• ベストアンサー

大使館職員になりたい

大学ではどのようなことを学べばいいのでしょうか また同志社と明治だったらどっちがよりなりやすい?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/793)
回答No.4

>大使館職員になりたい 大使に出なくても良いんですね。 JOCV で、現地語と地理を覚えて現地採用という手があります。事務職員補つまり、運転手です。 その後努力して、大使になった人も居ます。 どちらも、大使のお気に入りになれれば、他の国大使館に異動もできます。 大学出ただけの、「実は僕は二年間勉強のために事務員になったのです。」と言う24歳の青年にであったことがあります。 「帰国したら、大学に戻ります。」と言っていました。 別にシェフになって採用されたとも聞きます。 上下の厳しい公務員の世界です。キャリアになって外務省職員になるのが一番ですね。 難関ですので、30歳までに慣れるように、今日から対策を取りましょう。 語学も必須です。 http://www.jinji.go.jp/saiyo/pamphlet.pdf >同志社と明治… 関係ないと思います。どちらでも今日から必死にならないと、… (^_^;)? 東大・京大へ入学するより遙かに難関と考えましょう。

moko_tol7rl
質問者

お礼

ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

国家公務員試験に受かって外務省に入れて、なおかつ、うまく配置される必要があります。 外務省へ入るまでは何とかなるかもしれませんが、希望したからと海外任務に就けるとは限りません。 不人気な国なら速攻でOKでしょうけど。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.2

どこの大使館かも書いてない。国内の外国大使館なのか、海外の日本大使館なのか何も書いていない。

moko_tol7rl
質問者

補足

英語、スペイン語圏ならどこでも。 ただ私は中東の国で生まれたのでそっちの地域の方が馴染みがあります。 またできれば海外の日本大使館で働きたいです。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

試験に受かる方法ですか?それとも大使館でやっていく知識ですか? 英会話は必須。それも政治がらみの専門的な用語もあることでしょう。 それから赴任先の国の言葉もいるでしょうね。 あと、あたしが個人的に大変そうだと思うのは ・日本の馬鹿な政治家の一言で謝罪行脚。 ・一言間違ったら戦争になるよ。いや、マジで。 ・戦争になったら日本人の帰国の手配をして最後まで現地に残ることになるんでしょうね。 ・戦争が起きている、あるいは不安定な国や地方に行きたがる日本人も多いですから。 平和な、リッチな国であぐらかいて過ごせるところもあるんでしょうけどw。

関連するQ&A

  • 明治大学と同志社大学のうちどちらが。。。?

    私は外国人留学生で明治大学と同志社大学に合格しました。 まだ国立大学の試験が残ってわからないのですが、 その前明治大学と同志社大学のうち一つの大学に入学金を出さないといけないのですが、 どちらがよいのですか。 検索をしてみると、関西での就職は同志社大学のほうが、 関東での就職は明治大学がよいとよく言われましたが、 私は明治大学に行って後は東京で就職したいのですが、明治大学のほうは授業料が同志社大学より 30万円ぐらい高いです。4年だったら120万円ですね。奨学金もありますが。。。 明治大学と同志社大学のうちどちらに行くのがよいと思いますか。 ちなみに、学部は理工学部、学科は情報工学科です。  正確には、明治大学は情報科学科、同志社大学はインテリジェント情報工学科です。

  • 同志社について

    高校3年生、女子です。 大学について質問します。 早慶を目指していましたが、受かってそうもないので滑り止めで受かってるとこに行こうと思います。 東京へ行きたかったので明治か立教がいいんですが 親的には同志社がいいみたいで、 私も同志社大学は好きなので構わないのですが 同志社大学から東京の企業に就職できますか?? 今は四国に住んでいますが、将来は東京で働きたいです。 けど、お金を出してくれるのは親だし 大学はある程度親の思いを受け入れようと思います。 しかし、明治や立教のほうが東京の企業では受け入れられやすいのならば無理言ってでもそちらにします。 ランク的には同志社の方が上なので…大丈夫かと自分では考えていますが… ちなみに学部は 明治大学 文学部 文学科 文芸メディア専攻 立教大学 文学部 史学科 同志社大学 文化情報学部 同志社大学 文学部 美学芸術学科 です。 よろしくお願いします!

