• 締切済み

同棲3年4ヶ月で半年以上セックスレス

目に止めて下さりありがとうございます。 初めての質問投稿です。文章にまとまりがなかったら申し訳ないです… セックスレスと結婚の事で悩んでいます。 私は26歳で彼は27歳、付き合って3年4ヶ月です。 付き合い始めて、たまたまお互いに引越しを検討していたのもありそれならという事ですぐ同棲が始まりました。 初めの頃から月に2~3回とHは少なかったですがフェラが大好きらしくH以外でよく頼んできました。 そのうち段々とHは月1でフェラだけで終了が月に4~5回になり、今までの彼とはこんな事もなく自分から誘ったり、こうして欲しいと言う事もなかったのでなかなか彼に文句を言えずにいました。 それでもやはりHを求められていないのは寂しいし、性処理が面倒だからって私に処理させてるの?と去年の年末に言ったら自分が太ってしまってHが面倒だからしょうがない、と言われ、それ以降フェラすら頼んでこなくなりました。 私もフェラする事自体に相当な嫌悪感が溜まっていたのでそれはそれでいいかとも思っていたんですけど、付き合って1年目と2年目に浮気を一回ずつされていてまた浮気してるのかと疑ってしまい、それも辛いです。 今年に入ってから一度携帯を見てしまったんですが、LINEに知らない女がいました。またか、と思って文句を言われてもいいつもりで連絡先を消去したのに彼は何も言ってきません。 そして今年の3月辺りにまたフェラだけ頼んでくるようになりました。 終わった後に自分だけずるいし寂しいよ、と言ったらしょうがないでしょ。と言って寝てしまいました。 以前、テレビで浮気話を放送していた時にそれを見て「浮気されるのは女が悪いんだ、女力がなさすぎるのが悪い」と言われた事もあります。 喧嘩した際に「私は結婚もしたいし子供も欲しい」と泣いてしまった事があり、彼に「俺は結婚したくないしお前はどうせ子供が出来てもろくな母親にはならない。幸せになる女じゃない」と言われました。 確かにご飯も作りますし掃除も洗濯もしますが手際は悪いし得意な方でもありません。 彼の言うように私はろくな女じゃないと思います。 でも文句ばかり言われても別れられず3年以上一緒にいます。 最近仕事や文句を言われるストレスで自律神経失調症になってしまったようで(何件も各専門医に通って診てもらわないと確定出来ないようで診断中ですが)めまいやげっぷや子宮からの不正出血や脇汗が指先まで伝ってポタポタ垂れたりと、体の異常も多く参ってしまいました。 小さい時に母親が浮気して家を出ていって父親にも折檻されていたようで人を信頼しないし他人にすごく厳しい彼です。 文句に反抗しないで大人になって聞き流せとか、女ならこうあるべきだという、女は男より色々と出来て当然だという事を普段から言われます。 私は彼の母親にさせられている気分にもなります。 彼の事は大好きなんです。でも彼が求めている女性像と自分がかけ離れていると思います。自分に自信もなくなりました。 年齢も年齢ですし、結婚したくないと言われたし彼と別れてお見合いでもしようかな…と親にも悩みを打ち明けたりしてます。 でも彼もたまに私の事を考えてくれる瞬間があるようでサプライズでプレゼントを渡してくれたり、外出してもお金はなるべく出してくれたり、いろんなストレスでなんだか暗くなってしまった私をふざけて笑わせてくれたり、良い所もたくさんあります。 セックスレスも嫌で結婚もしたいけど希望もありません。 私が悪い所もたくさんあるので彼が文句言うのもしょうがない事だな、とも思いますが…もうどうしたらいいのか分かりません。 愚痴になってしまい、まとまりなくてすみません。どう思いますか?

みんなの回答

回答No.7

まだ若いのだから、同棲をやめて距離を置いたらどうでしょうか? 人は、ずっと近くにいる人間を無意識に信用してしまう傾向があります。 特に、女性は、離れられなくなってしまいます。 もっと冷静に自分の気持ちを整理した方がよいかと思います。 客観的にみて、恋人同士の関係にも見えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 24saijin
  • ベストアンサー率37% (463/1242)
回答No.6

