空冷VWビートルのエンジンの症状について

このQ&Aのポイント
  • 空冷VWビートルのエンジンの症状について相談です。最近、エンジンの回転数が突然落ちてエンストすることがあります。
  • キャブレターと燃料ポンプは新品に交換していますが、症状は改善されません。純正のコイルでも症状は変わりません。
  • 車屋さんでは原因を特定できず、順番に部品を取り換えていくしかないと言われています。アイドリング時ではなく走行中に症状が出ます。どのように絞り込んでいけば良いでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

空冷VWビートル

先日より何度も利用しておりますが解決にはいたらず再度アドバイスお願いいたします。改めて状況を記載します。3か月程前に突然エンジンの回転数がストンと落ちて息継ぎするようになりました。初めはエンジン始動後10分ぐらいで症状がでてました。それからキャブレターからの燃料漏れがありEMPI製の新品に交換、燃料ポンプも新品に交換しました。それでも何も変わらずある時エンストしたままエンジンかからなくなりコイルが原因とわかり新品に交換したのですがすぐにエンストしてまたコイルが原因でした。純正のコイルが手元にあり今はそれでエンジンはかかりますが症状は変わりません。最近は前より早く症状がでます。いつもお世話になっている車屋さんに見てもらったのですが原因特定できず順番に部品を取り換えていくしかないとなりかなりの金額になりそうです。その車屋さんは専門店ではないのですが何十年も前からVWを扱う店なので信用のおける店です。ですがそんな大金なかなか工面できないのである程度原因を絞りたいです。症状はアイドリング時はでなくて主に走行中にでます。当方も仕事ではないですが一応整備士の有資格者ですのである程度は調べたりできます。何から絞りこんでいけばよいでしょう。トラブルシューティングお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.6

>タコメーターの信号線を外したら という事は、メーターでリークしていたという事では?

その他の回答 (5)

  • vzq03106
  • ベストアンサー率20% (14/67)
回答No.5

今一状態が良く把握出来ないのですが「3か月程前に突然エンジンの回転数がストンと落ちて息継ぎするようになりました」とはクラッチが繋がって居る状態で回転がストンと落ちたのですか?そこが良く判りません?キャブもポンプも交換した、点火系も一応正常・・・昔乗ってたタイプIで有ったのはタペット音が大きかったのでバルブクリアランスを詰めたらエンジンの温度が上がるとプッシュロッドがバルブを押して圧縮が漏れるってのがありましたが、、、なんか違う気もします

noname#249814
noname#249814
回答No.4

当方はバイクを主にイジりますが、空冷で構造も似たようなものなので。 当方ならどういう順で対応するか、という視点で書きます。 1.まず、停止時のプラグの状態をチェック ベタベタに濡れていれば、相応の対応をします。以降はプラグが正常だった場合の調査順です。プラグ外したついでに圧縮の状態などもチェックします。 1.次に空冷なのでパーコレーションか熱ダレを疑います。 渋滞路ならパーコレーションか熱ダレもやむなしですが、空冷とはいえクソ熱い熱帯の途上国でも走っているクルマです、普通に走っていて同様の症状が生じるなら、油温計を取り付けて停止時の油温があまりに高いか、キャブの中でガソリンが沸騰していないか調べます。もし、パーコレーションか熱ダレなら相応の対応をします。エンジンルームへの風の通りが悪いとか燃調が薄くて燃焼温度が高いとか、色々原因があるかと思います。燃焼温度が高い場合はプラグが真っ白けに焼けているので分かり易いと思います。 2.つぎに吸気系統を疑います。 キャブにファンネルやK&Nのパワーフィルターなどは付けていないですよね?キャブ車でファンネルやパワーフィルターを装着した場合はキャブセッティングは必須です。燃調が薄すぎて回るけど全く力が出ない/燃焼温度が高くて最終的にエンジンが停止します。キャブとシリンダーヘッドを繋ぐインシュレーターに亀裂などがないかも調べます。バキュームゲージで4気筒の同調も調べます。 3.つぎに燃料系統を疑います。 旧車ではガソリンタンク内が錆びてて、その錆が燃料供給を妨げることがよくあるので。フィルターは詰まっていないけど、別のどこかで詰まっていて、アイドリング程度の燃料供給はできるけど、実際に走ってエンジンを回すと燃料供給が追いつかずにストールみたいな感じでしょうか。古いサンバーでこの経験をしました(フィルターはキレイなのに燃料が来ないと思ったら、錆でタンクのホース差し込み部が詰まってました)。他にはガソリンタンクの空気流路が塞がって完全密閉状態になってしまっていて負圧でポンプでもガソリンを吸い出せない状態になっていないかとか(ガソリンポンプで吸い出すので可能性は低いですが)、ガソリンポンプの状態やポンプ自体が適合したものか否か等。 4.次に簡単な電装系チェックします。点火タイミング、火花の状況など。電装系の問題はアイドリング時に顕著に出易いので質問者さんんの場合は電装系の可能性は低そうです。 こういうトラブルって、実は凄くしょうもないことが原因だったりするんですよね。 めげずに頑張ってください。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.3

