• 締切済み

強迫性障害について早急にお聞きしたいのですが

娘が、入社1~2ヶ月前バイトをやめてから過去の嫌な事を思い出しいろいろ覚えなければいけないことが頭の中に入らなくなってしまいました。就職までは、サークルのトップに立ちみんなに色々教えバイトを3箇所過去にしましたが、全て上司の方にそのまま就職して欲しいとまで言われて全て任されていました。 会社に行き出す前に、過去必要以上に手を洗う事で4年前に心療クリニックに通っていたのでそこに通いだしました。 治療も始まり、薬も出され何とか会社にも行っていたのですがどんどん悪化して行くばかりで 仕事内容を確認しても同じ事を数人に確認してもまだ不安で次の日も確認したりしているようです。 あまりに、酷くなった為医師が1ヶ月の休職診断書を出して休みました。 休んでいる間は、少しですが楽になっているようでしたが 会社から「入社2ヶ月目でこれ以上休むと強制退職扱いになるとのことで仕方なく仕事に復帰しました。」復帰条件は「3ヶ月の間に有休以外3日間休んだ場合事故退職をするという条件での復帰でした。」大手企業なだけに、諦めきれずの復帰でした。 現在、薬も上限にいっぱいになり飲み初めからどんどん悪化しています。 薬を変えるのも、同じ薬で量を増やす感じです。 ドグマチール5mgX3回・セルシン2mgX3回・サインバルタ30mgX1回・仕事中しんどい時にセルシン5mgX1回ともう1錠は忘れました。 あまりにも効かず、どんどん症状「包装の仕方や仕事までの手順の確認」などが最近では「男性に対して1m以上離れているのに、「口が今あたっていない?とか携帯で今変なメールを送っていない? 過去相談になってたことを思い出しそれは、今の彼氏に対して浮気じゃない?」などどんどん悪化してきています。 今まで、どんなに疲れてもしんどくても泣きならがこの会社に行きたいからって無理をしてでも何とか続いていました。 あと、約束の3ヶ月まで3週間弱です。 あまりに聞かない為に、病院を変えたら其の病院の言う事には 「ドグマチール飲んでるの?すべての薬を見て意味が無いといわれました。」 5種類で要らないのが多すぎると、現時点直ぐにやめれないので少しずつ減らしましょうという事で 最終的には3種類でっト言うことでしたが、ただまれに デパケンR錠200mgで吐き気とか課出る人がいるので其の時は連絡くださいとのことでした。もうひとつはエビリファイ錠3mgのカットした0.125mgをサインバルタは20mgにあとは急にやめれないドグマチール50mgとセルシン2mgを処方されました。1週間でドグマチールは止めるとのことでした。 しかし3日後嘔吐し其の前日には、「彼氏すら確認するほどになっていました。彼氏だよね?と目の前にいるのにです」 其の後、2日休みましたが過去1度もやわねを吐いた事のない娘が、「行きたくない、必要ない人間、しんどい、」と時間ぎりぎりでも用意して何とか行っていたのに30分超えても横になり1時間後も動こうとしませんでした。 傷病手当で、治療の為休めればいいのですが会社としては誓言書を書かされているのでいえません まだ4月から働いて5ヶ月弱のうち1ヶ月休んでいます。 傷病手当は、使えないのでしょうか? 又、やめた場合失業手当てはどうなるのでしょうか? かなりの大手だけに、結構厳しいのですが あと、大阪で同じ症状の人で治っている方や仕事をしながらだんだん良くなっている方はいるのでしょうか? もし、お勧めの心療内科がありましたらお教え願いたく思います。 負けず嫌いで、几帳面の確実派の娘です。 中高と難関進学校に通い有名大学卒業後8000人のうち2位の成績で入社と会社に言われました そういった、何でもトップにきっちりと頼まれたら断らず手を抜かずやるまで帰らない性格です。 こういった娘だから、なる可能性があるといわれましたが 今後、親としてどう接しればいいのでしょうか? 過去の医師は、症状を言ったら「悪くなってるね薬増やそうね?」とどんどん増やし娘には其の増やす事しか言いません どうして行くべきか言う事すらしませんでした。 治療とメンタル面が必要な病気だと思っているのですが・・・ ある人に聞くと、心療内科の薬は飲みすぎると逆に脳をやられるといわれました。 出来たら、漢方を出す病院がいいですよ!といわれました。 余計な情報まで入ってきているのか分かりませんが、親もぱにっくになっています。 ダラダラ書きましたが、 早急に、ご回答並びに良い診療クリニックがありましたらお教えください よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.7

