• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分のやってきたことへの後悔で苦しいです)

後悔で苦しむ20代女性の心情とは?

jinjinlemonの回答

回答No.1

後悔されているようなので間違いには気づいているし、正しいのはどういうことなのかも分かっているんですよね。 そしたら正しいことをお子さんには教育されたらいいんじゃないですか? たぶんみんな後ろめたいことの1つや2つはあると思いますよ。 お子さんに教育しても間違いはあると思います。 でも完璧な人間なんていませんから。 みんな間違えながら、失敗しながら大きくなりませんでしたか? 私はその考えからお子さんに厳しくしすぎないかの方が心配です。 過去は変えられませんから、これから頑張りましょう。 今の気持ちを大切にして下さいね。 子供が生まれてからも気づかずにいることの方が悲惨です。 今気づけて良かったですね。

yukapiyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。jinjinlemon様の優しいお言葉で少しほっとしました。私はわがままで自己中心的でした。この可愛い我が子にはのびのびとかつ他人の痛みがわかるように育ってほしいです。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんに「うるさい!」・・後悔しています。

    9ヶ月の男の子を持つ父親です。 昨日、子供に取ってしまった態度・言動で 激しく後悔しています。 昨日は妻が学生時代の友人の結婚式ということで 16時から22時ごろまで外出でした。 なので、私が子供のお守りをしました。 今までも妻が外出し、私が独りでお守りをすることも 多々ありましたので問題はないものと思っていました。 ただ、夜にかけて母親が不在であることは 子供にとっては初めてではありました。 毎日19時半から20時くらいにかけて 寝かしつけを始めるので、私もそれに倣い寝かしつけを始めました。 しかし、毎日母親の授乳で眠りに落ちていくので、 私のだっこだけではなかなか寝付かず、 しまいには泣き出してしまいました。 そこからおよそ2時間、何をしても泣きやまず、 ついイライラしてまだ9ヶ月の赤ん坊に向かって 「うるさい!」と言ってしまいました。 そのときの子供の顔がとても悲しそうで、 「ごめんなさい・・・でも、眠れなくてつらいんです・・・」と 言っているような表情になりました。 我に返って子供を抱きかかえて「ごめんねごめんね」と言い、 抱っこしながら背中やおしりをトントンしていくうちに 眠りにつきました。 「うるさい!」と言ってしまったことが 本当に申し訳なく、自分は父親失格なのではないかと 激しく後悔しています。 なぜあんなことを言ってしまったのか、 子供が自分を困らせようとしてワザと泣いているわけないのに、 なんで冷静でいられなかったのか、後悔が消えません。 妻は毎日、一日中子供の面倒を見ているのにかかわらず、 常に笑顔で愛情を注いでくれています。 なのに私はたった一日の夜の寝かしつけで 子供に罵声を浴びせる始末・・・。 今まで、子供がどんなに夜泣きをしても 「赤ちゃんは泣くのが仕事」と思えましたし、 今でもそう思っています。 なので、どうして昨日「うるさい!」なんてことを 言ってしまったのか、自分でもわからないんです。 取りとめのない文章で申し訳ありませんが、 質問としては、 ・同じような経験をされて、後悔をしたのちに、その後悔を乗り越えた方はいらっしゃるでしょうか? です。 今朝も起きてからずーっと昨日の自分の言葉に悶々として、 後悔が消えません。 ご助言をいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 自分から振ったのに後悔

    既婚者で単身赴任中に6ヶ月付き合った人に別れを告げました。 好きになっては駄目と思いつつ、どんどん好きになってしまい、間違っているとわかりながらとうとう付き合いはじめてしまいました。妻とは特に問題は無かったのですが、好きになってしまったのです・・・ですが、子供は居ませんでしたが結局妻と別れる決意が出来ず、嘘まみれの生活を続け、そして罪悪感まみれの感情に疲れてしまい、とうとう彼女との別れを選びました。もちろん別れたくない、奥さんとの関係が清算されるまで待つつもりでいたのに、と彼女に引き止められましたが、中途半端ではいけないと思い振り切りました・・・ 別れた直後は勝手にそんなストレスから開放されたとスッキリしていましたが、一ヶ月たった今、彼女のことを思い出す日々。本当に好きだったのかと後悔ばかりしています。たぶん罪悪感が消えてしまって、彼女に対する感情だけが残ってしまったのだろうと思います。こんなに想っていたのなら、いろんなことに立ち向かえたのでは?と勝手な妄想にふけってしまいます。こんな感情になれる人なんてもう出会えないのではないかと思ってしまいます。もちろん妻に対しては本当に申し訳ないと思っています。これからはちゃんと妻とも向き合おうと思って決断したのです。でも、こんな感情のままでは・・・ 振ったのに大好きだったと後悔したことがある人いますか?また、私のように既婚だったのに好きになってしまった、でも別れを選んだという方いますか?その後、どうやって自分の気持ちを吹っ切りましたか?

