解除の為、これからは主に夜間での使用が増える シミュレーションした限りではシンエナジーってところが1番安かったです。実際に電力会社を変更された方で安くなったからのアドバイスをお伺いしたいです。 特典などの総合的評価でここが良いなどもあれば教えていただきたいです。

  • 太陽光発電、電力会社が買い取った余剰電力は誰が使うのでしょうか?

    いろいろ話題の太陽光発電。自家消費されず余った電力=余剰電力は電力会社が買い取ることになっていますが、この買い取られた電気は、誰が使うのでしょう?  イメージとしては、送電線を経由して他のエネルギー起源の電気と一緒になって、社会全体に送電され使われるのかなという気がしますが、果たしてどうなんでしょう?

専門家に質問してみよう