• 締切済み

仕方なく堕ろしてしまった後の女性の気持ちは・・・?

不謹慎な質問ですみません。 自分は男です。女性がどう思っているのか知りたくて質問させて頂きます。 望まない妊娠をしてやむなく堕ろした女性は、その後赤ちゃんのことをどのように思うのでしょうか? 私の場合はお付き合いしていた女性との間に赤ちゃんが出来ましたが、彼女の一方的な意思で堕ろしてしまいました。 もちろん産むのは女性ですから私の意思など関係ないのはわかっています。 それについてどうこう言う権利はありませんので、この件についての質問ではありません。 知りたいのは、彼女が「懺悔と後悔をしながら生きていく」という言葉を残して私から離れていったので、彼女が身ごもった赤ちゃんに対して、どのような思いでいるのか知りたいです。 ですが私は彼女にそのことを聞くことができないので、様々な事情で堕ろしてしまった女性はどのような気持ちになるのか知りたくて質問させて頂きました。 堕ろした後は忘れたいと思うのでしょうか? また、街に出るとご妊娠された女性や小さな赤ちゃんを見ることがあると思います。 電車や街には妊娠や赤ちゃんに関する看板やマークとか、いろいろそのようなシーンに出くわすと思います。 そういうとき、どのような気持ちになるのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • lovkina
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

ちょっとわからないのが 『彼女の一方的な意思で。。』との事ですが、その詳細欲しいです。 私は、一度経験しましたが、 自分の体に生が生まれた事に、感動して泣きました。 ですが、当時の彼は、『今は仕事が忙しいから前向きにおろそう』と。 私との結婚も前向きに考えてくれてたので、単に、考え方の違いだと思います。 私は、1人で産婦人科に行きました。 つわりが酷くて、電車でたてなくなって、汗が凄く出て、、 『助けて!』って何度も心で叫びました。 下ろした後に、彼に会いました。 気丈に振る舞う私に『誰だって赤ちゃん下ろしてるから大丈夫だよー笑』って、笑って話す彼の横で、急激に愛情が冷めて行くのを感じました。 そして、別れました。 ですけど私は、本当に幸せになりたいから、『産まなくてよかった』と思っています。 あの彼の遺伝子は要らないので。 それと、奇跡もおこりました。 赤ちゃんに またね した後で、駄菓子屋に入って、何故か50円くらいのおもちゃの小判を買ったんです。その彼と一緒に。 本当、たまたま。 そしたら、かえるの絵が書いてありました。 彼はお金にまつわる事が書いてある小判を選んだみたいでしたが、私は適当に選んだもの。 帰って泣きましたよ。 そこには、かえるさんが大きく手をあげて 『またカエル』 って書いてあったんです。 だから、『うん。絶対また帰ってきてください』って、死ぬほど泣きました。 きっと、私の赤ちゃんだから、凄いから、こうやって私に想いを伝えてくれたんだなーって! だから、申し訳ない気持ちはありません。 人それぞれですが、 あなたの彼女さんは、 あなたに酷い事が言いたくてその様な言い方をした気がします。 もっと、、 何かに気付いてほしかったのかも。

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。 >『彼女の一方的な意思で。。』との事ですが、その詳細欲しいです。 私と彼女は結婚していませんでしたが赤ちゃんは望んでいました。 ですから、間違って赤ちゃんが出来たわけではありません。 お互い合意の上でのことでした。 赤ちゃんが出来てから6週間ほどは妊娠に気づきませんでした。 6週間でつわりが出て妊娠が発覚したんです。 しかし、実はその1~2週間前に彼女が浮気をして、別の男を作りました。 そのため、妊娠したのですが、その男と付き合うためにやむなく堕ろしたんです。 私と赤ちゃんを捨てて、彼女は行ってしまいました。 これが経緯です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

赤ちゃんに対しての思いですか…うーん、難しいことを言う。 産んでいないですから、明らかな母性があったかと言われると謎です。 ただ、私の場合は、一定の独占欲みたいなものがあります。 この出来事の全ては自分だけのものである、という感覚が強いです。 忘れないです。 罪悪感と自己嫌悪から一時は現実から逃げたくなりますけれども 忘れることは無いです。 しばらくは妊婦さんも子供も苦手でしたね。妊娠出産系の話も。 どのような気持ちと言われると言葉にするのは難しいですが、 私からは遠い話のような、私が関わってはいけないような、そんな感じです。 自分が母親になることに物凄い葛藤がありましたね。 結局なりましたけれども。 産んだ子と、産んでない子が存在している現在、複雑さはさらに増しますが、 たぶん、前の子が今の子を産める自分にしてくれたんだろうと思っています。 一生背負うことが、唯一の償いだと思っています。

suffre
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうですね。母性はないかもしれませんね・・・。 彼女も赤ちゃんもいなくなった今、私はどうしたらいいのかわからず こちらで質問させて頂きましたが、お辛いご経験をお話くださって感謝します。 自分もしばらく葛藤すると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