  • 同志社大学文学部or明治大学法学部

    同志社大学文学部英文科と明治大学法学部法学科に合格しました。 第一志望は同志社大学法学部だったのですが、落ちてしまって、、、 どちらに進学すべきか悩んでいて、皆さんの意見を聞けたらと思い質問しました。 悩んでる理由は・・・ ・同志社大学はずっと憧れていた大学であり、なかなか捨てきれない ・京都と東京、どちらに住むか考えると京都の方が住みやすそう ・地元(福岡県)に近い京都の方が安心 ・法律の勉強がしたいと思っていて、将来は公務員になりたいので法学部の方が有利だと思う ・キャンパスの外観を比べたとき、通いたいのは同志社 やっぱり自分の気持ちでは同志社寄りなんですが、明治大学法学部を蹴って文学部に進むというのも躊躇ってしまいます・・・ 同志社大学で3年から法学部へ転部をすると言うのも考えていますが、2年間英文を学んだ時間はどうなるのか、、、 東京の生活も不安があります。家賃とか高いそうですし・・・ でもでも明治を蹴るのか、、、 などいろいろ考えてしまいます。 どちらがよりよい選択だと思いますか?みなさんの意見が聞きたいです。 どうかお願いします。

  • 明治大文芸メディアか、同志社大文化情報か

    受験生の高3女子、の姉です。 妹の第一志望(群)は早稲田・慶應で、試験は終了し現在結果待ちなのですが、 もし両方落ちてしまった場合、現在合格している大学のうちどこにいくかで迷っています。 すでに合格しているのは、 センター利用で明治大学文学部文芸メディア学科、 一般入試で同志社大学文化情報学部 です (他にに津田塾も受かっていますが、本人は行く気がないようです) 学費は同志社のほうがやや安く(といっても同志社の他の文系学部より高いのですが)、下宿代も京都(しかも京田辺)にある同志社のほうが格段に安いし、地元は関西に近いので知名度は圧倒的に同志社が高く、同志社の方がランクが上のイメージ、という理由で、母は同志社に行って欲しいようです。 妹は最初は同志社に行くつもりだったのですが、明治に少し気持ちが傾いているみたいです。 妹いわく、センター利用出願でどこの学部を受けるか決める際、パンフレットを見ていて文芸メディア学科での学びに興味を持った、とのことなのですが、 私の大学の似たような学科にいた友達は、学科の勉強は想像してたのと違ってあまり面白くなかったと言っている子がほとんどだったので、どうかな~と思います。 実は私も同志社のOGなので、もちろん同志社に来てくれるとうれしいのですが、 やはり妹には自分よりレベルが高い大学に行ってほしく、 文化情報学部は同志社の中でも偏差値が低い学部なので、明治の文芸メディアの合格を捨てるのはもったいないかなーとも思います。 また、両親は同志社を推している理由に、就職は地元に帰るか関西でしてほしい、と思っているのがあるようですが、 明治は東京で強いから東京で就職する可能性が高いし、 同志社は関西に強いイメージが持たれているものの、実際大学の友達は(関西出身の人も)私含めほとんどが東京に本社のある企業に勤め、半分以上が東京勤務です。(私は名古屋勤務ですが。) なのでどちらもあまり変わらないかと思います。。 みなさんならどちらの大学学部に行きますかね? また、明治の文芸メディアって実際どんな感じでしょうか。実際通っている学生さんがいたら教えていただきたいです。妹は明治の大学パンフレットを紛失してしまったみたいなので、どんな学科なのかよくわかりません。 ちなみに私なら、津田塾に行きたいです。

  • 同志社大学、明治大学について

    もし同志社大学と明治大学に合格したら、どちらに進学しますか? 就職に関しては、関東か関西かはあまりこだわっていません。 また将来自分は、海外と関われるような国際的な仕事に就きたいと思っています。 最終的には自分で決断しなければいけないことなのですが、是非みなさんのアドバイスも参考にしたいと考えています。解答よろしくお願い致します。 ちなみに同志社は政策学部、明治大学は経営学部です。

