妊娠後の仕事 - 仕事と妊娠の両立に悩む

このQ&Aのポイント
  • 妊娠後の仕事について悩んでいます。デイサービスに勤務していますが、悪阻のため半分は休んでいます。自分の立場が必要と感じられず、辞めるべきか迷っています。
  • デイサービスでの勤務が始まってから、悪阻に悩まされており、休みがちになっています。自分の立場が必要と感じられず、辞めるべきか迷っています。
  • 妊娠後の仕事について悩んでいます。デイサービスの勤務中は悪阻に苦しんでおり、休みがちになっています。自分の立場が必要と感じられず、辞めるべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

妊娠後の仕事

妊娠3ヶ月目です。 訪問看護師をしていたのですが、バイクでの移動だったので、妊娠が分かった時点でデイサービス勤務に変えてもらいました。 もともと看護師が必要ないデイサービスですが、私が働きたいと言ったため配慮してもらった感じです。 働きたい理由は少しでもお給料がほしいのと、産休育休手当てがほしいからです。 しかしデイ勤務が始まってから、悪阻が始まり、そこまでひどくはないのですが、「しんどかったら無理して来ないで、休んで」と念押しされたこともあり、月の半分は休んでる状態です。 切迫で入院とかしてたら仕方ないのですが、そういうわけでもないので罪悪感があります。 (休んだ分お給料はもちろん引かれます) 訪問看護のときはすごくやりがいがあり、休んだことはありませんでしたが デイにやりがいを見出せず、自分の立場が必ず必要とも感じないので、 しんどい時は休んでる状態です。 今のままでは、働きたいと言ったのに何がしたいの?と思われてると思います。 辞めるのは、産休育休のことを考えるともったいないと思うんですが、 なにかうまくいく方法はないでしょうか… 甘えたことを言ってるのは分かっています。 アドバイスお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222636
noname#222636
回答No.1

介護職だった者です。 トピさんの職場が配慮してくださっており、何も言ってこないという事はそれだけトピさんの人間性を評価されているからであり、甘えさせてもらえる環境なら甘えてもいいのではないのではないでしょうか。 トピさんの働きたいという気持ちを理解し、妊婦の悪阻も理解している良い職場ですね。普通なら辞めてくれと言われると思いますよ。実際私の職場は妊婦に理解がなく、というかお局か育児が終わった人の方が多く、妊娠された方は働きにくいという理由でみんな辞めていました。 もう少ししたら安定期となり少し悪阻も楽になると思います。トピさんの職場もそれが分かっているから辞めろと言わないのだと思います。 とりあえず、職場の上司とよく話し合って今後育休等を決めていくのが一番ですよ。 何よりもトピさんの身体が大事です。 産後復帰したときに両立して普通に働けてたらそれでいいんですよ。

hiroharu1011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に恵まれた環境にいることを改めて感じました。 私自身が評価されてこの待遇ならもう少し自信をもって甘えられるのですが…そんなことはないんです。 まだ働き始めて半年も経っていませんので>_< ただ訪問看護師はなかなか少ないのと、看護師プラスの医療的な資格もあるのでそれだけかなぁと思います…。 休んだり行ったりを毎日繰り返しとても心苦しかったので、安定期までの約一ヶ月半お休みを頂くことにしました。 今悪阻はましですが、仕事の不安が解消されてとても穏やかな毎日です。 安定期までに気持ちを切り替えて、少しでも恩返しできるようにまた頑張りたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • m_hirose
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