  • 知り合いの悪口を言って後悔しています

    相談にのってください。 子供の学校のお母さんたちとおしゃべりした時、同じ学校の方(すでに卒業された生徒のお母様ですが)の話をおもしろおかしく話してしまいました。すべて事実ではありますが、まわりに同じ学校の方がいる可能性もあった場所だったのに、そういう話をしてしまったことを大変後悔しています。話しをしたお母さんたちは、その方のことを知っている人も知らない人もいました。つい調子にのってしゃべり過ぎたことを激しく後悔しています。その方を知っている人が、私の話しを聞いたらとんでもないと思うはずです。話してはいけないことまで話してしまったと、よくしゃべり過ぎて失敗しているのに、また同じ過ちを繰り返している自分が情けなくて、いたたまれない気持ちです。頭の中がその後悔の念でいっぱいで、食事もできない状態です。もちろん自業自得なのですが・・・一度、口に出してしまったことはもとには戻せませんが、こういう過ちを繰り返さない方法を教えていただきたいです。また、今の自分の気持ちを落ち着かせるにはどうしたらよいでしょうか?

  • 不倫の後悔

    私は28歳最低な女です。 半年25歳上の上司と不倫しました。最後までしていませんが、体の関係もありました。上司は単身赴任で、ある日落ち込んでいたため2人で飲みに行き、終電を乗り過ごしてしまい、酔った勢いで過ちをおかしました。そこからずるずると続いてしまいました。今は職場を退職し、携帯も変え連絡はとっていません。 私はこの人がはじめての人でした。今まで男性の友達さえいなく、はじめて異性と2人で飲みに行き、私と楽しそうに飲んでくれる人がいるんだと浮かれて取り返しのつかないことをしました。また、別れはいつも切り出すものの曖昧な態度をとり、強く拒否を示せずずるずる続いてしまいました。私の弱さと流されやすさに責任があると思ってます。 今はあの時断っていれば・・と毎日後悔して過ごしています。 奥様特に子供さんには父親を汚してしまい、大変申し訳ないことをしました。 はじめてが25歳も上のおじさんで、不倫した自分が気持ち悪く許せず後悔の毎日です。 こんなことした自分は楽しんだり笑ったりしてはいけなく、一生孤独に生きていかないといけない気がします。 最低な親不孝をしました。親に触れられると汚い自分に涙がでそうになります。 不倫したような女は誰も受け入れてくれませんから、お付き合いすることも出来ません。相手の親御さんにも申し訳ないです。 しかし、人生はまだ長いです。これからどうやって生きていけばいいでしょうか。 もしよろしければ、不倫女は一生孤独に生きろ等、厳しい意見をお願いします。

  • 彼を自分の記憶から消し去りたい

    私には11ヶ月付き合っている彼がいます。 近ごろは彼の言動に一喜一憂し、自己嫌悪することもあり、そのことに疲れつつありますが、愛着・執着が捨てきれずにいます。 いつも思うこと。それは、彼に私の人生から取り除き、なかったことにしたいという気持ちです。 別れも辛いし後悔するのが嫌なので、出会わなければよかった。記憶から消し去りたいと思ってしまいます。 もっと恋愛を頑張ろうとか彼を理解しようとかそういう前向きな気持ちにはならないのです。 なぜなのか自分の気持ちがわかりません。 これって心から彼を愛してわけではないんでしょうか。

  • なぜ後悔しているのでしょうか

    学生です。同い年の彼氏と付き合っています。その彼と行為に及んだことで後悔しています。 自分は結婚前の行為はふしだらだし、そんな娘であっては親に申し訳ないという考えを持っていました。性に対して嫌悪があったわけではなく(エロいことには興味がありましたが…)、避妊は100%ではないことや処女だったので恐怖感もあったと思います。とにかく婚前交渉(というと大げさですが)はしたくないという事を伝えると彼もちゃんと理解してくれて「好きだからいつまでも待つ」と言ってくれました。ただ好きな人と触れ合うぐらいは許してほしいと言われたので、最後の一線までは越えずにキスしたり抱き合ったりはしていました。でもいちゃいちゃ(?)していると彼が興奮して物凄く辛そうなのです。ほっとけばなおるから気にしなくていいと言ってくれましたが、それを見るたびにとても申し訳なくなってせめて欲を取り除いてあげれないかと手伝ったりしましたが、私なんかじゃ役に立たず。だんだん、やらせないし役に立たないしで失望されてるんじゃないかという不安が生まれ、また彼が初めてじゃないというのを知り元彼女への嫉妬も生まれ…そして七ヶ月たったころに処女をあげてしまいました。彼が本当に好きで痛い覚悟もできてる、強要されたわけではなく私から「いいよ」と言いました。 彼は泣きながら「嬉しい」と言って、「後悔してない?」とも言いました。私の方は、なんともあっさりと喪失してしまったので、彼とひとつになれた嬉しさより虚無感でいっぱいでした。もう処女じゃないのかーと思うと、一気に自分の価値が無くなって汚くなったような気がしてなりません。彼のことが好きだから許したはずなのに、行為自体はさりとて気持ちよくもなく痛いだけで、好奇心と目先の快楽にとらわれてやってしまっただけの自分が情けないのです。友人と話してる時に自分は彼女たちと違って汚れていると考えたり、親への罪悪感でいっぱいです。また、今はいいとして仮にこの人と別れてしまっとき、私はただ汚れ損か…などと、本当にどうしようもないことを考えます。 終わったことを後悔してもしょうがないのですが、気分がふさぎこんでしまってどうしようもないです。彼とは今も仲良くやっていますし、楽しいです。その後の彼との行為はまだ数回ですが、最中にもそんなこと考えて自己嫌悪に陥ります。なんて自分は浅はかだったんだろうとかこんなことするんじゃなかったと後悔してしまいます。こんな考えは良くない、自分勝手すぎるし彼にあまりにも失礼だと分かってはいても立ち直れません。なにかアドバイスをお願いします…。 あまり考えがまとまってなくてすみません。長文で失礼しました。