こうした深刻な状況に、質問などに書かれたことだけを頼りにして、当事者に安心出来るようなことは、誰にも言えないと思います。 私が書くことも、「そんなの解決策にならない」と思われるでしょうが、一つの見方として、読んでいただければ幸いです。 なぜ、それほどまでにして、その大手企業に勤務させようと親御さんは思い、ご本人も勤務を続けようとされるのでしょう。 あっさりその企業を退職した方が、娘さんのためになり、ご家族も今後の心労や苦労がなくなるとはお考えにならないでしょうか。 そもそも、もっともどれば、今は1,2年就業せずに、遊行するようなことをしても、人生では問題ないとお考えになれないでしょうか。 浪人というのも昔は多かったですし、偶発的な事故や感染で療養のため休学するということもないわけではないです。 大学在学中に休学して海外経験するようなヒトもいます。 6・3・3・4で一直線で難関校をでて有名企業に勤めてというだけが生き方ではないでしょう。 著名人や各界で功績を挙げている方にも、いろんな人生行路があると思います。 《6・3・3・4で一直線で難関校をでて有名企業で誰からもスゴイ・パーフェクトと言われる道を進むのだ》という固い路線で思考をはめ込んだら、仮に強迫性障害にならなかったとしても、周囲からみれば異常な性格でおかしなヒトとなってしまう危険が高いと思います。 そのように考えることは出来ませんか。 医薬品や認知行動療法に期待するのは良いことも多いでしょうが、もとの思考、人生の考え方を変えないと、将来もっと困る精神障害になってしまう危険があると思います。 《約束の3ヶ月まで3週間弱》 その三週間をなんとかクリアして、試採用期間を過ぎ、正規に傷病治療のための休暇の権利をとることで、娘さんやご家族にはどんなメリットが出るのでしょう。  障害を抱えて生きていきたいということなら申し上げることはないです。 でも、人生はこれからでしょう。 明るく前向きに日常を生きていける、こだわりに自分が引っかからずに生きていける道をさがすように、生き方そのものを見直すことは出来ないでしょうか。

回答No.6

医者はあまり信じない方がいいと思う。 たとえば医者一人が年間1000人の患者を診てきたしても、その1000人は、医者という偉そうなブランドに対して、緊張したりして、心を全て開放するのは困難であるから。 お金もかかるし、相談時間は限られるし、 せいぜい自分を出し切れて10%。1000人中、100人くらいしか100%内在する自分をさらけ出せないとしたら、医者はその10%しか救えないかもしれない。 残り90%全員救われないとは言わないけれど、 日本の自殺者が年間4万人も居る事情を考慮すると、医者に無力感があるのだと感じる。 医療が怖いのは 不幸な人が居てこそ儲かる仕組みになってる事。 精神医療は誤診したとしても誤診を証明する手段が殆どないから、潜在的な患者のリスクはとても大きいと思う。 私は 日常生活に害をもたらしている原因が全て精神科医にあると思う。 だって、障害者というレッテルを貼られたんだから、そらだけで既に嫌な思い出になる。 嫌な思い出は忘れにくいから、将来的にネガティブな態度になってもおかしくないと思うし、ネガティブな態度だと人は離れてくし、裏切られてるみたいで消極的になる(ストレス大) また嫌な事や壁があったりしたら、「障害のせい」に摩り替えると楽だろうから、下手をしたら努力すればできたかもしれない機会まで消失するかもしれない。 医者はその責任は取ってくれないし、国も責任を取れないだろうから 将来間違いが発見されるとしたら、今のこの時点で精神科医を認める行為そのものが、無責任にしかならい。 ネットが発展してまで10年くらいしかないから、副作用で破滅した擽る被害者は出て来れない。20年30年の時間たってから、そのとき被害差が現れて、そえが自分だったらと思うと・・・ 人に勧めたら犯罪者と同じ。 それくらいの気合で勧めるのならいい。 勿論、催眠術とか宗教とか、いろいろやって藁をすがる思いで自己責任でやって、そういう藁の掴み方を勧めるのは悪くないと思う。 でも、真実が見えない状況で、催眠術より精神科、宗教より精神科 の方が正しそうな雰囲気をかもしてる。 リスク度で分けるのでれば低い順は宗教であり次に催眠療法とか、一番最後が精神科 薬を飲まないと死ぬならまだしも、そうでないなら、精神科に依存していく理由を正当化できない。 薬の副作用で精神病院に30年隔離されるとか、そんな可能性を考えたらぞっとする。