きつい言い方をして申し訳ないのですが、見てて思ったのはお金が今一番なのかなと思いました。 私も介護の仕事をしています 力仕事もありますよね 私の場合、フライングしたことで妊娠が発覚したのですが、生理予定日からきっちり7日間生理のような鮮血の出血がありました。 『流れれば化学流産とされるし、初期の流産は染色体異常がほとんどで母体の原因ではない、流産する時は安静にしててもする』 というのが分かっていましたが、何しろ初めての妊娠ですし、不妊治療を経ての妊娠なので今自分に何が大切なのか、どうするのがベストなのかを考えた時に休むことだと思いました。 いくら母体に原因が無いと言われてもやはり動いていて流産になれば後悔するだろうし自分を責めるのが目に見えていたからです。そして何より妊娠していた場合自分しかお腹の子は守ってあげられないと思ったからです。 今はまだ妊娠が確定していない(一応ずっと陽性反応ですが明日で5w0dなのでそれより前に行っても胎嚢が確認できない可能性が高い事、行っても上記の理由から何も処置はして貰えないというのが分かっていたのでまだ病院に行っていない為)ので仕事先にも休みという扱いにして貰っていますが、妊娠が分かったら私は辞めます 産休育休は確かにもったいないと思う気持ちもわかりますが、それをとって動き過ぎが原因で切迫流産になったり流産になっても後悔しませんか!? お給料が欲しいから、デイサービスにして貰ったから悪阻があるけど働いていてお腹の子に何かあっても自分を責めませんか? その覚悟があるのであればいいと思います。 でも正直これから高齢化が進むわけですし、介護職は子育てが落ち着いてから、もしくは子供が保育園に入れるようになってからでも復職できると思います 今はお金よりもお腹の中の子供の事を一番に考えてほしいです。 悪阻ってある人ない人いますが、ある意味赤ちゃんからの何かしらのサインでもあると思いますよ

hiroharu1011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の書き方が足りなかったのですが少し私の相談内容と回答がずれているように感じます。 私は辛いのに働いてはいないんです。少しでもしんどいと休んでいます。週2回くらいしか行かないときもあるくらい、朝の気分で行ったり休んだり。それで心苦しいのと、デイの仕事にやる気が出ないという内容です。 また、私は介護士ではありません。力仕事は一切ありません。例え赤ちゃんに何かあっても、とても仕事のせいにはできないような楽な仕事なんです。 お金が本当に生活のために必要なら、軽度の悪阻ですし働いていると思います…。 そういうわけでもなく、少しでも余裕を増やしたいので産休育休手当ては頂けるなら頂きたいという気持ちです。 結局、安定期入るまで約一ヶ月半お休みを頂いています。その間に気持ちを切り替えてまた産休まで頑張って働けたらと思っています。

回答No.2

こんにちは(^^) 私も現在妊娠3ヶ月目で、介護の仕事をしてます。 悪阻、大変ですよね…私も今食べても食べなくても、何をしてても気持ち悪くて参っています。 ただ、不思議なことに仕事をしている間は気を張っているせいかそこまでの症状は出ないので助かっていますが。 質問者様の職場環境、羨ましいですよ。 他の方も回答されていますが、質問者様の人間性を職場の皆さんが認められているのですよ。そして理解がある。 普通はやはり、妊娠した時点で介護関連の職場は退職か休職を促される傾向にあると思います。 私の場合は家業を手伝っているので、逆に辛くてもなかなか休めず困ることも多いですが(笑) 今は無理をしてはいけない時期です。 職場から何も言われていないのであれば、もう少しの間甘えさせて貰っても良いのではないですか?

hiroharu1011
質問者

お礼

回答ありがとうございました。悪阻は少しましになりましたか? 理解ある職場に甘えさせていただき、あれから安定期まで長期お休みを頂いています。悪阻はましですがまだあの仕事に戻りたいと思えず体を休めています。 私のデイは看護師配置がいらない小規模デイで、私は介護教務は全くしないのでまた少し違うのかもしれませんが いてもいなくてもいい存在に感じてしまいます…。そんな気持ちで仕事をしてはいけないので、安定期までに気持ちを切り替えてまた働こうと思います。 お互い楽しいマタニティライフを送りましょうね!

関連するQ&A

  • 看護師1年目が妊娠すると

    看護師1年目が妊娠してしまうと、産休・育休を取ると思うんですが、回りに白い目で見られて復帰することが出来なくなるっていうのは、実際あるのでしょうか。 出産しても外来勤務などにしてもらったりできるのでしょうか。 実際の現場で、こういったケースはありますか??