別にどうとも。私の場合はですけど。 だって望んでいなかったし。私の意志でもなかった。 宿った命は命ですが、誰と誰からの命って考えたら、やっぱりおろす以外の選択肢は自分の中でありませんでした。命は全て大切だなんで思えることもありませんでした。 おろすっていうのは、命を消すだけでなく、自身の体にも傷がつき、下手したら二度と使い物にならないかもしれないリスクがありますので(二度おろしたらたぶん子宮駄目になる)、そのリスクの分でもう罪は償いましたって感じです。おろす行為に罪があるなら。 歩く殺人鬼などとはよく言われますが産んだところでわけあり子供なんか愛せるわけないので虐待か育児放棄とかするんじゃないですかね。そんな親に「全ての命は大切」とか言っても無駄ですし「産まれてきただけで幸せなんだよ」と子供に言えるわけもない。

suffre
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうですよね。望んでいなかったわけですから、どうも思わない方もいると思います。 むしろそういう方の方が多いかもしれません。 こういうことは綺麗事で済まされる話ではないですから、なんでも自分の思うように 相手もそう思っているはずと思うほうが間違いですよね。 darairamayさんのお話を聞いて、勝手な思いはしてはいけないなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morinaga8
  • ベストアンサー率39% (29/74)
回答No.3

いろんな事情があるので、いろんな解釈もあると思うのですが、、 普通に、多くの人が経験する祖父や祖母など身近にいる大切な人を失った時、 お葬式だのなんだのって行事ごとが忙しいですよね。 その後に、少しずつじわじわと、あーもういないんだぁ~ と感じ始めて、悲しくなる。 同じような経過をたどることになると思います。 ただ、その悲しみを100倍ぐらい強くしたような後悔と喪失感に 襲われると思います。 結局、人を殺めてしまったという感覚になり、 どう、償ってゆけばいいのか? そういう感情に押しつぶされそうになって、自殺したくもなるし、 街中の妊婦さんを見て、関係ないのに恨みたくなったりもするし。 たとえ短い間とはいえ、お腹にいたことは実感としてあるし、 そのことを経験することのない男の人に理解しろ! というのも無理だと分かるから、余計やるせなくもなる。 どういう彼女か知りませんが、二度とあなたの顔を見たくもない! と思っているかもしれないので、なんとも言えませんが、、、、 1年後の彼女の心境がとんでもなく辛いものになっているかもな? と思います。 もし私があなたの立場で、今後、偶然どこかで出会うことが合ったら、 背中を優しくたたいてあげたいところです。

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。 >たとえ短い間とはいえ、お腹にいたことは実感としてあるし、 そうですね・・・。女性はお腹に赤ちゃんを宿していたのですから、男なんかに 比べて実感は何倍もあると思います。 彼女が今どうしているのか、どう思っているのか知ることはできませんが 私は毎日辛く苦しく、赤ちゃんに会ってみたかったという思いが強くて 押しつぶされそうな思いです。 彼女にも赤ちゃんにも何もしてあげられなかった自分がとても情けないです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

とても複雑な質問だと思います。 中絶をするのは、やはり女性にとって大変な負担になります。 体にも心にもです。 前の回答者さんと同意見のところもありますが… 彼女ご本人もすぐには気持ちの整理がつかないと思います。 それに、忘れることなんか絶対にありません!!! 忘れたくても、忘れられない。 小さくても、望んでいなくても、生まれていなくても、命は命です。 彼女はきっとお腹に赤ちゃんがいるとき、それを少なからず意識し、感じながら様々な思いをもったはずです。 中絶は絶対ダメとはいいません。。 現実に、望まない妊娠もあることは確かです。 街でかわいい赤ちゃんを見かけたり、友達の赤ちゃんに触れたり… そんな時の彼女の心情は、、言葉では表現できないものなのかもしれません。 暗闇に突き落とされるような、胸の奥が痛むような、直視できないかもしれないですよね。 涙することもあるでしょう。 その彼女が、将来素敵な旦那様とかわいい子供たちに囲まれて、幸せで穏やかな生活を送られることを、願ってやみません。 質問者さんも、これはとても重大な問題であると肝に命じて、女性をこれ以上悲しませないでくださいね。。

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に毎日心が苦しいです・・・。 回答してくださって、なかなかどう返答したら良いのかわかりません。 彼女には、将来幸せになって欲しいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4026/9136)
回答No.1