いえいえ。私が回答したくてしているのでお気になさらないでください。 毎回丁寧にお礼をいただきありがとうございます♪ >電話の件から再度電話が来て、家にいるからと言うので私も話をする為に一度戻りまし >た。 >彼はやはり察していたのかとても穏やかな顔で出迎えてくれて、何だか切なくて泣いて >しまったらどうしたの?と聞いてきました。 このお話を伺っている限り、常に彼氏さんが自分勝手だったり質問者さんをディスったり誹謗しているわけではないんですね。 彼氏さん自身ACの影響などもあり精神が荒れた際に自分を制御出来ないのかな・・・><。 >彼はそこまで俺が追い詰めてしまったなら悪かった。別れ話されてもしょうがない。私 >は自分の事をよく責めるし何も出来ないなんて言うけどそんな事ない。俺の言った事は >気にしないで元気に生きていって欲しい、と言われました。 彼氏さん自身、自身の発する言葉を制御出来る自身は無く、ご自身の状態についても何となく気づいているのかもしれない・・・そう感じる反応ですね。 >実家に帰る途中に辛くてメールを送ってしまいました。「楽だから一緒にいたの?私を >家政婦だと思って一緒にいたの?」と。 >「それは絶対にない。」と来ました。 相談を伺った当初は彼が問題だらけと感じましたが、伺っていると「普通(生まれながらの性格)に問題がある人」ではなく「病的な問題を抱える人」とイメージが変わりました。 かと言ってお二人が一緒にいて良いとは言えない点は変わりないですが・・・(T_T >自分が一番辛い時期を支えてもらった事にずっと恩を感じていたのに口ばかりで何もし >ないでしまいには追い詰めて、恩を仇で返した、最初から最後まで胸を張れる事を出来 >なかった、俺の事はもう考えないで欲しい、また元気になって幸せに生きていって欲し >い。 この点についても「別れたくない」とか「自分が幸せにする」と書けない辺り自身の問題を性格かはともかく把握しており、かと言ってそれに何かしらの対策をとれているわけでもない・・・という状況が感じ取れますね。 >彼も私もACだったんですね…聞いた事はありますがそれがどういうことを指すのか知り >ませんでした。 そうですね。 アダルトチルドレンという言葉は良く聞かれますが意味や症状を知る人は少ないです。 また、ただただ「性格が幼い人」なんて誤った解釈をしている人が少なくないのも確かです。 >つい何日か前にお互いに小さい頃の嫌な思い出話をしていたのを思い出して、彼が可哀 >想に思えます。 >私も彼も小さい頃にいろんな事があったせいで我慢や寂しい思いをした事が多すぎたの >かもしれません。 そうだったんですね。 おっしゃる通りお二人共過去の家庭環境が影響して今に至ると思います。 先の回答にも書きましたが類が友を呼ぶ・・・と似たようにACや精神疾患を患う方々は認知してかせずか本能的かどうかもわかりませんが惹かれ合っちゃう傾向にあります。 お互いがお互いを慰めあって過去を反面教師にしたい・・・という希望の場合もあればお互いがお互いを糧にしたり依存したり・・・というケースに陥ってしまったりと良好な関係を維持するのは難しいです><。 >今日はなんだか自分だけが不幸に思えてしまい、街行く人を眺めているだけで辛い一日 >でした。 お気持ち少しですがお察しします。 私の妻もACや鬱の症状がありますのでそういった気持や精神が不安定になって寂しさがこみ上げるといった話を良く聞きます。 辛いですよね><。。 >話したり、もし会ったりしたらまた辛い気持ちが降りかかってくるんだと思うと…。 >早くお互い本当に大切に思え、必要としてくれる人に出会える日を待ち遠しく思います >。 そうですね><。 ただ、この過程を越えないと幸せを手にする新しい道に踏み出せないんだと思います。 また、余計なお世話な話かもしれませんが、彼氏さんとの件が一段落したら一度ご自身の気持ちの整理や今後のことも兼ねてカウンセリングを受けてみては如何でしょうか。 近年アダルトチルドレンに関連するカウンセリングも徐々にですが増えてきています。 アダルトチルドレンについては放っておくと自尊心の低下からコミュニケーション障害や対人恐怖症、精神疾患に紐付いてしまったりといいことは無いと聞きます。 私に出来る事は限れてしまい恐縮ですが、何か質問等ありましたら補足/お礼にて再度ご質問いただけたらと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 24saijin
  • ベストアンサー率37% (463/1242)
回答No.5

お礼拝見しました。24saijinです。 >朝方帰ってきた彼から電話があり、なんで家にいないの?なんでこんなに部屋が片づい >てるの?と聞かれたんですが電話で言うのもと思い、はぐらかしてしまい別れ話が出来 >ませんでした。 >今思うと会えば辛くもなるし上手く話が出来ないだろうから言っておけば良かったです >… そうですね><。 普通に考えると彼女がいなくて家が片付いてる・・・って状況で大方予測は付いていると思います。(過去の喧嘩などで家で常習犯でも無い限り) その連絡以降彼氏さんから追って連絡は無いという状況でしょうか? >それと、DVをされてもしょうがないと思う位確かに自尊心は低いです。 >実家でDVされていたという事はありませんが父親のDVで中学の頃に離婚しているので、 >それが日常だったというのも関係しているんでしょうか?? おっしゃっている背景から察するに質問者さんは幼少期の成長過程でアダルトチルドレンの症状があるんじゃないかと予測します。 詳細は調べていただくとわかるかと思いますが、共依存などはアダルトチルドレンの症状とも一致します。 なお、アダルトチルドレンは精神医学においては正式に認められた病名ではありません。 >私は見た目が重要な仕事ばかり今までしてきましたが、周りのレベルが高すぎて劣等感 >を感じる事も多かったのでそれも自尊心の低さに何か影響あるのかもしれません。 上記アダルtチルドレンの症状として親の目や周りの目を極端に気にする、自尊心が薄い等の症状があります><。 >最近、彼が些細な事でチクチク嫌味というか皮肉をよく言ってきていたのですが、モラ >ハラして自尊心の糧にしていたって事ですね。 そうですね。 この手のDVを働く人はその傾向が強いと思います。 >昨日共依存やモラハラについて調べてみた所、ドンピシャすぎて怖くなりました。 >彼についててっきり亭主関白なタイプかと思っていたのですが、普段命令形の言葉が多 >く私とは主従関係になっているとサイトに書かれていて納得しました。 亭主関白、男尊女卑などとDVやモラハラの線引きは極めて難しいです。 ある意味限度を超えた亭主関白や男尊女卑=DV,モラハラと言っても過言では無いかもしれません。 この点は昔は子供の教育に暴力やご飯抜きが許されたが、今はそういった行為全てがDVとなるのと同だと思います。 >今回の相談ではっきり言ってもらえたおかげで彼とは一緒にいてはいけない事も、自分 >が精神的に弱いせいで彼ともこんな事になってしまったんだと気付けました。 一点訂正させていただくと「ご自身の精神が弱いせい」ではありません。 現代の問題として幼少期の人間関係や家族関係でアダルトチルドレンという心理的外傷やトラウマを抱えている人は多くいらっしゃいます。 言わば彼氏さんも家庭崩壊している環境下で育っている等アダルトチルドレンの傾向何だと思います。 それらは全て『両親』の問題を子供が受けてしまい現状に至っており、子供の力では避けられない回避しようのない悲劇なんです。 ですのでまずはご自身を責めず、ご自身の傷を優しく見守り治療にあたってください。 >私は別れると尋常じゃない位寂しくなってしまうんです…誰からも必要とされていない >気がして。 この感情も共依存やアダルトチルドレンの症状です。 人として必要とされないなんてことは無いですし、必ず必要としてくれる人、大切な人に出会います! >こんな事になるのは私でやめて、本当に幸せになってもらいたいです。 >彼に共依存等、自分の性質に気付いてもらうのは難しいのかもしれませんが… おっしゃるとおり自身の症状に付いて彼氏さんが認識されるのは難しいと思います。 私の相談経験上だとDV等の加害者側は自身に害がない(将来的に結婚出来ないことへの不安等が生まれない限り)限り問題点に気づけません。 人って自身に害がないと問題を問題視出来ない生き物ですorz 彼氏さんの将来を心配し、接触を続けてしまうとご自身の症状が悪化したり彼氏さんの症状に引きづられてしまったりすると予測します。 第一にご自身の事を考えご自愛下さい。 24saijinより

