• ベストアンサー

ジェンキンス氏

 もし仮に(ありえないとは思いますが)、アメリカが「ジェンキンス氏を罪に問わない」としたら、どのような弊害が考えられるでしょうか。  日本で言えば麻原や宅間まで許さなければいけなくなる、みたいなことがあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norikunny
  • ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.5

やるんなら、弊害が無い形でやるんだと思います。 例えば軍事裁判にかけて、軍とジェンキンス氏の弁護側と協議して、戦時中に無理矢理北朝鮮に拉致されて、自分から脱走した様に発言を強要されたとか、北朝鮮の軍事機密を持って帰ったのでそれを評価して罪にしないとか、要は司法取引をするのだと思いますが。

sobokuchan
質問者

お礼

おおっ、なるほど!これは現実的ですね。つーかこれしかなさそうですね。特に後者はいいっすね。これなら恩赦してもそれほど問われない・・ですよね。 ありがとうございます。しかしJ氏が乗りますかねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • H2O0509
  • ベストアンサー率24% (28/115)
回答No.6

ジェンキンス氏が日本に来たくないと思う理由は色々考えられますね。 例えば、1.脱走の理由が「思想的なもの:共産主義に傾倒」「軍に対しての反発:戦争忌避を含む」などなど・・。 2.家族と日本で暮らすより、娘と北朝鮮で暮らすほうが良い」と判断している時。(他の2家族は夫婦とも日本人でありジェンキンス氏とは条件が違いすぎると思います・・。日本に来た場合、英語・朝鮮語の他に日本語も覚えないと生活できませんよね・・)3.純粋に北朝鮮での特権的生活を捨てたくない。などなど。小泉さんがジェンキンス氏に「日本にいれば拘束されない旨のメモまで書いているところを考えると、公には出来ないがアメリカとの間に「訴追はしない旨の密約」があったと考えられますね。

sobokuchan
質問者

お礼

J氏が来たくないってんならどうしようもないですよねぇ。ふーむ・・。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FM-8
  • ベストアンサー率39% (65/164)
回答No.4

軍隊というのは,特異な環境です. なにしろ,国内法では殺人を禁止しているのに,外国相手には,目的達成のためには,許可されるのですから. ちょっと違いますが, 「一人殺せば殺人だが,100人殺せば英雄だ」というチャップリンの映画のセリフのようなある種の矛盾があります. 今,アメリカは,さまざまな状況から,軍隊の綱紀粛正(原則通り法律を解釈して,風紀を守っていきましょうと言うこと)を行おうとしています. ジェンキンス氏の問題は,現在の状況ではたぶん×でしょうね. テレビなどの報道でみただけなので不正確かもしれませんが,ジェンキンス氏の罪というのは,  ・何十年か前に,氏が在韓米軍として韓国に駐留しているときに,仲間を誘って北朝鮮へ亡命しようとした. ということのようです. これを日本国内に当てはめようとすると, なかなか該当するものがないのですが, 罪状が「敵前逃亡」とか,「仲間に対する裏切り」ということですので,罪はそれほど重くはないのでしょうが,軍隊という「体育会系を地でいく環境」では, 最も許されない行為ではあります. ひところの「ベトナム逃れ」(ベトナム戦争当時のアメリカは徴兵制(20才になるとかならず軍役があった)があり,ベトナム戦争へ行かなければならなかった.) のように「赤信号みんなでわたれば怖くない」ということになってはまずいのです. しかし,私が考えるに,ジェンキンス氏は,自らが望んで北朝鮮にいる人なんですよ.結局のところ. だから,訴追の是非をおいておいても,本人が望んで北朝鮮に居たいのですから,たとえ大統領の恩赦が実現しても来日は難しいように思います.

sobokuchan
質問者

お礼

>来日は難しいように思います 私もそう思います。ただ、仮に恩赦が実現した場合の反動が意外なところから来るのでは・・・という不安からの質問でした。未だに想像がつかないもので・・・。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.3