  • 同志社商か明治商か

    今年、浪人して早慶を受験した大阪在住のものです。 同志社に合格し、明治の発表はまだなのですがおそらく大丈夫だと思います。 早慶に合格していればもちろん行きますが 同志社の入学手続き締め切りが迫っており、さらにその日に明治の合格発表なため 早慶に落ちた場合に同志社か明治かどちらに行くかを決めておかなければいけません。 私は将来関東での就職を考えているのですが、その場合やはり明治の方がいいのでしょうか?東京に身をおくことで精神的にも成長できるように思います。 しかし、同志社でも関東は十分通用する等々の話は聞きますし、その場合なら企業には明治より同志社の方が評価が高いような印象を受けます。 結局就職は個人次第と言われればそれまでですが、就職のことだけでなく、大学の雰囲気や環境面、学部における比較など総合的に判断した場合どちらがいいと思いますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 同志社か明治

    関東在住の受験生です。 進学のことについて悩んでます。 出来る限り多くの人の意見を聞きたいと思い、質問させてもらいます。 現段階で同志社、明治(共に理工学部)の合格が出ました。 贅沢な悩みなのですが、どちらに入学金を納めようか迷ってます。 明治は生田キャンパス。 そこは家から近いので、いろんな情報が分かっており理解しているつもりです。 しかし、同志社大学(こちらは京田辺キャンパス)の場合 情報を掴んでいないので、全く持って無知な状態です。 なので、 同志社にいく場合のメリットとデメリット 同志社を蹴って、明治にいく場合のメリットとデメリットを教えていただけるとありがたいです。 同志社にいくデメリットは、関東から関西に移住するなどのものは除外でお願いします!

  • 同志社大学と明治大学

    初めまして今年高3になる女です 私は同志社と明治の商学部と 公立3教科型を受験しようと思っています 地元が四国の田舎なのでとても 都会に憧れています 将来は東京で できれば企業やアパレルの方で 秘書として働きたいと思っています やっぱり東京の就職となると 明治の方が有利なのでしょうか 明治は商学部も有名ですよね けれどいろいろ見ていると 同志社の方がオシャレだとか 同志社が就職に強いなどと聞きます 私は何故か明治はすごく都会でオシャレな イメージがあったのですが やっぱり私も女だし田舎者なので オシャレな大学でショッピングや コンサートなど大学生活を エンジョイしたいです(笑) そして私が重視するのは 1就職に強いか 2留学制度は整っているか 3キャンパスがきれいで、大学がオシャレである。 です あとこの質問は無理だと思いますが 秘書になれる確率が高い大学に行きたいです笑 どちらでしょうか 特にOGOB在学中の方に答えて頂きたいです この2つの大学の良い点悪い点も 知りたいです ぜひ詳しくお願いします

  • 同志社 京田辺キャンパス

    今年の受験で同志社と明治に合格しました。 明治は家から近いので事情がわかりますが、同志社の京田辺は関東にいる僕にとってはどういう様子なのかがわかりません。 私立入金に困っているので、以下のことを教えてくれるとありがたいです。 同志社大学京田辺キャンパスについて、 ・利便性(田舎と聞くけど、どの程度なのか) ・学生の様子(勉学に熱心なのかどうか) ・いろんな人と出会い、文理問わず友達の輪ができるかどうか。 ・サークル活動は活発か。 勉学に励みながらキャンパスライフを楽しみたいので、いろんな情報を教えていただけるとありがたいです。

  • 同志社大学の今後の偏差値などについて。

    同志社大学の今後の偏差値についてです。 今年の各予備校での2013年度予想偏差値でとても僅差ですが同志社大学は明治 中央に抜かれてしまいました。(総合平均偏差値) 何年か前までは、早慶上智ICUに次ぐ偏差だったので、このまま落ちるのではないかと不安です。 明治は最近、躍進がすごいですし。 しかし2013年には同志社が原点回帰として、キャンパス移転。そして大河ドラマが同志社創始者である新島襄・八重です。 それらの影響(文系のキャンパス移転・大河ドラマでの志望者増加)により偏差値が上がる。なんてことはあるのでしょうか。 また、過去にキャンパス移転や志望者増加で偏差値が上がった大学の例などありますかね? ちなみに自分は偏差値の変動についてあまり詳しくありません。 慶應も30年前は低偏差値だとしり驚きました。 自分は来年同志社に行く予定のものです。

専門家に質問してみよう