>堕ろしてしまった後の女性の気持ちは・・・? いろいろでしょう。 推し測ったところで、本当のところはご当人以外わかりません。 あるいは当人でさえ自分の本当の気持ちを掴みかねているかもしれません。 優しいお気持ちからのご質問でしょうけど 良心からの心無い言葉って無性に腹が立ちます。 大変失礼な回答でもないことを書いてしまって申し訳ございません。

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。 心無いとおっしゃいますが回答者の方々を傷つけようという気は全くないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エッチの後、一時的に気持ちがすれ違い喧嘩が多いです

    40歳オーバーのの彼はエッチ後のいわゆる賢者タイムはそれほどなく優しいし、私の方も変にべたべたせずさっぱりしているので、終わった後のベッドではフレンドリーに話したり時にじゃれ合ったりうまくいくのですが、問題はさらにその後です。 例えば街を歩いたりすると、エッチ前は気にもしていなかった風俗の看板とかすれ違うスタイルの良いミニスカートの女性とかをやたら目で追います。彼のわき見が多くなるのです。 そんな彼を見た私が「私もスタイルもっと良くなりたいな」等と言うと、「そんなの考えなくていいんじゃない」と素っ気なく返し、そういう話を振らないでってオーラを発するのです。 逆に私はエッチで普段誰にも見せないような部分を見られてしまい本能的に気分が高揚します。一時的にですが、女性なら少なからずあるのではないかと思います。 問題なのは、そういう時お互いの気持ちのバランスが食い違うので、ケンカになりやすいのです。 エッチの後は彼に対してどう接したら私に夢中でいてくれるでしょうか。 またエッチの後の賢者タイムは殆どないのによそ見しがちな彼はどうしてそうなっちゃうのでしょうか? 折角エッチは合っていて盛り上がるので、その後にケンカするのはすべてを台無しにする気がして悔しいです。 よろしくお願いします。

  • 女性が彼氏を振って別れた後の気持ち

    先日、彼女と別れました。好きか分からないけど、大切な人が出来たからという理由からです。 復縁をせまっちゃいけないと分かっていましたが、自分の気持ちを制御できず彼女に何度も連絡して説得していました。そして、「あなたが変わっても私はあなたのとこに戻らない」「本当にこの答えを後悔してないから」と言われました。 それから数週間して、ようやく自分の中でけじめを付けることが出来ました。 ふと考えて、別れてから私は涙を流すことが出来ませんでした。結局、涙を流して愛し合える関係じゃなかったからだと痛感してます。 最後くらいは、精一杯の感謝の気持ちを伝えようと「ありがとう」って伝えて彼女に連絡しました。その後、ラインはブロックされ、着信も拒否に設定されてたことが分かりました。 そこで、女性の方にお聞きしたいです。 元カレが最後に「今まで本当にありがとう」とか、感謝の気持ちのメッセージを受け取って、どう思いますか? 数カ月後など時間が経ってから、「やっぱりやり直したい」などと思うことなどあるのでしょうか?

  • Hした後の女性の気持ちってどんなものなんですか??

    私は出会い系で出会った女性ふたりと、一回ずつHしました。する前は頻繁にメール交換できてたのですが、Hした次の日くらいからメールしても返信がありません。少ないのではなく、全くメールが着ません。どういうことなんでしょうか??女性ってHした後、その男性へのキモチって冷めてしまうのでしょうか??すみません、くだらない質問ですが、回答お願いします。

  • 妊娠前にやっておきたいこと、やっておきたかったこと(女性の方へ)

    妻とそろそろ赤ちゃんを作ろうかという話をしています。。。 赤ちゃんができると、特に女性は激しい運動ができなかったり、飲酒できなかったり、制約が出てくると思います。 そこで女性の方にお聞きしたいのですが、 ・妊娠してから「あれやっておけばよかった~」と後悔したこと(経験者の方へ) ・妊娠する前に「ぜひこれはやっておきたい~」と目論んでいること(これからの方へ) などを教えて下さい。 お気軽に、率直な回答をお願いしますね。m(__)m

  • 既婚女性でこんな気持ちはおかしいでしょうか?

