• ベストアンサー

宅急便の荷受、梱包、発注って何する?

工場でアルバイトをしようと思っていますが 仕事内容が、宅急便の荷受、梱包、発注です。 女性でも大丈夫でしょうか? また、雇用形態に、派遣と書いていますが 派遣会社に登録しなくてはいかませんか? アルバイト、パートではダメでしょうか?

  • 業界
  • 回答数3
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

その求人先工場ですか、派遣会社ですか。 文面で見る限りは派遣会社がどこかの工場に派遣するための要員を募集していると思われます。その募集の応募すると多分派遣社員になってどこかへ行くことになるのでしょう。 荷受は運送業者が持ってくる荷物を確認して受け取り指定の担当者に渡す仕事ですが、物によっては大きいこともあり結構力仕事の場合があります。これは派遣先の仕事次第ですね。 梱包は文字通りダンボールなどに荷物を詰めて荷造りすっることですが、これも箱の大きさや製品で重たい場合もあります。工場しだいです。 発注は会社によっていろいろですが派遣社員などにやらせるのは細かな消耗品などの手配かなと思います。会社に重要な材料などの手配は普通ベテランにしかさせません。

その他の回答 (2)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

あんさん、その求人「派遣元の求人」でっせ! でっから「登録」が筆数ですわ! 雇用形態が「派遣」やさかい、工場が出しとる求人じゃおまへんで! へぇ~へぇ~読まんと良く読みまひょ! あんさんにとって大事な事でっせ!

回答No.1

宅急便の荷受、梱包、発注 ・荷受・・・ヤマト運輸や佐川急便、西濃運輸の人が 運んでくる宅急便を受け取って、宛先の部署へ届ける ・梱包・・・ダンボール箱や封筒に詰める 送り状に送り先の住所会社名担当者を記入する ・発注・・・これだけ良くわかりませんが 宅急便屋さんに電話して梱包した荷物を持って言ってもらうこと? その他にも工場で使う備品・文具・資材等の業務があるかもしれません。 女性でも大丈夫です。 工場に直接雇われるのではなく派遣会社に登録して その工場に派遣されるのだと思います。 働く内容としてはアルバイト、パートと何ら変わりありません。

関連するQ&A

  • 梱包と出荷を正社員にさせる理由

    私は現在第二新卒として転職活動しています。製造業で1社内定を取りました。 仕事内容は工場内で梱包と出荷です。アルバイトや派遣でもできる仕事と思います。このような仕事を正社員にさせる理由があったら教えてください。

  • いまさらですが、雇用形態についてお聞きします。

    いまさらですが、雇用形態についてお聞きします。 正社員 契約社員 準社員 嘱託 登録型派遣 常用型派遣 パート労働者 登録型派遣パート 常用型派遣パート 雇用形態のことを振り返って知りたいのでよろしくお願いします。

  • 社会人女性へのヒアリングレポートにご協力下さい!

    短大生です。キャリアデザイン演習の授業で、社会人女性に下記項目についてヒアリングし、レポートにまとめよ、という課題がでたのですが、身近に働く女性がいないので、アルバイト、パート、正社員、派遣…どの雇用形態でもいいのでよろしければアンケートにご協力してくださると嬉しいです。女性でお願いします。主婦の方でもOKです。学生さんはごめんなさい。 1、年齢と職種 2、仕事内容 3、雇用形態 4、なぜその雇用形態を選んだのか 5、その雇用形態のメリットとデメリット 6、人間関係で苦労したことがあれば 7、女性差別を感じたり目にしたりしたことはあるか、あればどんな時ですか 8、ぶっちゃけ月収は 9、仕事でストレスを感じたこと たくさんの方の回答お待ちしてます!

  • 派遣パートって・・・

    今は、専業主婦なのですがそろそろパートを始めようと思っています。 今の所、興味がある仕事内容の雇用形態が「登録型派遣パート」というものなのですがその派遣会社のHPを見ると「派遣料金お支払い」と載っていました。 無知な私で申し訳ないのですが、これって企業から頂くお給料から引かれるんですよね?どのくらい差し引かれるものなのでしょうか?

  • バイトについて

    今、いいなぁと思っている場所があります。 「ペット用品のピッキング作業」なんですけど、事業内容の所が「請負業務業」となっています。 雇用形態はアルバイト・パート募集となっています。 給料も日払いみたいなんですが、 これは登録や派遣みたいな雇用の形になるんですかね? ちなみに「請負業務業」という意味もよくわかりません。

  • 派遣社員はこれからどうなるのですか?

    派遣社員はこれからどうなるのですか? 朝TVを見ていると派遣業法が変わると言うニュースをやっていましたが 私の妻は3ヶ月更新のパートの派遣従業員です。 登録型とかではなく、ある大きい工場をやっている会社が 子会社として派遣会社を作り、本体の工場に派遣する形を取っています。 このような雇用形態はこれから先も認められるような感じなのでしょうか? 詳しい方の回答をお待ちしております。

  • 契約社員、アルバイト

    派遣会社ア○コにて登録して仕事探し中です。アラサー女性です。 雇用形態にはこだわらずに紹介してください、と伝えたところたくさん電話がかかってきます。 派遣社員として働く者もありますし、直接雇用を紹介するものもあります。 直接雇用のものではほとんど契約社員ですが、アルバイトのものも一件ありました。 条件に違いはないようですが、雇用形態として、アルバイトと契約社員は何が違うのでしょうか? 紹介してくれる案件が、派遣社員としてのものより契約社員の直接雇用のあっせんの方が多いんですけど、それはア○コにとって、直接雇用のあっせんの方が旨みがあるからですか? それとも派遣よりも契約社員の方が派遣元の企業にとって旨みがあるからですか? 派遣社員で働くために登録したのに直接雇用をすすめられている現状に違和感を感じています。 今のところ契約社員として働こうかと思っていますが。 派遣の方がいい!とか契約の方がいい!とかアルバイトはいいぞ!とかの声があれば教えてください。

  • 梱包作業について教えて下さい

    梱包作業というのは具体的にどういう仕事内容なのでしょうか? 何となく分かるのですが、例えばある程度、手先が器用でないと駄目ですか? 主人いわく「やっぱ綺麗に梱包しないと駄目だし、あまり不器用な人は向かないんじゃない?」って言われました。 詳しい方いましたら、よろしくお願いします。

  • 製薬会社工場での検査、梱包のアルバイト

    製薬会社工場での検査、梱包のアルバイトをしてみたいのですが、どういった業務内容なのか事前に知っておきたいので教えてください。

  • 就業規則について

    現在人材派遣会社に登録しある工場で2ヶ月間の契約書のもと、アルバイトを行っています。 前職は正社員として働いていましたので入社時に就業規則を貰いました。アルバイトをしていてふと思ったことが今回の質問内容です。 1.パート・アルバイト・契約社員等の正社員雇用ではない人に対しても就業規則は適応されるのか? 2.適応されるとすれば人材派遣外会社に登録している人たちは派遣会社のものなのか、派遣先(工場)のものなのか? 3.アルバイト等に就業規則があるならば派遣会社に言えば見せてもらうことができると思うのですが、拒否された場合どうすればいいのか? 以上です。 どなたかご存知の方がいればご教授ください。 よろしくお願いいたします。