  • 妊娠しました。仕事で悩んでいます。

    現在妊娠3ヶ月です。 私は正社員として働いています。会社としては産休や育休の制度も整っており、妊娠・出産後も就労継続している方は多いです。 それなのに、私は仕事を続ける自信がもてません・・・ 今年の春に異動した職場は、全職場とはまったく仕事内容が違い、また残業も当たり前(毎日終電)というところです。妊娠の事実を上司に報告したところ、無理をしないようにとは言ってくれますが、実際には仕事量は変わらないですし、誰かが手伝ってくれる訳でもないため、しんどくても皆と同じように仕事をこなさなければなりません。 つわりが続いており、非常につらいのですが、本当につわりなのか、私が精神的に参ってるだけなのかわかりません。出血もありますが、今のところは問題ないとのことでした。 仕事をしながら出産された方からすれば、甘えてると思われるでしょう。私もそう思います。しんどいことから逃げているだけではないかと。だからもっと頑張らなければならないと分かっているのですが、職場に行くとつわりがひどくなる状態です。 主人は身体を大事にするべきだから、仕事をやめても構わないと言ってくれます。でも、本当にやめていいのか自分でもわからないのです。このような繁忙職場でなければ辞めなくても良かったのにと考えてしまいます。でも、実際いまの仕事は辛いです。そんなことを愚痴っていると主人とも喧嘩になっていきます。 こんな私が母親になってもいいんだろうかとも考えてしまい、涙がとまらなくなります。赤ちゃんに対して失礼ですよね。 自分のことは自分で決めなければならないと分かっているのですが、皆さんの意見を聞かせていただければ幸いです。 分かりにくい文章ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 妊娠三ヶ月です。仕事復帰について

    妊娠三ヶ月です。 妊娠がわかってすぐつわりがひどかったです。そのため今、傷病手当で仕事を休んでいます。 最近はつわりがほぼないくらい落ちつき、安定期前ですが来週あたりに仕事復帰しようかと考えています。元気になり毎日1人で家にいて退屈です。やることなく、話す相手もいなく…ぐーたらしてます。仕事は介護デイサービス勤務です。妊婦さんには入浴介助、重労働はなくなります。 皆さんでしたら、つわりが落ちついたら仕事復帰しますか?もしくは安定期まで休みますか?

  • 妊娠7ヶ月での仕事探し

    現在、派遣社員として働いていて、妊娠7ヶ月です。 同じ派遣先に3年近く就業しています。 派遣社員でも産休、育休を取得できるとのことで、 昨年の11月下旬、妊娠3ヶ月の時に、派遣会社と派遣先に産休、育休を取得したい旨を伝えました。出産予定日は、6月25日で、産休(産休手当て)を取得するためには、5月15日までの契約が必要になります。 その時は、派遣会社から、産休、育休とれますよ。という返事だったのですが、 今になって、派遣先の4月の人事移動で今の私のポジションを社員が引き継ぐことになり、 派遣会社と派遣先の契約がなくなったので、3月末で契約終了となりますと言われてしまいました。 社内体制が変わるということなので、妊娠・出産を理由として契約を更新しないとのことではないとのことです。 このままでは、産休どころか育休も取得できないため、派遣会社の直接雇用という形で5月15日まで無給で契約をしてくれないかお願いしたのですが、無理との回答でした。 3年近く健康保険、雇用保険を払ってきたのに、給付や手当てが受けられる直前(1ヶ月半前)でその資格を失うのはとても悔しいです。 3月末で今の派遣先との契約が終了しても、4月から新しい派遣先が見つかり5月15日までの契約があれば、産休(出産手当金)、育休が取れるのですが、妊娠7ヶ月で仕事が見つかるのかとても不安です。 派遣会社によると、4月からの求人は3月の中旬から出始めるということで、まだ現時点ではないとのお答えでした。ストレスは溜めたくないと思いながらも、経済的に苦しいので、とても心配しています。体調はいいので、産休が取れる日まで出来る仕事は限られてしまうと思いますが、働ける自信はあります。 みなさんは、妊娠7ヶ月の者を4月から派遣・短期で雇ってくれるところがあると思いますか? 長々と読んで頂いてありがとうございました。

