• 締切済み

initializing- - -の画面が5分以上

電源を入れてから立ち上がるまでにずいぶんと時間がかかります。 BIOSの起動で Serching devices at HBA0 initializing---  この画面で5分以上カーソルがinitializing---の左右で点滅を繰り返します。 追加したHDDゲージSuperMicro CSE-M28SABのHDDアクセスLEDが不規則に点滅しているのでたぶん通信しているのだと思うのですが私のスキルでは解決できません。 どなたか解決方法のアドバイスをお願いします。 SuperMicro CSE-M28SABを切り離すと正常の時間で立ち上がります。 BIOSの設定で起動をCドライブに限定しても変わりません。 構成は以下のようになっています。 ------------------------------ Dell Precision R5500 windows7はSSDにインストール Dell SAS 6/iR Adapter SuperMicro CSE-M28SAB 2.5インチHDD 8台 SAS SATA混在 miniSAS接続 ------------------------------

みんなの回答

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6642/9410)
回答No.1

RAID HDD を持つサーバー機だとよくあることですね。 各ドライブが、正常に接続されているか、エラーは無いか、一つ一つ確認し、正常ならばRAID構成を読み込んで、起動するため、時間は、かかるものです。 5分ぐらいかかっても、正常な範囲かと。 でもRAIDの設定によっては、起動時のハードウェアチェックを省略し、ドライブはとりあえず健全である、として立ち上げるモードもあるんじゃないかと思います。 そうすれば、数十秒でInitialize終了とかなるのではないかと…。 ほんのわずか、危険度は上がりますが、9割9分は正常に起動するわけで、99%以上正常なことを確認するのに毎回5分というのは、確かに無駄な時間ですよねぇ…。

aosan2121-1
質問者

お礼

ありがとうございました。 RAIDの設定で起動時のハードウェアチェックの省略はなさそうです。 上記省略できるボード(SAS)をご存知でしょうか.

aosan2121-1
質問者

補足

ありがとうございました。 正確に時間を計測してみたらなんと電源onからInitialize終了までなんと9分もかかっていました。 メーカーはUSAなので英語力不足の小生には質問するにもおぼつかない状態です。 ほかに他メーカー3.5インチHDD 4台のゲージも使っているのですがこちらはInitializeに1分とかかりません。

関連するQ&A

  • SuperMicro CSE-M28SAB

    電源を入れてから立ち上がるまでにずいぶんと時間がかかります。 BIOSの起動で initializing---devices at HBA0の画面で5分以上かかります。 SuperMicro CSE-M28SABのHDDアクセスLEDが不規則に点灯しているのでたぶん通信しているのだと思うのですが私のスキルでは解決できません。 どなたか解決方法のアドバイスをお願いします。 SuperMicro CSE-M28SABを切り離すと正常の時間で立ち上がります。 BIOSの設定で起動をCドライブに限定しても変わりません。 構成は以下のようになっています。 ------------------------------ Dell Precision R5500 Dell SAS 6/iR Adapter SuperMicro CSE-M28SAB 2.5インチHDD 8台 miniSAS接続 Windows7 64bit ------------------------------

  • DELL Precision R5400 のSAS RAID

    DELL PRECISION R5400を使っいてますが オンボードでSASが使えそうで使えません。 BIOSでSAS HDDを認識しません。どなたかSASでRAIDを組んだ人いますか? オンボードでのSASコントローラーが見つかりません。 出来る方教えて下さい。 毎日、探しています。

  • 電源を入れても起動しなくて困ってます

    DELLのPrecision M20を使っているのですが、突然起動しなくなってしまいました。 状況は電源を入れてもモニタが反応しないし、BIOSも起動していないような様子です。電源を入れるとしばらくはHDDが動くような音は聞こえますが10秒ぐらいたつと停止してしまいます。ごくたまにOSが起動するんですが起動後5分ぐらいたつとフリ-ズしてしまい、マウスもキーボード操作も受け付けません。 自分ではハードウェアの故障だと思うんですけどどうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブルースクリーンで再起動

