OpenGLについての初心者向け解説

このQ&Aのポイント
  • OpenGLについての初心者向け解説を紹介します。
  • OpenGLは3Dグラフィックスを扱うためのAPIで、グラフィックカードの性能を最大限に活かすことができます。
  • オンボードのマザーボードや古いグラフィックカードでは、OpenGLのサポートがない場合があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

OpenGL て検索してもまったく把握できない解説

お試しソフトが、「OpenGL2.0をサポートしていません。ドライバーかグラフィックカードを変えてください」 とメッセージで、動きません。 G33 31オンボードのマザーボードですが、グラフィックカード、さらにOpenGL について用語は聞いてる程度で、3Dビジネスソフトも使ってましたが、ゲームに一切関心もないので、まったくまったく今まで必要性にあたらなかったので、ソフト・ハード的なレベル認識がまったくありません(TT 検索で解説読んでも、用語から何から、どういう存在なのか、「OpenGL2.0をサポート」環境ってどこから手をつけていいのかわかりません(TT たぶんオンボード、グラフィック性能を超えてる世界とは思うのですが・・・ この件に関してはまったく無知・初心者に超やさしい解説がどこかにないでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

OpenGL 2.0は2004年にリリースされ 2008年には3.0が出ています。 OpenGLはほとんどのOSで利用できるグラフィックインターフェイスですが 最大シェアを持つWindowsが、独自のDirectXを重要視しているため グラフィックコントローラーや、そのドライバーにおいて OpenGLは、DirectXよりも軽視されることが少なく無いようです。 そのためか? G33,G31では残念ながら、内蔵GPUがGMA 3000で OpenGLは1.4までしか対応していないようです。 ある程度新しいものなら、普通に対応しているはずです。 たとえば、NVIDIA GeForce8400などはOpenGL2.1に対応しているようです。 NVIDIAの場合は、OpenGL用としてQuadroがあり これがCADソフトなどでは推奨となっていたりします。 同じ世代のものでもGeForceよりQuadroのほうがOpenGL性能が高く また、価格も高い傾向があります。 現在では、OpenGLがゲームコンソールでもスマフォでも利用できる上に MacOSXでもイケますし、Linux系OSでもイケます。 ですから、多様なプラットフォームで動くゲームを開発する場合には Windows限定のDirectXよりも、OpenGLのほうが、汎用性があるとして OpenGLを前提としたソフトは、以前よりも増えているような気がします。

odasaga09
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m まずは必要性を感じなかったその対応をうたったグラボを対応仕様研究してみます。

関連するQ&A

  • グラボのOpenGL

    グラフィックカードのOpenGL性能 などにあるOpenGLとは何でしょうか? 意味がよくわかりません。

  • DirectXとOpenGLの確執

    教えてください!!        DirectX10とOpenGL2.0の両立できるグラフィックカードQuadroFX4600を使えば、Vistaでライノセラス等の3DCADソフトがさくさく動くのでしょうか?。。。なら、XPではなく、新しいOS使いたいって思うのですが、それは別の話なんですか? 電気店のマイスターはVista自体がOpenGLを受け付けない的な感じの説明をしてくれてましたし、にわか知識で混乱しています。また、Geforce8600GTSってOpenGLをサポートしてないのですか?どこを調べても表示がないので。。   ちなみにグラフィックカード、グラフィックボード、グラフィックドライバ。の区別もついてません。

  • OpenGL 2.0とGLSL 1.2を入れたい

    DELLオプティプレックス760にOpenGL 2.0 GLSL 1.2を入れたいと思っています。 先日、SonyのMovie Studio Platinum 13.0をインストールしたところ、起動時にOpenGLとGLSLのバージョンが古いというエラーメッセージが出ます。販売元のソースネクストに聞いたところ、オンボードVGAでは仕方のないことと言われました。 そこで、ヒートシンク型のビデオカードの購入も検討しているのですが、ビデオの性能は求めていないので、現在のシステムに、OpenGL 2.0 GLSL 1.2をインストールだけできないものかと思っています。カレントのバージョンは、OpenGL 1.1と GLSL なしです。 ソフトがあれば、入手先など教えてください。OSはWindows10です。

  • OpenGL実装カードと取り付け方法

    「POSER6」を使用したいのですが、起動出来ず、OpenGLをサポートしているグラフィックカードが必要とのことでした。(ハードウェアアクセラレータを”なし”に設定すると、とりあえず使用できますがスムーズなレンダリングが出来ません)私のPCのグラフィックシステムはオンボードなので、初めてグラフィックカードを購入・取付することになります。 全く知識がないので以下の点についてどなたかアドバイスを頂ければ幸いです。 ・どの程度のカードであれば十分なのか。(3Dゲームはやりません) ・ほかに「Photoshop」や「illustrator」を使用していますが、カードを取り付けることによって動作性能に影響があるのか。 ・オンボードからの切り替え(?)設定方法 [マシンスペック] SOTEC PCSTATION PV2270AR Celeron(R) 2.70GHz 1GBRAM(最大) チップセット:SiS 650_651_M650_M652_740 拡張スロット:LowProfile AGP / LowProfile PCI 以上です。よろしくお願い致します。