  • 現在3人目を妊娠中(7か月)です。

    正社員として10年以上勤務をしています。 現在3人目を妊娠中(7か月)です。 正社員として10年以上勤務をしています。 先日社長より、8月いっぱいで退社をと急に言われ困っています。 会社には妊娠発覚後(妊娠3か月頃)報告をし、産後も仕事を続けていくため9月より産休育休を取らせてもらうよう説明をしていました。 生活等があるため(貯金がないので)急に言われ本当に困っています。 社長より言われた後、考えさせて欲しいと言って返事をしていません。 生活があるので困るとの事は伝えましたが聞いてもらえませんでした。 悪阻が酷く、切迫流産等もあり初期に休みを取ったり(医師の診断書も提出しました) 後期になっても切迫早産で1週間程度の休み(こちらも医師の診断書を提出しました)をとった事もありました。 それが原因のようです。 他の社員に示しがつかない。会社の空気が悪くなるとまで言われました。(妊娠出産に理解がない社長です) 他の社員の人に相談したのですが、誰もそんな事思ってないし言ってないよと言われました。10人程度の小さな会社です。 何とか辞めないで済む方法や、辞めるとしても会社都合なので生活等が困らないよう退職金に上乗せなどしてくれたりと言う事はこちらからお願いしてもいいのでしょうか? 法律等に無知なため解らずにいます。 宜しければ教えていただけないでしょうか。

  • 看護師1年目で、妊娠中。仕事を続けるかについて。

    今年4月に就職し、看護師をしています。 妊娠が分かり、今4ヶ月に入りました。職場はとても良くて、夜勤と休日の日勤はなくしてもらってます。このまま出産までは病棟で働いて、産休+育休(1年)をとって職場復帰するつもりでしたが、育児休暇後復帰できるのか不安です。復帰の時は普通に夜勤も行う病棟に配属されるみたいですし、私と同じく就職1年目の夫は土日休みではない職種で、夜も11時過ぎの帰宅が常です。近くに親はいず、育児をサポートしてくれる人はいません。 このまま、仕事を続けるつもりで産休育休をとるか、出産前に仕事をやめるか悩んでいます。その場合の保障の違いについて知りたいです。 前者の場合だと、給与については産休中は6割、育休中は3割と聞きましたが、それくらいしか知識がなくて。夫の会社によっても違いますよね。一般的な事でいいので教えてください。お願いします。

  • 妊娠初期

    妊娠初期です。 仕事は続けて行きたいと思っていますし、会社の人にも妊娠した事を告げています。が、今の会社は以前からの知り合いの人が社長で、最近できたばかりの会社です。人数が少ないため、産休や育休などないのですが、私がモデルとなるかもしれないという話もでてきています。 しかし、毎日出勤するのも辛いくらいボーっとしてしまい元々貧血気味なので電車になるの気持ちが沈みます。 働いているお母さんたちはこのような辛い時期をどのように、越えたのでしょうか。 つわりのせいにしたくはないのですが、集中力散漫となり、ミスが重なり余計にブルーになっています。 まだまだ甘いな、と思いながらも体が自分のものではないくらい言う事が聞かずにあせっています。 旦那の給料だけじゃ生活できないし・・・働かなきゃいけないのに。

  • やっと妊娠。仕事は…?

