XBMCの使い方

このQ&Aのポイント
  • 初めてホームネットワークを構築しようとしているものです。構築してみようとしているのはレコーダー(パナソニックDMR-BWT650)とPC(富士通LIFEBOOK NH900/5AT)です。
  • WEBを参考にしてインストールし、XMBCにレコーダーの録画番組一覧も表示されるのですが、クリックすると再生できません。自分なりにネットで解決策を調べてみたのですが、あまりこういうことに詳しくないのでよくわかりませんでした。
  • わかる方いらっしゃいましたら、ご教授願います。
回答を見る
  • ベストアンサー

XBMCの使い方

初めてホームネットワークを構築しようとしているものです。 構築してみようとしているのはレコーダー(パナソニックDMR-BWT650)とPC(富士通LIFEBOOK NH900/5AT)です。 そのままではレコーダーの録画番組を見ることができないようなので、 XMBCというソフトを使い、見ようとしました。 WEBを参考にしてインストールし、XMBCにレコーダーの録画番組一覧も表示されるのですが、 クリックすると再生できません。 「プレイバックに失敗しました 1つ以上のアイテムの再生に失敗しました。 詳しくはログファイルを参照してください」 と出てきます。 この文言はチューナーを選び、地上デジタルを選んでも出てきます。 自分なりにネットで解決策を調べてみたのですが、あまりこういうことに詳しくないのでよくわかりませんでした。 わかる方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

noname#203730
noname#203730

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

XMBCは海外で生まれ、海外で育ち またGPL Ver.2というオープンソースライセンスの元開発され配布されています。 こういったオープンソースソフトウェアは、いろんな分野で普及し Linux系OS上でXBMCを使えば、市販ソフトをまったく使わずに メディアプレーヤーを実現できますし 同じようなことは、GeeXboXのような統合化されたメディアプレーヤーOSでもできます。 ですが、これら世界で活用されているソフトを 世界で唯一日本だけでは、利用に大きな障害があります。 それが地デジ導入国の中で、日本だけがとっている暗号化録画の義務です。 DLNA技術などで、データの存在がをLAN上の別の端末から確認できても DTCP-IPといった技術を用いなければ、実際にこれを復号し再生することはできません。 DTCP-IPに対応したDLNAクライアントとしては DiXiMやTwonky Beamといったソフトがありますが いずれにせよ、DTCP-IP対応のためのコストを反映して その機能を無料で使うことができません。 これは当たり前の前提条件と考えられているので XBMCについて記述された記事のほとんどは Wikipediaを含めて、DTCP-IPについての説明は割愛されています。 そんなものを利用するのは論外と考えている人だけが 日本でXBMCを使っていると考えていいでしょう。 では、どうすればDTCP-IPを使わないですむのかと言えば これは、そもそも、日本の地デジ向けの録画装置や録画ソフトを使わない かといって"海外の地デジ"向けの装置やソフトでも録画できません。 XBMCについての記事では、ほとんどの場合tsファイルという言葉が出ると思いますが つまり、tsファイルという形式で記録する必要があります。 ただ、そのためには、国内の暗号化録画という義務に従った 録画装置や録画ソフトは使うことができません。 関連するソフトや機器はありますが、いずれも、それ一つ持ってくれば 用が成されるようなものではなく、それらを組み合わせることによって 通常はできない特殊な手法での記録ができるというものです。 これは、暗号化して録画保存するソフトを作るためにでも 電波を受信する機器を使うための 公開された資料やソフトウェアが必須という条件があるため その市販された機器と公開された資料やソフトウェアに 暗号化機能を持たない記録ソフトを組み合わせることが可能となっています。 そのため、その手順は複雑にして煩雑、誰もができるわけではなく また、4000文字しか使えないこのサイトで網羅することは不可能です。 行為自体は、アクセスコントロールの回避であり DVD-VideoのCSS解除のように、特定の指定された違法行為にも指定されていません。 (DVD-Videoや地デジ放送波は復号解除することが前提で、復号解除自体は違法ではありません) ですが、万人が使うようになることによって (DVD-Videoの私的なリッピングのように) 不当に規制される恐れもありますから 現状以上に、こういった手段を行なう方法を 簡易かつ容易なものにしようという取り組みは期待できません。 情報弱者は、市販家電等に甘んじるか 数に任せて、日本式地デジの仕様変更を迫るしかありません。 なお、DTCP-IPは著作権保護技術の一種で、その実装は保護の要でもあります。 そのため、ソースコードを公開し、自由に改変し配布できるオープンソースソフトウェアとは 根源的な相性の悪さがあります。 つまり、OSSであるかぎり、XBMCが現状の日本式地デジに対応することはできません。 これからいくつのDTCP-IP対応ソフトが登場しても 特別なビジネスモデルが実現しない限り 無料で日本式地デジの、LAN経由視聴を実現することはできません。

