• ベストアンサー

計画の立て方

高1男です。現在東京の中高一貫に通っています。 自分の学校では高1が最も科目数が多く(どこの学校もそうかもしれませんが...) 何から手をつけていいか分かりません。 残りの夏休みは何を中心に勉強すれば良いのでしょうか? ちなみに塾には行っていません(高3まで行く気はありません)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1322)
回答No.2

一貫校だと宿題も多いと思います。 まずはそれを毎日きちんと計画的にやりましょう。 1週間のタイムスケジュールを表にしてみるのもいいですよ。 部活や習い事、家族旅行など、すでに決まっている予定と、 起床と睡眠時間を書き入れると、空いている時間、 つまり勉強に使える時間がはっきりします。 それ以外も、隙間の時間は結構あるものです。 例えばテレビを録画すると、いかにCMの時間が多いかわかると思います。 CMの間に単語1個、漢字1個覚えることも可能です。 夏休み前までのテストは取ってありませんか? あれば、どの教科が弱いか、どこをどのように間違えているか等、 よく分析してください。 それを修正できるのが夏休みです。 もし宿題以外に問題集でもやろうと思うなら、 なるべく量の少ないものがお勧めです。 欲張ると、あれもこれもできなかった、と言う気持ちになります。 少ないものをやりきった方が、達成感があります。 塾はあくまでも補助で、結局は自分次第。 高1は基礎をきっちりと身に着けることです。 土台がしっかりしていれば、高3になってからの伸びが違います。 暑いですが、頑張って下さい。 でもせっかくの高校最初の夏休みなので、楽しい思い出も作って下さいね。

Fight_starman
質問者

お礼

ありがとうございます。 メリハリを持って残りの夏休みをenjoyしたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

大学受験しないと言うことかな? もし万が一でも大学進学する可能性があるならば そして塾へ行かないと決めているなら 今すぐに予備校へ通ってください。 でなければこのコーナーで毎日目にする ”高3です。今まで特に何もしていませんが、本気で頑張ります。一流国立大に受かるでしょうか?」 等という戯けた質問をする羽目になるだけですよ。

Fight_starman
質問者

補足

大学に合格するには必ず予備校に行かなくてはならないんですか❓ 今大学生に行っている人全員が予備校に通っていたのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 予備校。。。?

    こんばんわ。 高1男です。いま僕の通っている学校は男子校ではっきりいってつまんないです。 でも、だからといってそう簡単に学校をかえるわけにはいかないので、予備校とかの学校とは違う世界も見てみたいなぁと最近思っています。しかし、小中高一貫できた僕は、受験を経験していないので、個人塾にちょっと言ったことがある程度で、予備校とかの経験はぜんぜんありません。そこで皆さんにお聞きしたいのですが、下のような条件にあう予備校みたいなものってあるのでしょうか?あるとしたらどこでしょうか?具体的な名前も教えてくださると嬉しいです。よろしくおねがいします ・個人塾ではなく、講義形式の授業をやっているとこ。 ・勉強のレベルが高度ではなく、普通に学校でやる程度のものであること。 ・共学であること(笑) ・東京にあること。 ・気安くいけそうか雰囲気のところ よろしくおねがいします!!

  • 塾選び

    私は、私立の中高一貫校に通っていて、4月から高校生になります。かなり勉強の内容が進んでいて、高1からもう、高2の勉強をするみたいなのですが、中学校でちゃんと勉強をやっていなかったこともあり、高校の先生と会う機会があったときに、高1から、予備校に行くべきといわれてしまいました。 春季からでもいけそうなところを探しているのですけど、中高一貫性が普通の新高校1年生と混じっても大丈夫なのか、それとも高校2年生と一緒にしてもらうか、そもそも、高1から、予備校に入ってしまって、学校の授業と両立できるか、団体の塾が良いか、個別が良いか、家庭教師にすべきか等心配が多々あります。 ですので、高1から予備校に入るべきか否か、入るとしたら、どこにすべきか、きちんと学校の勉強と両立できるか等、上に書いた心配の数々の質問に答えてほしいです。 ちなみに学校の偏差値としては、65くらいらしいですが、個人だと55くらいしかありません・・・ また、片道、1時間半かかるので、体力的な面も心配です。 また、将来は、理系に進みたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 馬鹿、無気力でどうしようもありません。

    高2です。 勉強のやる気が出ません。 高一の時は授業の半分以上は寝て、家に帰ってからも寝て、土日のぐーたら生活をしてきました。 長期休暇の宿題等も殆ど手をつけずに過ごしました。 高一の時は塾も行っていましたが、全く為にならず無駄に終わり今は辞めました。 今年の夏休みも半分以上すぎましたが、宿題が何一つ終わらず、 遊んでばっかり・・ 夏休みの必修講座は出ましたが、それが終わると昼間はずーと寝ていて 夕方は友達からの誘いがくると遊びに行き、帰ってくるのは夜中。 当然成績は最下位に等しく、高校に入学してからずーと最下位の成績です。高一の時はまあいいやぁっと思いましたが、もう嫌です。 高2になって少し勉強をがんばって見ましたが、成績は変わりませんでした。 一応進学校と呼ばれる中高一貫校に高校から入学しましたので、授業のペースを早いです。 勉強しなければいけないっと解っていますが、やることが多すぎて何から手をつければいいのか解りません。 高校生ってみんな家に帰ってからも勉強しているのでしょうか?