    中古でDELL Precision390を購入しました。 購入時にSAS HDD(SEAGATE ST3300655SS)が付属していましたが、 前の自作パソコンのシステム用HDD(Maxtor 6V250F0 / SATA)を抜いてPrecision390で使いたいため、付け替えました。 環境等の移行が面倒だからです。 ですが、SASであれば問題なく起動しますが、SATAのHDDはWindowsの起動ロゴの後にブルースクリーンになって再起動となってしまいます。 再起動オプションが付いたままだったようで、ブルースクリーンのコメントは読めませんでした。 デジカメがないので携帯で動画撮影したものの、解像度が悪くよく読めません。。 セーフモードでの起動でもブルースクリーンにならずに再起動です。 2台のHDDをつなげてSASのOSで起動後にchkdskもしましたが、不良はないようです。 レジストリか他の原因が考えられますでしょうか。 何とか起動までもって行きたいのですが、方法がありましたら教えて頂けますでしょうか。 追加で必要な情報がありましたら、ご指摘ください。 よろしくお願いします。

  • biosでリムーバブル設定をしたいのですが

    biosを起動させてハードディスクドライブのリムーバブル設定を行いたいのですが、supermicroのロゴが出なくなった為、delキーを押すタイミングが悪いのか、biosが起動しなくなりました。 supermicroのロゴが出なくなったことも気になりますが、問題ないという回答をもらったので気になりませんでしたが、今回はbiosを起動したいので出ないことにはタイミングが分かりません。 何らか他の方法でbiosを起動することは出来るのでしょうか。

  • POST画面エラー表示 VOL 2

    私は、約2ヶ月前に、ここで POST画面エラー表示 http://okwave.jp/qa/q7320384.html を質問させて頂きました。 この時の質問の要点は、以下の通りです。 (1)Dell Precision 380に、Windows 7 Pro SP1のDSP版64ビットをインストールし、ライセンス   認証まで済ませたのに、なぜか再起動を行うとPOST画面にエラーが表示されます。   しかし、最初に電源ボタンから押して、起ち上げると、問題なく正常に起動できます。   なぜ、再起動だけエラーが発生するのか?そして、解決する方法は? (2)誤って、削除してしまったBIOSのBOOT Sequence の項目にある『USB Dvice』 を復活させる方法 この質問のために、回答して下ったOkadaRikuj様、saltmax様、pou_cat様にこの場を借りて あらためて、お礼を申し上げます。 私は、約2ヶ月間、この問題をクリア出来ずにいましたが、やっと解決する方法を見つけだしました。 あるサイトに記載されていたのです。 しかし、PC初級者レベルの私には『解決できたその理論』はわかりません。分ったのは、『その方法』だけです。   再起動できず、エラー表示になった原因は、 1.Windows 7をサポートしていないDell Precision 380 2.HDは SATA 3.BIOSの項目の設定ミス この3点の要因が重なり合って起きたエラーだと、少なくとも私はそう思っています。 まず、(1)の再起動させる方法は、 1.PCを起動させる際に、F2キーを連打して BIOS画面にします。 2.BIOSの項目に「Drives」 - 「SATA Operation」の項目があります。 3.「SATA Operation」の項目の中にある   『RAID Autodetect/ATA』に変更   (デフォルトは、RAID Autodetect/AHCIです) これで、再起動できます。 次に (2)のBIOSの『USB Dvice』 を復活させる方法は 1.PCを起動させる前に、適当なUSBメモリをあらかじめ装着しておきます。 2.PCを起動させる際に、F12キーを連打 それで BIOSのBOOT Sequence の項目にある『USB Dvice』は復活します。 最後に、 Dell Precision 380に、Windows 7 Pro SP1 64ビットは、正常に起動できると思います。 DellのリカバリDVD Windows 7 Pro SP1 64ビットでも可能です。ですが、プロダクトキーが必要です。 機種が古いし、上記で書きましたが、Dell Precision 380は、Windows 7をサポートしていない からだと思います。 解決できた理論については、回答者の方々が回答してくだされば、幸いです。

