• ベストアンサー

不正受給の温床は風俗業界だと知っていて?

不正受給を可能にしているのが、風俗業界が多いそうです、なぜなら 脱税が多いから!源泉徴収も出回らない。悪の温床!特に中枢の人よりも風俗嬢のドライバーなどが多いようです。多い人は月40万くらい稼ぐそうです。 ケースワーカーも役所も知っての事のはずが、何故動かないのでしょうか? 生活保護費と合わせると月50万以上も、まんまとせしめている事になります。 これを野放しにしているのはなぜ?風俗嬢でも斡旋してもらってるのかな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

元派遣型風俗店経営者です 「来る来るきっと来る」という噂が流布されていましたが結局は一度も調査、税金納付督促、徴収には来ませんでした。 もちろん開店の際に警察には届け出をしておりました。 風適法に関わる業界は9割方徴収されていないと思います。スナックのママ、従業員、風俗嬢などなど。 スナックの女性従業員などは繁華街に近いワンルームを借りて実際は実家に車を所有して子供を親に預けて暮らしている方々もかなりいらっしゃいます。 縦割りの弊害といわれますがこれが公務員の実態です。 風俗店やっているときにピンクチラシの投函が禁止されたので「実際にどうCMしたら良いのか?」と生活安全化の警察官に問うたら○○地域風俗雑誌に広告いれたらどうかと言われました。 その後その出版元は地元警察の癒着が明らかになって問題となりましたが氷山の一角なのかもしれません。 地方公務員とはこういうものです。

その他の回答 (2)

回答No.3

>ケースワーカーも役所も知っての事のはず ・・・仮に知ってたとして、だから何? 「一般論として、風俗業界に生活保護の不正受給者が多いらしい」ってことと、 「個別の生活保護受給者が、風俗業界から報酬を得ているかどうか」を把握しているかどうかとは全くの別問題、だってことにも気づかないのですか? この二つを混同しちゃったままでは、正しい認識なんか到底得られませんよ。 役所はねぇ、「一人ひとり、個別の受給者が不正な収入を得ているかどうか」キチンと証拠が確認できなければ動けないんですわ。 『疑わしきは罰せず』なんだよ、警察や裁判所に限らず、ケースワーカーだって同じ。 それを役所の怠慢、みたいに知ったかぶりして語っている回答者がもしもいるとすれば、ソイツはただのモグリですね (^^; 生活保護の不正が5割もいる!?どこにそんな証拠があるのでしょう? 証拠もなくそんなことを公表する役所があるとはオドロキです。もしそれが真実なら、自治体名を隠す必要なんかないはずなのですが、なぜ言えないのでしょうかね? 疑わしいものを片っ端から探っていたら、それは役所の「人権侵害」というもの。 それこそマスコミの格好の餌食になっちゃうでしょ? 例えば質問者様だって・・・ >風俗嬢でも斡旋してもらってるのかな? ・・・なんて根も葉もないことを仰っているけど、これを基にサイバーポリスあたりから「コイツはネットにある事ないこと書き込む名誉棄損の常習者だ!!」なんて目を付けられるようになったら、心中穏やかではないでしょ? 国家権力がそういう人権侵害を平気で行うことが許せるかどうか、これはそういう問題なんですよ?おわかりですか!? じゃあこの問題はどうしたら解決できるか? 簡単なことですよ。風俗営業者が全員もれなく確実に、税務署にキチンと届を出して、毎年確実の源泉徴収票を提出すればいいだけ。そうすれば、風俗業界の給与は生活保護の役所にも完全に透明、筒抜けになり、不正受給者は一掃されます。 何も警察なんかに頼る必要はないのです。 そして、所得税法の規定によれば、それは風俗営業の事業者に限らず、本来は全ての事業者に義務付けられている約束事のはず。 こんなこと言うとどうせ『気が付かなかった』だの『法律に罰則がない』だの『税務署の怠慢だ』だのという、くだらない反論が返ってくるんだろうけど、そんなのハナクソ程の言い訳にもなりませんよ (^o^ 風俗だろうが水商売だろうが、日本国民としての最低限の“義務”は果たせ!! 役所の悪口言うんだったら、その前にまずはてめえ達の襟を正してからだろうが!!! ってことですわ。 にしても不思議ですねぇ、どうして風俗で働いてる奴らからだけ、源泉徴収が上がってこないんでしょう・・・? 「来る来るいつか来る」と税務署追及の影にビクビクとおびえ、実際来なければ「何とか逃げ切った」とホッとする、浅ましい態度ですねぇ、嘆かわしい。 警察は、大変重要な「捜査資料」を扱うわけだから、他の役所となんかうかつに連携は取れません。それを知ってか知らずか、「警察には届けた」と必要以上にアピールする。 「警察に届けた」からと言って、税務署その他の観光所への届け出が免除される、などという法律も制度も特権も、なにもありはしません。 それを「縦割り行政」と勝手に批判するのは簡単ですが、少なくとも一般の企業は、給料を払う従業員を抱えている限り、その辺の届け出に抜かりはないわけで・・・ 風俗業界、いや、パチンコ屋とかゲームセンターなんかは真面目に届け出てる所も多いので、ハッキリこう言い直しましょう。 “水商売やらスナックやらは、何と9割も(!!)法律の規定を無視し、税務署への届け出をぜず、国民の義務をないがしろにしている”という実態が、図らずも他の回答から明らかになったわけですわ。 これが、バックにヤクザがいる風俗業界の実態です。 結局のところ、生活保護を不正受給している水商売の女も、彼女たちを運送しているチンピラも、彼らを雇っている風俗店経営者も、みんな「同じ穴のムジナ」なんですわ。 社会規範を守ろうというコンプライアンス意識のかけらもない。 自分たちがイイ加減なことしているおかげで、消費税がどんどん上がってしまっている、という現実にも目を背ける。自分たちだけ儲かればそれでいい、悪いのは全部お上のせいにしてしまえ!というさもしい根性。 それが、風俗業界に巣食う連中と、そこからうまい蜜を吸おうと暗躍するヤクザ連中の実態です。 裏社会とはそういうものです。 最後に、セクハラで首になった大阪市の民間人公募校長(橋下市長のお友達)が、辞める際に残した言葉を、質問者様に贈ります。 『公務員に求められるモラル意識が、こんなに高いものだとは思わなかった。』

