• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式のお祝儀)

出席していない人から高額なお祝いをいただいた場合、内祝いは必要?金額は?

noname#201345の回答

noname#201345
noname#201345
回答No.9

結婚祝いのお返しは、結婚祝いのお返しといいます。 お祝いに対するお返しの風習って、悪習だと思うし昔はなかったと思うんですけどね。 ご家庭の事情で母親(母方祖父母なんですね)に聞けないのなら それこそ叔母夫婦に聞くべきでしょう。応用力の問題です…。 「いい年をして恥ずかしいが、結婚をしたのでちゃんと知りたいと思いまして…」 とご祝儀に対する返礼についてを叔母に聞けばいいと思います。 また、祖父母の意思もあるでしょうしね。いらないと言われたら地域の特産品などを 贈るのが良いと思います。 もしくは地域の人に聞く…なんですけどね。 結婚すれば地域の交流も増えると思いますが今は難しいでしょう。 (祖父母と同じ地域に住んでるとも書かれてないですからね) それができないならしょうがないから、マナーブックに準じたものを贈るしかないでしょう。 どうしても品物に悩むのなら、特産品等+商品券でも悪くはないと思います。 また、お祝い返しがそういうものに偏ってしまうのもちょっと…。 祖父母さんがお元気なのかどうなのかわからないですが 先にもかいてあるように、一番はあなた方御夫婦の訪問だと思います。 これは叔母夫婦宅同居ということで調整が必要ではありますが 可能な限りやるべきことかと。 叔母夫婦にはついでに祖父母の嗜好を聞けば良いと思います。 もしかしたら食事制限とかしてるかもしれないし。 カタログギフトは個人的には「手抜き」の部類だと思うので 楽ですけど、やめておいたほうがいいと思います。

innkotann
質問者

補足

それが叔母とはほとんど面識もなく話したこともないんです。 祖父母と叔母が同居しているんですが、 母が絶縁しているため、祖父母宅に行ったことがありません。 僕にとっては他人同然の間柄です。 叔母夫婦に娘がいるので、僕にとっては従妹になる人がいるのですが、 一度も会ったことがありません。 正確には2歳のときに1度祖父母宅(叔母宅)に行ったらしいのですが、 まったく記憶になく、僕にとっては結婚式が初対面と同じでした。 叔母の家の場所や電話番号も知りません。 そんなわけで叔母に聞くことができないのです。 結婚式に叔母夫婦を招待したのは、僕の妻側が親戚一同が出席するのに、 僕の親戚が母方が誰も出席しないのは恰好がつかないので、 母が叔母に出席してほしいと頼んだらしいです。 妻側は父方母方、双方従妹までみんな出席していました。 叔母夫婦は出席はしましたが、 母とも僕とも一度も言葉を交わすこともなく ただ料理を食べて帰っていきました。 結婚式だというのに、母方の親戚で祝う人もなく母は終始悲しい表情でした。 そのような事情で、叔母に電話をしてお婆ちゃんやお爺ちゃんのことをきくことができません。 特産品+商品券いいですね。 僕の居住地の特産品がぶどうで、ちょうど今ブドウ園で直売が始まりました。 朝もぎたてのぶどうを、ぶどう園で直売しているので、 それもいいなと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 御祝儀を多めに頂いた方への内祝い

    先日結婚式を挙げたのですが、内祝いについて悩んでいます。 式に出席してくださった方で、御祝儀を多めに頂いた方にも内祝いを送るというのを見たのですが、やはりこれも頂いた金額の半返しなのでしょうか? 母に聞くと、頂いた金額から、披露宴の料理や引き出物の金額を引いた金額の2分の1から3分の1でいいとのことだったのですが、いろいろ調べているうちにわからなくなってきました。 例えばご夫婦で出席、10万円包んで頂いた方には、料理や引き出物の金額2人分5万5千円を引いた4万5千円の2分の1から3分の1の金額、1万5千円から2万3千円程度の物を送ればよいのでしょうか? また、家族5人で出席、10万円包んで頂いた方は、料理や引き出物で10万円を超えてしまうのですが、やはり10万円は高額ですし、出席していただいたお礼として、内祝いを送ったほうがよいでしょうか? 今のところは3千円程度の物を考えているのですが、金額的に少ないでしょうか? 読みづらくなってしまい、すみません。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式の祝儀の金額について(従弟です)

    従弟(叔母の長男)が結婚します ちなみに叔母には子供が2人(長男&次男)がいます 結婚式には私たち夫婦+子供2人(3歳&0歳)が出席をします その結婚式の祝儀の金額について質問させて下さい 私は自身の結婚時に叔母夫婦より祝儀10万円を頂きました 私の結婚式には従弟は招待していません 今回の従弟の結婚式には私たちが叔母夫婦から頂いた祝儀と同額の10万円を祝儀としてお渡しするつもりです ただ従弟が結婚後、近々その弟(叔母の次男)も結婚する予定でして、、、弟にも同額の祝儀をお渡しするのが妥当なのでしょうか? 祝儀ですし私も頂いておいてケチな事は言いたくないのですが笑、短期間で20万の出費は痛いところです また、金額が多いと相手に恐縮させてしまう事もありますし、、、 この場合、従弟2人に対してそれぞれいくら位の祝儀が常識的なのでしょうか?

  • このご祝儀に、内祝いは?