noname#203730
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 詳細かつ分かりやすかったです。 残念ですが、素直に諦めます。

関連するQ&A

  • スカパーHD 録画、編集環境について

    スカパーHDのチューナに変更しようかと思っていますが、 色々と心配があるので教えてください。 いままでのチューナーはダビング制限がなかったので、ダビングに失敗しても なんとかなりましたが、これからはコピーワンスなので、 BD-R不良や、シリーズもので上手く録画出来なかった回が出てきてしまうと、 他のところに移動しておいて、また同じ番組をやったときにBD-Rに残すという事が出来ないので、HDDがすぐにいっぱいになってしまいます。 いま、スカパーでチューナーを無料でもらえるので、それに応募して、 パナソニック製TZ-HR400Pチューナーをもらおうと考えています。 録画機器はディーガの「DMR-BWT510」「DMR-BWT520」「DMR-BWT220」の どれかを購入しようかと思っています。 あと、USBHDDも用意しようかと考えています。 USBHDDに録画した場合、編集は出来るのでしょうか? 一度、レコーダーの方にムーブしてからしか編集は出来ないのでしょうか? USBHDDからレコーダーに移動させるときに、高速ダビングは使用出来るのでしょうか? USBHDDを付けるのはディーガか、パナソニック製TZ-HR400Pチューナーか、 どちらが良いのでしょうか? レコーダーに録画するときに、スカパーのCMも感知して、 チャプターが入るのでしょうか? 古いディーガのレコーダーがあるのですが、そのHDDを取り出して、 UBSHDDに改造する事は出来ますか? たくさん質問がありますが、宜しくお願いします。

  • HDDへ録画中にDVDは再生出来ますか?

    パナソニックのDMR-BWT520を買いました。 この機種はHDDへ地上Dを録画、予約録画中にDVDやBDを再生見ることは出来るのでしょうか?

  • 光テレビの録画について

    今日 自宅に光テレビのチューナーが届きましてTVと接続しました。(TVはアクオスの32インチ使用)                                                              まだレコーダーの用意が無いためTVを録画出来ません・・・・                                                                                        自分の場合、地上波の番組は殆んど見ず、CSの海外の番組が大半を占めています。 そこで詳しい方からお聞きしたいのですが 今ブルーレイレコーダーの購入を検討しているのですが光テレビをHD画像でHDDに録画出来るかどうか教えて下さい。 購入候補としてパナソニックのDMR-BWT510を視野に入れてるのですが問題無く録画出来るでしょうか?                                                                                   パンフレットにチューナーに外付けHDDで録画可とありましたがこの場合 レコーダーに撮り貯めた番組をダビング出来るかも気になります。                                      是非 詳しい方からのアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 録画の画質が悪いのはなぜ?