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

不正受給は0,4%でしかない、という人が いますが、これはある意味、ウソです。 人数ベースで計算した場合ですが、 2百万受給者全員を調査して、不正受給が8千人 しかいなかった、というのではありません。 たまたま調べたら8千人見つかった、という だけです。 それを全体で割り算して、0,4%だと言う訳です。 だから、不正受給の割合は相当高いモノになります。 某市での調査によると、53%に不正の疑いが あった、ということです。 ”これを野放しにしているのはなぜ?”     ↑ 公務員だからだと思います。 不正受給を止めるためには、証拠集めが必要です。 そんなこと、警察でも無い役所がやる訳が ありません。 所詮、公務員は怠け者です。 命じられたこと以外はやりません。 不正受給されても、懐は痛みません。 どうせ税金、という他人の金です。 民間よりも高い給料をもらっているのに です。 だから、不正受給者にも仲間意識を持つ というのは言い過ぎですが、警察で特別プロジェクト チームでも作ってやらないと、無理でしょう。

関連するQ&A

  • 不正受給を見抜けなかったという事でケースワーカーに

    生活保護の不正受給が発覚した場合 不正受給を見抜けなかったという事でケースワーカーにお咎めはあるのでしょうか? 不正受給に加担してなければ何も処分はないのですか?

  • 脱税 生保不正受給

    友人の話ですが、全く税金に関して無知なので質問させてください。 結婚をしてかの事しか知らないそうですが、旦那さんが自営業で、開業届けも出しておらず、確定申告等、税金の事にはノータッチ。 さらに病気持ちで、一年間程、それを理由に生活保護を不正受給していたそうなのです。 すると、昨年、税務署から連絡が来て、調査をする、とのこと。 しかし、家には調査できるものが何もなく、給与振り込みに使っていた通帳等も色々な人のものを使っていたようで、税務署も、引き続き調査をします、という書類しか送ってこないそうなんです。 こういった場合、脱税、生保不正受給等で、何かしらの咎めがあるのでしょうか。 その友人も、税務署から連絡がきて、初めて、脱税を知ったそうで、相談してきたのですが、如何せん無知なので、これからどの様になるのか、分かる方がいましたら、教えて下さい。 因みに従業員は旦那さんを含め4人で1人月30万円程度だそうです。 あと、それを知った友人は、離婚を検討しているそうなのですが、離婚しても、友人に税務署等から何か咎めがあるのか、という事も知りたいので、併せてお願いします。 因みに、給与振り込みには、友人の通帳も数年間使われたそうです。

