• ベストアンサー

勘定科目を教えてください

ユンボ(パワーショベル)約350万円は車両運搬具、機械装置のいずれを使用するのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>車両運搬具、機械装置のいずれを使用するの… 減価償却の計算法が違いますから、科目としては「機械装置」ですね。 耐用年数は、別表第二の55 「前掲の機械及び装置以外のもの並びに前掲の区分によらないもの」→「ブルドーザー、パワーショベルその他の自走式作業用機械設備」で 8年ですね。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S40/S40F03401000015.html

papagolden
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 勘定科目と特別償却について

    青色申告の有限会社です(資本金300万) 引越などの運送業です。 自社の敷地除雪の為、ミニタイヤショベルを350万で購入しました。 科目は機械装置と車両運搬具どちらでしょうか? 又、中小企業の特別償却(30%)か税額控除7%の対象になるでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 勘定科目を教えてください。

    車に、フィルムやドリンクホルダーやシートが硬いので、クッションを現金にて購入しました。 車両運搬具にすると、償却しないといけないのでしょうか? それとも何かいい処理の方法があるのでしょうか? 素人質問ですみません。

  • 自動車保険(車両運搬車)

    建設機械を積載して運搬する車両が、パワーショベルを運搬中に、高架にパワーショベルを接触させ、損傷させてしまいました。この場合、車両運搬車(セルフ)は、本来の業務遂行中の事故ということで、対物保険で対応できるのでしょうか? 本日、土曜日にて、保険会社と連絡取れません。どなたか教えてください。

  • 改造した台車は何の固定資産になりますか?

    こんにちは。 台車を購入しました。 通常であれば運搬目的として車両運搬具の固定資産処理を行えばいいと思うのですが、今回購入した台車は、運んできた製品を台車に乗せたまま、機械に接続(合体)し、そのまま作業ができるという機械の一部として使用できるような改造を行っています。 この場合、機械装置とするか、車両運搬具として処理するかは、 どちらが、主とした目的かという観点で考えればよいのでしょうか? 教えて頂けます様、宜しくお願いいたします。

  • 勘定科目

    工場でフォークリフトをリースしました。 このフォークリフトの工場への運搬費(4万円)は、どの勘定科目を使えばいいでしょうか。購入時なら、「車両」でいいと思いますが、リースの場合はどうなるでしょうか?

  • 自己所有車を会社に貸した時の損料の勘定科目は?

    1)自己所有の車を会社に貸した時の損料の勘定科目は何になりますか?車両運搬具でしょうか? 2)5年前に170万円で購入した車両を会社に貸しますが、月々の損料3万円は妥当でしょうか? 宜しくお願いします。

  • パワーショベルがなぜユンボ

    パワーショベルのことを、ユンボと言いますよね。 どうしてこう呼ぶようになったのでしょうか。

  • 償却資産についての仕訳

    20年11月に購入したタイヤショベルは自社で使うものでしたが、 間違えて仕入処理してしまいました。(本来ならば車両運搬具) その後ずっと自社で使っており、もちろん償却資産としては計上していません。 ですが、今回この誤りに気が付いてどう仕訳してよいのかわからなくなりました。 単に購入金額で   車両運搬具  /  仕入  として仕分けしてよいのでしょうか? また、償却する際は本年1年分の償却をしてよいのでしょうか? それとも車両運搬具に計上した時点での償却期間で償却するのでしょうか? (今日気が付いたので本年は1カ月分のみの計上?) また、タイヤショベルは耐用年数、償却率はどれくらいになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車両系建設機械運転技能講習で、ショベルローダーは運転できるのでしょうか

    車両系建設機械運転技能講習 整地運搬積込及び掘削用を終了しました。 職場で、ショベルローダーを運転したいのですが、できるのでしょうか。トラクターショベルには運転できるようですが、ショベルローダーはどうなのでしょうか?教えてください。

  • 固定資産 科目と耐用年数

    資本金1億超の法人です。 先日、貨物などを運ぶ為に使用する『フォークリフト』を中古で購入しました。取得価格25万円。 勘定科目は、『車両運搬具』で 耐用年数は、『5年』でよろしいでしょうか?