• 締切済み

世間 日本人 黒髪 茶髪 境目

tromlの回答

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.1

意志も個性もやる気もない、いつでもクビにできそうな社員がほしかったのは、不景気だった時の話。だからこの20年は、就活で個性を殺せと教えられていたんでしょ。 日本の不景気もやっと終わって、これからはどんどん景気がよくなっていくんだから、能力の高さやセンスの良さや、自分らしさをどんどんアピールした方が、いい就職ができると思いますよ。

関連するQ&A

  • 元々黒髪なのに、美容院で黒染めを頼むのは変ですか?

    元々黒髪なのに、美容院で黒染めを頼むのは変ですか? 私は地毛がこげ茶寄りの黒髪なのですが、 黒染めしたときの毛先まで黒い髪の毛が好きなので美容院で染めてもらいたいのですが、 元々黒髪で黒染めなんておかしいと思われるでしょうか? 特に横髪を梳かしすぎる癖があり、 光にかざすと横髪だけ荒れて色が薄くなってしまっているので、是非黒染めしたいのです。 もちろんヘアケアもしており、 黒染めが髪に絶大なダメージを与えるのも承知の上です!

  • 黒髪が似合わなすぎる

    黒髪が似合わなすぎる 大学3年女です。 12月から就活が始まるためとりあえず髪を暗くしようと考えています。 一度だけ黒染めしたことがあるのですが、びっくりするくらい似合いませんでした(;_;) そのときはセンターわけでふわふわのパーマをかけていたので、又吉みたいな髪型になっちゃいました。。(笑) 私は地毛がもともと栗色で染めているみたいな感じです。 瞳の色もだいぶ茶色です。 顔は丸顔で、色白です。 雰囲気でだと思いますが、西野カナや最近は筧美和子に似ていると言われます。 どんな髪型にすれば黒髪でも似合うでしょうか? またメイクもどんな感じにしたらより似合うでしょうか(;_;)? 去年は友達に笑われるくらい似合わなかったので、黒髪にするのが憂鬱です。アドバイスお願いします。

  • 明るめの茶髪から暗めの茶髪に直したいです!

    今日美容院で茶髪のトーンは7と8の間に染めたのですが、雑誌などを見て要望した色よりも かなり明るくなってしまいました。 ちなみに大学入学をひかている者で、今日が染めるのは人生初めてでした。   地毛はまったくの黒髪で、それだと重たい感じになってしまうので、 少し軽く見せたい、と思い、地毛が少しこげ茶っぽい人くらいにしたかったのですが・・・ このくらいのトーンだと、バイトの採用などに影響しそうな気がしますし、入学した時の印象的にもチャラチャラした感じになるかと思いまして。。 こういう場合、一週間以内とかに美容院でもっと暗めのカラーに染め直してもらっても大丈夫なのでしょうか?(続けて染め直すのはやってはいけないでしょうか?) 髪質は丈夫(?!)な方なので、痛みにくい方だとは思うのですが… 黒髪直しはかなり真黒になると聞いたので、そこまで黒くは戻したくはないです… 髪が再生してくるのを待つとなると、今鎖骨くらいまで長さがあるのでかなり時間がかかってしまうと思いますし、プリン状態が長くなるのも困ります。 それから髪の色は時間がたつとますます明るくなっていくものなのでしょうか? 初心者で、質問も多く申し訳ありませんが回答お願いいたします。

  • カラー

    たびたび質問申し訳ないです。 ふと思ったのですが、「黒染め」と「カラーの黒っぽい色(地毛の色)」は同じですか?違いますか? こげ茶から地毛の黒っぽい色に戻したいのですが、 これは黒染めになるのでしょうか?

