• 締切済み

交通事故の代位求償について

昨年の7月末に、自動車で追突事故を起こしてしまいました。 当時は任意保険の切り替えが済んでいなかったため、自賠責のみ加入の状態でした。 相手との話し合いの結果、 ・私10:相手0 ・車の修理代金は、修理工場の方が先に修理代金を頂かないと修理開始できないとのことなのでローンを組むか現金で支払う ・通院費(同乗者の分含む)は相手の保険を使って頂き、後日私の自賠責へ請求 ということになりました。 車の修理代金は親戚に助けて頂き、現金で一括で払いました。 そして今年の5月に、国民健康保険団体連合会から、相手の方の国民健康保険の損害賠償請求の通知が来ました。 私の自賠責で足りなかった分の請求とのことで、こちらもすぐ支払いました。 これで全て終わったと思っていたのですが、つい先日、7月11日付けで、相手方の保険会社から、代位求償の通知が来ました。 金額が、運転していた方の分が52万9900円、同乗者の方の分が、53万8300円と、かなり高額でした… 内訳が、運転していた方の分で 治療費68481円、通院費11520円、休業損害1032000円、精神的損害529000円 合計1641001円 ここから自賠責での支払い分が引かれて529900円 とのことです。同乗者の方の分も同じような金額の内訳です。 この金額を8月10日までに口座に支払う様にとのことですが、とても一括では払える金額ではありません。 この場合、どうすれば良いのでしょうか…。 又、現在は任意保険に加入しておりますが、この請求の件を相談することは可能でしょうか。 詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

>当時は任意保険の切り替えが済んでいなかったため、自賠責のみ加入の状態でした。  「事故の際、自賠責を超えた分は自腹で支払う」という状態ですが、  車両の入れ替えで、保険の解約を伴っていなければ  旧車両の任意保険が適用になるハズなので、それを確かめてみてはどうですか。  任意保険自体が切れていたら自腹しかありません。 代位請求をしてきたということは、 被害者はお金を受け取っているので大人しいと思います。 (加害者からの連絡を歓迎するとは思いませんが) 代位請求は、保険会社の経理(税務)処理上必要な手続きなので 例え1万円でも請求してきますが、 保険会社の社内規定によって金額次第では回収に本腰を入れず その後「放置」することもあります。 ただ、二人分で100万円を超えているようなので 基本「回収」は続くと思います。 それでも現在、無職とか交通刑務所に入ってしまったとかで 回収の見込みがグッと低い場合、 状況を説明したら放置(免責はされない)される可能性はありますが、 働いていて収入があり、何らかしらの資産があるのでしたら 「一括支払いは経済的に無理です。資産(クルマ等)を売却して初回に○○万円、 残りは月々○万円でなら清算出来ると思います。」と懇願すれば応じると思います。 >現在は任意保険に加入しておりますが、この請求の件を相談することは可能でしょうか。  もちろん、相談は無料だし、弁護士の30分無料相談なども受けられるでしょう。  ただし、モチはモチ屋。  明日は我が身の保険会社ですから 「代位請求は支払ってください」の姿勢は変えてこないと思います。 自己破産をしても賠償金は免責になりませんから、 完済するまで「返済義務」が続きます。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

●任意保険の切り替えが済んでいなかったため、自賠責のみ加入の状態でした。 切り替えってことは車両入替ってことですよね。今更ですが、車両入替の場合30日間の猶予期間があることはご存知ですか?その猶予を超えていたということでしょうか。 ●この場合、どうすれば良いのでしょうか…。又、現在は任意保険に加入しておりますが、この請求の件を相談することは可能でしょうか。 まず「相談することは…」もちろん可能です。しかし保険会社や代理店がどうこうしてくれるってものではありません。そんなことよりも、請求してきた保険会社と相談することです。当然無保険だということはわかっていることなので、まとまったお金を一度に回収しようとは思ってないはずです。確実に清算できる方法を「請求する側」「請求される側」で協議して解決の方向にもっていくしかありませんよ。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

>とても一括では払える金額ではありません。 >この場合、どうすれば良いのでしょうか…。 どこかでお金を借りるか まともなところで借りれない場合は 保険会社に分割の支払いを申し出てみてください。 案外通る場合もあります。 > 又、現在は任意保険に加入しておりますが、この請求の件を相談することは可能でしょうか。 その相談に応じることは 質問者さんご契約の保険会社の業務ではありませんが 代理店さんなら相談に乗ってもらえますし 代理店さんから 保険会社の人間を紹介してもらえます(もちろん特別扱いで)

