• 締切済み

500mAhを600mAhに変えても大丈夫 !

ご回答ありがとうございます。助かりました。 一つ質問させてください。 メーカー指定はの3.7V 500mAh ですが3.7V 600mAhでも 問題ないのでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#198653
noname#198653
回答No.3

オームの法則によると、I=V/Rで R(モーター)一定 電池の電圧一定 なので電流も一定となり全く問題ありません。 問題があるとしたら、重量差のみですが、どれくらい違うのかは知りません。 誤差の範囲のように思いますけど。 充電式電池の場合は充電器が対応していればOKでしょう。 充電時間は長くなる可能性はあるでしょうが、たぶん大丈夫かとは思います。

roxyteru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkh97286
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

詳細が分からないので、 極簡単に説明しますが、電池がモーターに電気を押し込んでる訳ではなく、モーターが電池から電気を引き出しています。 ですから、電池の容量が多いからといって電力は変わりません(これはある意味正確じゃないですけど、これで壊れることはありません。) 500mA→500mAのメリットは遊べる時間が長くなり、過放電しにくくなる為、電池が壊れにくくなる。 デメリットは、大きく、重くなることです。 必要ならラジコンショップで、電圧、電流、電力の測れる物が売っていますが、今の段階では必要なさそうです。 長くなりましたが、3.7V 600mAhで問題ありませんので、楽しんでください。

roxyteru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#222852
noname#222852
回答No.1

専門科(電気科)の生徒として回答します。 小学生か、中学生で、オームの法則という、電力の求める計算式を習いましたよね・・・ 使ってしまうと危ないですよ。 Ω=V/Aですからね。 Ωの値が違うと・・・部品が壊れる原因になりますよ。 学校の部品が・・・のようなことも・・・ダメだ思い出したくない。

roxyteru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電池の容量の単位mAhとは?

    見たまんまを言えば、1Aの電流を1時間流せるのが1000mAhなのではないかと思います。まぁそうなんだと思うのですがVはどうなんだと思ってしまいました。 最近、携帯電話の携行用充電器の事を調べていて「3.7V換算で10000mAh。実際には使用時は5Vなのでもっと低い」などと書いてある記述を見かけたことがあります。 どういうことだよと思ってしまいました。5Vで使うことが前提なのになぜ3.7Vで換算したmAhを使うのでしょうか。さっぱりわかりませんでした。 そもそもVを自由に調節できるのなら、Vが特定の値である事が前提で算出する単位に意味がないようにも思えました。なんかこう、エネルギーの総量にした方がいいんじゃないかとか思います。Wh?とか 質問は以下です。 (1)なぜmAhを使うのでしょうか?Whではだめなんでしょうか? (2)mAhでの表現は基準になるVが決まっているのでしょうか?(5Vで使うことが前提でも3.7Vで計算しなければならない、とか) (3)以下のA, Bの電池は、単純にBがAの6倍の容量と考えていいか? A:「1.2V1200mAh」表記の電池 B:「3.6V2400mAh」表記の電池 ※単純な掛け算・割り算でいい? (4)使っているスマホがカタログスペック上「バッテリー容量:1650mAh」としか書いていなかったのですがこれは、何Vが前提なのでしょうか? (5)スマホと携行用充電器のV・mAhともに一緒だったら、理論上はその携行用充電器を使えばスマホを空の状態から満充電にすることはできる、と考えていいのでしょうか よろしくお願いします。

  • リチウム電池 4.5V 3200mAh

    4.5V 3200mAhのリチウム電池を探しています。円筒状で長さ太さとも単3乾電池の2倍程度のものは、日本で購入できますか? メーカをご存知の方はお知らせください。

  • 乾電池のmAhの計算について・・・

    早速質問なのですが、乾電池についている「mAh」という単位が「時間×電流」と言うのは色々調べていて分かったのですが、それならこの式が成り立てば、電流値がどんなに大きくても(例えばmAhが2000mAhの乾電池に1分間、12Aの電流を流させる)問題ないのでしょうか?なんか無理が有る気がするのですが、計算が成り立つので無理ではないような気がします。教えてください。

  • インバーターで変換した時の使用可能mAh

    DC24Vの450mAhをインバーターで AC100Vに変換すると 何mAhまで 使用可能ですか?

  • エネループのVとかmAhとかがよく分からない。。。

    エネループの単三電池(1.2V、1900mAh)と純正充電器NC-MR58を使用しています。 電池のmAhの数値が高いほど長時間使えると解釈してよろしいでしょうか? また充電器には OUTPUT:DC1.2V 単三形565mA(×4) と書かれていますが、この表示によって電池と充電池のどのような互換性を計算できるのでしょうか?

  • 100均の9V電池は何mAhくらいですか?

    100均の9V電池は何mAhくらいですか?

  • 9Vの電池ってだいたい何mAhくらいですか??

    9Vの電池ってだいたい何mAhくらいですか??

  • MP3プレイヤーのニッケル水素充電池の交換について(mAh値の違い)

    Rio800というちょっと古いMP3プレイヤーを使っています。メモリとバッテリが一体になったバックパックがついているのですが、その中のバッテリ(単3形ニッケル水素充電池)が液漏れを起こしました。 メーカーのバックパックはメモリ増設も一緒になった高価なものしかないので、この充電池のみ市販のものと交換しようと思うのですが、現在入っている充電池に記載されたmAh値(何か分かりませんが、容量みたいなもんですか?)と合致する市販品が見つかりません。 その場合、どうしても交換するならば、mAh値が高いほう、低いほう、どちらが機械本体にはよい(交換によるトラブルの可能性が低い)でしょうか? ちなみに、現在のものは1.2V NiMH 1500-1600mAhと記載されています。 恐れ入りますが、少し急を要します。ご回答お待ちしております。

  • PHSの電池パックの「mAh」とは?

    PHSや携帯電話の電池パック(リチウムイオン蓄電池)の数値で「V」は電圧で わかるのですが,「mAh」とは何なのでしょうか。 古いPHSの電池パックが寿命で,PHSが製造中止のため電池パックも在庫が なく手に入らないのですが,電圧が同じものなら「mAh」の数値が違っていても セットさえできれば使っていいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 0.5w 12vのLEDを 8000mAh容量の

    0.5w 12vのLEDを 8000mAh容量のバッテリーで点灯させた場合、何時間点灯可能でしょうか? 計算式も合わせて教えて下さい

Out Lookのメール受信問題について
このQ&Aのポイント
  • Out Lookのメール受信で受信速度が遅く、エラーコードDX80042112が表示される問題について。
  • 送受信の際には一応サーバー内のメールは受信できるものの、10件で10分程度かかり、最後にアラーコーが表示される。
  • ひかりTVのサービスやISPぷららに関連する問題についての質問です。
回答を見る