  • 黒髪派の意見を聞かせてください

    こんにちは。 こちら19歳女性です。 髪色は地毛で青味がかった黒髪、スタイルはストレートのセミロングです。 私はもともと黒髪が好きなので地毛のまま維持していたのですが、今髪を染めようか迷っています。 理由は様々あります。 地毛・黒髪の扱いづらさを理由に美容室での大失敗の繰り返しや、派手なメイクが似合わない事から地味さ鬱陶しさ満点な事、あげればきりがありません。 ひとつ具体的に上げるとすれば、黒髪の所為か顔か性格か、相まってか、同世代にモテないのが最大の悩みです。 寄って来るのはアニメ・アイドル好きや変質者、おっさんばかりで苦笑いもいい所です(・_・;) なので黒髪でいる事に疲れてしまい、少し色を抜いて軽やかさを出し理想に近づきたいと思う様になった所でした。 とは言え、黒髪好きに加えて髪を褒められることも多く、そう言った事から染めるにも手をこまねいている状況です。 なので男女問わず断固黒髪派!の方に黒髪への情熱を語って貰いたいと思っています。 お時間あれば回答宜しくお願いいたします。

  • 黒髪に茶のメッシュを入れようと思っているのですが

    大学1年で入学してまもないころはみんな茶などに染めるだろうと思い かぶりたくないので黒髪のままで今に至ります。(地毛は真っ黒) しかし最近逆に黒染めしてくる友達が増え始めました。 なのでそろそろ染めようと思いベースは黒のままで茶のメッシュを入れようかと悩んでいます。 黒髪に茶のメッシュはダサいでしょうか 周りの人たちには黒髪が似合うから染めないほうがいいと言われるのですが 髪色で遊べるのも今のうちだと思うので染めてみたいです。(今まで染めたことはありません) また、染めるならどの色がおすすめだとか、メッシュ入れるならどの色でどの程度の束数入れるといいといったことなどアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 髪の毛を地毛の色にしたい

    今の私の髪の色は金に近い茶色です。 結構プリンになってきました。 黒髪にしたくて 黒い地毛の色のまま髪を伸ばしてるのですが やっぱりプリンは汚く見えて嫌なので 明るい部分だけ黒くしたいのですが 黒染めなどをすると地毛の黒い部分まで染まってしまって赤くなってしまいます。 なので明るい部分だけ染まって、地毛の黒い部分は全く染まらないで色が変わらない黒染めってありますか? 染め粉じゃなくてもいいです。 カラートリートメントでも、ヘアマニキュアでもいいので 安くていいのがあったら教えて下さい!!

  • 今時黒髪ってどうなんでしょう・・・

    若白髪のため自分で白髪染めで染めていますが 明るい色って綺麗に白髪染めてくれないんですよね… それで「濃い目の栗色」とかで月に一度ほど染めていると、じょじょに どう見ても黒にしか見えない色になってしまいました。 その前は8年ほどチャパツ。金髪に近い色にしたこともあります。 周りもチャパツだらけなんで 最初は、お、黒も新鮮♪と思っていたのですが 慣れてきたせいか、どうも、自分が回りに比べて格段に地味でダサイような気がしてなりません。 じっさい気合いれて化粧してもなんか地味だし ギャル系の服が好きなんですが黒髪に服ばっか派手でなんか浮いているような・・・ 黒髪でもロングなら素敵なんですけど、ショートで、しかもクセ毛です。 やっぱりダサイでしょうか。 いい年して(29歳)こんな事を人に聞くのもどうかって思うし、彼氏がいいと言ってくれるんだからそれでいいのかもしれませんが( ̄▽ ̄;) やっぱいつまでも若く見られたいにこしたことはないので・・・(顔は童顔です) 今時黒髪でしかもショートの女性についてご意見お願いします。

  • もう染めたくないんです・・・

    3ヶ月前にこげ茶色に染めたのですが、色落ちして明るくなってきてしまったので、黒染めしようと思っています。でも根元は3センチ位地毛が見えてきているんです。地毛の部分の黒染めもやはり色落ちすると明るくなってしまうのでしょうか?できればもう染めたくないし、染めた部分も早く切って全部地毛にしたいんです・・・(今、私はショートカットです)。その辺のアドバイスもお願いします。

  • 髪染めのことで質問です。

    去年に真っ黒だった地毛から 茶髪にして その後茶色に近い黒染めをして 今年また 地毛の色に黒染めしました 黒染めするとブリーチしてから 染めなきゃいけないので パルティのカラーフォームの ブラウンで 1日だけ髪を茶色くしました またそれを買いに行ったのですが 売ってなくて ビゲンのカラースプレーを 買いました それは白髪染め用スプレーです それは黒髪にも使えますか?? 茶色くなりますか??

専門家に質問してみよう