法治国家である以上、法律に反することは出来ないということでしょう。 かつて福田首相はダッカでの航空機乗っ取り事件のとき、「超法規的処置」を行って、犯罪者を釈放して乗っ取り犯に渡し、国際的な非難を浴びました。 ただ、3月までやっていた「ザ・ホワイトハウス」というドラマで見ましたが、米大統領には犯罪者の恩赦の権限があるようですが、恩赦というからには一旦有罪が確定しないといけないような気がしますので、単に「罪に問わない(不起訴のようなこと)」は無いでしょう。 >日本で言えば麻原や宅間まで許さなければいけなくなる、みたいなことがあるのでしょうか。 これはジェンキンス氏のことではなく、もし日本で似たことをやったらという意味ですよね?「xx氏に対して超法規的処置(または恩赦)をしたから自分にもしてくれ」という要求は通らないでしょう。日本にも恩赦制度があるので、恩赦を申請する自由はあるでしょうけど、きっと認められないでしょう。あと指揮権発動という、政治的な理由での不起訴も可能ですが、これは恩赦などよりさらに例外的なことです。

sobokuchan
質問者

お礼

 ありがとうございます。今回の一件でJ氏に恩赦を発動した場合だと、色々大変なことになるんでしょうかねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rababuru
  • ベストアンサー率20% (64/315)
回答No.2

脱走罪に時効がない国なので、今現在のアメリカ兵の精神面で弊害があると思われます。 アメリカ人は、すべて平等でなければならないという思い込みの人が結構います。 軍隊で横並びの生活をしていると尚のことです。 なので、私個人の意見ですが時効を認めればいいのになって思います。 また、ジェンキンスさんの亡命後の行動などでアメリカとしては許しがたいと思うのでしょうが、麻原や宅間とはかなり違うと思います。 ロッキードの田中角栄さんくらいかな?

sobokuchan
質問者

お礼

 その「時効」を特例で認めてしまった場合、アメリカにとって国内外でどんなことが起き得るのか、が知りたいですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.1

既にイラクに派兵されている米軍兵らに、投降や亡命者が出ていると聞きました。 アメリカがジェンキンス氏を許すと、これらの投降者らも認めることになりますから、現時点でアメリカは不問にできないんでしょうね。 あくまでもアメリカの問題で、日本人の犯罪者を許すことにはなりません。 ただ、今後「よど号事件」のように、犯罪的に亡命する日本人が現れた時にどうするか、という問題も残りますが・・・

sobokuchan
質問者

お礼

 すみません、少し言葉足らずだったようです。日本がアメリカの立場だったら・・・という意味でした。  しかし確かに「よど号事件」は比較対象としてわかりやすいかもしれないすね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジェンキンスさんの訴追問題について

    今、話題になっているジェンキンスさんの訴追問題ですが、もう近々、司法取引が行われるそうなのですが、なぜ日本政府はジェンキンスさんの脱走、同教唆、利敵行為などの罪でアメリカに訴追されるのを食い止めようとしているのでしょうか?ジェンキンスさんは曽我さんが旦那だから日本政府は助けようとしているのでしょうか?自分にはなぜジェンキンスさんが他の脱走兵とともに同じ罪を受けないのかがわかりません。もう、脱走してから長い年月がたっていますがちゃんと罪を受けるべきです。誰か理由を教えてください。

  • ジェンキンスさん。

    ジェンキンスさんは日本へ来るとアメリカから訴追されるため、来日を拒否しているのですよね? ここで質問なんですが、なぜインドネシアなら大丈夫なのでしょうか? 日本とアメリカはなにか協定を結んでいて、インドネシアとは結んでいないからでしょうか? また、アメリカはインドネシアではジェンキンスさんを逮捕することはできないのでしょうか? 別にジェンキンスさんが捕まればいいなんて思っているわけではなく、純粋に知識欲です。 お知りかたがいらしゃたら、ご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ジェンキンスさん

    連日ジェンキンスさんのアメリカ渡米が報道されていますが、その費用などはどこから発生しているのでしょう? 税金ですか? もしそうなら年末工事などの無駄な使い道ではなく こういう事にドンドン使って欲しいです

  • ジェンキンス氏の罪

    曽我ひとみさんの夫、ジェンキンス氏が日本に来たとしても脱走罪でアメリカに訴追されるのは免れないとのことですが、軍法会議にかけられたらどのような判決がくだされるのでしょうか? 例えば、懲役○年とか。刑務所に収監されるのでしょうか?(どのくらい期間?)

