• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自由設計の住宅を購入、打ち合わせが進まない・・・)

自由設計の住宅購入で打ち合わせが進まない!建築士の対応に不満

mokomama2010の回答

回答No.7

所詮HMのお抱えの建築士でしょう? あまり期待はできないかな? そのHMでは担当のまとめ役は誰なのでしょう? 金銭がプランと絡む場合に判断を下すのは誰? その人しか標準以上の提案はできにくいです。 イメージ写真とかは施主から見せてください。 他人がどういうものが好みなのかなんてわかりませんから。 HMの場合(HMに近いシステムの会社も)余計な提案はしないと思います。 契約前なら魅力的なプランを提示することはあるかもしれませんが、もう契約したのなら面倒なことになる余計な提案なんてしませんよ。 無難にこなしたいでしょうから。 ところで間取りも決まらないのに契約の金額はどうやって出したんですか? とっても不思議なんですけど? あと、エネファームは質問者さんご家族のライフスタイルに合っているのですか? お高いのに不適切だと無駄になりますよ。 太陽光も4KWでは少なくないですか? これらはいらないからその分値引きしてっていって可能なのでしょうか? 自由設計といっても実は結構不自由な内容のこともありますよ。

zakogun
質問者

お礼

金銭がプランに絡む場合は、これを反映するとオプションになりますよと建築士の方に助言していただけるようになっております。 イメージ写真はおっしゃる通りだと感じました。 先日、家族の好みのモデルハウスの写真を複数枚お送りしたところです。 確かに手間なことはしない、というのはそうですよね・・・ ただ、それでは最初に聞いている話とはずいぶんと違うじゃないかというのが消費者の本音です^^; 手付に関しては土地+建物の契約時に必要と言われたのでお支払しました。 これに対しては違和感はなかったのですが・・・ エネファームと太陽光に関しては標準プランに含まれていたのでそのまま使う予定です。 太陽光も理想ではもっと大容量の物を載せたかったのですが、エネファームと併用することでカバーできるかな?と判断しました。 土地柄冬場は冷え込むので、床暖房等が安く使えるエネファームは非常に魅力的でした。 ご回答有難うございます。

関連するQ&A

  • 建築士・設計士との打ち合わせはいつから?

    現在、注文住宅検討中で、いろいろなハウスメーカーを回っています。 家の近くにあるハウスメーカーとはかれこれ5回話しをして、間取り図を出してもらい、概算見積もりをいただきました。 ここでちょっと疑問に思ったのですが、打ち合わせは営業としかしていません。 もらった間取り図も営業が製図しているようなのですが、いつあたりから、建築士や設計士も入った打ち合わせをしたらいいのでしょうか。

  • 住宅設計の考え方を教えて下さい

    建築を学んでいる大学生です。 前期に4つの住宅設計課題をやったのですが、毎回何から考えればいいのかわからず悩み、とりあえずプラン(平面図)を考えて先生にエスキースを受け、指摘されたことを直しまたエスキース、最終的になんとか図面を仕上げ提出…。しかし納得して設計したつもりだったけど後から見ればフツーだったり変な住宅だったりスッキリしてなかったりと、とにかく自分のセンスのなさに落ち込みます。 夏休みも設計課題が出されました。しかしそのテーマは抽象的であり(学校がばれるといけないのでこれは言えませんが…)、敷地や家族構成も決められてなくて、木造住宅ということだけしか言われていません。 ある意味「自分のやりたいことを自由に表現しなさい」ということなのですが、まず何から考えればいいのかが私はわからないのです!建築雑誌などを見て「この家いいなぁ」「こういう空間がつくりたいなぁ」とか思うのですが、それを形にするまでの順序がわかりません。(平面図から考えるか、外観のイメージからか、外と中との関わりからか…?) 長文になってしまいましたが、設計の仕事をされている方や建築を学んでいる学生の方でも構いません。やり方は人それぞれだと思うので「私はこういう順序で設計します!」というのを教えて欲しいです。知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。

  • MACで使える住宅設計ソフトはありますか?

    自宅でOS9のiMACを使用しています。将来たてる家の設計をしてみたいと思い、間取りなどの平面図をつくっていますが、立体的なものをつくりたいと思うようになりました。Windows対応のソフトでは、マイホームデザイナーやイエスマイハウスといった素晴らしいソフトがありますが、MAC対応のソフトは見たことがありません。さがせばあるのでしょうか。おしえてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 建築設計図

    景気が悪い中で、建築設計図・プランの質問ですが。 店舗の平面図の基本設計図1枚A3サイズですと単価は一般的にいくらくらいでしょうか? 展開図、詳細図などの設計料は? また、住宅のプラン平面、立面、配置のA3サイズの図面単価は、いくらくらいでしょうか? 全て、JWWCADで作成した設計図ですが、一般的な単価があれば教えてください。 ※3DのCADでなくては、料金は依頼主からもらえないのでしょうか?契約まで、こぎつけないと料金は請求できないのでしょうか?