    テレビはSHARPのAQUOS LC-26DX1を使っています。 録画する用にPanasonicのDMR-BWT560を使っています。Panasonicのレコーダーで録画した番組を見ると、画質がとても悪くなり、細かい所が見えにくくなってしまっています。 これはメーカー違いだからなのでしょうか?それとも何か設定があるのでしょうか? 詳しい方、教えてください(/ _ ; )

  • DVD-RAMの互換性について

    現在、パナソニック製のDVDレコーダ(DMR-E100H)を使用しています。 地上デジタルが始まるのに合わせてレコーダも買い換えようと思うのですが、 今までパナ製のレコーダで「DVD-RAM」に録画した番組は、 他社製のレコーダでも再生可能でしょうか?

  • BDレコーダーでDMR-BZT810が最高ですか?

    テレビでCMもやっているDMR-BZT810が一番、価格、性能、使いやすさなど現段階では最高のものでしょうか? 価格COMで比較して購入を検討しているのですが、どうなんでしょうか? http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/ranking_2027/ 一位のパナソニック DIGA DMR-BRT300は値段も安いのですが、ダブルチューナーではないようで、3位のパナソニック DIGA DMR-BWT510-K [ブラック] はHDDの増設が可能だったり、7位のパナソニック DIGA DMR-BZT600はトリプルチューナーがあったりなど、仕様がバラバラのようです。 9位のDIGA MR-BZT810だとトリプルチューナー、HDDの増設可能で内蔵HDD1TB、録画モードHZがあり、BD-R XLも使えるのでいいのではないかと考えているのですが。 Amazoのレビューではなにも書いてませんが、人気ないんでしょうか? BZT9000が一番性能はいいですが、高すぎて買えません。 自分は、録画を頻繁にするので、録画したい番組が3番組同時という事も結構多いのです。 それなので、そろそろ今あるBDレコーダーBW850から買い替えを買い替えを考えてます。 皆さんは、どう検討されて購入しているのでしょうか?

  • レコーダーで録画したものがパソコンで見れません

    パナソニックDMR-BWT510で録画したものを、ブルーレイディスクドライブに付いていたPowerDVDで見ようとしましたが見れません。ブルーレイレコーダーで録画したものは、パソコンでは見れないものなんでしょうか。

  • 新しいレコーダーで焼いたDVDは古いプレーヤーでは

    新しいレコーダーで焼いたDVDは古いプレーヤーでは再生できませんか? パナのDMR-BWT510で録画した地デジの番組をDVDに焼きました。 それをソニーのDVP-NS53Pで再生しようと思ったらいつまでたってもローディングのままで読み込めません。 どうしたら再生できるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • スカパーHD録画をD端子で出力した場合の解像度は?

    現在スカパーを10年ほど前のチューナーで視聴しているのですがそろそろHDに切り替えたい思っています。 機材としては スカパーHDチューナー「パナソニック TZ-HR400P(以下チューナー)」 HDDレコーダー「パナソニック DMR-BWT510(以下レコーダー)」 で検討しています。 テレビにはHDMIで接続し、サブとしてPCモニタにD端子で接続しようと考えているですが下記URLのページに「自機HDDに録画した番組しかHD出力できません」とありました。 http://panasonic.jp/support/bd/info/d_terminal.html そこで質問です。 1、チューナーからLAN経由でレコーダーHDDに録画した番組はHDのままD端子出力できますか? 2、チューナーでUSB HDDに録画した番組をレコーダーにダビングは出来るのでしょうか? また、出来る場合にはD端子出力はHDのままでしょうか? 「1」に関しては内蔵HDDに録画するので出来るかも?と思っているのですが「2」に関しては上記のチューナーがまだ出たばかりということもあり全くわからず購入を迷っています。 わかる方がおりましたらご回答よろしくお願いします。

  • BDレコーダーで録画済み後の部分コピー?

    当方、テレビ番組をダイレクト録画していたら、たまたま知り合いが 写った部分があったので、その部分を切り取って DVDディスクなどにコピーしたいのですが、 そういうことはできるものなのでしょうか? 当方BDレコーダーは パナソニック、型式DMR-BWT650です。 ご回答の程よろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう