• 締切済み

バツイチとの恋愛が辛いです。

monyu0210の回答

  • monyu0210
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.5

私の彼もバツイチ。元奥様に、子供2人います。あなたの気持ちは、わかります。 私の場合、彼は凄い田舎に住んでるので、元奥様と、普通に車ですれ違います。 あ、元嫁だ、と言って、彼がすれ違いざまにてをあげます。 私は、助手席に乗っています。 凄くいやでした。あなたは、すれ違ったり見たりはしてないですよね? でも、彼はちゃんと説明してくれました。 元奥様は、もう過去。でも、子供は俺の子供。それをつなぐのは元奥様しかいない。 連絡するにも、元奥様を通してしかできない。ただ、それだけ。 他人だけど、子供を通しては他人じゃないと。だから、嫉妬せずに、今の彼女自身はお前なんだから、自信持って、動じないでいてほしい。 田舎だと、狭いのでこういうことが起こります。  ならば、私も、元彼と、偶然すれ違った話をしても大丈夫だなと、話したら 嫉妬されましたが…… 元彼の話は聞きたくないみたいです。 だから、彼も同じように、過去に嫉妬はするはずです。 でも、嫉妬は、妄想?を膨らませてややこしくなるので、考えないのが一番。 今が互いに幸せなら、今に集中しましょう?あれこれ過去に嫉妬する時間がもったいないですよ。 考えそうになったら、今の幸せを並べてかみしめましょう。

suuka123
質問者

お礼

ありがとうございます。 元嫁と擦れ違うんですか。 私ならそれだけで泣いてしまうかもしれないです。 でも同じように彼も嫉妬するんですね。 当たり前ですよね。 それに私にだって過去の人がいて、その関係でたくさんの迷惑を彼にかけているんですから。 私はmonyu0210様のように擦れ違ったりもしていないし 写真をみたこともないです。 知っているのは名前と離婚理由だけ。結婚中の話もきかない。 それだけでいいんですよね。 自分が小さくて嫌になります。 monyu0210様のように思えるようになっていきたいです。 考えないのが一番、その通りだと思います。 過去に嫉妬する時間がもったいない、本当ですね。 その時間があるなら、もっともっと先の事を考えた方が有意義ですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バツイチの彼との恋愛

    先日親に彼氏が出来た。という話をしました。 現在わたしは28歳。彼は33歳。この彼とは結婚を考えています。 しかし親には彼がバツイチ。そして子供の親権が彼にあるということで、 大反対をされました。 現在お子さんは元嫁さんと暮らしているようなのですが、小学校の学区や、離婚の原因が元嫁さんにあったこともあり、親権だけは彼がとったようです。 一時は、家族をとるか彼をとるか・・・という話にまでなったのですが、彼が家族に 会ってくれ、話をしてくれました。 親は結婚するつもりなら、親権を元嫁さんに渡してから会いにこい。と彼本人にほ伝え、彼もその方向では考えてくれているようです。 ただ学校区のことや彼の両親の反対など問題はたくさんありそうなんです。 こんな経験された方はどうやって乗り越えたのでしょうか? ご指南いただけたらと思います。 もし親権を元嫁さんに渡した場合、お子さんは今のまま学校に通う。ということは不可能なのでしょうか??

  • バツイチ子持ちの彼との恋愛

    長文になります。最近お付き合いを始めた同い年の彼がいます。(20代前半) 彼は3~4年前にできちゃった結婚をして、今年の初め頃1年の別居を経て離婚をしました。 離婚の原因は性格の不一致と元奥さんの浮気だそうです。子供は元奥さんが引き取っていて、毎月3万程度の養育費を払っています。子供とは月に一度二人でどこかにお出かけしているそうです。 私は大学を卒業してから働いているので、まだ社会人経験も浅く、結婚経験もなしですし、もちろん子供もいません。彼がバツイチで子供がいるという事を知ったのは好きになってからで、正直好きになった事を後悔する時もあります。知った時に諦めれば良かったと思う時もあります。私は人一倍嫉妬深くて、今までの恋愛においても過去の彼女に嫉妬するという事が、何度もありました。でもその時は当時の彼と一緒にいるうちに自分の方が、元恋人より交際期間が長くなったり等で嫉妬することもなくなっていたのですが、今回の彼はいくら元奥さんとの交際期間(結婚生活を含め)より長くいたとしても、子供がいるので嫉妬しなくなる日が来ないと思うんです。 少し前に彼と喧嘩をしました。喧嘩というか一方的に私が怒っただけなのですが。その時に彼が、「○○(私)が離れたいなら俺は何も言わないよ。自分は一回人生を失敗したようなもんだし、贅沢できるような人間でもない。もし自分が未婚だったら○○(私)のこと絶対離したくないけど、今の俺にそんな資格ないよ」と言いました。 その言葉を聞いて、彼に申し訳ない気持ちになりました。バツイチで子供がいることを理解した上で付き合うと決めたはずなのに、結局そのことでいつも彼の事を責めてしまいます。きっと彼も思うことがあるはずなのに何も反論せず、黙って聞いてくれて、いつもごめんねと言います。もうこの事で彼を責めたくないのですが、どうしてもやっぱり元奥さんの事や子供の事が気になってしまいます。少し前に「もし私と元奥さん、子供が溺れてて一人しか助けられなかったらどうする?」と馬鹿な質問をした時にも「そういう質問は嫌い」と彼は言いました。これは決めれないからってことですよね、ここで私と言われたとしてもそれそれでちょっとな感じしますし、じゃあなんで質問したのかって話ですけど…。彼は「元奥さんに対しては全く気持ちはないけど、やっぱり子供のことは…」と言います。でも「私のことをちゃんと大事に思っているし、その気持ちに順位はないよ」と言ってくれます。 もう以上彼を責めたり、馬鹿な質問をしてり、無駄に嫉妬したくありません。 どうしたらもっと心が広くなれますでしょうか。 バツイチで子供がいる彼とお付き合い(再婚)された方は、最初からこういう事が気にならない心の広い方なのでしょうか。私はどうしたらいいでしょうか。

  • バツイチの恋愛。

    こんにちは。 わたしは過去に結婚歴があります。ですが、子供は居ません。また、そのことによる借金などもありません。 そんな、わたしなのですが最近お付き合いをしたい相手と出会いました。年齢差は5歳ほどで、わたしはそんなにもう若い歳(20代)ではありません。 まだ、付き合いはじめる段階ですが、遊び感覚ではなく普通にお付き合いできればと思っています。 わたしは、今まで職場でも、プライベートでも自分がバツイチだということを明かしたことがありません。 理由は、自分と同じ境遇の人がまわりに居なかったのと、その頃は、逆に結婚する人が多かった時期で、自分がそういう話をすることで気分をわるくさせてしまってはいけないなと思っていたからです。 そのため、差し支えのない親しい友人数人だけがわたしの過去を知っています。  そこで問題なのですが、お付き合い相手である彼女も、年齢からまわりの友人が結婚していくようなのです。その話から本人は「自分はまだ結婚しない」とは言っていますが、結婚願望を一時的に抑制しているようなのです。 その気持ちを思うと、わたしは彼女とお付き合いしてはいけないのでは・・・と考えてしまいます。 あわせて、わたしがバツイチであるということを今すぐ言ってしまったほうが良いのか?彼女のためにも・・と悩みます。勿論、わたしは彼女が好きです。 わたしと同じような経験をされた方居りますでしょうか?アドバイスをお願いします。よろしくお願いします。

  • 旦那の元嫁に嫉妬してしまいます。

    旦那の元嫁に嫉妬してしまいます。 私は初婚、旦那はバツイチです。 バツイチの色々を理解して結婚したつもりですが、嫉妬心とか、感情をうまく整理できません。 旦那はちょっと私の気持ちに鈍感なところがあり、事あるごとに元嫁とか元カノの話題を出します。 ここは元嫁とよく行っていたとか、 思い出の場所とか。 これだけならまぁ…ですが、 元嫁の顔がすごく好みで、一目惚れして自分から声をかけた話とか、 そういう事を聞くと、 すごく嫌な気持ちになってしまいます。 今結婚しているのは私なので、 嫉妬しても仕方がないこと、 バカなことだとは思うのですが、 旦那から元嫁のワードが出るたび、 ただただ不快な気持ちになってしまいます…。 いっそのこと旦那のことを嫌いになれたら楽なのに…と思ったり。。。 この感情は一生ついて回るのでしょうか?

  • バツイチの彼との結婚

    一年半、バツイチの彼(元嫁と私と彼は同じ会社。)と付き合っており、結婚の話もそろそろ出ています。 彼は私が彼へ文句(嫁のこと、嫉妬等)言っても「俺は一生お前といるって決めてるから、何があっても何言われても、平気」といって、別れよりもその都度改善策(私がどうやったら嫌な気分にならないかとか)を考えたり、とにかく思いやりのある、意思の強い性格は抜群な方です  私は神経質タイプなので、そもそもバツイチと付き合うことが間違っていたのですが、1年半経つ、今でも世間体とかが気になり、彼と結婚するなら  会社を辞めないといけないのか。。、社宅には絶対入りたくない、この会社とは一切かかわりたくない(会社の人達にバツイチと結婚した、年齢的にもバツイチとしか結婚できないような子と思われるのが嫌だから)と自分勝手なことばかり思っています。 彼にはそこまではっきりとは言っていませんが、 社宅はイヤとかそんな話もしてますが、 彼は「お前がそんなこと考えていようが、俺は愛があるから、何言われても平気。」といってくれます。 けど、彼のことは大好きで バツイチでなければ絶対結婚しています。くらいの、いい人です。 ただ、自分自身は結局彼のバツイチのことを気にしてるばかりで、相手を傷つけ、この先も きっと世間体的なものは私は恐らくなくならないと思っています。 私の仕事も「その人のために辞めないといけないのか」とか彼のせいにしていまいます。 ほんとに好きなら 世間体なんて関係ないのだと思いますが、。 彼には子供もいないですし、奥さんとももめて別れていないので、特に問題はなく、 ただ自分自身がそんな状態ですので、 こんな状態ではだめですよね。。?彼との結婚は。 別れるべきでしょうか?答えは出ているようなものですが、他の方の意見を聞きたくて相談しました。

  • バツイチの人と再婚されてる方!!

    今、お付き合いをしている人は、バツイチの人です。3歳になる子供がいますが、元嫁が育てています。今後、結婚を考えたとき、養育費を支払い中のこと、そして子供との面会のこと・・・今は、まだ具体的に話し合いもしてませんし、現実的に実感がないので分かりませんが、自分達に子供が出来たときに、やはり元嫁との子供と会うことに嫉妬してしまったりするのかな・・・っと考えてしまってます。バツイチの人と結婚するのに注意する点。アドバイスなどありましたが聞かせてください。 (元嫁との離婚は、女性関係とかでなく性格の不一致によるものだと聞いています)

  • バツイチ彼氏の元嫁に嫉妬してしまいます。

    彼氏が元嫁と行った事あるところ(テーマパーク)に、面白くなかったと私とは行ってくれません。 しかも3年前に離婚したのに「嫁」と表現しました。 「元嫁じゃないの?」とつっこみましたがスルーでした。 元嫁にとても嫉妬してしまいます。 過去の事だと分かっているのですが。。。 私とは結婚してくれないし、元嫁には勝てないのかなと常に思ってしまいます。