  • 塾・家庭教師のアルバイト

    僕は来年から私立の薬科大学に入学する高3です。大学生になったら塾か家庭教師のアルバイトをしたいと思うんですが、大学は指定校推薦で受かり、中高も中高大一貫の学校に在学しているためあまり受験勉強をしていません。こんな僕でも塾とか家庭教師のアルバイトはできるでしょうか?

  • 独学で大学受験

    私は経済的に塾には通うことができないので 独学で受験することになりました。 ちなみに新高校三年生で、私立の中高一貫校に 通っています。学校のレベルは偏差値45程度かと思います 大学とはいっても都立の看護専門学校を 志望しています。 国語(国語総合ただし古典を除く)、数学(数(1))、英語(英語(1))を受験科目として考えています。 なにから勉強したら良いのか、なにかアドバイスありましたら よろしくお願いします。。

  • 夏期講習。

    私は私立中高一貫の女子校に通う 高1です。 夏休み、学校のゼミをとろうと思っていたのですが・・・ 取るものがなくて。。。 何もしないのはとても心配なので、塾に行きたいのですが。。。 私は英語科で、他の学校ともカリキュラムが全然違ぃ、 ⇒数学は高1・3しかなく、内容も教科書レベル(基礎)。 理科は高1・3しかなく、『生物』しかやりません。 英語は普通科よりもレベルアップしたものをやっています。 (文法も) こういう場合は個別の方がいぃのでしょうか。 また、オススメの塾があったら教えて下さい。 範囲は…定期が使えるところがいぃので・・・ 埼京線・京浜東北線・京成本線の間でお願いします。

  • 大学受験のための予備校に行っていますか?

    私立の中高一貫校に子供を入れようかと考えています。 私立の中高一貫校の場合、ある程度のレベルの大学(理系)に進学するとしたら、やはり予備校や塾に行くものでしょうか? それとも学校で行う大学受験のための勉強だけで、なんとかなるものでしょうか? 地域は東京です。 実際に私立に行かれている方は勿論、公立に行かれている方など幅広いご意見、ご指摘、ご感想をお待ちしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 教えて下さい!

    私は中高一貫校に通う高1です。 私は中学のときから授業を手を抜かれ、基礎もしっかりしていません、その上、今も全然授業をしてくれません。 だから、模試では偏差値40台をとってしまいます… 私は京大の理工学部で大気の勉強するのを目標としています。 こんな私みたいな落ちこぼれを京大にいけるまで成績をあげてくれる塾はありませんか? あったら教えてください! お願いします。

  • 親や学校にバレずにバイト(高1)

    中高一貫校に通う高1です。 中高一貫で、中3の終わりでもう部活は引退して(スポーツ選抜のため) 今は帰宅部です。 時間はたくさんあるんですが、その時間が嫌で、 夏休み引きこもりたく無いし、友達と遊ぶにはお金が無いので、(毎日暇な日々ってイヤじゃないですか) その時間バイトして、遊んでっていう日々にすごく憧れます。時間もったいないし。 勉強は問題ありません。これでも選抜クラスです。 だけど問題は、親も学校も許可してくれないのです。 学校にバレずにやるのはなんとかなりそうなんですが、 親の許可はやっぱりないとやっぱしマズいよなぁって感じですか? うまくやる方法知っていたら教えてくれるとうれしいです。

  • 中高一貫校

    東京多摩地区の公立中高一貫校について教えてください。 私は春から小学校六年生になる子供をもつ母親です。 私は東京育ちではなく、私が育った地方では、受験は大半が高校から、成績のよい順から公立のトップに入り、私立は滑り止め扱いが現状です。 なので、東京では将来トップ大学に進むなら私立高校へ行く……は、どういう理由で私立希望なのかわらかずにいました。 私の子供は塾に通いたいと言い出し、これを機会に入塾もいいか……と、塾を見学した際、中高一貫校の冊子を見て、心つかまれました。 メリットが頭の中に浮かび、できるなら受験したい…と思っています。 塾、講師からは、東京の私立では、歴史ひとつ取っても小学校、中学校、高校…と、3度は学ぶが、公立では、中学校でと、高校では選択すれば学ぶ……と、学ぶ時間を考えても差がある、といかがいました。 歴史を例にあげてもこの現状と言う事は、他の科目でも同上の事があるとわかります。 私が公立中高一貫校はよい、と感じた理由は、高校受験の為の勉強をしなくてよい、学校での最終目標、大学に向けての勉強ができる事がよいと感じています。 でも、何せ自分に経験なく(私は大学から東京に上京しました。私の育った地方には私が希望する大学に対する適した予備校がなかったので、東京で浪人しました)、こちらの学校体制がわからないので、本当に公立中高一貫校がよいのかわかりません。 私立や公立中高一貫に詳しい方、いろいろと些細な事でも教えて頂けませんか? どうぞ宜しくお願いします。