• 締切済み

アルミホイール(メッキ調ホイール)

先日、メッキ風ホイール《元はアルミホイール》を綺麗に出来ると 知人に言われ溶剤を頂いたのですが、メッキ風ホイールをが 白くぼやけた感じになってしまい、修正に困っております。 ネット上では、荒削り→400→600→800→1000→1200→2000→3000での研磨 その後、コンパウンドでの調整 ピカールでの脱脂 コーティング と多く記載されていますがどうも不安で仕方ないです。 何かほかのやり方ありますか? またおすすめのやり方ありませんでしょうか・・・? なにか、アドバイス等があれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17414)
回答No.5

アルミの表面にメッキ調の塗装をしたものでしょうかね? だとすればその塗装が溶剤でダメージを受けたのでしょう。 薬品やブラスト処理などで塗装を剥がして再塗装するのが一番かと思います。 BBSアルミホイール塗装【メタルペイント、メッキ調塗装、ハイパー塗装】 http://www.do-blog.jp/otaru-radiator/category/149

回答No.4

メッキ風といのがイマイチ不明なのですが、 アルミにメッキ処理をしたものか ダイヤモンドカット処理で鏡面仕上げにしたものか そのどちらかだと思われます。 使用された溶剤も素状が不明なのですが何らかの有機溶剤だと思われます。 表面が白くぼやけたとなるとホイール表面はクリアーコートされていて その塗装膜が溶剤によって侵され白くなったのだと推察します。 クリアー塗膜の表面だけが侵されたのであれば 5000番以上の液体コンパウンドで地道に磨けば元に戻るかもしれません。 しかしクリアー塗膜の深部まで侵されていた場合はクリアー塗膜を剥がして 再塗装し直すしかありません。 塗膜剥がしには研磨剤、サンドペーパーを使わずさらに強力な有機溶剤で塗膜を溶かします。 ホイール表面が鏡面(メッキ)になっていることから 間違っても5000番より低い番手の研磨剤、サンドペーパーの類は使ってはいけません。 鏡面仕上げが一気に削り取られ見るも無残な研磨痕だらけの状態になります。 一旦削られ荒らされた鏡面部分を復活させるのは素人には無理と考えてください。 きれいに仕上げたいのでしたら専門業者に頼んだ方が無難でしょう。 ネット上の「荒削り→400→600~」の情報は荒れた表面を再研磨するなどの理由があるはずです。 元々整った表面をどうこうするためではないはずです。 短絡的にこの方法を推奨する人もネット上には居ますので用途と目的に照らし合わせる必要があります。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

アルミを研磨する事は非常に難かしいです。 >「荒削り→400→600」・・・この様な作業をしたら、絶対に傷が残ります。 耐水ペーパー#3000まで掛けても、非常に繊細な作業ですし、鏡仕上げには、ダイヤモンドペースト研磨仕上げが必要です。 メッキ風ホイールがどの様な物かわかりませんが、アルミ表面の修復研磨は不可能と考えてください。

回答No.2

メッキ層って薄いんで下手に荒削りをしないほうが良いです。メッキ風ホイール? 塗装なら一番細かい仕上げ用やらのコンパウンドだとか、ボディのキズ取りワックスなんかで軽く磨いてみることです。 それできれいになるようなら、ちまちまやってきれいにすると良いかな? メッキとか無垢のアルミなら、よく中性洗剤で洗ったうえで酸(溶剤ってこれかも?)サンポールでもOK。でなでるように洗い よくすすぎ、拭きあげれば酸化部分がきれいになります。 一度現物の画像と、どのような加工のホイールか拝見できればまだ適切なアドバイスなどできると思います。

  • BOMA-DE
  • ベストアンサー率42% (172/405)
回答No.1

ピカールやネバダルのような 磨き剤で 磨くしかないでしょう 溶剤で 薄いメッキ被膜が 侵されたのでしょう #400や#800の耐水ペパーでも 磨き傷が深くつくので 止めた方が様ですねー 耐水ペーパなら #1200程度で 弱い力で磨いてみて 様子を見た方が良いですねー メッキ被膜も薄いので・・・ アルミに施されたメッキの種類によっても 対処方が違うので アルミメーカーに メッキ種類を調べては?

関連するQ&A

  • メッキホイールについて

    今のアルミホイールを使用して、2年くらいになります。 裏面は、普段、どうしても洗浄できないので、冬場にスタッドレスに履き替えるときくらいしか、洗っておりませんでした。 それで、今回気がついたんですが、メッキの上が膨らんで、ブツブツしたものができておりました。 大きさは、1~10mm程度のものが複数になっております。裏面だけです。 サビかなと思ったんですが、メッキって錆びるんでしょうか? こういうものを補修できるんでしょうか? また、少しガリ傷があるんですが、メッキは補修できないですよね? ヤスリでこすって、ピカールで磨いたりすればどうなりますか? どなたか回答いただければと思います。

  • メッキ異物?

    お世話になります。素人ですが困っております。 よろしくお願いいたします。 現在、鉄へNi・Crメッキをしているのですが 数%で異物付着の不良が発生しております。 ワークは研磨後の鉄製品が主です。 工程は 石油系溶剤で前洗い アルカリ脱脂及び水洗 電解脱脂+及び水洗 電解脱脂- 電解脱脂+及び水洗 メッキ工程です。 メッキ工程ではアノードバック及び濾過機の管理は実施 しております。 電解脱脂についても濾過しています。 石油系溶剤は持ち出し分を継ぎ足し使用のみ。 アルカリ脱脂についてはほぼノーケアで持ち出し分を継ぎ足し。  アルカリ脱脂の水洗水いついては4~5ヶ月ごとに更新 しています。 不良は数%で推移しておりますが 突発的に20%以上が2~3日発生することもあります。 現状でなにか改善できないか 皆様のご指導いただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ホイールのリフレッシュ(中古ホイール購入にあたり)

    デザインが大変好みなホイールがあり、中古にてホイール購入を検討しています。(絶版なため) 中古ホイールは割と目立つ傷が多いものが多い中、パッと見が割ときれいで、前オーナーさんも走り屋等ではなく丁寧に扱っていたと思われるものを見付けました。 もう既に購入自体は決定しています。 このホイールについて、気持ち良く使い始める為&今後も長く使っていきたいと思っている為リフレッシュのようなことをしたいと思っております。 色々と探して以下の2点についてはやろうと考えています。 ・洗浄&コーティング ・バランス調整 この2点以外に何かすべきことはあるでしょうか? また、もしホイールに歪みなどがある場合「バランス調整」で修正してもらえるものでしょうか? それとも「バランス調整」はオモリをつけて重心を補正するだけなのでしょうか? 最後にですが、このホイールはクロームメッキ加工されています。 ワックス・コーティング剤等を使う際にはクロームメッキに適したものを選択すること以外に通常カラーに比べて何か注意する点はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車のアルミホイールの白サビ除去方法について

    車のアルミホイールにできる白いニョロニョロした線状の腐食を白サビというそうなのですが、 先日ネットで買ったアルミホイールのリム部分やディスク部分に結構ニョロニョロできていて、それを除去したいと思い、マザーズというメーカーの「マグ&アルミポリッシュ」というものを買って使用したのですが、ただ表面をワックス掛けしたようなだけの結局効果ゼロで逆に擦りすぎてコンパウンドのせいか くすんでしまいました。 この白サビを取るケミカル品があったら教えていただけないでしょうか。 見た限りこの白サビというのは表面の隆起感覚が無いので、中に浸透しているものかと思われますので、ワックスみたいな表面をコンパウンドで磨いて除去するには、くすんだり、まだらになったりして あまり綺麗に仕上がらない気がします。 液状化したもので中まで浸透して除去できる物の方が素人の考え的には良いように感じますが よく分かりませんので、是非使用した人に紹介して欲しい次第です。 できれば、リムのポリッシュ部分の鏡面の光沢などをくすませないように仕上げられるものがあれば ベストなのですが。 仮にやはり表面の研磨が必要な場合は、ピカールだとどうでしょうか? くすんだり、シミになったりしますか?その後クリアを吹けべ光沢は戻るでしょうか?

  • ホイールを磨いたあとの保護にシリコンスプレー

    失礼します! ポリッシュのホイールをピカールなどの研磨剤で磨いたあと、保護、コーティングを目的にシリコンスプレーをウェスで塗布することに効果は期待できますか? また、こういったシリコンスプレーの代用術はよくあることなのでしょうか?

