• 締切済み

素の自分でいられる関係をつくりたい

hanakonooutiの回答

回答No.3

あぁ彼女さん頑張っているんですね! とても感心します!笑 でもそんなに頑張らなくても 居心地の良い場所、雰囲気を作るのも 質問者さんだと思います。 そこはどうとか言えないんですけど もう少しお互いの話、奥深くまで話すとか そんなに頑張らなくても 今の君が好きなんだよ、と相手に 伝える事が大切なんじゃないでしょうか? じゃないと彼女さんもっと頑張って しまうんじゃないかと、、。 頑張ってください(>_<)

関連するQ&A

  • 素の自分では、全くモテません。

    26歳女です。 素を出せる相手と付き合うのが一番良いと言いますが、 私は素を出すと全くモテなくなってしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 私の性格は、短気、おおざっぱ、下ネタ好き、小さいことは気にしないなど、どちらかというと男っぽい要素が多いです。男のエロネタにも乗るし、下品なことも平気で言っちゃいます。 なので男友達は多いですが、友達いわく私は女友達でなく男友達なのだとか・・ もちろん友達から恋愛に発展したことは、一度もないです。 ただ、職場ではモテます。なぜなら“女性”でいるから。 年上が多いですし、接客業なので、職場に行くと無意識に女性ぽく振る舞っています。 もちろん職場の人に、友達に見せるような自分は見せないので、周りには、女っぽい、いいお嫁さんにはなりそう、と言われたり、好意を伝えてくれる人もいました。 そんなことがあると、周りを幻滅させないようにと、ますますかわいい女を演じてしまいます。 全然そんなやつじゃないのに、騙してるようで申し訳ない・・と思いつつ、女と思ってもらえる状況に優越感を感じてしまっているのも本音です・・いやな女。苦笑 ただ困っているのが、これから先の恋愛です。 いいとこばかり見せて繕って深い仲になれたとしても、いつか素を見せて幻滅され、そんな奴だと思わなかった、と言われるのは目に見えてます。ありのままの自分でいることが一番良いのは分かります。 だけどありのままの自分では、恋愛どころか女として気にしてもらえる段階にすら発展しない気がしてなりません。 ちなみに近々、ずっと片思いしていた職場の人とデートするので、そのとき彼にはなるべく素を出そうと思っていたのですが、見せるべき否か、直前になって悩み始めました。彼から誘ってくれたのでおそらく少しは好意を持ってくれていると思うのですが、それは職場での私に対するものですもんね。急にキャラを変えたら嫌われてしまいそうで怖いです。どうしたら良いでしょうか・・ アドバイスお願いいたします。

  • 恋愛に依存してしまい、こんな自分が嫌だから、お願いします。

    私は20歳女・大学生です。 私は、いつもだれかと付き合っていなければ、自分でない気がするし、 不安でたまりません。 だれかと付き合っていることにより、自分自身が強くなれる気がして、 いつも男の人がそばにいてくれないと不安で不安で…。 一緒にいて楽しいのは、友達も彼氏も楽しいですが、 やはり安心するのは彼氏で、その彼氏にいろんなことで頼ってしまいます。 距離的に近くに彼氏がいなかったら、他の男の人に寄っていってしまいます。 とにかく、男の人が、そばにいてくれないと不安でさみしくて心がちぎれてしまいそうです。 友達といるよりも、彼氏や男の人といるほうが安心します。 こんな自分が嫌いです。 自立した女になれるようになりたいのですが、どうすればいいですか? どうすればこの恋愛依存体質を改善することが出来るのでしょう・・・? お願いします!!

  • 付き合うということ

    こんばんは。 来年から大学生になる女です。 よろしくお願い致します。 私は男性とお付き合いしたことがありません。 デートもしたことがありません。 彼氏が欲しいという感情はすっと持っていましたが・・・ 最近10歳くらい離れた人と付き合うことになったのですが、 経験がない私は色々と不安になってしまいました。 彼のことは何も不安ではありません。 私はどのようにして付き合ってる期間を過ごしていけば いいのだろう、ということです。 メールや電話はするでしょう。 どこかに遊びに行くでしょう。 しかしやはりかなり年上ということで、 自分が彼に奉仕してあげられるか不安です。 いつも何かをしてもらうばかりになりそうで・・・ 彼といると安心するし、気も合うと思います。 彼との沈黙も苦痛ではありません。 もっと中学、そして高校の間に恋愛が出来ればなぁーと 今更ながら後悔(する必要ないかもしれませんが)してる 気がします。 きっと彼は私が彼に何も出来ない(金銭的に、など)ということは わかっていますよね? 私は、どうしても彼が年上だから と思って常に背伸びしなきゃと思ってしまいます。 彼は私に、居てくれるだけで嬉しいと言ってくれます。 もう少しラフに考えて、彼と過ごしていいのでしょうか。 いつも彼が何かしてくれるなんて甘い考えはしてるつもりは ないのですが・・・ 質問ではないですが、どなたか恋愛経験のない私の 不安を取り除いていただけたら嬉しい限りです。 よろしくお願い致します。