  • 生活保護不正受給者や、その他の不正受給者

    生活保護不正受給者などが、 多くいるそうです。 本当は働けるのに、 働いたら支給が貰えなくなって、かえって 貧乏になるから、 わざと働かない、とか。 生活保護を貰いながら、 高級車に乗ってたり、ブランドバック持ってたり スカパー見てたり、 沖縄旅行に行ったり。 その他にも、 いろいろな種類の不正受給があるようです。 あと、奨学金を貰ったのに、 返済せず“逃げ得”をしている方も、かなりの人数がいるそうです。 決して、“本当に返せない”のではなく、 それなりにいい生活してるのに。 中には、全くの、貧乏の方もいらっしゃるとは思いますが、 こうした不正受給は許せませんね。 真面目に働いて税をおさめている人達が、バカを見ます。 そこで、思うのですが、 そうした不正受給をした人に、重いペナルティをもっと課せばいいのではないですか。 もしも、不正受給が発覚した日には、今よりもっと、かなり重く ペナルティを課すのです。 今まで不正受給をした額の、2倍も3倍も多い金額を 返済しなければいけなくなる、とか。 “審査”がどうしても、ゆるくなってしまって それをどうしても“すり抜けてしまう”人達がいるとするなら、 そうした方法を実現するのがいいと思います。 どう思われますか。

  • 生活保護の不正受給

    今年の4、5、6月、生活保護を受けているのに、デリヘルで働きました。この間受けた保護費は、17万円ほどです。デリヘルの収入は、50万円ほどでした。不正受給のことは、自分から区役所に申告しに行きました。ケースワーカーさんは、受けた保護費てはなく収入の50万円を返還するように言いましたが、返還するのは、保護費の17万円ではないのでしょうか?また、私は、双曲性感情障害で大学病院に通院治療中です。主治医は、今回の不正受給は、病気の影響もあると仰っています。私は、ケースワーカーさんから言われた返還金には応じると、区役所で名言してきました。反省の気持ちも伝えてきました。それでも、やはり逮捕されたりするのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 不正受給者と不正雇用会社

    失業保険の不正受給をした人は3倍返しなどと聞きますが、その人を不正と解かって不正雇用した会社の処罰はどうなりますか? また、不正発覚後に不正受給者は不正雇用した会社に勤める事ができるのでしょうか?

  • 生活保護の不正受給か教えて下さい

    私の知人が生活保護です。 なのにペットを飼って彼氏と同棲しています。 生活保護を受給し始めたときは一人暮らしでした。 ここ半年くらいから同棲しているようです。 彼氏は無職で知人の保護費から小遣いをもらって パチンコに行ったり飲みにいったりして遊んでいるようです。 たまに来るケースワーカーさんには友達と言うことにして 同棲してるとは言ってないそうですが、 一人暮らしとしてもらっている保護費で勝手に同棲するのは 不正受給にはならないのでしょうか? それで彼氏と猫と暮らすのに一人分の保護費では足りないため 彼氏に働くように言ったところアルバイトが決まったようで、 いつから働くのかは知りませんが、 彼氏がバイトで給料を得てなおかつ同棲をして 生活保護も受けていたら完全に不正受給になりますよね? 詳しい方、教えて下さい。

  • 雇用保険の不正受給

    知り合いが失業保険を受給中(~8月まで)にも関わらず5月に就職をしました。 その会社は失業保険をもらっていることを知っていましたが どうしてもその人を雇う必要があり(専門職) ”8月まで働いた分は9月にまとめて支給する”ということで雇用しました。 (1)働いていても給与が発生していなければ不正受給にはならないのでしょうか。 (2)会社はハローワークに通報されても「ボランティアであって給与は出ていない」と言う、という話になっているそうです。 私には関係ないことですが、やはりおかしいと思うのです。 きちんと処罰されるべきだと。 これが不正受給の場合、どうしたら良いのでしょうか。