  • 嫉妬する自分が嫌です

    異性の先輩がむかついて仕方ありません。 その先輩は素敵なルックスだし、優しいし、有能だと思える所がたくさんあります。 しかし先輩の、言葉は悪いですがズル賢い要領の良さを見てから 徐々にむかつくことが多くなりました。 私は要領が悪く、失敗を上手にカバーして良くみせたり、嘘をつくことが苦手です。 でも、本当はそう出来たらいいのにと憧れる気持ちもあります。 最近では先輩がかっこ悪いことをした時、心の底から楽しくなったり 先輩に彼女が出来そうだと聞くと、生意気だなと感じてトゲトゲした言葉をかけてしまったり その場で抑えることができず、激しい後悔と恥ずかしい気持ちで苦しくなります。 先輩なのだから、自分よりできるだろうし失敗はフォローしないとダメだし、 他人の私生活に執着するってバカみたいだなと思います。 自分が醜いです。執着する気持ちから解放されるには、この気持ちとどう折り合いをつければ良いでしょうか…アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 自分と他人の優先順位について

    自分の気持ちを優先することができません。 仕事で誰かが困ると言われたら、じゃあ…とやってしまいます。 たまに嫌だと思ってNOと言っても、後から 「誰かが困ったろうな…実はそれほど大した用事じゃなかったから引き受ければよかったな…」 とか後悔します。 優しくもなければ自分勝手にもなれず、自分のしたいように動いたら逆に後悔してストレスがたまり、したくないことをしても身体が疲れたりと悪循環に陥ります。 愚痴っぽくなって申し訳ないです。 同じような思考回路の方がいらっしゃれば、どうやって折り合いをつけたかなどを教えてください。 参考にしたいです。

  • 自分の性格について

    初めまして。 自分の性格について悩んでいるので質問させてください。 私は性格が適当で、嫌な事、面倒な事は後回しにしてしまいます。また、計画を立てて物事を進めたり、管理するのが苦手です。そのせいで今まで大事な書類を出し忘れてしまったり、ぎりぎりになって慌ててやっつけ仕事になってしまったり、何回も後悔してきました。でも痛い目にあっても同じような過ちをおかしてしまいます。 私は現在就活していますが、そんな性格が災いして、現在選考が進んでいる企業からの連絡に気づかないで、面接を無視してしまいました。本当に本当に後悔しています。 こんな性格だと就職できないし、もし働けたとしても社会の中でうまくやっていけないじゃないかと不安になってしまいます。 いっそ死んでしまったほうがいいのではと思ってしまいます。 私のような性格の人間はどうすれば物事をうまく進める事ができるのでしょうか? また、大きな過ちをしてしまったときはどういう風に反省すればいいのでしょうか? わかりづらい文章で申し訳ないのですが、どうかよいアドバイスをください。

  • 児童性愛者である自分が大嫌いで死んでしまいたいです

    私は今学生ですが、随分前から自身が児童性愛者である事を自覚しており酷い自己嫌悪に陥っています。 誰にもこんな相談は出来ないために、一人で悩み続け死んでしまいたいと思ってしまうくらいです。 世間一般的には、幼女と呼ばれるレベルの幼い子供にまで性的な目を向けてしまっている為にその子自身の事やその子の両親の事を考えると胸が痛くて非常に申し訳ない気分になり、自分は『社会の害』で幼い子供を娘に持つ方々にしてみれば『死んでもらいたい存在』なのではないかと考えてしまいます。  強ち間違いではありませんし、それなら過ちを犯す前にいっそ死んでしまった方が良いのではないかと考えながらも、なんだかんだ言っても死ぬのは怖いのでどうしようもありません。  あんまり辛くて、一人で泣くこともあります。どうしたらこの性嗜好を切り捨て、普通の学生として明るく生きることが出来るのでしょうか?