• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:他者からの恨み、負の感情を浴びて辛い状態です)

元彼からの恨みに悩む私。どうすればいい?

Hipoow1219の回答

回答No.13

神頼みですが、京都の縁切り神社へ! それにしても飛んだ災難ですね。 顔を合わせる機会があるなら大人な対応をしていただきたいものです。女性が仕返しするパターンはよく聞きますが、男性がネチネチくるのは怖いですね。裏の顔が見えてよかったかも。

platina-angel
質問者

お礼

ありがとうございます。 基本、男性は最終的には暴力的なことも考えられないわけではなく。 ただ嫉妬は女性によるものより、男性の嫉妬の方がネチネチ根深いとも聞きます。 (男性の友人たちの弁) あと、LOVE IS OVER、となっても、 女性と違って男性は、未練を断ち切るのが難しいようですね。 女性の方が吹っ切ってさっぱりしたりするものですが。 (もちろん、人によりますし、関係性にもよりますけど) 京都の縁切り神社って、有名なあの神社、でしょうか?

関連するQ&A

  • 【再質問】恨みとパワーストーン

    【再質問】 別れた彼氏に恨まれているようです。 完全に離別はできず、お互いの環境上、顔を合わせる機会がこれからもあります。 ケンカにはならないけれど、悪意というか恨みというか 負の感情がバシバシ伝わってきます。。 仕方ないのですが(><) 気の持ちようというかお守りになる天然石にはどんなものがありますか? 敵対したいのではありません。 ※別れた理由は性格の不一致や、彼氏の他人への配慮の無さ、 自分は誰からも配慮されて大事にされたい、というところが合わなかったからです。 私から別れを切り出しました。 。。。。。。。。。。。。。。。。。 先日上記の質問をしました。 その節はご回答いただきました方、ありがとうございました。 その後、やはり会う機会があり、 悪意とか邪気というか、毒を含んだ黒っぽいような青黒い? 濃い青というか寒色系の色と灰色を、黒色に溶かしたような、 毒素の濃い感じのすごい気を感じます。 (私は子供の頃から、多少の霊感があり。) 半端なく恨まれているようで、今回は数年ぶりに参っています。 生きている人間からの悪意ですが、神社でお祓いとか お清め溶かした方が良いのでしょうか? (><) 本気で本気で参っています。 これから先も、顔を合わせることは決まっていて、 避けられません。 口を利かないことはできます。 でも、仕事上、どうしても同じ空間にいることがあるのです。 (部署違います。同じ会社) どうかアドバイスをお願いします! よい方法、良い場所、情報、何でも結構です。 お願いします。

  • 恨みとパワーストーン

    別れた彼氏に恨まれているようです。 完全に離別はできず、お互いの環境上、顔を合わせる機会がこれからもあります。ケンカにはならないけれど、悪意というか恨みというか 負の感情がバシバシ伝わってきます。。 仕方ないのですが(><) 気の持ちようというかお守りになる天然石にはどんなものがありますか? 敵対したいのではありません。 ※別れた理由は性格の不一致や、彼氏の他人への配慮の無さ、 自分は誰からも配慮されて大事にされたい、というところが合わなかったからです。 わたしから別れを切り出しました。

  • 霊感と霊力の違いって?

    連続で質問してすみません。 気になっていたので・・。 霊感と霊力の違いを教えてください。 人に見えないものが見えたり、ホテルの部屋に飾っている絵が気持ち悪くて(こちらを睨んでいる気がしたり、絵の一部に顔があり目が会う)、しかもその絵に触れることを身体が拒否してが出来ない。場の空気の澱み(色と言うか濁りと言うか。。)が分かる。相手の話している内容からその場を想像できる、と言うか、イメージが入り込んでくる。 これって霊感? というか、あたまオカシイ?  幽はいるんだろうか。。親に言っても信じてもらえませんし。(医学の勉強をしているのでそういう幽霊とかいうのは信じがたいのですが。。しかし知り合いの医者は幽霊はいると仰いますし。。) ふだんは、アハハと笑い過ごすのですが、あんまり頻繁だと??? になります。 御祓いすべきでしょうか? たびたびくだらない質問で申し訳ありません。。

  • 他者の感情につられてしまうことを何と言うのですか?