  • macと3DグラフィックスとOpenGLについて

    先にお詫びします、 この世の中でメジャーとされている 3Dグラフィックスを描けるソフトの その多くを多分知りません 当然メーカーもメジャーメーカであっても知りません なので話しが不穏当になるかも知れませんが、ご容赦ください 私が知る限りでは 多くの本格的な3Dグラフィックライターは OpenGLを要求しているように 思います。 そしてその内、私の知る限りでは Dassault SystèmesもAutodeskもPTCも AMDとNVIDIAの製品にしか 認定を出していないように 思います。 勿論「認定環境以外」でも 動く可能性は信じますが ビジネスシーンでは 信頼性が大事。 ですよね? そこで質問です 1、マックで3Dグラフィックスってどんな現状ですか? 2、OpenGLハードウエアアクセラレーションは 期待できるのですか? 3、期待できる場合、最新マックでは NVIDIAのQuadroProシリーズの どのランクのもの相当の性能が 期待できますか? 4、Teslaの機能は期待できますか? ご教示をお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォトショップCS4-OpenGL描画を有効」にチェックできない

    CS4体験版を導入したのですがGPUがうまく動作しません。 正しくは、フォトショップのOpenGL描画を有効にチェックを入れることができません。 友達の家でGeForceでの動作は確認してたので体験版だからではないと思うのですが。。 とりあえず、OSが64bit(ちなみにCS4は対応ソフト)のため、NVIDIAのサイトへ行き http://www.elsa-jp.co.jp/download/graphicsboard/drivers/quadro_fx_g-sync.html グラフィックドライバ・パフォーマンスドライバ最新(64bit)を入れては見たのですがいまだOpenGLの描画有効にチェックできません。 フォトショップCS4はOpenGL2.0以上サポートなのでそこら辺かと思ったのですが、私の使っているNVIDIA Quadro FX1700は(抜粋:DirectX10シェーダーモデル4.0及びOpenGL2.1サポート)対応しているはずで困っております。 タスクトレイにNVIDIAアイコンがありNVIDIAコントロールパネル等も正常によびだせるため、グラボが認識していないわけではないと思います。 フォトショップ事態はGeForce(ゲーム用)よりQuadro(ソフト用)を推奨してるはずなので動作すると思うのですが何か足りないドライバ等あればご教授お願いします。 (また、製品版は購入予定のため、製品版で動作するならば上記は問いは必要なくなり、最終的にOpenGLが有効にでき3D機能、キャンバス回転等が動けくようになれば良いです。助言お願いします。)

  • グラフィックカードについて

    コンピュータの内部についてはほとんど無知なので教えていただきたいのですが、あるソフトを購入しインストールしようと考えているのですがそのソフトの動作環境の中に「グラフィックカード:OpenGLを実装したグラフィックカード、もしくはチップセット推奨(最新のNVIDIA GeForceやATI Radeon)という項目があります。 現在私が使用しているコンピュータはGateway社の4028JPで私が説明書を見た限りでは「エクストリームグラフィック」を搭載していることは分かりました。 しかし、それがグラフィックカードなのかまた、動作環境を満たしているのかわかりません。 私が使っているコンピュータは動作環境を満たしているのでしょうか? 教えてください。

  • CADに強いといわれているグラフィックカード

    CADに強いといわれているグラフィックカード お世話になります。 たまたま目に付いたグラフィックカードなのですが、 Quadro FX370LP はcadなどに強い、と言われているカードのようです。値段にして15000円くらいみたいです。 このくらいに値段を出すと、普通のグラフィックカードでは3D性能もバッチリなgeFORceでいえばGTS250(所有していて、スト4などで満足して遊べる性能なのでたとえとして出しました)などが買える値段です。 本格的な(?)cadソフトは使ったことがないのですが、JWは日常的に使っており、普通に(というかストレスはまったくなく)使えています。 そこで疑問なのですが、 普通のグラフィックカードとCADが得意なグラフィックカードって何が違うのでしょうか? オープンGLなど(不勉強なものでopenGLくらいしか知りません)に最適化されている、などなのでしょうか? 別に、それを購入したいというわけではないのですが、以前からそういう品があるのは知っていたのですが違いがわからないでいたので、後学のために、理解したいな、というだけの話です。たいへん恐縮なのですが、調べてみてもいまいちわからなかったのでこの場を借りて質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • Intel HD Graphics2000の性能

    新しいソフト(Blender)を使って見たいと思っています。 現在、下記↓のPCを使用しており、 Pavilion Desktop PC p7-1020jp LP167AV-ABMV(参考:http://kakaku.com/item/K0000289492/) 『ビデオチップ:Intel HD Graphics2000』とあるのですが、 ソフトの推奨動作環境を見たところ <最小動作環境>64MB RAM OpenGL対応グラフィックカード <推奨動作環境>256または512MB RAM OpenGL対応グラフィックカード <業務動作環境>1GB RAM OpenGL対応グラフィックカード(ATI FireGL または Nvidia Quadro) と書いてありました。 『Intel HD Graphics2000』の性能は「動作環境」と比較してどうでしょうか? 他のスペックについては大丈夫みたいです!

  • ごく一般的な自作でのビデオカードの必要性

    主な用途はインターネットで動画を観る事で、3Dゲームとか負担の大きい事はしないので、この程度ならビデオカードまでは不要と思ってグラフィックもオンボードで済ませています。 しかし自作の解説本とか読むと、必ずビデオカードの選択に関しても言及しています。 勿論解説本ですから一通りの説明を載せるのは当然なんですが、私が言ってるのはそういう意味ではなく、 「それ程高性能を求めるのでなければビデオカードは廉価品でいい。」 といった感じで、結局は使う事を前提にしているのです。 という事は、使われているグラフィックチップの性能が同等の場合でも、オンボードにするよりビデオカードを使う方がメリットがあるのでしょうか? 勿論ゲームや編集等の重い作業をする場合や、手元にあるマザーボードがグラフィック機能なしの場合は嫌でも使わなければいけませんが、そういう事でなくあくまでも単純な比較で、同じチップが使われている場合でもオンボードにするよりビデオカードを使う方がメリットがあるのかという点を御聞きしたいです。

専門家に質問してみよう