一つアドバイスをするとしたら、解決もしていないのに質問を閉めるのは止めたほうが良いです。

beetle19731967
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。故意に締め切りをしたわけではなくサポートセンターの判断で締め切りになりました。同じような質問はいくつもできないみたいです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

電装系であれば、 オルタネーター、(もしかしてダイナモ?) レギュレータ 本当にコイルが原因? 点火コイルは単純な構造なので、経年劣化ならあるけど、あっさり壊れたりはあまりないかと。

beetle19731967
質問者

補足

回答くださったみなさんに聞きたいのでしすが今日またエンストした際にコイルをテスターではかったところプラス側は約12Vマイナス側は3V程度でした。そこで後付けのタコメーターの信号線を外したら通電しました。そんな事ありますか?

  • impotence
  • ベストアンサー率23% (191/822)
回答No.1

オーバーヒートによる抱きつき? エンジンオイルの量が少ない? キャブ車であるならパーコレーション? デスビの劣化?

関連するQ&A

  • 空冷 VW ビートル

    空冷ビートルについて教えてください。最近エンジン不調です。 エンジンが暖まれば症状が出ます。エンスト気味になり息継ぎします。 直ぐに吹けるのですが一回なるとまたなります。どのような原因が考えられますか? 燃料ポンプは予備の物に代えたけど症状変わらずです。 プラグコードとプラグと燃料パイプのつまりとポイントは点検しました。 あとイグニッションコイルが原因かもと思い部品取りから外して付け替えたところしばらくはエンジンがかかっていたのですが自然にとまりそれからかからなくなりました。これも原因解れば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 空冷VW

    空冷VWビートルについて教えてください。最近調子が悪いです。73年式スタンダードでエンジンは1600に積み換えてあります。症状は走行中タコメーターの針がストンと0になってエンジンもふけあがらなくなります。チャージランプもつかないし実際はエンストしてないと思うのですが感覚的にはエンジンは止まっていてアクセルなどあおるとかかるような感じです。エンストする時もたまにはあります。大概が息継ぎになりすぐにふけあがるのですが何が原因かわかりません。いろいろ点検した箇所はイグニッションコイル新品、009デスビ用コンデンサー新品、燃料フィルター新品、燃料ラインをエアーにて清掃、プラグコード抵抗測定、プラグ点検、キャブOHキットにてOH、点火タイミング調整、燃料ポンプ中古ストックに交換などしましたが症状はでます。停車中エンジンの回転数を2000~3000rpmぐらいに保っていても症状は出ません。アイドリングも安定しております。当方15年ぐらいビートルを乗っていますが初めての症状です。本当に困ってます。考えられる原因教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 空冷ビートル

    空冷VW ビートルについて教えてください。先日より質問してるエンジン不調の件ですが原因がわかりました。おそらくIGコイルです。1ヶ月前に新品に交換したので疑っていませんでした。また新しいのをつけて壊れないか心配です。コイルがつぶれる原因があるとすればどのような事がありますか?よろしくお願いいたします。

  • 空冷 VW

    先日より質問しておりますがまだ直らないのでまたまたアドバイスお願いいたします。ビートルのエンジンが暖まってくると回転数がカクンと落ちて時にはエンストする症状に悩まされております。エンストしてそれからしばらくはエンジンはかかりません。その時にストックのコイルに代えたらあっさり始動します。なのでコイルまたは点火系に不具合があると考えてます。昨日新しいコイルを買いつけましたがまた同じように暖まればエンストして冷えればかかります。どこを点検すれば答えがわかりますか?よろしくお願いいたします。