  • ホイールのデカール剥がし

    マビックの古いアルミホイールを持っています、リム部のデカールが一部擦れたり、色が褪せたり、はがれたりしていますが全体的にはまだきれいにはられている状態です。 但し、派手な柄があまり好きではないので、全部剥がしてしまおうかとも考えています。 ホイールのデカールは普通の剥離剤を使ってきれいにはがせるのでしょうか。溶剤等使ってよいのでしょうか。また、デカールを貼られた上からコーティングなどが施されているようなことあると、デカールをはがしたことにより劣化がより進むようなことがあるのでしょうか。

  • アルミホイールの白濁について

     先般、燃費の悪化についてご質問しましたところ、とても役に立つご回答を頂戴しましたので、これは素人にとって有難いことと、また別の質問をさせて頂きます。  クルマは5ナンバーカムリの最終モデルで、純正のアルミホイールを履いておりますが、最近、スポーク部分やリムの周囲など切削研磨仕上げした面(鏡面ではない)に雨や水がかかったままにしていると、その部分が白っぽく変色します。乾けばまったく元のアルミ色に戻りますが、このような現象が起きるのは、ホイールの金属組織に水がしみ込んでいるのではないか、そのために強度や耐食性が弱まりはしないかと心配しております。また、よろしくお願いいたします。  

  • アルミホイールの上手な塗装の仕方を教えてください!

    アルミホイールの上手な塗装の仕方を教えてください! 以前、自分でアルミホイールを缶スプレーを買ってきて塗装したら一週間位で元のサビ(腐食)が出てしまいました! きちんと紙やすりもかけて、脱脂もして、 マスキングもして、結構、手間もかかった割にはすぐにサビ(腐食)が出てしまったので大変にがっかりしました! 今度は二度目の挑戦を考えておりますが・・・・ 前の時は「クリア」は塗りませんでした! 何でも下地処理の「プラサフ」とやらも塗りませんでした! したがってこの「プラサフ」をしてシルバーで塗装した後に、「クリア」を吹きつけたらGOODに仕上って塗装の持ちもよくなるのでしょうか!? 何でも、専門業者に頼むと一本数万円位するらしくて、もう古い車なので自分でなんとかしたいです! ですのでこのへんにお詳しい方からの回答をお待ちしております。 どーぞよろしくお願いします。 ホイールはこの車の、このホイールなんです!(平成6年登録のカリーナED・リミテッド4の純正アルミホイールです) なお北海道はこれから冬期間に入り常にぬれたり雪が付着した状態にさらされます。 http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/CARINA_ED/1002021/inde...

  • アルミホイールの購入を考えているのですが・・・

    まず説明しますが、自分は素人です。車の知識は乏しいのでご理解下さい・・・。 車は日産のノートです。 今は、純正の15インチ(アルミです)が付いているのですが、社外品のアルミホイールが欲しくなって少し探していました。 で、 http://www.bs-awh.ne.jp/bs_sv/timone.html この商品がかなり気になってしまい、購入を考えるようになったのですが、値段的な問題で迷っています。 某カー用品に聞いて、見積もり(16インチで)出してもらったら何と18万・・・(タイヤセット) これは、アルミホイールの相場では高いほうなのでしょうか? 店員が言うには、この部類のモノでは安いとの事です。 ちなみに、セットのタイヤはブリヂストンのプレイズというのを組んでもらってますが、 グレードを下げても16万ぐらい(他にもかなりサービスしてくれてるはず?)だそうです。 あとは、カラーも迷ってます・・・。 車の色が黒なもので、「ダイヤモンドミラーカット」が一番映えるのかな?とは思っているのですが、 全体が光って見える「ブラッククロームコーティング」も良いような気がします(贅沢?) でも1万アップなんですよね。そもそも、これってメッキなんでしょうか?だとしたら剥がれたりとかも・・・? 拡大画像を見ると、BCCのほうが明らかに高そうに見えるんですけどね。 パッと見た時に、足長感があるのはどちらだと思いますか? http://minkara.carview.co.jp/userid/321097/car/227664/1416557/parts.aspx ↑この商品をつけてる方もいますが、BCCとの違いは・・・う~ん。 やはり実際に見ないと分からないのもありますよね。 参考程度でいいので、この商品についてみなさんの意見をもらえれば嬉しいです。

  • 車のアルミ部分の水垢を取りたい。

    駐車場が屋外なのですが、買ってから1年半程で、車のアルミの部分(ルーフレール、窓のふちなど)に水垢が目立つようになってきました。きれいにできないかと思いヤナセに確認してみたところ、屋外で駐車する以上はある程度仕方がない、きれいにするならコンパウンドで研磨して落とす必要があるが、ざっと一つの窓につき4万円くらいかかる、なお落とすのなら早めにしないと、コンパウンドでも落とすのが難しくなるなどと教えてもらえました。 一つの窓あたり4万円というのはかなり高いという印象なのですが、このくらいが妥当の価格なのでしょうか? また、コーティングなどを専門にやっている業者もいるようですが、ヤナセよりそのような業者さんに頼んだほうが良いのでしょうか? もし良いのであれば横浜市近辺でお勧めの業者さんを教えていただくことは出来ますでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。