回答No.5

なんとなく、娘さんは一人っ子で、最近まで挫折知らずで、自分以外の挫折者が身近に居なかった様な気がする。 一人っ子というのは人間関係が総じて苦手なものですが、、でも 娘さんは勉強の才能があった。 成績が良ければ自尊心を保てたろうし 自信があれば人としても魅力的に見えて、友達に困ることもあまりなかった。 むしろ、それが当たり前で就職後もその状況が続くと思ったかもしれない。 でも、学校の勉強がいくら出来ても会社では誰も評価しない。むしろ高学歴は嫉妬されて、人間関係が上手くいかないかもしれない。 今までの人生と比べたら、急に不幸を感じる様なスケールに大きなギャップにショックを受けた。 あくまで妄想ですけれど 当事者の視点としては、当たり前の幸福な日々について感覚が慣れてしまった。それが普通じゃない事なのに凡人でないからこそ、気付けないでいる。 失ってみて初めて、自分が得てたものの尊さを知った。 問題は大きなギャップにショックを受ける規模が大きすぎて、なかなか尊さを知った状態になれない。 人生につまづいいて上手くいかなくなるまでのスピードが速く、同時に精神科に行くレベルだと、自分に起きてる事を冷静に把握、判断するのに時間がかかりそう。 私だったら、障害のレッテルを貼られた時点から、上手くいかなかった理由の主要因が障害にあるのだと思い込んでしまって、この様な客観的な視点で考察できるのに、何年もかかる気がする。 薬の副作用で苦しんだ挙句に自殺未遂を何度かしそう。 娘さんは 今まで自分が得てたものが、あたりまでなく、普通の人には簡単には手に入らなくて尊いもので。特別の様なものだと、悟ったとき、回復しそうです。 ただ前の様な生活に戻れるとは限らないと思います。 原因を悟ったとしても、強迫性恐怖心とか消えたりはしない。 一度、恐怖を知ってしまうと知る前には戻れない。恐怖を忘れる事はできないから。 一般的な人と比べて妥協する人生を歩むのが概ねの傾向です。 人により、克服する例はありますが、克服しようとして悪化する例もあるし、勧められるものは多くないです。 一つだけ提案するとしたら、はるか未来の自分を想像してみる事。 現状の問題が、中年、老人になっても、そんなままの自分を映像でイメージして、強く嫌悪したら、変われる余地があるかもしれない。 将来の何かの夢とか成し遂げたい事を含めて、強い動機を作れれば、恐怖心に打ち勝とうという勇気が生まれる。 なかなか難しい問題で、親や第三者はそれに口を挟めないと思います。 勇気を持つように誘導しようとすれば、「もっと頑張れよ」的な雰囲気が伝わる。人によっては自分が頑張ってない様に人から思われてるのだと、否定されてる様な気分になり、マイナスになる。 親としては黙って見守るか、その時に応援してあげるくらいしかないと思う。 19歳はまだ子供で、視野が狭くて、自分より不幸な人は知らないし、見た事ないし、自分以外の誰かがクラスで不登校になって学校辞めようとしても気にもとめないくらいの空気の読めない感が残ってると思う。 視野が狭いのでどんどん視野を広げるのがいいが、 強迫性に悩まされて余裕が出ないとかだと、むずかしいかもしれない。 頑張らせない様に、でも視野を広げる為に、できる事といえば、遊び。 たとえば、娘さんと旅行とかしてみる。一緒にゲームしてみる。 強迫性の内容にもよるだろうが、いそがしくしてたりして、気が自分以外の方向にあると、症状が出て来ない。 