Debian Linuxでqt creatorのビルドエラーが発生しています

このQ&Aのポイント
  • Debian Linuxでqt creatorのビルドエラーが発生し、解決方法を教えてください
  • BeagleBoneBlackにqt creatorをインストールし、プログラミングしていますが、ビルドエラーが発生しました
  • Windows8.1とDebian Linuxの両方でqt creatorを使用していますが、Linux側でのビルドでエラーが発生しています
回答を見る
  • ベストアンサー

qt creatorのプロジェクトでビルドエラー

現在Debian Linuxが搭載されているBeagleBoneBlackにqt creatorをインストールしてプログラミングしています。 windows8.1のPCにもqt creatorインストールしていて、こちらでhello worldのテストのプロジェクトを作成して動作できることを確認しており、このプロジェクトをDebian Linux側にも移してビルドしてみたのですが、エラーが発生してしまいます。 https://sourceforge.jp/projects/cc1101driver/scm/svn/tree/2497/trunk/20140717/tes0721_02/ こちらが現在のqt creatorのプロジェクトです。 tes0721_02.proというプロジェクトファイルをDebian Linux側で開くとつぎのようなエラーが表示されます。 Configure Project No valid Qt versions found. Please add a Qt version in Tools > Options > Build & Run(Qt Creator > Preferences > Build & feRun on Mac OS) or via the maintenance tool of the SDK. このエラーの解決方法をご教示頂きますよう、よろしくおねがい致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.1

そのメッセージは理解しましたか?

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 BeagleBoneBlack側のQt creatorでこのエラーに従って Options > Build & Run この項目の"Qt Versions"をのぞいてみたところ、 Qt 4.8.2 in PATH(System) /usr/bin/qmake-qt4 この行に赤のびっくりマークのアイコンが付いている状態でした。 この現象は、このQt Creatorには現在有効なコンパイラなどがインストールされていない状態ということでしょうか? またコンパイルできるようにするにはどのようにすれば良いのかご教示頂きますよう、お願い致します。

関連するQ&A

  • qtのエラー

    【大至急】qt creatorで、プロジェクトをデフォルトの設定のままビルドして、debugフォルダーにある実行ファイルを実行したところ、 libicuin73.dllがありませんというエラーメッセージが出てきて実行できませんでした。linuxでビルドした場合はこのようなメッセージは出ませんが、windowsでビルドすると以上のようなエラーが出るようです。改善方法を教えてください。

  • BeagleBoneのdebianにqtをインスト

    現在debian LinuxがインストールされているBeagleBoneBlackを使用しています。このボードに現在タッチパネルLCD"4DCAPE-70T"というのを接続して使用しているんですが、このdebianでQt Creatorを動作させたいと思っているのですが、 Qt Creatorが既にインストールされているのかなどdpkgコマンド等で確認する方法を教えて頂きますようお願いします。 また、インストールされてない場合はどうやってインストールすればいいか教えて頂けると助かります。

  • Windows8でQt creatorでエラー

    windows8.1のノートPCにQt Creatorを入れて、hello worldをやっています。 http://hkpr.info/qt/sample/html/s002.php こちらのサイトの内容の方法で行ってみたところ、最後にビルドする際に次のようなエラーが発生して実行できない状態です。 (エラー内容) QWidget: No such file or directory #include <QWidget> C:\Qt\Sample\test02\form.h このエラーを解決する方法をご教示頂きますよう、お願い致します。

  • ubuntu Linuxのsvnの使い方

    現在ubuntu Linuxを使用しています。現在sourceforgeサイトに置いている自分のプロジェクトでsvnかgitでアクセスして自分のプロジェクトのファイルをダウンロードしたいと思っているのですが、どのようにすればsourceforgeの自分のリポジトリにアクセスしてダウンロードするのか教えて頂けないでしょうか。 まず、自分のubuntuにはsvnやgitのクライアントがインストールされているのかを確認する方法などを教えて頂けるとありがたいです。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • MPLAB IDE Buildできず、エラーもなく

    PICのプログラムの本を見ながら、LED1個を点滅させる というプログラムをまる写しという感じで作りました。 ところがBuild AllをクリックしてもBUILD FAILEDになり、 その画面にエラーがありません。 エラーが出て、そこを直して成功した経験はありますが、 今回は分からず質問します。 Debug build of project `C:\Users\oyajin\Documents\led.mcp' started. Language tool versions: MPASMWIN.exe v5.37, mplink.exe v4.37, mplib.exe v4.37 Preprocessor symbol `__DEBUG' is defined. Mon Nov 04 19:46:30 2013 ---------------------------------------------------------------------- Clean: Deleting intermediary and output files. Clean: Done. Build aborted. The project contains no source files. ---------------------------------------------------------------------- Debug build of project `C:\Users\oyajin\Documents\led.mcp' failed. Language tool versions: MPASMWIN.exe v5.37, mplink.exe v4.37, mplib.exe v4.37 Preprocessor symbol `__DEBUG' is defined. Mon Nov 04 19:46:30 2013