  • DELLのサーバーにHPのHDDが使えない

    DELL製のサーバー、Powwr Edge T320を持っています。 RAIDボードはDELL純正(LSIのOEM)です。 元々内蔵されていたのHDDはDELLのラベル有りSASでした。 RAIDレベルは2台構成のRAID-1です。 新規に新品のSAS-HDD、HPのラベルあり(Seagate製)を4本購入しました。 そこで不明な問題が発生しましたので質問させて頂きます。 RAID BIOSでは物理ディスクを認識しています。DELLのラベルありSAS-HDDならRAID1への設定の方法は理解しています。 問題は、旧SAS-HDDを取り外し、新SAS-HDDを取り付け、RAID BIOSの1ページ目で[F2]キーを押し、サブ画面で[Create New VD]へカーソルを上方向へ移動しようとしても反応が無いため、RAID1の構成ができないのです。RAID BIOS画面の2ページ目([CTRLキー]+[N])で[STATE]を見ますと[BLOCKED]と表示されています。この[BLOCKED]とは、どのような意味でしょうか? [ONLINE]や[Ready]にならないのはどのような原因があるのでしょうか?もしかしたら、DELLのSASサーバーにはDELLのラベルありSAS-HDDしか動作しないようにチェック機能が存在するのでしょうか? HPラベルのSeagate製SAS-HDDは4台とも、別のPCで(LSI製のSAS対応ボード経由)使用可能である事を確認済みです。NTFSフォーマットできてデータも読み書き可能ですから物理的にも論理的にも故障していません。 また、SATAのHDDは問題なくRAID-1に認識させる事ができます。 SASのHDDとLSIのRAIDボード設定の知識があるプロの方、お忙しいところ大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞご指導頂けたら幸いです。 なお、SATAのHDDではRAID-1の設定が楽にできてますし、DELL製SAS-HDDでも同様に設定できますので、私の操作間違いではないと思います。 SASのHDDとLSIのRAIDボード設定の経験がない方の回答はご遠慮下さいませ。

  • BIOS画面について

    BIOSの画面でお尋ねします。 使用PCは次のとうりです。 DELL PRECISION 650 CPU XEON 3.06×2 メモリー 4GB HDD SCSI 36GB×2 RAID 0 OS VISTA Ultimate  FX1000 これで起動時のBIOS画面の時、画面の最下部に次ぎのメッセージが出ます。 これは正常なのかトラブルなのかご存じの方教えてください。 このPCは中古で私の手元に来たものなので、取説などありません。 DELLのサイトで大分調べたのですがよくわかりませんでした。 メッセージ Alert! Previos Voltage Failure Strike the F1 key to contine,F2 to run the setup utility この状態でF1を押すと通常のOS起動画面に、F2を押すとBIOSの設定画面へとなります。 OSの起動 もBIOS設定も何ら問題なく動作してくれますので、これが正常なのか、何か電源関係?にトラブルを抱えているメッセージなのか、全く異なるメッセージか分かりません。 ベテランの方宜しくお願い致します。

  • パソコン HD認識しなくなりました

    dellのPRECISION340なのですが、HDを2つ使っていました。保存用に使っていたHDを他のパソコンへ移すためはずしたところ、biosでもHDを認識しなくなり、起動できません。HDを元に戻すと、認識します。解決方法が分かる方、よろしくお願いします。

  • dell precisionT7500起動遅い!

    dell precision T7500ですが電源投入して約25秒から30秒してモニターに信号がきて ポスティング画面が出ます、(それまでは画面は当然真っ黒、モニター信号なし) そこからイニシャライズでHDDの認識してOS選択起動画面 (windowsを起動してますの手前)まで約1分20秒かかります、 そこからwindowsの起動画面になります、製品は最近購入の新品です BIOS設定はデフォルトです, 同じマシンでご存知の方アドバイスよろしくお願いします OS起動前の画面まで80秒は異常だと思いますが 構成:CPU xeon 5440 dual mem:24GB HDD:SAS146GB×2 VGA:Quadro2000