    カテゴリー違いでしたら、ご容赦ください。 バラエティ番組などで、いわゆる“笑うポイント”に、 故意に笑い声が挿入されていることがあります。 この理由の1つに、挿入された笑い声につられさせて、 視聴者を笑わせるためというものがあると聞いたことがあります。 また、人が泣いていると、 ついつられてもらい泣きしてしまいそうになります。 このように、他者の感情につられてしまうことに 「感情の~」という特定の名前がついていたように思うのですが、 何かご存知でしたらお教えください。 乱文失礼いたしました。 よろしくお願いします。

  • 負の感情が消えない

    以前、「彼女がいても諦められない」の質問でお世話になりました。 http://okwave.jp/qa/q6395433.html その後、無理に忘れることはないと、わずかな希望を頼りに仕事に打ち込みました。 しかし、昨年末に希望も打ち砕かれました。 好きな先輩が携帯を変えたらしく、メールがエラーで戻ってきたのです。 (休暇前に、迷惑メールが増えて替えたいと、他の先輩と話すのが聞こえてきて 直接の原因はそれだと思いますが、そのときから嫌な予感がしていました。) もちろん私に変更メールはなし。状況から忘れているとは考えにくいです。 2人を妨害したりしつこく縋ったりしたつもりはないです。 彼女ができたからやめようといった断りもありませんでした。 3月までとはいえ、毎日会う同僚にそういう対応をするとは… 彼の優しさからは考えられずパニックになりそうでした。 彼の生活に私は必要ない…もう全て終わってしまったのです… 私が苦しんでいる裏で、彼の誠実な愛を受ける先輩に対し 嫉妬や逆恨みの感情が強くなってしまいました。 私のことを応援してたのに、元カレと別れたとたんすぐ好きな彼に言い寄られ… 付き合って、一途に大事にされ私は惨めに切り捨てられる… 私は3年も誰からも愛されず独りで、仕事も恋も仲の良い同僚も失くし不公平だと。 本当に被害妄想なんですが、好きな人や先輩が笑って楽しそうにしたり 仕事で2人が話したりするのを見るだけで イライラして泣きそうになって、仕事に集中できなくなる時があります。 私がこんなに苦しくて切ないのに、そんなことも忘れて… 自分たちだけ幸せならそれでいいんだ。そんなの許せない、 もう破局してしまえばいいのに、なんて最低なことを考えてしまいます。 好きな人とはメールのこともあり、休暇明けからは 挨拶をされても小声で暗い返しになってしまい、全く話していません… それでもまだ未練が残っているせいで、嫌な気持ちになるんだと思います。 反面、入った当初のように、またみんなで楽しく仕事や雑談を…という思いもあります。 本当はこんなことではいけない、心の狭い自分は最低最悪の人間だとわかっています。 いっそ2人にすべて伝えてしまおうか…でもそれも無駄で筋違いなことだってわかってます。 前に進まなきゃいけないのに、転職活動もせず無気力で休みの日も寝るばかりです。 解決策はやはり無理にでも明るく、何かに打ち込むことなんでしょうか。

  • 負の感情を抑えられない

    悩みがあり、病院に行ったほうがよいか相談させてもらいたいと思います。 自分の家庭での態度に不安を感じて相談させていただきます。 私は38歳女性、娘6歳と息子3歳、45歳の夫がいます。 元々私は感情の起伏が激しく、怒りをコントロールしづらい人間でした。 表面的にはおっとりと振舞っていますが、いつも感情が爆発しないよう抑えています。 子供が生まれる前は、夫の前では感情を爆発させることが多くありましたが、 夫は優しく強い人で私がどんなに爆発して暴言を吐いても、必ず受け止めてくれました。 最近、夫だけでなく、娘に対しても感情が爆発してしまうのです。 娘が小さい頃は、小さい故、色んなことを我慢できました。 でも娘が大きくなり、色んなことを理解できるようになり、 私の中で甘えが生じているのか、爆発が抑えられません。 手を上げることは無いですが、 「ママの気持ちも分かってよ!ママだって大変なのよ!」と泣いて怒ってしまいます。 娘は「ごめんなさい、ママ、本当にごめんなさい。許して」と泣きます。 娘が泣いているのに、負の感情が邪魔して、向き合えません。 ちょっとイライラすると、子供なら当然やりそうなほんの些細なことが我慢できません。 朝の忙しい時間に弟と物を取り合って弟が泣いた、という程度でこれほど怒ってしまいます。 昨日は、私の誕生日に、私は生クリームのケーキが好きですが、 娘は生クリームが嫌いでチョコレートケーキでないと食べれないと言うので、チョコレートケーキを買いました。 私はチョコレートケーキが嫌いで、押し問答の会話をしましたが、娘が食べれないケーキを買ってもつまらないと思い、チョコレートケーキにしました。 なのに、買った後、「私の誕生日なのに私の嫌いなケーキを食べなければいけないなんて」と怒りが抑えられず、 「来年はママの誕生日はママの好きなケーキを買わせてね!」と怒り大きな声で言ってしまい、 娘が泣いて「ごめんなさい。本当にごめんなさい」と泣いても感情を抑えられず、向き合うことができませんでした。 時間が過ぎると気持ちが収まり、必ず抱きしめて娘に謝ります。 「ごめんね、さっきママおかしくなってた。あなたは悪くないんだよ。ママがおかしかったんだよ」と言っています。 でも、こんなことを繰り返していたら、娘の人格形成に悪影響を与えないか心配です。 身勝手な私の感情に振り回されて、娘はどうなってしまうのでしょう。 娘は年齢のわりに聞き分けがよく色んなことができ、賢い子です。 そしてこんな私を溺愛しています。 どこかで私は甘えてるんだと思います。 ここのところ、爆発の頻度が増し、1週間に1回程度爆発しています。 負の感情がこみ上げると、負の感情に溺れてしまい、抜け出すことができません。 娘や夫に対する申し訳ない思い、軽く流せばいいじゃないか、「ま、いっか」と思おう、 いろんなことを考えるのですが、負の感情を除去できず、爆発してしまいます。 病院に行ったほうがよいでしょうか。

