• 締切済み

年金加入記録

公務員採用時に年金加入記録を書いて提出しなければならない理由はなんですか? 分かる方がいましたら、宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

国家公務員は前歴報告、地方公務員は年金加入期間等の報告というものがあります。 公務員の年金制度である共済年金制度は、複数の公務員共済に加入した場合、最後に加入した共済組合が公務員の全期間をまとめて共済年金を払う仕組みになっています。 したがって、現在の公務員採用時より過去に公務員としての期間があれば、以前公務員であった記録を移管する必要があります。 そのため、採用時には前歴の記録を共済組合に提出することになるのです。 国家公務員と地方公務員の共済は別ですし、地方公務員の中でも県庁、市町村、学校、警察で分かれており、共通のデータベースを持っていないので、本人の自己申告により記録の移管を行っています。 地方公務員の場合、公務員期間以外の期間も書きますが、これは過去に国民年金未納問題が騒がれたときに、特に学生新卒の場合は学生時代どのような加入であったのかを本人に再認識させる目的があって変更されたものです。

pukupuku26
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました。 なんのために必要なのかそれをどうするのか聞かされていないので大変参考になりました。 資格取得年月日や喪失年月日など細かいことは思い出せないので、どうしても記入しないといけないか、組合に確認したところ…出来れば全部…でもわかる範囲で結構ですなどあやふやでした。 年金番号で確認できるのでは?と思ったり… 報告書を提出したあとは、その報告書はどうされるんでしょうか?

回答No.1

深く考えるようなものではないと思います。 国民年金は、任意ではなく、強制です。20歳になれば、収入があるなしにかかわらず加入が義務づけられています。 事情で支払えないなら、申告すれば、猶予もしてもらえます。 この場合は、正規な手続きをしているので法的に不利にはならないはずです。 すなわち、国民としての義務を遂行しているか質問しているだけです。 公務員は、国家もしくは地方に奉仕するのが仕事です。 自ら、国民に課せられている義務を遂行しているか質問しているだけだと思います。 そういう法治国家の秩序に従っていないなら、公務員としての適性を欠けていると判断される気がします。

関連するQ&A

  • 戦時中の年金加入記録について

    実家の母充てに遺族年金に関するねんきん特別便が送達されました。 亡くなった父の加入記録を確認したところ・・ 最も古い記録の記載が昭和19年になっており、それ以前の加入記録については記載されていませんでした。 母の記憶によりますと、亡父は戦時中に軍事関係の工場で仕事をしていたとのことです。 ということは戦争の開始時、昭和16年~昭和19年までの加入記録に漏れのある可能性があると思うのです。 そこで教えていただきたいのが・・ 昭和16年という古い記録であっても、もし加入期間の漏れがあった場合、再裁定の対象になるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃればよろしくお願い申し上げます。

  • 年金加入記録の確認について

    この前、基礎年金番号について質問させていただいたんですが、その時に、国民年金と共済年金は管理主体が違うため別々の番号で(国民年金は基礎年金番号で、共済年金は共済独自の番号で)管理されている、というふうに教えていただきました。 それでまた教えていただきたいのですが、国民年金の加入記録は社会保険事務所に、共済年金は所属している共済組合にそれぞれ問い合わせる、ということでよいのでしょうか。 共済年金に加入しているということは同時に国民年金にも加入していますので、社会保険事務所では、この共済年金に加入していた期間の国民年金部分についても加入記録を教えていただけるのでしょうか。 ちなみに、平成7年から2年間国民年金に加入し、その後10年間共済年金に加入しています。 すいませんがよろしくお願いいたします。

  • 年金加入記録回答票の記録

    年金加入記録回答票の記録が不明で困っています。 年金とくべつ便がきたのですが。   10年以上前の自分の記録(自分がいつ厚生年金に加入したのか)(昔の会社の名前)が思い出せなくて困っています。 なにぶん古い記録なのでどうしようも無いかもしれませんが、どこかで見つけることは出来ないでしょうか。

  • 年金加入記録もれについて

    私と夫の年金加入記録を社会保険庁のHPで調べたところ 私が独身の頃に入っていた厚生年金の9年間 夫の転職前の厚生年金15年間 の加入記録がありませんでした。 「ねんきんダイアル」に問い合わせたところ 以前の厚生年金保険番号でちゃんと記録が残っていました。 でも、基礎年金番号の方へ統合する為に社会保険事務所まで 出向かなければいけないと言われました。 私も夫もなのですがこういうことは普通にあるのでしょうか? とても腑に落ちません。 これは入力もれではないのでしょうか? このまま統合しないで夫の定年までほっておいたらどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ねんきん特別便の年金記録