    やっと妊娠。仕事は…? 約1年の不妊治療の末、体外受精で妊娠。現在8週の34歳妊婦です。夫も同い年で共働きです。 つわりが酷く、さらに切迫流産となり休職し自宅安静中です。 夫は仕事をしながら家事も頑張ってくれていて感謝しています。が、「苦労してやっと授かったんだから、仕事は辞めて家でゆっくり過ごしてほしい」と言われ困っています。 本来ならば喜ぶべきなんでしょうが…夫は公務員で手取り18万ほど。私は会社員で手取り26万円。年収も100万円ほど私が上です。 不景気で公務員の給料もなかなか上がらないらしく、また夫は転職を希望しており今の職場で出世する気がありません。昇進試験も断っているようです。 転職に向けて資格試験の勉強をしていますので、私としてはそれに賭けて応援している状態です。試験は1年後ですが難関です。 私の職場は通勤に1時間かかりますが、産休育休がしっかりしていて産後も復職をすすめていただいています。 私は、少なくとも夫が資格をとり転職し落ち着くまでは仕事を続けなければと思っていますが、夫は「1~2年貯金を食いつぶす生活でもいいじゃないか。赤ちゃんが大切じゃないのか?」と言います。 でも正直甘いんじゃないかと思うんです。資格が取れる保証も、私の仕事が都合よく見つかる保証もないのですから…多少貯金はありますが、数百万程度です。 私が仕事を辞めるなら、家賃の安い公務員宿舎に入ることも提案したのですが、現在一人暮らしの義母のそばに住んでおり、離れるのは心配だと言います。その義母も、私が仕事を辞めるべきだと言っているようです(義母は我が家の経済状況を知らないと思います)。 夫は薄給ですが仕事には真面目ですし、家事も協力的で優しい人です。赤ちゃんのため仕事を辞めて欲しい気持ちはありがたいのですが、毎月赤字を出しながらの妊娠生活…肉体的には楽でも精神的に耐えられそうにありません。 夫と話し合わねば…と思うのですが、赤ちゃんより金が大事なのかと言われ泣いてしまい、以後話し合いを避けてしまっています。 体調も優れず、将来が不安で独り涙がこぼれてしまいます。 ご意見、よろしくお願いいたします。

  • 妊娠してからの嫌がらせ

    不況で仕事がないため、4月から会社都合の自宅待機(給与6割)となり、8月に妊娠発覚、10月より月12日勤務で、全くの未経験の仕事を覚えるよう会社から指示がありました。 そこから嫌がらせが始まりました…12月から基本給減給(理由は未経験の仕事をまだ覚えてないため)。ちなみにこの話をされたのは未経験の仕事を始めてまだ半月弱。 先日は「産休後すぐ働け。育休は雇用の見込みがないとやらない」と宣告されました。多分育休申請すれば解雇になると思います。(妊娠以外の理由にされて。おそらく未経験の仕事の出来具合などで) そうなると、育休は勝ち取れないだろうし産休前に退職するか、産休後クビを待つ?(か退職)になると思います… 出産手当金は大きいですが、来年2月まで嫌がらせが続くのもつらいです。 労基などで相談し、嫌がらせを止められるものでしょうか? また、産休まで取って良かった、もしくは産休前に辞めて良かった話など聞かせてください。

  • つわりがひどくて仕事を休んでしまう・・・・

    結婚3年目,家族は私(29歳)夫2(8歳)息子(1歳半)で,現在妊娠10週の女性です。 仕事は公務員で事務職をしています。息子のときも妊娠8ヶ月まで働いていました。そのときの職場は仕事量がかなり多く,妊娠中といえども,夜22時まで残業したりがしょっちゅうでした。時短勤務は朝のラッシュ時を避けて一時間遅く出勤していました。 産休・育休があけて復職し,忙しい職場から異動し,現在は17時に帰れる職場に配属されました。復帰してもうすぐ1年経ち,そろそろ仕事と育児に慣れてきた頃に第二子妊娠が発覚しました。なるべく35歳くらいまでには3人くらい欲しかったので,夫婦共に妊娠をとても喜んでいます。職場には妊娠を報告し,時短勤務は朝ではなく帰りの1時間もらい,16時に帰れるようにしてもらっています。きっとかなり恵まれた環境にいるということも重々承知しています。 ただ問題は…,息子の時には全くといってなかったつわりが今回かなりキツイのです…。夕方以外は一日中吐気があり,だからといって吐くかというと,吐きたくても吐けず,ずっとムカムカしている状態です。食べたいものもりんごかお茶漬けか,さっぱりしたもののみ。 頭痛もするし何をするにも身体が言うことを聞いてくれません。息子の時にはこんなこと全くなかったのに。 そこで質問です。つわりがひどいからといって仕事を休むのは甘えでしょうか。 正直毎朝出勤するのが本当に辛いのです。でも,職場に迷惑をかけるのも本当に辛い。周りに負担がかかるのが申し訳なくて…。でもやっぱり辛い。つわりを理由に仕事を休んでしまうことに抵抗を感じます。

専門家に質問してみよう