  • 負の感情を手放す

    こんばんは質問させて頂きます。 負の感情を手放す事はできるのでしょうか? 負の感情とは主に人間関係で起こった事です。以前の私は人付き合いはいたって普通になるべく当たり障りのない人間関係を気付いて来ました。ポジティブ思考で温厚な性格と親友には言われます。 しかし、数年前から自分勝手な人に振り回される事が多くなりました。自分のしたい事に従わないと逆ギレする人、負の感情を押し付けてくる人、仕事などで罪をなすりつけてくる人、理不尽な事を言ってくる人、想像だけで私自身を決めつける人、陰険でネチネチとした話しをする人などです。私の話しなど聞かずどの人も一方的です。そう言うの苦手だから辞めてって言ったにも関わらず全く効果なし。あまりにも酷かったので限界がきて、大声で怒鳴った事もありました。 それでもイライラが止まらず、同じ様な事に遭遇したりまたふっとした瞬間に思い出し、許せない気持ちとイライラが出て来て暴言を吐きそうになったり物に当たりたくなります。怒りと憎しみで気持ちで支配され回りが見えなくなります。 そんな状態でストレスが溜まり体調が悪い日々が続いてます。 昔の自分に戻りたい。苦しくて負の感情を手放したい。こんな気持ちを一生背負って行くのかと思うと死にたくもなります。 人に出逢わなければこんな気持ちにならないと思い、人を避けるようになってます。こんなんじゃ根本的な改善にはならないと分かっては居るのですが、今の自分はそれで精一杯です。 他の方には些細な事かもしれません。周りには気にしなければいいや忘れたらって言われますが出来ずに居て困ってます。 何かよい改善策がありましたら詳しく教えて頂けたら幸いです。 長々と読んで頂きありがとうございました。 宜しくお願い致します。

  • 負の感情をぶつけたい

    年末に失恋しました。 相手は同じ趣味の会に入っているひとでした。 告白する前にその会のことで あきらかに彼は私を裏切り酷い行動をとったのですが 嫌われるのが怖くて、何もいえませんでした。 その後、結局振られましたが 半年たったいま 全然こなかった会に突然くるようになり 私はとても会に行くことができません。 裏切られたときのことが いつまでたっても忘れられず 夜も眠れませんし、涙がポロポロでてきます。 メールでもなんでもいいから 「あなたなんて大嫌い。 裏切っといて、私の居場所だった会に いけしゃあしゃあと現れて私の居場所を奪った。 夜眠れないのはあなたのせいよ」 と一度いってみたい衝動にかられます。 でもこれをしてもなんの解決にもならないし、 自分を貶める行為だとも思いますが、 口惜しくて眠れないのです。 半年以上、口をきいていないし、 突然こんなメールをおくったところで むこうにしたら?ですよね。 でも気が収まらないのです。

  • 負の感情が抑えきれなくなりそうです

    女性です。半年前自分に酷い扱いをした男性がつい先日結婚したことを知りました。 私はまだこんなに苦しんでいるのにお前だけ幸せになるなんて、と悔しさや怒りや悲しみが爆発しそうです。 LINEではお前なんか大嫌いだ、顔も見たくないと絶縁宣言しましたが、本当は一度ちゃんと話をしたいのです。 少しでもいいから気持ちをわかって欲しい、形だけでもいいから謝罪が欲しい… ただこのような負の感情が強い状態で冷静に話せるか、結婚直後の相手が果たして取り合ってくれるのか不安です。 惨めなのはわかっています。でもこのまま我慢していたら頭がおかしくなってしまいそうなのです。 誰か助けて欲しいです。

  • 負の感情についてです。

    元彼に死ねと送ってしまいそうです。 軽々しく人にそんなことを言ってはいけないことは、重々承知です。 ですが本当に死んで欲しいです....。 私は振られてこんなに苦しんでいるのに、あいつはのうのうと楽しんで生活している。 それが、本当に許せません。 さっさと死んで欲しいです。 TwitterとFacebookの元彼のアカウントに、死ねと送ってやりたいです。 でもそんなことをしても何の意味もない事も分かっています。 ですが、もう本当に死んで欲しい。 自分が幸せになんかならなくていい、望むのはあいつの死です。 どうしたらこんな気持ちがなくなるのでしょうか。 毎日毎日、死ねと心の中で思ってしまいます。