• 締切済み

運動のための靴の選び方

sunchild12の回答

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.3

「運動したい」と言っても、いろんな分野がありますよ。 ランニング?球技?登山?サイクリング? 本来ならやりたい事に応じたシューズを選ぶのが一番です。 ただし、ここで「運動」と言う場合「ランニング」や「ウォーキング」などのケースがほとんどですから、 その場合一般的な「ランニング用」を選べばほとんどの事に対応できます。 (実際に私は筋トレにミズノのランニング用を使用していますし、スタジオなどに入る人もほとんどがランニング用です) 実際に大手のスポーツショップに行けばわかるとは思いますが、昨今のランニングブームでランニングシューズの数はかなりたくさんあります。 店員のアドバイスのもとに足にフィットしたものでデザインの気に入ったものを選べばいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 楽しんで運動するには

    此処の皆様にはいつも助けられています。 今回もよろしくお願いいたします。 最近健康とダイエットのために運動を始めました。 しかし、ウォーキングやジョギングをしても何も楽しくありません。 身体が疲れるだけだし(運動は疲れるのが本分なんで矛盾していることは承知ですが)、ジョギングやウォーキングが趣味の方に聞くと「季節の移ろいが見れて嬉しい。外の空気が清々しい」と仰っていましたが、私は感性や情緒に乏しい人間なのか全くそういうことに喜びを感じません。 アースマラソンをした某著名人の方が「マラソンを始めたらイライラしなくなった」と仰ってたのをインタブーで聞いたことがありますが、私は逆に運動をしなきゃいけないことを考えていると運動をしていない時間までイライラする始末です。運動している最中も目標地点まで達するまでイライラしていますし、目標地点に達してもそこから帰ることを考えたらイライラします。 なんだかとんでもなく短気な人間かと思われたかもしれませんが、普段は周りから「あなたは温厚なところだけが取り柄だ」と言われる程穏やかです。 運動に関してだけこのようになってしまいます。 ちなみにウォーキング・ジョギングの他にエアロビクスもやってみましたが、私は基本的に運動神経とリズム感覚のない人間なので、完璧に向いていませんでした。 うだうだと長いことごめんなさい。質問ですが、運動を嗜んでる皆様(特にウォーキング・ジョギング)は一体何を楽しみにやってらっしゃるのでしょうか。健康増進、体型改善のためだけに無理矢理やってらっる方ばかりではないと思い質問させて頂きました。 私も楽しんで運動がしたいのでよろしくお願い致します。

  • 足の冷えを直す効果的な運動を教えてください

    長年の糖尿病で足先が冷えるようになってしまいました。 現在は自転車通勤で血糖値やHbA1cを大幅に改善しました。 しかし足先の冷えは直っていません。 足先の冷えを改善したいので週末はウォーキングかジョギングを取り入れようと思います。 ウォーキングとジョギング 足先に効果的なのはどちらですか。 あるいはもっと良い運動がありますか。

  • 中高年の運動

    中高年の方にお聞きします。 健康のためにこれから運動を始めるとしたら、どんな運動がいいですか? 1.ウォーキング 2.ジョギング(マラソン含む) 3.山登り 4.ゴルフ 5.水泳 6.その他(具体的にお答えください) 単に健康にいいから、できそうだから、という理由だけでなく、楽しみながら続けられそうなものという観点で選んでください。選んだ理由も書いていただけるとうれしいです! よろしくお願いいたします。

  • ウォーキングやサイクリングと同レベルの運動

    体力をつけて疲れにくくするため、健康のためには、適度な運動がいいですが、適度な運動となると、ウォーキングやサイクリングしか思い浮かびません。 ジョギングなど激しい運動は逆に体が疲れてしまいます。 ウォーキングやサイクリングと同レベルの運動は何でしょうか?

  • 運動不足

    最近運動不足で困ってます。 今私の環境が、ウォーキング、ジョギング、踏み台昇降が出来ます。 ウォーキング、ジョギング、踏み台昇降、どれかを毎日何分やると運動不足解消になりますか? ちなみに私は、ウォーキングは50分、ジョギング15分、踏み台昇降20分(調子が良いと30分)出来ます。

  • 地下足袋みたいな運動靴

    型番や商品名がわからないのですが、確かアディダスだったと思います。 先が五本指に分かれていて、軽くて薄く、何と言うか「派手な地下足袋」みたいな感じの運動靴を見かけました。 あれってフィットネス用のシューズとしてはどうなんでしょうか? 最近太ってきたのでウォーキング/ジョギングを始めようかと思ってて、どんな靴を選ぼうか悩んでます。

  • 真夏の運動でおすすめを教えてください

    健康のために週に2・3回は軽くジョギングやウォーキングをしています。 ただ、この暑さのため、最近は外に出る運動が難しいです。 ※夜だと街灯が少なく危ないので避けています。 ジムへ行くとかそういうのはちょっとハードルが高いなと感じてしまいます。 真夏の暑いときでもできて手軽は運動があれば教えてください。

  • 走ったり、歩いたりする運動で効率の良い有酸素運動を教えて下さい。

    走ったり、歩いたりする運動で効率の良い有酸素運動を教えて下さい。 ウォーキング、ジョギング、駆け足、足踏み、踏み台昇降運動など運動はいろいろとありますが、 どれが燃焼が良く効率が良いのでしょうか? 上記の例は約20分でゼーゼー言い心拍数が大体120ほどと仮定して下さい。 またジョギングと駆け足・ウォーキングと足踏みの違いは何でしょうか? よろしくお願いします。

  • ジョギングにはカカトがない平な靴がいいの?

    ジョギングのシューズについて質問です。 ジョギングシューズがない場合次のどのシューズで走るのがマシですか? 距離は5キロを週3回です。 ①底が平なコンバースの靴(真ん中で真二つに折れるやわらかい靴) ②底が平なコンバースの靴(折れない固めの靴) ③カカトがある運動靴(折れない固めの靴)

  • 軽くて、疲れない靴を教えて下さい(女性用)

    軽くて、長時間歩いても疲れないような女性用の靴があれば是非教えて下さい。 旅行用に一足、スニーカーかウォーキングシューズを、購入しようかなと考えています。 スニーカーは一足も持っていません。 コンバースのものはいくつか見てみましたが、結構重いかな…という印象です。 できれば、足慣らしをするために、普段の生活でも利用できるそこそこおしゃれなものが希望です。 ワンピースやミニスカートなどの洋服を着ることが多いので、そういう服にも対応できると嬉しいのですが…。 アドバイスお願いします。