• 締切済み

このコンピューターへのインストールは制限されていま

このコンピューターへのインストールは制限されています。管理者にご連絡ください。インストールを中止します。 という表示についてです いくつか大学で必要なソフトをインストールしていたのですがこのような表示が一つだけでて正常にインストールされません なぜでしょうか? ご回答お願いします

みんなの回答

noname#232424
noname#232424
回答No.3

>インストールが一つのソフトのみできない状態でして・・・・(以前はできたのですが・・・) PCの中にある「古いバージョン」が,なにか障害になっているのではありませんか? あるいは,「無料お試し30日」のようなソフトであり,期限が切れるごとに再インストールして使われないように,なにか仕掛けがしてあるのかも。 大学カテゴリーではなく,コンピュータのほうで質問しては?

noname#232424
noname#232424
回答No.2

・PCは自分のものであり,管理者としてログインしている。 ・大学LANに接続して,インターネットからソフトをDLしている。 ・DLできるソフトもあるし,制限されるソフトもある。 ・「中止」は大学システムが発行している。 という状況でしょうか? HTTP接続ならどのサイトでも通過するが,FTP接続なら「大学情報センターの管理者に,特別にそこの制限を外してもらう」ことが必要になることがあります。ぼくのこの推定が当たっているかどうかもふくめて,情報センターで相談したらどうですか。

mazimenakoukou
質問者

補足

回答ありがとうございます DLは全てできたのですが、インストールが一つのソフトのみできない状態でして・・・・(以前はできたのですが・・・)。 大学及び自宅でインストールを試みたのですが、上手くいきませんでした。 大学のこの件の担当教員が9月末まで出張でして困り果てています。

回答No.1

管理者がPCに制限をかけていると,インストールなど一部機能が制限されます。これを解除するには管理者用パスワード等が必要ですので,管理者に連絡する必要があります。

mazimenakoukou
質問者

補足

回答ありがとうございます 自分のパソコンでアカウントも一つしかない場合は今のアカウントが管理者ですよね? コントローラーパネルでも管理者であることを確認しました 他のソフトはインストールできるのに1つだけインストールできないというのがよくわからなくて・・・・ 今、インストールできないものは一度アンインストールをして再度インストールを試みようとしている状態です よろしければ、もう一度回答をお願いします。

関連するQ&A

  • コンピュータの制限って?

    使用しているPCは、OSがWindowsMeで、LANを組んでいます。タスクバーの設定を変更しようと思ったのですが、突然タスクバーのプロパティが開けなくなりました。コンピュータの制限により処理は取り消されました。システム管理者に問い合わせてください。」という内容のエラーメッセージが表示されるのです。前回タスクバーの設定を変えてから、特にネットワークやシステムに関する設定を変更した記憶もありません。HDDのエラーチェックとデフラグぐらいです。今、確認できている制限はタスクバーの設定だけですが、他にも制限事項がでてきそうな気がしますし、今後のためにも学習しておきたいので、よろしくお願いします。

  • インストールしたソフトがコンピューターの管理者以外使用出来ない

    ユーザーアカウント(コンピユーターの管理者)からソフト(年賀状作成)インストールしたのですが、他のアカウント者(制限付き)からこのソフトを使用する事が出来ません(アイコン表示もしない)コントロールパネルのプログラムの追加と削除でも設定確認したのですがうまく行きません宜しくお願いします。 追記  1. アカウントの制限付きの設定は、インストール後行いました。 2. 年賀ソフトは2000年発売タイプです。 3. 機器内臓ソフト以外に初めてインストールしたソフトです。 4. 内臓ソフトは各アカウントから正常に作動します。

  • コンピューターの管理者のショートカットが・・・

    コンピューターの管理者のショートカットが、すべてのアカウントに伝染します!!コンピューターの管理者は1つ制限ユーザーが1つGuestが1つ!!どうやったら、表示されないようになりますか??制限ユーザーでショートカットを削除しようとしたらできませんでした。コンピューターの管理者のショートカットは残して、ほかのアカウントのショートカットだけ削除したいのですが・・・ずばり回答お願いします。