  • ジェンキンス氏

    何故ジェンキンス氏はいつも海外のメディアにコメントするのでしょうか? 日本のメディアの取材は拒否しているのでしょうか?

  • ジェンキンス氏が来日することになったら

    ジェンキンス氏が来日して曽我さんら家族と一緒に暮らすことになった場合のことですが。 米国からの訴追問題はとりあえずクリアしたとして、日本での永住を決意したジェンキンス氏に対して、日本政府は年金のようなものを支払うことになるのでしょうか。 高齢であることと言葉の問題のことを考えると、日本で仕事に就くことは難しいと思うのですが。 そもそも、生活基盤の安定が保障されてないと、日本に行く意思を持てないようにも思えますが。

  • ジェンキンスさんは日本で暮らしたいのか?

    ジェンキンスさんは北へ自らの意思で脱走し、北の共産主義に賛同したと言われていますが、そのような人が日本で暮らしたいのでしょうか? 曽我さんは日本で暮らしたいと願っているとのことですが、もしジェンキンスさんと曽我さんの住みたい場所が違ったらどうなるのでしょうか? またジェンキンスさんは北で特権階級で扱われていたそうですが、横山めぐみさんなど死亡とされてしまった人との違いはなんだったのでしょうか?彼女達も北ではきちんと特権階級のように生活を保障してくれていたのでしょうか? どうして帰ってこれる人とこれない人がいるの? 曽我さんをはじめ拉致被害者すべての人が戻ってこれるように祈るばかりですが、最近の報道を見ていると脱走兵のジェンキンスさんの救出(?)には一生懸命だけど、死亡とされた人たちの救出は放置されているように思えてしまいます。これで幕引きになるのでしょうか? 今の疑問をとりとめもなく書いてしまいましたが、お暇な方お返事下さい。

  • ジェンキンス氏に使う税金

    ジェンキンスさんに税金を使っているようですが、どういう根拠に基づいて使っているのでしょうか?この人は日本人ではないし、なぜ税金を使っているのか謎なのですが。 また、曽我さんらに使った税金は、邦人保護と言うことですか?

  • ジェンキンスさんの病状

    曽我さんの謙虚さが好きです。 心の中で応援しています、所でジェンキンスさんの病状が気になります。 そんなに深刻な病気って何なんでしょうか? せっかく日本に帰国しても入院なんて可哀想です。

  • 拉致問題・ジェンキンスさんはなぜ部隊を脱走したんですか?

    ジェンキンスさんは脱走兵だったそうで、帰ってくるとアメリカの軍事裁判で死刑?に近い重罪になるとかで、帰国を拒んだそうですが、 ジェンキンスさんはなぜ部隊を脱走したんですか? どこの部隊にいたんでしょうか? それに、部隊の将校でもない軍曹?さんの脱走になぜアメリカはそれほど目くじらを立てるんでしょうか。 もちろん、中隊長や大隊長などの将校だったら話は別だと思いますが。 まぁ、将校(少尉以上)が脱走するなどということはまずありえないと思うのですが。だって、アメリカの生活の方がはるかに北朝鮮より良いと思うし、将校ならなおさら良い生活がおくれているので、脱走の理由にはならないと思います。 ジェンキンスさん自身は本当のところ帰りたいんでしょうか・・・

FAXが最初の1枚しか送れない
このQ&Aのポイント
  • リアルタイム送信オフにしてもFAXが最初の1枚しか送れない
  • お使いの環境について教えてください
  • どのように接続されていますか?関連するソフト・アプリがあれば教えてください。電話回線の種類は何ですか?
回答を見る