  • 空冷 VW ビートル

    以前出口の見えない症状に悩まされております。点火系だとは思うのですがコイルは新品、プラグコードは抵抗測定でoK 、プラグは点検清掃、デスビのコンデンサー新品にしましたが直りません。プラグが悪いとエンジンが突然ストールする事ありますか?ダイナモの故障、ボルテージレギュターの故障も疑っておるのですが、故障していたらこのような症状でますか?またテスターでの点検になると思いますがどうすれば良いか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 空冷 VW キャブレター

    空冷VWキャブレターのオーバーホールしてます。特に調子が悪くなったわけではありませんがバタフライシャフトのキャブレター本体との貫通部より燃料にじみがあり修理のついでにオーバーホールしてます。シャフトの磨耗はないですがシャフトとキャブレターの間のガスケット(プラスチック状の筒)が減ってます。ワーゲンの純正のキャブレターの場合ガスケットの交換部品がありません。そこで他車種の代用または何か他の物で代用された経験あれば教えてください。あくまでも純正にこだわり直したいので社外製新品に交換すればと良しという回答はご遠慮ください。よろしくお願いいたします。

  • 空冷 ビートル

    空冷ビートルについて教えてください。最近調子が悪いです。症状は毎回ではないですがエンジンがある程度の回転数になるとストールしかけます。空ぶかしした時も同じ症状がでる時もあります。エンジンは1600ccでキャブは34pict3です。週末ぐらいしか乗りません。いくつか考えられる原因教えてください。

  • バイクで走行中エンジン止まり、かからなくなりました

    個人売買にて中古で購入したヤマハのビラーゴ250(3DM7)です。 以前から低回転時や信号待ちで 停止した時にエンストしていたのですが (回転があがれば走っていたので誤魔化しつつ乗っていました) 先日、走行中にエンジンが止まりそれ以降 エンジンが掛からなくなってしまいました。 セルは回るのですがエンジンがかかる気配がありません。 燃料はキャブレターに行ってるようで プラグも点火しています。 プラグを新品に交換してみましたが 症状は変わりませんでした。 (トラブル時に付いていたプラグはカーボンのようなものでかなり汚れていました) 原因はキャブレターなのでしょうか? キャブレターのOHをすればエンジンがかかるようになりますでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • VW空冷ビートル ライト点灯不具合

    1977年式のVW type-1に乗っています。 ライトがスモールしか点灯しなくなってしまいました。 最初は、エンジン始動直後に気まぐれにスモールになったりするぐらいで、 走行数分後に普通にロービームに戻っていました。 なので、どこか接触が悪いのかなぐらいに考えていたら、 いつしかスモールしか点かなくなってしまったのです。 ちなみにハイビームも点灯できなくなっています。 原因は何なんでしょう? 購入したお店が遠いのですが、自分で何かできそうな事はありますか?

  • 走行中、突然エンスト

    走行中にエンストしたり、エンジンをかけて数十秒後にエンジンが止まったりが、ここ2週間で数回。ダイハツのテリオスキッドのターボAT車、走行45000km程度。 中古車で購入し半年ほどなのですが、GSでATFチェックをしてくれて、そろそろ交換時期だと教えてくれましたので、6月にATFやエンジンオイルを交換した程度で、他にはオーディオ等を変えただけです。それとO2センサーを取り換えてもらった経歴があります。 ATF交換をしたのちに、上記の症状が出始めるようになりました。その後、エンジンがかからないときがあったり、減速中にエンストしたりしたので、とりあえず車屋/ディーラーにチェックしてもらったのですが、特に異状なし/症状がでないとの回答でした。 その後、アクセルを踏んでいる時にもエンストするようになりました。タイミングとしては、シフトが変わるときに症状が出ているように思います。 ひとまず、車屋に相談しているのですが、ATFが原因なのでしょうか? 交換前のATFもひどかったわけではないとのことですが…。 私も車に詳しい人間ではないため、もしご存じの方がいらっしゃれば幸いです。 というか、中古車ってこんなもんですかね?前に買った中古車は特にトラぶったことがなかったんですが(当て逃げはされましたけど)。