  • svn.sourceforge.jpサーバ

    現在、sourceforge.jpに作成しているプロジェクトのリポジトリをコピーして、自分が作成したLinuxのsvnサーバに移したいと考えているのですが、その場合にsvn.sourceforge.jpというサーバにアクセスしなければならないとのことなのですが、このサーバにログインすることはできますでしょうか? 現在shell.sourceforge.jpというサーバには暗号鍵の登録完了して、puttyjpなどでログインできるようになっているのですが、svn.sourceforge.jpにはログインできません。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授どうぞよろしくお願い致します。

  • ビルド時のエラー(書き込みできない)

    Visual Basic 2005 Express Editionを使っています。 以前までは正常にビルドできていたのですが、最近になって急にビルド時にエラーが表示されるようになりました。再インストールも行いましたが解決しません。 エラーの出力結果としては、 例えば「WindowsApplication1」というプロジェクト名にした場合、 エラー 1 出力ファイル 'C:~(中略)~WindowsApplication1\obj\Debug\WindowsApplication1.exe' に書き込めません: アクセスが拒否されました。 と表示されています。 ユーザーアカウントは「コンピューターの管理者」になっていますし、同様の環境でVC++2005を動作させても正常に作動しています。 他のパソコンで作成したプロジェクトをコピーして持ってきた場合、最初のビルド時は問題ありませんが、少しでもコードを書き換えると同様のエラーが起こってしまいます。 どなたか解決法をご教示していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • SMPlayerの日本語化

    通常、インストールが完了すると、自動的に日本語になるようですが、 なぜかなりません。 どのようにすれば、日本語化できるのでしょうか? 素人なりに調べてみたのですが、ここの一覧の説明によると http://nardog.takoweb.com/localizations.php どうやら http://smplayer.svn.sourceforge.net/viewvc/smplayer/smplayer/trunk/src/translations/smplayer_ja.ts?view=log http://smplayer.svn.sourceforge.net/viewvc/smplayer/smplayer/trunk/src/translations/smplayer_ja.ts ここの部分を組み込めば日本語できそうですが、 やり方がわかりません。 別の方法でもかまいません、ご教授頂けたら助かります。 OS:Vista

  • Web Developerのビルドエラー

    エラー1: Encountered multiple versions of the assembly with GUID '05c4dde7-0c6b-42d2-bb71-460c3a69d075'. Try pre-importing one of these assemblies. D:\****\TlbImp エラー2: 'Context' は 'ASP.****_aspx' のメンバーではありません。 エラー3: '****' は宣言されていません。アクセスできない保護レベルになっています。 エラー4: 基本クラス '****.Global_asax' を含むアセンブリ '****, Version=1.0.0.0, Culture=****, PublicKeyToken=null' への参照が必要です。 参照をプロジェクトに追加してください。 エラー5: 型 '****' が定義されていません。 ビルドを行うと上記エラーが発生します。 経験のある方何かアドバイスをいただけますでしょうか? エラーの一部でも、また、参考サイトや調べ方を教えていただけるだけでも助かります。 <環境> 開発環境:Micrsoft Visual Web Developer 2010 Express OS:Windosw7 Proffesional ※稼働しているシステムのソースを新しい開発環境端末で改修するためにビルドしています。

  • eclipse3.3 CDTビルド環境

    WindowsXPのeclipse3.3EEにCDTをインストールしてCygwin/bccのビルド環境構築を試みています。 C/C++パースペクティブからファイル→新規→Cプロジェクト→実行可能で空のプロジェクトを作成してhelloworld.cとgygwin/bash上で実際にビルドできたMakefileを入れ、プロジェクト名右クリック - [プロジェクトのビルド] を実行したのですが、自作したMakefileは使用されずeclipseが自動生成したMakeが実行されます。 また、ファイル→新規→Cプロジェクト→実行可能からMakefileプロジェクトHello World C++を選択してプロジェクトを作成しビルドすると以下のようなエラーが出ます。 (ビルドエラー) **** プロジェクト hello01 の構成 Cygwin GCC の ビルド **** (Exec error:?w?????t?@?C?) Eclipse3.3EE CDTで自作Makefileビルドできる環境を構築する方法をご教示ください。 よろしくお願いします。