kinakotomaru
質問者

お礼

何度も回答頂き申し訳ないです(泣) 電話の件から再度電話が来て、家にいるからと言うので私も話をする為に一度戻りました。 彼はやはり察していたのかとても穏やかな顔で出迎えてくれて、何だか切なくて泣いてしまったらどうしたの?と聞いてきました。 共依存だと思うという話も、Hがない事も家政婦のような存在になっている気がする事も、色々と話しました。 彼はそこまで俺が追い詰めてしまったなら悪かった。別れ話されてもしょうがない。私は自分の事をよく責めるし何も出来ないなんて言うけどそんな事ない。俺の言った事は気にしないで元気に生きていって欲しい、と言われました。 一週間以内に部屋の荷物も片づけるから申し訳ないけど待って欲しい、とも言ってました。 最後は悲しくて泣いたまま彼の顔を見ずにお別れしてしまい、彼はずっと私の話を黙って聞いたままで何も反論する事もなく、上に書いた事を話して最後に「じゃあね」と言い残して出ていきました。 実家に帰る途中に辛くてメールを送ってしまいました。「楽だから一緒にいたの?私を家政婦だと思って一緒にいたの?」と。 「それは絶対にない。」と来ました。 しばらく後にまたメールが来て自分で自分を責めるような事を、付き合ってから初めての長文で送ってきました… 自分が一番辛い時期を支えてもらった事にずっと恩を感じていたのに口ばかりで何もしないでしまいには追い詰めて、恩を仇で返した、最初から最後まで胸を張れる事を出来なかった、俺の事はもう考えないで欲しい、また元気になって幸せに生きていって欲しい。 そのような事を書いてありました。 読んでてすごく辛くなりました。もし本気で思ってくれたなら今までの辛かった事が報われた気もします。 それ以降は連絡を取っていません。 彼も私もACだったんですね…聞いた事はありますがそれがどういうことを指すのか知りませんでした。 つい何日か前にお互いに小さい頃の嫌な思い出話をしていたのを思い出して、彼が可哀想に思えます。 私も彼も小さい頃にいろんな事があったせいで我慢や寂しい思いをした事が多すぎたのかもしれません。 今日はなんだか自分だけが不幸に思えてしまい、街行く人を眺めているだけで辛い一日でした。 彼と後日引越しの件でいつか話す日がありますがその日が怖いです。 話したり、もし会ったりしたらまた辛い気持ちが降りかかってくるんだと思うと…。 早くお互い本当に大切に思え、必要としてくれる人に出会える日を待ち遠しく思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 24saijin
  • ベストアンサー率37% (463/1242)
回答No.4

補足、お礼拝見しました。24saijinです。 頂いた補足/お礼、他の回答者さんへのお礼などを拝見しましたが別れ話が結果(破局)に紐付かないことやDVをされても交際を継続している。 周りからは一緒にいることで仲良く見えることや別れない理由が「寂しいから」などという傾向、ご認識の通り共依存で場合によっては恋愛依存症等の傾向もあるのかもしれませんね。 実家に戻られるとのことですが、もしもご自身が寂しかったり、彼から戻ってこいと話が出た際はこの質問を読んだり、場合によっては精神科/カウンセリングなどで状況を相談する必要もあるのかもしれません。 ちなみに周りから心配される程のDVって相当だと思います。 交際当初にDVが確認されても別れられなかった・・・質問者さんは恋愛に際し危機感や異常性を判断出来ない何らかの理由があるように見受けられます。 ご自身で何か自覚症状はありますか? 既に実家でDVを経験していたとか、ご自身がDVを受けて仕方が無い人間だと自尊心が薄れていると言いますか・・・。 なお、質問者さんが書いてらっしゃる「私じゃなくても良かったのかもしれません。」という部分。多分そうなんだと思います。 共依存等の依存関係の心理は類友を呼び寄せます。要するに似たもの同士寂しさを埋め合わせたりします。 また、そういった交際関係の多くは片方がDVやモラハラを働き自尊心の糧とし、もう片方はそういった扱いの中にも自分の必要性を見出してしまい別れられないという傾向があるようです。 なお、交際していても強制的なフェラとなるとDVやモラハラの扱いになると思います。 >普段からスキンシップやキスはよくあったり、ほとんどの時間一緒に行動していて周り >の人間にもすごい仲良いよね、とよく言われるので愛されているかと勘違いしてました >。 それは多分依存の関係上一緒にいないと寂しいという感覚だと思います。 一般的な交際において「ほとんどの時間一緒にいる」は逆の発想として「束縛/監視されている」と感じる人もいます。単純に「仲が良い」で片付くかどうか・・・ですね。 >実家に帰り冷静になろうと思います。しばらくは辛くて泣く日々になると思いますが… >幸せになりたいです。 質問者さんの過去の交際経歴などはわかりませんが、上述の通り依存の心理は類友を呼び寄せやすいです。 今後の交際についても今回の彼氏さんと似たような男性に遭遇しないよう注意してくださいね><。

kinakotomaru
質問者

お礼

引き続き回答ありがとうございます(>_<) 実は昨日の夜、彼が遊びに出ていたので急遽親に連絡して荷物を簡単にまとめて実家に戻ったんです。 朝方帰ってきた彼から電話があり、なんで家にいないの?なんでこんなに部屋が片づいてるの?と聞かれたんですが電話で言うのもと思い、はぐらかしてしまい別れ話が出来ませんでした。 今思うと会えば辛くもなるし上手く話が出来ないだろうから言っておけば良かったです… 電話で体調が悪くて、と誤魔化した所ものすごい心配していました。部屋が片づいているのも何か感じたのか「何か言いたい事があるなら言って?」と優しいというか元気ない感じで聞いてきました。 それと、DVをされてもしょうがないと思う位確かに自尊心は低いです。 実家でDVされていたという事はありませんが父親のDVで中学の頃に離婚しているので、それが日常だったというのも関係しているんでしょうか?? 私は見た目が重要な仕事ばかり今までしてきましたが、周りのレベルが高すぎて劣等感を感じる事も多かったのでそれも自尊心の低さに何か影響あるのかもしれません。 最近、彼が些細な事でチクチク嫌味というか皮肉をよく言ってきていたのですが、モラハラして自尊心の糧にしていたって事ですね。 よく仕事やギャンブルが上手くいかないと突っかかってきて何かしら理由をこじ付けて怒鳴られたりした事もあるのでストレス発散の対象だったと今更ですが気付きました。 昨日共依存やモラハラについて調べてみた所、ドンピシャすぎて怖くなりました。 彼についててっきり亭主関白なタイプかと思っていたのですが、普段命令形の言葉が多く私とは主従関係になっているとサイトに書かれていて納得しました。 24saijin様も仰られている通り、基本一緒にいるので何をするにも彼に「~~していい?」と聞くのが普通になっていて、彼の気分でダメだったりOKだったり、大体一人で外出するのは本当に近所だけでした。 何分かかるのか確認された事もあります。 やはり普通ではないですよね。 私は別れると尋常じゃない位寂しくなってしまうんです…誰からも必要とされていない気がして。 でも今回別れたら今後は気になる人が出来ても、自分が共依存タイプという自覚が出来たのでしばらく時間を置いて考えようと思います。また今回と同じタイプは疲れるので… 本当に回答ありがとうございました。 今回の相談ではっきり言ってもらえたおかげで彼とは一緒にいてはいけない事も、自分が精神的に弱いせいで彼ともこんな事になってしまったんだと気付けました。 こんな事になるのは私でやめて、本当に幸せになってもらいたいです。 彼に共依存等、自分の性質に気付いてもらうのは難しいのかもしれませんが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

逆によくここまで我慢したもんだ。と私は思いますね 私なら無理ですね~そんな男。 この文章ではあなたが大切にされてる感じがまったく伝わりません。 むしろ、彼のほうがろくな父親にならなさそうですね。 人のこと言う前に自分がちゃんとすれって話ですわ。 きっと結婚しても幸せになれないですよ 今のうちに別れたほうが良いです

kinakotomaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 きっと幸せになれないですよね。 皆さんのはっきりとした意見に目が醒める思いです。 確かにプライドが高すぎて、何様のつもり?と思う事は何度もありました。 私が悪い訳じゃないのかな、とやっと思えてきました。 別れるにも労力がすごいかかりそうですが距離を取って頑張ってみます。 回答本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 24saijin
  • ベストアンサー率37% (463/1242)
回答No.2

こんにちわ 私(男です)の意見です。 率直な意見として駄目な彼氏を許し許し過ぎですし、聞いていて彼氏さんの魅力が見受けられません。 またきつい意見を多々発言するかと思いますがご了承ください。 >初めの頃から月に2~3回とHは少なかったですがフェラが大好きらしくH以外でよく頼 >んできました。 この時点で私的には質問者さんは彼氏さんにいいように使われているだけなんじゃないだろうか?と感じました。 好きな相手と同棲して20代中盤ですよね?下手すれば連日セックスしてもおかしくないような・・・。 この時点で質問者さんの存在は「メイド兼たまに性処理」という扱いに感じます。 質問者さんはなんかしら彼氏さんに「大切にされている」「愛されている」という感覚は会ったのでしょうか? >それでもやはりHを求められていないのは寂しいし、性処理が面倒だからって私に処理さ >せてるの?と去年の年末に言ったら自分が太ってしまってHが面倒だからしょうがない、 >と言われ、それ以降フェラすら頼んでこなくなりました。 太ってセックスが億劫ってどんな次元でしょうか^^; 相撲取りにでもなったのかな(苦笑 >私もフェラする事自体に相当な嫌悪感が溜まっていたのでそれはそれでいいかとも思っ >ていたんですけど、付き合って1年目と2年目に浮気を一回ずつされていてまた浮気して >るのかと疑ってしまい、それも辛いです。 3年目で太って・・・という流れから1年目2年目の時点でも傾向はあったのではないでしょうか? それでも浮気して性交してたんですよね?ってなると「太ったから」はただの口実で「したくないだけ」何だと思います。 >そして今年の3月辺りにまたフェラだけ頼んでくるようになりました。 >終わった後に自分だけずるいし寂しいよ、と言ったらしょうがないでしょ。と言って寝 >てしまいました。 それでも質問者さんがフェラをしている現状が甘すぎます。 何の為に交際してるんでしょうか? >以前、テレビで浮気話を放送していた時にそれを見て「浮気されるのは女が悪いんだ、 >女力がなさすぎるのが悪い」と言われた事もあります。 いやいや^^;太ってセックスが億劫って発言する男事態に魅力がありません。 自分の事を棚に上げすぎです。 >喧嘩した際に「私は結婚もしたいし子供も欲しい」と泣いてしまった事があり、彼に「 >俺は結婚したくないしお前はどうせ子供が出来てもろくな母親にはならない。幸せにな >る女じゃない」と言われました。 そんな暴言を吐かれても交際を継続する理由はなんでしょう?依存ですか?? >確かにご飯も作りますし掃除も洗濯もしますが手際は悪いし得意な方でもありません。 >彼の言うように私はろくな女じゃないと思います。 世間的に見れば「家事をしてるだけマシ」という意見があると思います。 近年共働き傾向の中では家事をしない女性も増えてきています。 それに甘んじてはいけないと思いますが・・・。 >最近仕事や文句を言われるストレスで自律神経失調症になってしまったようで(何件も各 >専門医に通って診てもらわないと確定出来ないようで診断中ですが)めまいやげっぷや子 >宮からの不正出血や脇汗が指先まで伝ってポタポタ垂れたりと、体の異常も多く参って >しまいました。 文句を言われ体が拒否反応を示し・・・それでも彼と交際を続ける・・・。 既にご自身の判断能力はゼロに独り異様ですね><。 >小さい時に母親が浮気して家を出ていって父親にも折檻されていたようで人を信頼しな >いし他人にすごく厳しい彼です。 親が浮気した結果自分もする・・・クズの道を歩いてますね。 そして信頼しなくて他人に厳しい・・・ってか自分に甘すぎるだけじゃないでしょうか? >文句に反抗しないで大人になって聞き流せとか、女ならこうあるべきだという、女は男 >より色々と出来て当然だという事を普段から言われます。 母親ってよりも「家事手伝いというメイド」でしょうね。 >彼の事は大好きなんです。でも彼が求めている女性像と自分がかけ離れていると思いま >す。自分に自信もなくなりました。 本文中から彼の何が好きかわかりません。 自身を死地に追いやっても交際を継続する意味はなんでしょうか? 彼を愛すためなら死んでもいいと思ってますか? >でも彼もたまに私の事を考えてくれる瞬間があるようでサプライズでプレゼントを渡し >てくれたり、外出してもお金はなるべく出してくれたり、いろんなストレスでなんだか >暗くなってしまった私をふざけて笑わせてくれたり、良い所もたくさんあります。 申し訳ないが「その程度?」としか思いません。 誰でもこういったサプライズや励ましはしますし、その上で「好きな相手を傷つけない」「大切にする」というのが一般レベルです。 交際者を傷つけて精神的に病気を煩わせている時点で底辺です。 >私が悪い所もたくさんあるので彼が文句言うのもしょうがない事だな、とも思いますが >…もうどうしたらいいのか分かりません。 >愚痴になってしまい、まとまりなくてすみません。どう思いますか? ご自身の為に別れるべきです。 相談の中で「相手を好きだけど傷つけられます」って相談は多く見受けられますが、ここまで症状として現れており将来も絶望的なのに別れられないのは「好き」と言うよりもただの「依存」です。 その別れたくないという感覚すら病気の一部と考えたほうがいいと思います。 そして別れることが治療に繋がるとも・・・。 質問者さんはまだ20代中盤、ご自身を大切にすることできっと素敵な男性に出会えますよ!! 勇気を出して決断を。

kinakotomaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読んでいて涙が溢れて止まりません。 納得する所も多々あり、言われて初めて気付いた感じですが思い返してみればお互い何が好きというのはなかったように思います。 知り合ってすぐ付き合ってしまったのもあり、相手はそこまで私の事を好きとか大事に思ってるとかないのかもしれません。 以前喧嘩した勢いで「別れても別れなくてもどっちでもいい。お前はこんなに一緒にいたのにとか言うけど俺は今まで一緒にいた事もどうでもいい。」と言われた事を思い出しました。 私じゃなくても良かったのかもしれません。 実家に帰り冷静になろうと思います。しばらくは辛くて泣く日々になると思いますが…幸せになりたいです。 回答本当にありがとうございました。

kinakotomaru
質問者

補足

すみません、補足ですがフェラは嫌なので出来る限り拒否してます。お風呂中に彼が入ってきて無理矢理顔に押し付けてくるとか、寝る寸前に口に当てられたり…それでも拒否し続けると怒って寝ます。 なんだか文章にすると愛されている感じなんて何一つもありませんね。 普段からスキンシップやキスはよくあったり、ほとんどの時間一緒に行動していて周りの人間にもすごい仲良いよね、とよく言われるので愛されているかと勘違いしてました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wagyu1
  • ベストアンサー率37% (39/103)
回答No.1

本当に彼のことが好きですか? 彼は本当にあなたのことを思っていますか? 彼は、精神的に子供であなたに甘えているんだと思います。 恋人と言うより母親とか、家政婦に近いんじゃないかなと思います。 あなたには、何を言っても許される。許してもらえると思っています。 このまま結婚して、幸せになれると思いますか? あなたは、彼に依存しています。 不満があっても、それから目を背けようとしています。 DVの共依存の関係に似ているなと思いました。 彼から必要とされていると思いたい自分と、自分には彼しか居ないと思い込みたい自分。 彼は、自分の欲望をぶつける相手が欲しい。居なくなったら困るから引き留めるけど、相手の意志は気にしない。 自分の将来について冷静に考えた方が良いと思いますよ。 このまま彼とどうなるのか。自分の幸せは何なのか。 同棲を解除して、少し冷静になった方がいいですよ。

kinakotomaru
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 読ませてもらって、とても心に言葉が入ってきました。自分でももしかしたら、と思っていたのですが共依存のようです。 別れ話をこれまで何回かした事があるのですが必ずどちらかが寂しくなるというか、やっぱり、となっていつの間にか普段通り一緒にいるんです… それと、付き合ったばかりの頃はDVがひどくアザだらけで職場の人間や友人にも心配されてました。筋を痛めてしばらく正座が出来なくなった程蹴られたり… 今までずーっと誰にも相談出来ずにいたのでなんだか冷静になれました。 やっぱり愛されていなかったんだ、とすごく寂しい気持ちでいっぱいですが将来の事を考えると離れた方がいいですね。 実家が近いのでしばらく帰ろうと思います。 回答頂いて、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セックスレスです。

    セックスレスです。結婚1年目 不妊治療中です。こちらから何も言わないと 何ヶ月もありません。排卵日だから。。。とお願いしてやっとです。でも 気持ちよくなろう とか そういうHじゃなくて 精子を入れるため といったHです。 誘わなければ きっと何ヶ月も何年もHはないと思います。 私に浮気とかされるんじゃないか、とかは思わないのでしょうか? 浮気して そとで発散してくれればいいと思っているのでしょうか? 結婚当時は月に2~3回ありましたが 無理していたようです。 毎晩 お酒を飲むのが好きで そっちが優先みたいです。

  • 「半年に1回」はセックスレス?

    旦那に「うちはセックスレスだ」と言われました。 セックスレスの定義からいえば、1ヶ月以上性行為がないとかなんとか、 そういう俗説もありますが、 そんなのは家庭によっても違うし個人差もあると思うのですが。 うちの場合は、だいたい1年に2~3回です。 定義で言えば、超セックスレスということになります。 でも私はセックスレスだとは全然思っていません。 なぜなら私の周りの人たちは、 「もう1年以上してない」とかいう女性が殆どなので、 1年に2回もあればマシなほうだと思うのです。 旦那の事は、家族としては大事ですが、 男としてはもう見れない、というのが本音で、 私にとっては年に1~2回のセックスも苦痛以外の何物でもありません。 出来れば一生セックスしたくないです。 男性の方、想像してみて下さい。 決して好みのタイプではないオバちゃんだが、 しかし人間的にはとてもいい人なので、 その人との関係は大事にしたい・・・ と思ってるそのオバちゃんに セックスを要求されて、喜んで出来ますか? それも週1とかで出来ますか? 無理に我慢すれば出来たとして、そんなセックス強要されて幸せですか? 私の旦那に対する思いはそういうものです。 男と女は家族になってしまうと、 特に子供が生まれて「父親・母親」というものになってしまうと、 どうしてもセックスどころではなくなります。 特に母親にとっては、セックスなどどうでもよいのです。 というかもう、母親にとってセックスは「労働」の類でしかありません。 疲れるだけです。 セックスを要求される時だけは、嫌悪感すら感じます。 私の友達で、子供のいない夫婦がいますが、 彼女たちは結婚12年目にして未だに月に数回のセックスがあるそうです。 それは「夫婦」で留まっているからこそ可能なのであり、 子供が出来て「親」になってしまうと、彼女たちもおそらく生理的に難しくなるのでしょう。 この問題は、女性と男性とでは一生平行線らしく、 しょっちゅうセックスの事で喧嘩になります。 そんな事で喧嘩するなんてバカらしくて疲れます。 どうしたらよいのでしょうか。

  • セックスレスとはどれくらいから?

    今、結婚して1年、出産してから半年です。結婚前は同棲していてだいたい2~3日に1回Hしていたんですが妊娠がわかってからは週1になり今では月に2回あるくらいです。よく出産したらセックスレスになるって聞くのですがどれくらいのことを言うんでしょうか?月2回っていうのも十分少ないと思うんですが30代前半の男性だとこんなものなんですか?旦那に回数が減ったことを言うと仕事で疲れていて夜は少しでも長く寝たいと言っていました。仕事に疲れていたり忙しかったりすると性欲はなくなるのでしょうか?浮気してたり自分で処理していたりはしてないような気がしますが、月に2回しか射精しないで男の人は平気なものなのかもあわせて教えてください。

  • 同棲中のセックスレスが辛いです

    彼と私は同い年の30才です。 元々私には婚約者がいましたが、今の彼を好きになってしまい婚約者には慰謝料を払い別れました。 もちろん今の彼は私に婚約者がいることなど知っているうえで近寄ってきました。 現在はその彼と同棲しているのですが、同棲してからもうすぐ二年になるので彼に将来の事を考えているのか聞いたところ結婚の意思は全くないとのことでした。 だったらなぜ婚約者のいる私に近付いてきたのかも怒りもありましたが、悩んだ末やはり好きなのでその後も一緒にいました。 ですが段々セックスレスになっていき、今では二ヶ月に一回あるかないかになってしまいました。 挙げ句の果てにこの前はこちらから誘っても断られました。 キスは毎日してましたし、休みの日はいつも一緒だったので浮気はないと思っています。 だからいって一人でしている様子もないのです。 私がどちらも気づいていないだけかもしれません。 結婚もしてもらえない、女ともみてもらえない自分がすごく惨めで悲しいです。 本当であれば同棲を解消して別れる事がいいのでしょうが、私の実家は県外にあり仕事の都合難しいです。 こういう状態なので、年内で仕事を辞めて実家に戻ろうとも考えているので、たった数ヶ月のために家を借りるのもお金がもったいなくて… なので、セックスを拒否された次の日から彼とは生活する部屋を別にしました。 彼とは顔を合わせていません。 彼には何も言わずにこの行動にでました。 まだ数日しか経っていませんが彼からは何も聞いても言ってもきません。 なんでこんなことしているかさえわかっていないかもしれません。 私は彼にとってなんだったんでしょうか? 惨めです。 でも好きな自分がつらいです。 きつい言葉でも良いので彼にまたなびいてしまわないように皆さんの率直な意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • セックスレスについて

    私には付き合って5年になる彼がいます。今年には結婚することも決まっています。お互い実家に住んでいて、会うのは週に1,2回程度です。 付き合いだした頃はほぼ毎週(月に6回ほど)していましたが、ここのところ極端に減ってしまったのです。今年に入ってからの5ヶ月はまったくしていないような気がします。 特に前と変わった様子もなく、浮気をしていることはないと思います。なぜセックスレスになってしまったのかがわかりません。 女としての魅力を感じなくなってしまったのでしょうか?新婚生活のことを考えるととても不安です。 結婚をやめようとは思っていませんが、どうしたらよいかわかりません。 彼に聞いてみるべきでしょうか?

  • 新婚なのに半年以上セックスレスで悩んでます

    3年の交際を経て去年10月に結婚しました。2年半ほど同棲しています。 旦那35歳、私が28歳、私も旦那も正社員です。 まだ新婚なのにもうセックスレスです。 旦那は元々性欲が強い方でないのですが、結婚前は普通にありました。 結婚する少し前に旦那が転職し、忙しさやストレスで疲れていたのでどんどん回数が減り、大変そうなのでこちらからも催促していなかったのですが (以前言ったことあるのですが・・疲れてるんだから とちょっと逆ギレされてから怖くて言えないです) もう半年以上セックスレスです。 毎日マッサージしたり、栄養ありそうな食事作っても一向に効果はなく 先日きちんと旦那に聞いてみましたが、 「仕事で疲れていてそんな気分になれない…悩んでたなんて知らなかった、ごめんね。」と言われましたが、状況は何も変わっていません。 旦那は今の状況がまずいとはまったく思っていないようで、 子供はどうするの?と聞いたらもう少ししたら頑張ると言ってましたが とても状況が良くなるとは思えません…。 ちなみにハグとかキスは毎日してくれて、スキンシップがまったくない訳ではないのですが、 夫婦として問題だと思っています。 一人で悶々としてしまい、虚しい気分になります。 しょっちゅう触ったりして誘ってみるのですが、やめてと言われて悲しいです。 旦那はどうやら夜中とかに一人で処理してるみたいです…。 EDかとも思いましたが違いました。 浮気もしてないですし優しいのですが、セックスレスが本当に不満で辛いです。 旦那の年齢から早く子供も欲しいですが出来る訳もなく、義両親には孫を熱望され 悲しい気分でいっぱいになります。 早く子供が欲しいと思ってましたが、子作りの為にするのも嫌だと思ってきてしまいました。 どうせ子供ができたらまたセックスレスに逆戻りになりそうで… どうしたら解消するでしょうか? また、このような状況から解消された方はいるでしょうか? 何かアドバイスもらえると嬉しいです。

  • セックスレスが…

    結婚して5年…子供が出来てからはセックスレスで4年が経ちました。 つい最近、旦那が急に求めてくるようになり…2週間で3回くらいです。 今までしなかったのは、浮気相手でもいたと思いますか? 家で自分で処理してるのも見たことないので、外に女の人でもいたのかな…と思ってしまいます。 男の人からの意見聞きたいです…お願いします

  • セックスレス Hが面倒くさいダンナ

     セックスレスです。新婚の頃は月に1~2回。 その後もそのペースで少ないと半年ありません。 でも子供はいます。(排卵日にお願いしてしてもらい ました)私も生身の女ですので月に1回くらいは せめてしたいのです。なぜHがないのか何度か 話し合いましたが”面倒くさいから”。これでは 解決になりません。  もうすぐ40才ですが、自分で言うのも変だけど まだ充分“女”です。ひとりで歩いてるとまだ男性に 誘われます。どうしてダンナは私とはしたくないので しょう?いったいどこで処理してんだ?と思います。  因みに結婚前は風俗店など行ってたみたい。風俗でも 行ってるんでしょうか?  私はなぜか数年前から、”女性”とHする夢をみる ようになりました。欲求不満でレズビアン願望まで でてきたのでしょうか? どなたかよいアドバイスを・・