  • 接続が制限される

     ホームページでURLに接続しようとしても「このコンピュータに設定る制限のため、この操作は中止されました。システム管理者に問い合わせてください」と表示されてつながらない。 度のようなことが考えられるでしょうか。解決策を教えてください。  具体的にはOKWAVEの質問者の回答に対するお礼(再質問)に対し、再度回答を試みる場合に、これが表示されてつながりません。  「質問・回答・補足・お礼の詳細は下記のページでご覧いただけます。」の後のURLをクリックしたときに表示されます。  

  • ソフトのインストール制限

     win7 pro administrators権限 業務上使用でユーザーが勝手に設定を変更できないようにしたいと思います。 ローカルコンピューター ユーザーポリシーの設定で、「コントロールパネル非表示」 で対応していますが、CDでソフトのインストールは可能です。 その制限方法をご教授ください。 (条件) CDドライブの制限はしたくない。

  • インターネットエクスプローラーで「このコンピュータの制限により~」

    こんにちは。 Internet Explorerを使っていたところ、ある日突然「ツール」の「インターネット オプション」を使おうとしても「このコンピュータの制限により、処理は 取り消されました。システムの管理者に連絡してください」というメッセージが 出て、オプションの画面に入れません。 何かファイルが消されたためかと思い、バージョン5.01?→5.5に上げてみましたが やはり同様のエラーが出ます。 どうすればこれは直るのでしょうか?情報お待ちしております。

  • IE6及びIE7を同じコンピュータにインストールできますか?

    ウェブサイトを作成する場合、ブラウザーでの表示及び動作結果が正常か気になります。 現在、多く出回っているブラウザーはIE6だと思いますが、新しくIE7もリリースされました。 そこで、IE6及びIE7を同じコンピュータにインストールしてウェブサイトの表示及び動作結果を確認したいのですが、可能なのでしょうか? IE6及びIE7を同じコンピュータにインストールすることが可能であれば、どのようにしてIE6及びIE7を同じコンピュータにインストールするのか教えて下さい。通常、IE6がインストールされているパソコンにIE7をインストールすると上書きされてしまうように思いますが。 IE6及びIE7を同じコンピュータにインストールすることが不可能であれば、Website開発者の方々などはどのようにして開発中のウェブサイトの表示及び動作検証を異なるバージョンのブラウザーで行なわれているのでしょうか?(やはり、パソコンを複数台保持してそれぞれに異なるバージョンのIEを入れる必要があるのでしょうか?) OSはWindowsXPです。 キャサリン

    • ベストアンサー
    • HTML
  • コンピューターの管理者について

    お世話をお掛けします。 最近、ツールから、インターネットオプションを開こうとしますと「このコンピュータの制限により、処理は取り消されました。システムの管理者に問い合わせ下さい。」と表示され開くことが出来ません。 解決策をご教授下さい。 参考 PC:XPプロ ウイルス対策ソフト:abast! スパイ対策ソフト;Spybot-SD 利用者:コンピューターの管理者 です。

  • コンピュータの管理者としてログオンする必要?

    XP使ってます。 DELLのPCです。 インストーラーなどでソフトをインストールすると、 このプログラムを実行するには、コンピュータの管理者としてログオンする必要があります。 というメッセージが表示され、インストールできません。 エラーコードは、0000470bです。 やはり、何もソフトをインストールできないのはちょっと厳しいです。 ソフトをインストールする方法できる方法をご教授いただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 「コンピューターの制限で操作取り消し・・・」エラー

    ◆Explorer で [ツール] メニューの [フォルダー オプション] をクリックすると、下記のエラー メッセージが表示されて、 [フォルダー オプション]が起動しなくなりました。 エラー メッセージ:「このコンピューターに設定された制限のため、操作が取り消されました。システム管理者に問い合わせてください。」 OS:Windows 7 Home Premium Home Edition ◆コントロールパネルの [フォルダー オプション] も反応しません。 ◆購入以来ずっと正常に機能したのに、いつの間にか、こんなエラーが発生するようになりました。1ヶ月ほど前、突然にHome Groupがインストールされ(?)、動き出した頃からではないかと推定しています。