    数年前、社会人のサークル(スポーツ)でたまに顔を合わせる程度のお付き合いの人から結婚式に招待され出席しました。親しい間柄でもないし、結婚式場も古く小さいところだったのでご祝儀は2万円でもよかったのですが、その時は3万円を包みました。 今回私達が結婚する事になり、身内だけで結婚式を行なったので友人達を招待出来なかったのですが、それでも皆からご祝儀を頂き、以前私が皆の結婚式に出席した時に包んだ金額と同じ金額でお祝いを頂いたので、内祝いでお返しをさせていただきました。 そして、 結婚式が終わって何ヶ月も経って一段落した頃、サークルで一緒のその人からお祝いをいただいたのですが、5千円でした。 この場合、やはり内祝いは必要ですか? それともお返しはいらないという事で5千円なのでしょうか? 5千円だと逆にいろいろ考えてしまい、分からなくなってしまいました。 皆様のご意見よろしくお願いします。

  • 甥 姪 の結婚ご祝儀金額について

    兄弟で、甥や姪の結婚祝儀の金額をを揃えようということになりました。 その場合、挙式に出席する際 夫婦で出席=10万円とすれば 独身の叔母叔父は何万円が相場になるでしょうか。 お詳しい方、宜しくお願い申し上げます。

  • 結婚式ご祝儀について

    今週末、とても仲の良い友人の結婚式に出席することになりました。 その際にまだ結婚していない私の彼も一緒に出席するのですが、その場合ご祝儀はどのくらい包むものなのでしょうか? 夫婦で出席する友人は5万円と言っているのですが、私達の場合、連名でというのもおかしいかとも思うのですが・・・・・

  • 結婚式のご祝儀

    以前の似たような質問をさがしましたが、同じシチュエーションのものが見つけられなかったので質問させていただきます。 近く弟が結婚式を挙げることになっており、主人と一緒に出席します。 私はつい最近結婚しましたので、今回初めて夫婦での出席を経験します。 ご祝儀については、夫婦で出席する場合は通常2人でいくら、という感じで出すんですよね? 自分の兄弟には大体10万円が相場と聞いていますが、それに主人が加わるとなると更に金額をアップして2人で1つのご祝儀袋になるのか、それとも1人1人別々に、私は10万、主人は3万という風に渡したほうがいいんでしょうか。 母に相談したところ後者でいいのでは?と言っていましたが、なにせ母も経験があるわけではないので他の皆さんはどうしているのか気になりました。 ちなみに私は挙式は来年なので、弟からはまだ祝儀等はもらっていません。 先日事前に私から弟に祝儀を渡そうとしたのですが、「当日にして」と断られてしまいました。何も断らなくてもと思いますが・・・。 話がそれてしまいましたが、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 親友の結婚式のご祝儀+結婚祝について

    先日も親友の結婚式のご祝儀について質問させていただきました! が・・新たに悩みが浮上したので教えてください。 中学からの親友の結婚式に呼ばれています、親友も私も20代後半です。 私は3年前に結婚しましたが、挙式・披露宴はしておらずお祝いとして1万円ほどのお祝いの品をもらいました。 この時は【内祝】として半返ししました。 ご祝儀の相場は1人で3万。夫婦で出席なら5万が相場だと回答を頂きその通りにしようと考えております。 それとは別に品物を贈りたいと希望を聞きましたが、一番高いものを買っても3000円くらいにしかなりません(^_^;) 私としては・・学生時代に色々ありまして彼女には助けてもらい、ものすごく感謝しているのでもう少し高価なものをと思っています。 高価なものをプレゼントすれば良いという考えではありませんが(^_^;) そこで・・1万円チョイの鍋(ルクルーゼやストウブ等)も一緒に贈ろうと思っているのですが 一般的・客観的に見ると負担に思うでしょうか?そもそも祝儀とは別に贈る場合の相場はいくらでしょう? ご祝儀とは別の結婚祝に内祝ってあるのでしょうか?もしあるなら断りますが・・・。 よろしくお願い致します。

  • 結婚式の祝儀の金額について

    従兄弟の結婚式に家族3人で招待されました。 (主人・私・3才児) 祝儀の金額について悩んでいます。 伯母夫婦(50代)は5万円包むそうです。この度結婚する従兄弟は私の結婚式の時、2万円の祝儀でした。 私達家族としては、5万円包めばいいのか、3才児の食事が別に用意されているかは行ってみなければわかりませんが、用意されていると考えて7万円~包むべきなのか迷ってます。 もしくは、5万円の祝儀プラス1万円程度のプレゼントを用意すれば失礼にはならないのでしょうか。 既出かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 結婚式のご祝儀教えてください!

    結婚式のご祝儀教えてください! 夫婦と子供二人(2歳と7歳)の四人家族で結婚式に出席します。 ご祝儀が10万円だと、少ないでしょうか?

  • 結婚式の祝儀について 

    こんばんわ。 50代主婦です。 来月に結婚式に招待されていますが、ご祝儀に迷っています。 招待されたのは、小学生の頃から知っている近所の娘さんで、お母さんとも仲良く、結婚式の金額も聞いています。 ずいぶん高い食事と聞きました。(2万3000円位らしいです) 私と娘と出席しますが、いくらぐらい包めばよいのでしょうか? 夫婦での出席の場合、5万くらいの相場と聞いていますが、どのくらい包めばよいか迷っています。

専門家に質問してみよう