何かをする時間と時間のあいだとか、暇なとき、症状に脳が支配されるという感じで だから、そうならないように少しでも気を紛らわせる機会を作るのがいいと思う。 その為には、一緒にゲームとか、映画みたりとか ただ娘さんの心の余裕が無さ過ぎて、そういう気にすらならない症状なら… 一発なぐって抱きしめて「愛してる」と言ってみる。 日本人はえてして「愛してる」を言わない生き物だけど、 海外の自殺率は日本の2分の1で、日本は世界と比較していつも2倍の自殺率で、それが昔からずーと続いてきてる。 たった一言が、自殺率を半分にできるかもしれない余地があるとしたら 医者なんていかなくても治せる場合もあるのかなと思うんです。 無理に言わなくていいと思いますけどね。愛されてないのを判っていなかったら、いままで勉強への努力はしてこなかったろうし ただ、なんとなくてすが、親って昨日言ったのは今日逆の事言ってる様な事が良くあると思うんです。 しつけの仕方が行き当たりばったり的感じで、結構矛盾してる事をやってたりする。 そういう一貫性の無さは、少なからず子供から見れば、親への不信感へと繋がると思うんです。愛されてるのは判ってるけど、どうしてもそこに決定的な確信が持てないのかなぁと。 親は「愛してる」とはいえないのに、女子高校生の周りには平気で「愛してる」と言って近寄ってきて、Hして、逃げるタイプの男って多いと思うけれど、 もし、娘がそういう体験をしていたならば、人は裏切るものだと、信用できないものだと、本能的に思うかもしれない。 「あいしてる」と言わないのは、 結果的に”心にも無くいえるフシダラナ男”の存在感を高めてしまう。子供たちの視点では不順な男の方が親よりも美化されて親より大きな存在なってしまう。 娘さんが会社を辞めたがってる様ですが、心が追い詰められてるでしょうから、そんな自分は受け入れにくい。 「あんまり深く考えてないで、ニートは世界に1000万人も居る! 貴方そうなってもいいじゃないのよ」という感じに 「日本の自殺者は年に4万も居る! なんかがオカシイ。働くのがおかしい」 「これから何十年も時間があるのだから、少しくらいの間を持ってみてもいいじゃないか!」等

noname#204214
noname#204214
回答No.3

No.2です。 紹介状は現在の主治医に書いてもらえば良いですよ。先に病院に電話をして依頼しておくのが宜しいです。「先生にご相談なさって下さい」と言われる場合もありますが、それはそれで次の診察時に主治医に直接依頼すれば良いのですから。 対応の仕方は病院によって違うようです。 何事も前もって電話で確認してから動いたほうが効率的です。 デパケンR・・・・抗てんかん剤・躁状態治療剤 エビリファイ・・・非定型抗精神病薬(DSS) サインバルタ・・抗うつ剤(SNRI) 治療方針が定まっていません。 てんかん、統合失調症、双極性障害、うつ病、どれなのか医師は分かっていないのではないでしょうか。 サインバルタの重い副作用に「セロトニン症候群」があります。 興奮・混乱です。 医師にすぐ連絡なさって下さい。 傷病手当と失業手当はともに対象外です。 正しい診断と正しい処方、精神療法なども含めて、きちんと治療をすることです。

noname#204214
noname#204214
回答No.2

大阪大学医学部附属病院 http://www.hosp.med.osaka-u.ac.jp/departments/psychiatry.php 取り急ぎ回答しました。