  • 自分から諦めたけど毎日泣いてばかり

    連絡ほしい時にくれないし、デート代も私に多く出させるのが当然になっていたし、何かしてあげたりしても御礼も言われないほど、相手の気持ちがさめてしまっていたので、話がしたいとメールしても連絡待ってて2週間なかったので、自分からもう離れてお互いやりたいことを頑張ろう!とメールしました。もう電話もかけないともいいました。決心が鈍るから返事はしないでほしいともいいました。(以前から連絡はくれない人だったのでほしいといったらしばらくはまめにくれるけどすぐにこなくなり・・・別れ話も1年で5,6回になります。本当に一度は別れてしまい、3週間くらいたって彼から電話がありまたずるずると付き合っていたのですが) それから6日たちますが、悲しくて泣いてばかりで悪い男だとわかっていても好きだったから忘れらなくて電話をかけたくなります。 電話をかけたとしてもおそらく取ってくれないし、余計に辛くなることはわかっているので本当にかけるところまでにはならないでなんとか我慢できるとは思います。でも辛くて辛くてたまりません。 どうしたらこの気持ちがラクになれるのでしょうか。 気を紛らわそうと資格試験の勉強をしたり料理の勉強したり身体を動かしたりと忙しくしていますがそれでも頭のなかは辛くて辛くて今にも大声で泣きだしそうな状態で仕事もしています。(みためはとりあえずは普通に仕事はこなしています)

  • 奢られた後のお礼について

    よく遊んでいる男友達がいます。 彼は、食事代からデート代まですべて奢ってくれます。 最初は嬉しかったのですが、こうも毎回奢られ続けると彼に悪くてどうしたらいいか悩んでいます。 お金は払おうとしても受け取ってくれません。 よく遊ぶようになって一年以上たちますが、私が支払ったことがあるのは駐車場代やコンビニで買う飲み物代など、数回のみ。トータルしても1万円はいかないと思います。 なので、日ごろの感謝をこめて何かお礼としてプレゼントをしたいと思うんですけど、どのようなものを送るのがいいんでしょうか? 付き合っているのであれば、家に呼んで料理を作ったりしたいなぁと思うのですが、付き合っていないので家にいれるわけにもいかないのです。 手作りのお菓子をあげるのも重いかなぁと思ってしまい、どうしたらいいのかわかりません。 私は彼に恋愛感情があるので、彼に負担をかけ続け、気が利かない女だと思われるのもイヤなんです。 ちなみに、私は25歳、彼は28歳です。 いい年してこのようなことでずっと悩んでいるのもお恥ずかしいのですが、なにか良い意見があればお教えください。 よろしくお願いします!

  • 緊張する人と素の自分を出せる人

    一般的に、相手と一緒にいると緊張する人が、 恋愛対象だと思うのですが、 どう思われますか?(出会いから初期の段階で、です) 緊張せず、素の自分を出せる異性は、 やはり、友達なのでしょうか? 皆さんは、恋人として付き合うなら、 どちらの人を選びますか? その理由もお願いします。(あなたが男性か女性かもできれば) A・緊張してトキメキを感じる人 B・ときめかないけど、 素の自分を出せて、居心地のいい人 …緊張するような憧れの人は、 自分をよく見せようと思って努力できたり、向上できるかも しれません。でも、一方で、相手の言いなりになってしまったり、 疲れてしまうかも。いつも、不安と隣り合わせでハラハラする。 …素の自分を出せる人は、仲の良い友達感覚で 気軽にポジティブに付き合えそう。居心地も良いと思う。 でも、恋愛のようなときめきや、感情の高鳴りは ない気がします。安心感があるけど、一方で、 物足りないような気もします。