  • 生活保護の不正受給について。

    友人が生活保護を受給中ですが、クラウド系、ブログアフィリエイト、YouTube動画作成などネットビジネスにいろいろ手を出して月10万ほど稼ぎを得ているようです。 また海外旅行に行ってるのをブログにアップしていました。 ネット銀行を使ってるし、バレない稼げるようになったら辞めると行ってるのですが、友人が不正受給で逮捕されないか、最近のニュースを見てるととても心配です。 ケースワーカーはネット銀行の使用履歴は調べないのですか? あと生活保護受給者もパスポートは取れるようですが、海外渡航歴とは調べられたりしないのでしょうか? 質問よろしくお願いいたします。

  • 不正受給になりますか?

    不正受給になりますか? 今年1月に奥さんと離婚した私の彼(付き合っていただけで婚姻関係はないです)が、無職になり、私に借金をしたまま私と別れました。 元嫁に払う養育費も3ヶ月分滞納してますが、現在は元嫁の家(市営団地)に住んでいるようです。 ちなみに彼の子供の戸籍は4月に元嫁のほうに移りました。 元嫁の収入は10万程度なので、おそらく生活保護か母子手当等を受給するものと思われます。 あと、私のクレジットカードで買った家電も、元嫁宅に持って行ってるみたいです。 その家電の代金も、仕事に就いてから毎月私に返すという事になっていますが、 まだ仕事が見つからず、一度も支払われておらず、今の所3ヶ月分は私が支払ってます。 この家電の所有権は私にありますよね? これは彼が元嫁に援助したという事になりますか? この場合、後に元嫁が受けるであろう児童扶養手当や各生活免除は不正受給になるのでしょうか? また、不正受給になるとしたら、どこに通報すればよいのですか? 長々と質問ばかりですいません…

  • 不正受給?私の疑問

    友人が失業保険の不正受給について悩んでます。内容は去年1月~3月まで失業保険を貰っていたようです。以前から趣味でブログを運営していて同時にアフィリエイト広告を貼っていたようです。失業保険受給中もブログは運営していたものの広告についてはほったらかし(収入になるはずないと思っていたため)だったところ3月の最後の認定後記帳をしたら受給された10日前にアフィリエイト会社から2万円の入金があったようで、その時は労働して得たという感覚はまったくなく、アフィリエイトで稼げていた事に初めて気付き「ラッキー」位にしか思わなかったようなんですが、最近になってネット上で「アフィリエイトやお小遣いサイトも受給申告書に申告しなくてはいけない」という記載を見て3月にアフィリエイトから入金があった事を思い出して不安になっています。私も気になって調べてみたのですが、「株やアフィリエイトやお小遣いサイトは労働して得た収入ではないから不労収入となり申告不要」という意見も多数あり、私が過去に失業保険を受けてた時もネットで得たものについては説明がなく、あくまで「労働」についてしか聞かなかったような…なのでこれが不正にあたるのなら、友人のようにネットで(オークションやアフィリエイト、またはお小遣いサイト)不正だと意識がなく収入を得てる人も少なからずいるのではと思います。その後友人は職につきましたが、ブログのアクセス数も上昇したのに伴い、アフィリエイトでの稼ぎも増えたので確定申告をするようなのですが、その際不正受給だとしたらそれがバレるのではないかと焦っています。長くなりましたがこれは不正受給に該当するのでしょうか?またここからは私の勝手な興味や疑問なのですが、友人のような方の場合確定申告したからといって全国民の情報をハロワと税務署が一々照らしあわすのでしょうか?確定申告は月に関係なく一年間の収入の合算で申告するんですよね?だったら受給中と被って収入があったとはわからないですよね?受給中にあからさまにバイトなどについたら雇用保険などでバレたとよく聞きますが、労働契約もなければ保険や源泉徴収もないアフィリエイトやお小遣いサイト等でどのようにバレるのですか?私が口コミなどしない限り難しいと思うのですが…。 アフィリエイトなどネット上でお金を得て不正受給がバレた人の話も聞かないですし…。どうなのでしょうか?友人は不正受給に該当するなら正直に話しに行くと言っています