  • バツイチの彼氏についてです。

    19歳の学生です。長文失礼いたします。 ラウンジのバイトで働いていて、34歳のお客さんと付き合うことになりました。 その彼氏は、バツイチ子持ちで、もともと刑務所?にいたらしいんです。(深くは突っ込んでいません) そのときに使用していた?ノートが部屋にあって、たまたま彼氏がいないときにぺらっと見てしまいました。 そうしたら、元嫁と子供にあてた長い手紙?のようなものがノートに書いてあって、 「俺は本当に死ぬまで元嫁・子供といたいから、一生懸命頑張る」 「俺が出所して頑張って仕事して考え方変えたら元嫁はヨリもとしてくれるんのかな?」 「本当にもう一度やり直したいから、元嫁に認められるように自分なりに頑張っていく」 など、こういうことがたくさん書いてありました。 それと、元嫁に手紙で嫌い、と書かれたみたいです。(そのことについて彼氏が、元嫁は嫌いって思ったら一生嫌いなタイプかな。と書いてありました。) このノート、刑務所の時期、何年前かは分からないですが、元嫁の子供が2歳とか3歳なので、そんなに昔ではないと思います。 あと、彼氏のスマホの待受もおそらく元嫁だし、もやもやしてしまいます。 もしかしたらまだ別れていないのかな?と疑念を持っているんですが、これは彼氏に聞いた方がいいのですかね? 彼氏自身は自分の事バツイチと、言っているので信じた方がいいのですかね。 聞くならどう聞けばいいですかね? 別れるという選択はしたくないのですが………。

  • バツイチ子持ちの彼とお付き合い&結婚してる方アドバイス下さい。

    同じ立場の方気持ちが知りたいので、アドバイス下さい。 今、バツイチ子持ち(中1男子)の彼とお付き合いしてます。私もバツイチ(子供なし)です。 はじめは結婚を意識せずにお付き合い程度と思ってましたが、最近相手に「子供が成人したら結婚しよう」と言われました。 でも子供のことがひっかかります。男の子は離れててもやっぱり実母のことが一番ですよね?元嫁も気になります。月いち会いに行ってるようです。どうゆう気持ちでお付き合い&結婚されましたか?嫉妬はないのでしょうか?

  • バツイチ子持ちの彼との別れ…立ち直れません。。

    色々な方のご意見を伺いたく、質問させて頂きました。長文です。 彼はバツイチ子持ち(37歳・親権は元嫁)、私は未婚(28歳)でしたが、 先日彼の方から別れを告げられました。原因は、付き合ってた中で 彼への思いやりある行動がとれなかった私にあります。 自分の行動を悔むばかりで、本当に後悔しています。 彼の元奥さんとの離婚原因は、元嫁が宗教に入っていたことが一番だそうです。 年収は1000万ちかくあったので、養育費は8万を払っています。 (貯金ゼロ…それは無いと思い聞いてみると、元嫁に1千万以上渡したと…。 離婚のときかなりモメたらしく、彼なりにお金で解決しようとした結果らしいです。 …) 収入的には十分だし、子供との面会は月1回、奥さんとは仲が悪く、最低限の会話のみ。 彼は再婚にも第二子にも前向き。 バツイチ子持ちとしては、リスクが低い方なのかなと私は思っていました。 私も元嫁や彼の子に対する嫉妬はありませんでした。(結婚してたら分からないですけど…) ですが、親や友人の反対にも影響され、彼に優しく出来なかった自分がいました。 彼いわく、一度は結婚を考えたけれど、今は考えれないとのことでした。 同棲の話も出ていたため、私は退職が決まっています。 仕事を退職するのは、少し遠い彼の家(賃貸)に住み込む予定だったためです。 なので、私自身また新しい地で新しい仕事を探し、働くつもりではいました。 彼との同棲を夢見ていたので、彼も仕事も失ってしまうという現実を目の前にし… 別れ際はすがりつき、怒り、泣きわめき、本当に最悪でみじめだったと反省しています。 本当に、失ってから気づくことばかり…。 約9か月のお付き合いでした。 復縁したいですが、しばらくはみっともない姿を見せないよう、連絡を断とうと思います。 今はつらくて彼を忘れることなど出来ませんが、時間がたてば楽になるかなと思っています。 皆さんなら、この彼と、別れたことを惜しいと思われますか?(考えにくいかもですが・・・) それとも、バツイチ子持ちってだけで無理ですか? 色々な考え、意見が聞きたく質問致しました。 どうか宜しくお願い致します。