    ねんきん特別便が届きました。 私37歳、会社員。大学を卒業し今の会社一筋勤続14年です。 今回、ねんきん特別便が届き、年金記録を確認したところ、勤務している会社で加入している厚生年金の記録のみ記載されていました。 20歳になってから就職するまでの間、大学生時代に親が国民年金を払ってくれていました記録がこのねんきん特別便の年金記録に記載せれていないのですが・・・これって今回問題になっている記載漏れ問題として訂正報告できるものでしょうか?報告して良いのですか? 20歳から加入していた国民年金手帳は会社の人事課に提出してあります。

  • 年金加入記録について

    社会保険庁から年金記録照会回答票が届きました。私が記録しているのと少し違うので、HPでも加入記録をとってみました。夫のことですが、昭和61年7月21日に退職し、次の会社に8月1日付けで入社しています。この間昭和61年7月分の国民年金が「未納」になっているのですが、厚生年金が続いているということにはならないのでしょうか?もちろん給料の明細を見ると7月に厚生年金保険料は引かれています。 それからもう一つ、昭和61年8月1日~平成元年7月29日まで会社勤めで厚生年金を収め、その後翌年平成2年3月12日に別の会社に入社しています。その間7ヶ月の空白が国民年金の期間になると思っていたのですが、記録回答票では8ヶ月国民年金を納付済しているとなっていました。ところが家には7月分~3月分までの9ヶ月分の領収書(納付書兼)があるのです。こんな場合、どうしたらいいのでしょうか?転職ばかりしていたので恥ずかしいのですが、年金ダイヤルに電話して、事情を言えばいいのでしょうか?教えてください。

  • ねんきん特別便について(国民年金→共済年金)

    自分は現在公務員で共済年金に加入しているんですが、公務員になる前に2年間国民年金に加入していました。先日職場経由で共済年金の加入記録みたいなのをもらいまして、それには共済年金の加入記録が書いてありました。それで、教えていただきたいんですけど、公務員になる前の2年間の国民年金加入期間については、社会保険事務所から「ねんきん特別便」は送られて来ないのでしょうか。 すいませんがよろしくお願いいたします。

  • 厚生年金加入記録を消す方法

    引越し前の住所に、年金の問い合わせ封筒が来ています。 厚生年金に約1年半加入していたので、現在の年金と統合するようにという内容です。 この約1年半加入していた厚生年金の記録は、消すことは出来ないでしょうか?

  • 「厚生年金加入記録のお知らせ」について教えてください。

    「厚生年金加入記録のお知らせ」について教えてください。 母親の「厚生年金加入記録のお知らせ」が届きました。 昭和28年から平成7年までの標準報酬がかかれています。 間違いは、無いと思うのですが・・・ 賞与欄は、なにも書かれていません。 平成15年以前の賞与は、関係ないのでしょうか?

  • 厚生年金・社会保険の記録・失業保険の記録について

    国民健康保険や社会保険・国民年金・厚生年金それぞれの過去の記録について、失業保険を受けた記録について、質問させて下さい。 今現在、無職で国民健康保険・国民年金なのですが、来月から採用が決まり、会社に入ることになりました。 その際、社会保険や厚生年金の手続きをする際、過去の加入履歴がすべてわかってしまう事はあるでしょうか? 数年前、2回転職をしているのですが、そのうち1回の転職(派遣で3か月のみしか働いていませんが、その間、社会保険・厚生年金には入りました)については、履歴書に書かず、職歴空欄のまま提出しました。 履歴書には、一番最近の職歴のみを書き、職歴については、あまり詳しく聞かれる事なく採用になったのですが…(アルバイト、派遣でしのいでいましたと説明しました) 社会保険・厚生年金の手続きをする際、数年前に国民年金→厚生年金加入→また国保 などの記録がすべてわかってしまうものでしょうか…??? 凄く小さい会社なので、採用の権限者が手続きもするみたいです。 また、一度、失業保険を貰ったこともあるのですが、それもバレてしまうのでしょうか?あまり印象が良くないので、一度失業保険を貰った事は言いたくないのですが… 失業保険を貰ったことは、わかってしまうでしょうか? また、過去の記録も、3か月しか働いてない記録があるので、あまりそういった記録を見てほしくありません… 失業保険を貰ったことや、3か月しか働いていなかったことがわかって、採用するんじゃなかった、と言われたらどうしよう、と不安に思っています。

専門家に質問してみよう