    20代半ばの既婚女性です。 先月初めての出産をしました。 妊娠中、妊娠線ができないよう毎日2回専用クリームを塗り込んでいましたが、10ケ月目になったら骨盤辺りに妊娠線がでてしまいました。 本当にショックでしたが、さらにショックな事に、普通分娩の予定が前期破水の為に緊急手術(帝王切開)になってしまい、ヘソ下から10cmくらい縦に切られてしまいました。 赤ちゃんは無事に生まれてくれたのでよかったのですが、どうしてもこれらのキズと跡を受け入れる気持ちになれず毎日胸が苦しくなります。 そもそもこの先離婚する気も浮気する気もないのですが、『母の証の傷』を持ったことで旦那以外の男にはもう女性として見てもらえないんだ・・などと考えてしまいます。 こんな気持ちおかしいでしょうか。どうしたら前向きになれるのでしょうか。

  • 告白された後の女性の気持ち

    私は今年25才の男です。 先月、意中の相手に告白をし好きな人がいると断られました。 その後友人とのメールの中で、「お前は自己中心すぎる。相手の気持ちも考えるべきだ。お前に告白された女性はどんな気分だったと思う?」との質問を受け、意図がよく分からなかったので 「しつこく迫ったわけでもないし、平均よりは上の奴に告白されたんだから彼女の武勇伝になったんじゃない。」 と答えました。しかし友人からは 「ひかれてたと思うよ」との返信が。 女性の方にお聞きしたいです。実体験やこういうシチュエーションならこうだという想像でも良いので、ほかに好きな方がいるのに告白されたらどんな気持ちなのか、お聞かせ下さったら幸いです。

  • 妊娠中に、、

    私は現在、妊娠6か月目のものです このような質問をする自体、本当に本当に自分がしてはいけないことをしてしまい、妊娠中の方々に不快なおもいをさせていることは重々承知でここで質問させて頂きました 妊娠7週目の時に、私は主人以外の方と関係をもち(その人とは関係をもったというか性器が私の膣に触れた)ました 今は後悔とお腹にいる赤ちゃん、そして主人に本当に申し訳ない気持ちと一生償う気持ちと懺悔の毎日で生活しています 主人の子であることは確かなのですが、心配でして。。。 胎児に影響、そして主人の子であることは確かなのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 中絶経験者の女性に対して

    最近中絶手術をしたものです。 将来、結婚を考える男性が現れた場合、中絶という私の経験をどう消化すればいいか悩んでいます。 中絶で不妊になる可能性も少なからずあるので、 「婦人科系の病気をして、排卵が不安定で弱いと診断されたので不妊かもしれない」と相手の男性に言おうと思うのですが、ずるいでしょうか? それとも、妊娠できるできないに関わらず、経験そのものを正直に話すべきでしょうか?私はそのことを誰かに告白した場合、ただの懺悔になってしまう気がして嫌なのです。誰かに共感してもらうと私の気は楽になるかもわかりませんが、赤ちゃんに対する罪の意識や悼みの気持ちは、自分の中だけで消化したいと思っているのです。 また、事実を伝えて相手の男性に嫌われたらイヤだ、という気持ちもあります。逆に、結婚を考えるほど好きな相手なら事実を伝えなければ・・という思いもあります。でもやはり、赤ちゃんと私ふたりだけの秘密として、一生心にしまっておきたいのですが・・。 みなさんはどう思われますか? 中絶を経験して、その後結婚をされた女性の方はどうしましたか? また、男性の方はもし女性にそのような過去があった場合、告白してもらうことを望みますか?中絶経験のある女性との結婚は、やはり考えられないでしょうか? 乱文で申し訳ありませんが、回答宜しくお願いします。

  • 女性を気持ちよくさせてあげたいのですが。

    女性を気持ちよくさせてあげたいのですが。 あまり器用でないのでテクニックはないのですが。 ひたすらクリをやさしく舐めるのが一番気持ちいいのでしょうか? 少しぬれてきたらクリを舐めながら指をやさしく挿入をする? 気持ちいい?って聞いても、気持ちいいっていうだけでどうしてほしいのか言ってくれません。 もっと気持ちよくしてあげたいのですが、後は言葉攻めでしょうか? どんな事言うと喜んでくれるでしょうか? 満足してもらってからチンチンを挿入するのがいいのかなって思ってます。 変な質問ですみません。 どうぞご教授よろしくお願い致します。

  • 流産後の気持ち

    こんばんは 5月に流産の手術を受け、現在はまた赤ちゃんに会えるよう毎月タイミングをみています。 そんな中、周りは妊娠ラッシュになり、今日も妊娠報告を受けました。 友達の妊娠はよろこばしいことだし、おめでたいことだと思っていますが、ちょうどフライング検査をして陰性だったので、気持ちが落ちてしまいました。 帰ってきた夫に話すと、夫から毎回くらい顔で言われると嫌気がさすと言われました。 私は夫にプレッシャーを与えるつもりもなく、ただわかってほしかっただけなのですが、夫からしたらイヤだと… それで今は喧嘩中です。 流産の後、早くできないかと気持ちだけが焦ってしまう自分がいます。友人の妊娠もうらやましく感じてしまいます。 赤ちゃんはいつかやってきてくれると信じていますが、同じような立場の方がいましたら、どのように焦らず気持ちを落ち着かせているのかアドバイスをください。

専門家に質問してみよう