  • 振った相手との関係

    自分が振った相手が、もしかしたらまだ未練があって自分に気があるのかも!?って状態で、食事に誘われたらどうしますか? 私だったら、相手のことを今後も恋愛対象と考えられないのであれば、なるべく拒否します。 振ったけれど、今後の相手次第では恋愛対象になるかもって場合には食事に行って、様子をみます。

  • 彼氏が自分のことが好きか不安です

    彼氏と付き合って1年くらい経ちますが、 自分のことが好きなのか不安でたまりません。 不安で過呼吸になったり苦しいです。 普通、人を好きになるとその人の過去だったり、 その人のことを知ろうと思って色々本人に聞くと思うんですけど、 彼氏はあたしのことをあまり聞いてきません。 デートでも私からでないと手をつないでくれなかったりします。 セックスの最中は「好き」とか言ってくれるんですが。 以前に2回程浮気しましたが、全部彼氏に言いました。 「やきもち」やいてほしいと思ってわざと浮気したのですが、 呆れた様子であんまり怒りもせず今に至っています。 2年前から私のことをずっと好きだといってくれる人がいて 最近は何度か会ったりしています。 好きではないのですがキスしたり触れ合ってしまいます。 (セックスはしていません) 罪悪感があったので、それを彼氏に正直に伝えたのですが 彼はやっぱり呆れた様子で、別れを切り出すわけでもなく、 そこまで怒りませんでした。 さびしくて不安でたまりません。 最近は、2年間好きと言ってくれる彼ともっと触れ合いたい と思ってしまいます。(恋愛感情ではないと思います) 過呼吸で苦しむくらいなら、浮気してでも誰かと触れ合っていたほうが マシだと感じたりします。 彼のことは好きですが、どうしたらいいでしょうか?

  • 付き合う前に関係を進展させるには

    こんばんは 今気になる相手がいます。 自分(男)は28で相手は27です。 今まで2回デートして、メールは大体毎日してます。 来週日曜日3回目のデート(映画)です。 そろそろ告白まで行かなくとも何かしら進展させたいと思っているのですが、私はどうも真面目というか奥手でして 普通に楽しく話したりすることは出来ても、スキンシップなど異性として意識されるような行動が苦手で よく「いい人」で終わってしまうことが多いと思っています 向こうも年齢的に結婚を焦っていると言っていたので、このまま友達のような関係を続けても時間の無駄と思われるかもしれず不安です。 これまでデートの後はすぐお礼メールをくれたり、今度のデートでも向こうから空いてる日を聞いてきたり食事のお店選びや映画の券の手配までしてくれ、好意を持ってくれているようには感じています しかし今告白してOKがもらえるかは微妙な感じかなと思っています みなさんは付き合う前に「友達」や「いい人」から「異性として気になる人」になるのにどんな事をされてますか? アドバイスお願いします。

  • はっきりしない関係。どうしたらいい?

    最近知り合ったばかりで、向こうから連絡先、デートに誘ってきてくれた人がいます。その彼とは3回目のデートが終わりました。 1回目は、お互いの知らないことを話したり、すごくいい雰囲気で盛り上がりました。お互い好印象でした。食事も全額ご馳走してくれました。 2回目も彼から誘ってくれ、楽しく過ごすことができ、デートの終わり、急に後ろから抱きしめられました。「こうしたかったから・・」という理由だそうです。 どうしてこうしたの?好きになったの?と聞くと、「まだ知らないことばかりだから・・」との返事。付き合うのかな・。と思っていたので、 煮え切らない関係に不安を感じました。 3回目は、私が彼をGWデートに誘いました。前回のことがあったこともあり、少し気まずい感じではありましたが、それなりに楽しく過ごせたと思います。ただ、疲れている中一日歩き回っていたこともあり、笑顔が少なく彼はどう思っているんだろう・・と感じる場面もありました。お互いの過去の恋愛について質問し合ったりしましたが、進展せず。と言う感じで、お互いダンマリになってしまいました。 私も、彼が気になっているし、彼も嫌いではないと信じています。 ただ、2ヶ月前に彼女と別れたばかりということだったので、悩んでいるのか・・など、進展しない状況に不安な気持ちでいっぱいです。 また、彼の仕事は毎日夜中0時過ぎるため、電話も平日は厳しいです。 毎日やり取りをしていたメールが今日はじめて返事が来ませんでした。 これは、私とのことが嫌になったということなのでしょうか・・ 不安で不安でどうしたらいいか悩んでいます。同じような経験をされた方、アドバイスお願いします!長文すみません。