CP1919
質問者

お礼

早々の御回答有難う御座います。 紹介状がいるみたいなので、ちゃんと確認してみます。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

自慢の娘さんの性格としては、神経症になりやすいタイプです。 親ばかが娘さんを追い詰めています。

CP1919
質問者

お礼

そうかもしれません。 ただ、成績が上がれば褒めてあげ落ちた場合は次があるから頑張ろうというしかないと思っていました。小学校のときから、O157問題後以上に手を洗うようになり回数まで増えそれが脅迫性障害の始まりなんか分かりませんが私は、仕事人間だったので休み以外相手はあまり出来ませんでした。今になって、この状況になりパニックになっています。追い詰めたいるのが私なら、今から私のできることは何なのか分かりません。

CP1919
質問者

補足

大學に入ってからは、親と要る時間はほとんどありませんでした。彼氏も出来ましたし、通学に片道2時間以上掛かるので夜21時以降しか話も出来ませんでした。 この症状が出だしたのは、就活内定後バイトをやめ自由な時間が出来てからです。私は忙しく現場職人なので朝出て夜帰ってきます。病院も、妻に任せていました。 酷くなり、私が最近行くようになり前回の病院で私も正直に答えアンケートを受け診察を受けたら私の症状は、娘とまったく同じグラフという事で、ドグマチール50mg出されましたが 私自身飲む必要の無いものなので飲んでいません この事で、この医師は、アンケートのデーターで薬を出すのだと思いました。娘には、しんどいなら睡眠薬で寝なさいと睡眠薬まで処方されましたが少し、おかしいと重い別の病院に移しました。

関連するQ&A

  • うつ病&強迫性障害持ちです。射精が・・・

    下品で申し訳ありません。 うつ病&強迫性障害持ちです。薬を変えたところ?射精できません。 ご覧いただきありがとうございます。 私は2年ほど前からうつ病と診断され、様々な薬を飲んできました。 最近はうつ病はだいぶ良くなったんですが、そのかわり強迫性障害(強迫観念)とやらになってしまいました。 辛かったですが、最近薬を減薬したり変えたりした結果、だいぶよくなりました。 しかし、ひとつ問題が。 お恥ずかしいお話ですが射精できないのです。また勃起力も落ちたような気がします。 性欲は普通にあるのですが、いくらやっても出ません。いけたとしても相当な遅漏です(^_^;) 自信をなくしました・・・ おそらく薬のせいだと思いますが・・・ 変更前は 昼:レキソタン2mg*1 ドグマチール50mg*1 アナフラニール25mg*2 夜:レキソタン2mg*1 ドグマチール50mg*1 パキシル10mg*3 アナフラニール25mg*2 変更後は 朝:デプロメール50mg*1 昼:レキソタン2mg*1 アナフラニール25mg*2 夕:レキソタン2mg*1 アナフラニール25mg*2 ジプレキサ5mg*0.5 デプロメール50mg*1 になりました。(見づらくてすみません 個人的にはデプロメールが怪しいような気がするんですが・・・ 全体的にドグマチールやパキシルがなくなったので逆に良くなるかなと思っていたのですが・・・そうでもないようです。 変更前より悪化しました。(変更前はなんとかいけてました。) かと言って非常に医師に相談しにくいですし・・・・汗 最近では亜鉛のサプリメントを飲んだり、エビオスなども飲んだりしているのですが、全く効果がありません。 どうにかならないもんでしょうか・・・ また、病気が治ったとして、薬を飲むのをやめにするときがきたとき、性欲だとか勃起力もや射精能力などは治るんでしょうか。すごく心配です。。 ちなみに自分は今年で19歳になります。 ※やはりうつ病になる前はもういつでも元気ビンビンでした。笑 こういう副作用のある薬はいやですね。。。早くやめたいです。。。