  • セックスレスが2年以上続いている間に、夫が風俗で遊んでいたのが許せない

    入籍して3年半になります。私は34歳、夫は33歳です。入籍から1年半後の2年前に結婚式を挙げました。結婚式の数ヶ月前からセックスレスになり現在に至ります。ちなみに、結婚式の夜は、三次会のあと終電を逃した夫の友人を家に泊めてしまい、二人とも心は弾んでいたはずなのに、セックスするチャンスを逃しました。 セックスレスになったのは、夫に拒まれたためです。寝床で抱きついて誘ってみたのですが、「はいはい、ほら、そういうことしないで」みたいに、理由にならない理由で断られました。 1度、2度と拒まれ、精神的にショックで追い込まれました。そこで、3度目の正直で3回まで誘ってみてダメだったら、もう私から誘うのはやめよう、でないと自尊心が壊れて病んでしまう、と思うようになりました。2度目に拒まれてから1年ほど経って、耐えきれず、これが最後と覚悟しながら3回目に誘ってしまいましたが、やはり断られてしまいました。それで、自分は彼にとって女としての価値がないと自覚し、ある意味諦めました。夫へのセックスアピールはやめました。 2回目と3回目の誘いの間に、夫から、自分の財布から免許証を出してほしいと頼まれたとき、妙な会員証を見つけました。マンガ喫茶のカードを模したもので、会員名は他人の名字が書いてあり、アダルト系っぽいHPアドレスが印刷されたものでした。私は、詮索するのは嫌でしたが、夫にカードのことを黙ったまま、そのアドレスをネットで検索してしまいました。風俗店のものでした。そのときは、セックスレスになって1年以上経つし、私は要らないという夫の意思表示が明確なのだから、風俗について私には文句を言う資格はない、と思いました。夫にとって女としての価値が足りない自分には仕方ないのだ、と思ったのです。 その一方で、夫以外の男性は私を女としてみるだろう、別の人と恋愛することはちっとも難しいことではない、という自信もありました。けれど、私としては夫に恋をしていたといえるほど夫が好きだったので、離婚とか、自分自身の不倫とかの選択肢は考えませんでした。 これまでに、2、3回、セックスレスは問題だと思う、と私から切り出して相談しようとしたことがあります。夫は「できなくなってしまった」「確かに問題かもしれない」「解決しようとしなかったのは悪かった」「君としたいと思うこともあるけど、君も忙しいから」などと言いました。私は、「自分の女性としての価値がゼロだと感じてしまい、逆に受け入れられなくなっているかも」「懇願してセックスしてもらうのは情けないし」と言いました。その後、特にセックスレスの改善をしようとしたことはありません。私は、時々悲しすぎて同じ布団で寝たくなくなり、別の部屋で寝たり、睡眠時間をずらしたりしていました。 そしてつい先日、夫が女性とH系のチャットをしているのを、モロに見てしまう機会がありました。パソコンに向かっている夫と話をしようとして後ろから近づいたら、たまたまその内容が目に飛び込んで来てしまったのです。その日は、私は泣いて怒り、「Hなサイトやゲームソフトで遊ぶのは一方通行だけど、生身の女の人とのチャットは双方向だから嫌だ」「私たちはセックスレスなのに、それはできるのかと思うと不快だ」と伝えました。夫は、わかった、といいましたが、その後は、私が近づきそうになるとウインドウを切り替えるという動きをするようになったので、やめていないのかもしれません。何をしているのかわかりません。 その後、私の中に、今まで押し込めて来た怒りがわき上がってしまうようになりました。 色々あった中でも、マンガ喫茶風のカードの風俗店のことが頭から離れません。今更ですが、やはり裏切られたと感じます。私はその裏切りを知った以上、知らないふりをして夫を求めたくないし、私と暮らしながら他の人と肌を合わせて来た男だというだけで、急に生理的な嫌悪感すら感じるようになってしまいました。指などが触れるだけで嫌な気持ちになります。けれど、夫とは、得がたい価値観やフィーリングの一致を感じるせいか、あるいは単に情というものなのか、男女の関係にはもうなれないとしても、離婚には今一歩踏み切れません。セックスレスでも、いい友人同士ではあり続けてきたのです。 その前に、自分の内面の怒りや悲しみの感情をどのように整理したらいいのか、というところで、混乱したまま立ち止まり苦しんでいる気がします。どうすべきか、アドバイスお願いいたします。

  • セックスレス6年目

    13年付き合った彼氏と結婚が決まりました。 ですが心配なことがひとつだけあります。 私たちセックスレス6年目なんです。 子供を作れるのかと心配でなりません。 彼氏は付き合った当時は毎日のように要求してきたのですが 付き合って3年目ぐらいからまったくしないようになり 私が「私のこと嫌いなの?だからしないの?浮気してるの?」と言うと 「んじゃするじゃん」ってしようとしてきます。 でも私から言わないと自分からは絶対にしようとしてきません。 そして私がその後何も言わないようになり、ついにセックスレス6年目を迎えました…。 こんな状態で子供を作ることができるのでしょうか>< 今となっては恥ずかしくてする気にもなれません! 解決法やアドバイス、なんでもかまいませんのでみなさんのご意見お聞かせ下さい。

このQ&Aのポイント
  • イラストや写真を印刷してカットする際、カットする範囲がうまく認識されない問題について相談です。写真の縁取りなどを試しましたがうまくいきません。解決策を教えてください。
  • パソコン接続不要のスキャンカットCM300を使用しています。カットする範囲がうまく認識されず困っています。写真などの縁取りも試しましたが改善しません。どうすればよいでしょうか。
  • スキャンカットCM300を使ってイラストや写真をカットしようとしていますが、カットする範囲がうまく認識されません。写真の縁取りも試しましたがうまくいきません。解決方法を教えてください。
回答を見る