  • 建築設計料

    父の土地に家を建てようと、建築家に図面を書いて頂いたのですが(立面図と模型まで)、その土地に一部り道が通っていた為に 銀行からの借入がしにくい状態となり、別の土地を購入し家を建てることになりました。したがって 図面も一部変更になりました。こちらも 悪かったと思い、基礎の平面の図面は自分で考えたり、今までのプランを基礎に家の平面 立面が出来上がったのですが 土地の変更による 図面の変更で30万請求されてしまいました。 土地の変更により4回位打ち合わせの回数が増えたので 多少とは思いますが・・・。30万は多いような気がします。どうでしょうか? 建築設計料は全部で150万の予定でした。建築家は実施図面代40%(60万)の半分ということでこの値を出されたようです。

  • CAD設計士に向いている人とは?

    CADのオペレーター、トレーサーではなく、実際に建築物を創造するCADの設計者という人とは、どのような人が向いているのでしょうか? やはり才能がものをいう世界なのでしょうか? 私自身、現在CADオペレーターをしておりまして、もし将来設計者を目指す事になった時の事を考えつつ本屋さんで書籍を購入して、自分なりに勉強をしてみたのですが、かなり難しいと思いました。何か「サイン、コサイン、タンジェント。。。」の数学的な要素や物理的な要素が必要と感じ、又、平面図から立体図を創造する能力が必要だと強く思ったのですが、実際のところどうなのでしょうか? 私は平面図から立体図を創造するのは大の苦手でして、数学の才能にも恵まれておらず、人と接する事や営業能力もないので設計者。。というと尻込みしてしまいます。 長くなりましたが、この業界に詳しい方などの様々なご意見やアドバイスが頂けたらなと思います。 宜しくお願い致します。

  • 契約直前、設計図について教えてください

    建築条件付き土地を購入して木造2階建て(在来工法)を新築予定です。 現在、手元にある設計図は、下記です。 矩計図(一部)、立面図(4面)、平面図、配地図、使用建築材料表、 すじかい平面図、見付面積算定図、仕上図(仕様書) 気になるのは、矩計図が一部分しかないことです。 これだけでは、実際の施工はできないと思うのですが 通常、契約時に必要な図面は上記でよいでしょうか? 建築確認申請は、通っております。 よろしくお願いいたします。

  • 積水ハウスの打ち合わせ

    こんにちは 契約後積水ハウスで打ち合わせをおこなう時は どのような方が出てこられるのでしょうか? 営業担当+設計士+インテリアコーディネータ? などでしょうか?

  • 住宅設計図の著作権について

    ある設計事務所に、住宅設計図を書いていただくことになりました。契約約款を提示されまして文面を読みましたら、著作権の所属を設計事務所が、保持する文面でした。当方は、勿論報酬は、払います。設計の代価としての報酬支払いですから、その作品の著作権は、当方に移るのが当然と考えるのですが、建築設計士の世界では、著作権は、何時までも建築設計士に有るというのですが、納得できません。設計士、非設計士両方の御回答をお願いします。

  • 設計を仲介業者の営業と打ち合わせる理由は?

    昨日、新築・一戸建ての申込みしました。 物件は気にいっていますが、ひとつどうしても気に入らないことがあります。 自由設計なのは良いのですが、その相談をすべて仲介の営業を通してくださいとの事。 福屋工務店の営業マンなのですが、最初は態度も良かったのですが、非常に押しが強いです。 それでも良い物件が出てきたので申込みに至りましたが、あちらも地が出てきたのか、態度も言動も悪いです… 間取りの希望に対しても馬鹿にした返答が返ってきます。 営業が間取り図を書いてみたりしますがちゃんと仕上がることありません。 それで逆にこちらに対してキレかけたりもされます。 申込時に売主兼施工主の社長が来られて、非常に感じの良い頼りになる方で、間取りの提案図もその場でチョチョイのチョイと 仕上げてくれたので安心したのですが、今後3か月以上かかる打ち合わせはすべてその営業マンを通さなければならないとのこと。 施工主側に聞いても同じ答えで「福屋の担当をとおしてもらわないといけないんです。面倒だけどねぇ」とのことでした。 はっきり言ってまだまだあの営業と顔を合わせなければいけないのかと、ガッカリしています。 設計は素人なのに、他のお客様が建てた家を馬鹿にしたり、うまくいってれば「僕が建てた家」と表現したりします。 自分の思いばかりで、こちらの意向をわかってくれないのに自由設計の意味があるのか?と、悶々としています。 そこで知りたいのですが、相談まで仲介をはさまなければいけない決まりは絶対なのでしょうか? 直接、施工会社と相談したいのですが、それは無理なのでしょうか? 明日重要事項の説明と仮契約ですが、設計の相談まで直接できない理由ってなんなのか知りたいです。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。