  • セパゾンとドグマチール服用の際の飲酒について

    心療内科で処方された、セパゾン1mgとドグマチール50mgを毎朝飲んでいるのですが、晩に飲酒をすると言うのはやはりダメなのでしょうか…?心療内科では、副作用が出ないくらいの軽い薬だと聞いています。また、過去に同じような質問もあったのですが、明確な量が記載されていなかったので、今回質問させていただきました。どうぞよろしくお願いします。

  • パニック障害、でも妊娠したいのですが

    2ヶ月ほど前からパニック障害になってしまいました。 心療内科にも通院中です。 今はとりあえず「薬を飲めば大丈夫だ」という自信をつける段階で毎日薬を飲んでいます。 よくなったら赤ちゃんが欲しいと思っているのですが、治るのには時間がかかるかもしれませんと言われています・・・。 今、服用している薬は、 朝・・・パキシル10mgを1錠、ソラナックス0.4を1錠、     デパス0.5を1錠、メイラックス1mgを1錠 昼・・・デパス0.5を1錠、ソラナックス0.4を1錠 夜・・・デパス0.5を1錠、ソラナックス0.4を1錠 そして、それでも不安発作みたいなのがきた場合にそなえ、セルシン5mg錠をいただいてます。(これはまだ服用したことはありません) こんなに薬を飲んでいたら、赤ちゃんを望むことなんて無理なんでしょうか? 同じようにパニック障害でも無事妊娠。出産された方がおられたら勇気いただきたいです。よろしくお願いします。

  • 不眠症

    決して眠れないわけではないのです。 眠れる時にはコトリと眠れるのに 眠れない時は何日も眠れず 仕事をしながら辛くて 今日こそ寝られると思っていても夜になると目が冴えます。 これが月の半分を占めます つまりほとんどが眠れないのです。 この症状を心療内科に行ってみて話したところ ストレスによる物だと思うから とりあえず軽めの睡眠薬を出しておきますと マイスリー5mgをいただきましたが効かず 次は10mgになり、次はロラメットを1.0mgX2錠になり、次がドラール15mgx2になり 今はロヒプノール10mgX2になっています。 これに加えて毎回デパスを0.5mgx2錠飲むようにしていますが それぞれ効く時と効かないときがあり 毎日同じ薬だから効かないのであって きっと日ごと変えて飲めば効くだろうと いい加減溜めてあったこれら睡眠薬を日替わりで飲んでいます。 もちろん、今日は飲まずに寝られるというときには飲みません。 それに眠りにつくまでが長く途中で目覚めるということがないので 眠りにつけさえすればいいのですが それすら効かないときは効かないので今こうやって飲んでいるのですが これってまずいですかね? 各薬の規定量は守っているんですが・・・ どうも同じ物をずっと飲んでいると その薬でないと眠れないとか依存性が出てきそうで怖いのです。 当然睡眠薬でいえばすでに依存症なのですが 最初の眠りにつければそれでいいのに 効かないというとドンドン薬を替える医者もまずいですかね?

  • 強迫性障害(強迫神経症)って治りますか?

    もう生きる事に疲れてしまいました。 強迫性障害(強迫神経症)で戸締りやガス栓、鍵をかけたかどうか が気になりすぎて何回も確認して外出した後にも、 また、鍵をかけたかどうか、ガス栓は閉まっているか気になって 家に帰ってきてまた確認…。仕事にも支障が出、辞めざるを得なくなりました。 今現在は岡山県にある実家に帰り、近くの心療内科に通って、 薬も服用していますが、効いているのかどうか分かりません。 今でも鍵や戸締りが気になって気になって仕方がありません。 強迫性障害(強迫神経症)は催眠療法で治ると、 聞いたことがあるんですけど本当でしょうか? 催眠療法でなくてもいいのですがどこかにいい病院ありませんか? やめたいのにやめられない。つらいです。治るものなら治したいです。

  • 強迫性障害で辛いです

    強迫性障害で辛いです。 強迫性障害の気は幼少期からあって、一時的に収まり、また不安になるというのをずっと繰り返していました。 2年程前、初めて心療内科に行き、パニック障害と強迫性障害と診断され、薬で治療をし、減薬してまたぶり返してというのを繰り返しました。心療内科も3件ほど変えました。けれどどこも同じ様な治療法でこのまま薬で治療しても完治しないのかなと不安になってます。不潔恐怖から始まり、縁起恐怖も あり、最近は加害恐怖が辛いです。 外を歩いていて、誰かとぶつかったのでは、と不安になり、ぶつかった感触がないからと 最初は割り切ってたのに今はぶつかりかけて相手が転けて...となってしまい、また道に戻り確認したり、後ろを確認してる間にまたぶつかったんじゃないかと考えてしまい、こんなに外を歩くのに神経使ってたっけ?という感じです。ただ今まで無意識すぎて皆はうまくそういうのをこなしてるんじゃないかと思い始めています。強迫性障害なんじゃなくて、自分が何事も普通にできない異常なんだという考えも出てきています。本当に最近は自分の判断基準でOKだと思ってやったことが後々人に被害を与えてしまったり、最悪の場合ばかり考え、とても辛いです。 自分で何かをやる(他人に関わってくる事)が怖くて、仕事も苦痛になってきました。 このままでは日常生活もままならなくなりそうです。 強迫性障害を克服された方、どう克服されましたか?

  • ユーパンとドグマチールって・・・

    私は、頭がフワフワした感じになります。 心療内科で、「ユーパン0.5mg」と「ドグマチール」をだされました。 薬を詳しく調べたら・・・どちらも 今の私には合ってるのかな~、と思ったんですが、 (服用してみないと まだ わかりませんが・・・) PCで、「ユーパン」「ドグマチール」で見てたら、鬱!てたびたび出てきます。 鬱の薬なんでしょうか? 私は、したい事もあるし、出かけたい!!て気持ちもあります。 ただ・・・、頭がフワフワして体がきついのです。

  • 今現在、眠れなくて困ってます。

    今現在、眠れなくて困ってます。 お医者さんから、寝る前の薬として、ドグマチール100mgと レンドルミン0・25mgを処方されています。 以前、私は、お医者さんにドグマチールは眠くなると言ってしまいましたが、勘違いだったのかもしれません。 だから処方が間違う事になってしまったのか・・・。 ドグマチールはやっぱり、眠くなるというより、むしろ反対の効果のある薬なのでしょうか? 幸い明日、仕事がある、とかでは無いから、まだましなのですが・・・。

  • ジプレキサは強迫性障害に有効ですか?

    強迫性障害でジプレキサを処方されて、現在はルボックス150mgとジプレキサ2.5mg飲んでます。 しかし、確認行為や強い不安が治りません。 強迫性障害でルボックスなどのSSRIを処方されるのは聞いてます。 しかし、ジプレキサが処方されるのはあまり聞いた事がありません。 ジプレキサを調べると「統合失調症」の薬と出てきます。 どこかのサイトで、ルボックスとジプレキサの併用は良くないとか、ジプレキサはセロトニンの働きを 弱めるなどの記事をみました。 ルボックスとジプレキサ併用は強迫性障害に有効なんでしょうか?

  • 薬を止めるべきか、減らすべきか

    鬱病で4年前から通院してますが、一向に良くなる気配がありません。 調子が悪いと言うと薬を増やされ、今7種類も処方されています。 副作用が半端ありません。 転院も考えたのですが、転院先の予約が7月にならないと取れません。 それまでの間、今まで処方された薬をどうしようか悩んでいます。 ちなみに処方された薬は、 セルシン2mg ドグマチール50mg×2 メイラックス1mg×2 ジェイゾロフト50mg×2 サインバルタカプセル30mg×2 レメロン15mg×2 エビリファイ3mg です。 これらの薬は減らすべきでしょうか?それとも全部止めるべきでしょうか? アドバイスお願いします。