  • BOLTS
  • ベストアンサー率15% (42/271)
回答No.1

それはつらいですね。 保険関係専門ではありませんが、現在 加入している任意保険の会社に聞くだけ 聞いてみてはいかがですか。 事故の示談など直接は対応できないでしょうが アドバイスはしてくれるのでは? 特に代理店系であれば相談にのってくれるかも しれません。通販系はわかりませんが。 なんらか相談すべきところを 教えてくれるかもしれません。

関連するQ&A

  • 交通事故に遭いました。お願いします。

    去年の6月に信号待ちをしていたところ、後ろから追突されました。 カナリの衝撃でリアハッチ全取替えでした。 同乗者と救急車で病院に運ばれました。 そして、去年の暮れに通院が終わり、保険会社に連絡しました。 3月の初め頃保険会社から、自分7万円、同乗者34万円の入金がありました。 自分の保険からの搭乗者障害を使いました。 同乗していた者は通院が長いです。 示談書はまだ書いていません。 ここで、質問です! この、自分7万円、搭乗者34万円と、言う金額は 慰謝料ですか?それとも搭乗者障害からのお金ですか? ちなみに、相手は自賠責しか入っていませんでした。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 交通事故の損害賠償額について教えて下さい。

    教えて下さい。信号待ちに追突され、過失割合は、相手100私0でした 。病院の通院も終わり 保険会社から郵送された、承諾書(免責証書)と損害賠償額金額内訳金額の金額が合いません。 内訳には、損害賠償額が80万と記載されているのに、承諾書には70万と記載。 内訳ざっとです。治療費35万 通院費5千円 休業損害20万 慰謝料20万で総額80万なのに承諾書には70万です。この金額の違いは何でしょうか?電話で担当者と話した時は、自賠責保険の上限から5万過ぎるので、上限額120万から治療費を差し引いた金額を支払うと言われました。事前の説明も雑で、金額も違うので不安です。詳しい方説明宜しくお願いします。

  • 物損事故における保険代位と裁判の当事者について

     こちらは、自賠責保険だけで任意保険には入っていませんでした。相手は車両保険をかけていて約50万円を保険会社から受け取り、その保険会社が、その50万円を請求してきました。こちらの損害は30万円、過失割合は、7:3でお互いに納得しています。  相手の自動車は非常に年式が古く、実際には車検前に廃車にしています。  それで、相手の損害額50万円という金額に不信感をもっていて、納得できません。  そこで質問です。 1、この場合、車両保険を支払った保険会社が保険代位ということで、相手の損害賠償権が保険会社に移ると考えてよろしいでしょうか? 2、もし、法的に損害賠償権が保険会社に移ったと考えられるのであれば、相手方がそれに加えて損害賠償を請求してくる権利はあるのでしょうか?古い車なので、50万以上の時価があるとは思えないのですが・・・。 3、50万円という金額の妥当性を裁判で争うことも 考えていますが、この場合、裁判の当事者は、私と当該保険会社になるのでしょうか?それとも、私と相手ということになるのでしょうか? 4、もし、保険会社が裁判の当事者になり、保険会社から裁判をしてきた場合は、保険会社の本店の場所のある裁判所が管轄になるのでしょうか?それとも、もよりの支店でしょうか?  以上、よろしくお願い申し上げます。  

  • 交通事故の示談について。(長文です)

    はじめて質問させて頂きます。 過去にも同じような質問をされた方がいらっしゃると思いますが、少し不明な点があるので教えて下さい。 今年の2月中旬に、完全停車していた状態(渋滞だった)で追突されました。 私は同乗者で運転していたのは友人です。 人身事故で警察に届けを出し、相手の保険会社からも10対0で納得してもらっています。 整形外科に行き、ムチウチと診断されて7月末まで68日間通院しました。 現在相手の保険会社から示談について連絡をもらった状態です。 示談の内容は (1)通院費全額 37,530 (2)休業損害6日分 34,560 (3)慰謝料 68×2×4200=571,200 治療費も勿論保険会社が出してくれました。 今回の事故で慰謝料を含めかかった金額は、 保険会社曰く112-113万円ほどだったそうです。 この金額で示談してくれと言われていますが、 こちらとしては悪天候のときなど時折頭痛や肩の重みが出る時が未だにあるし、事故が絶対の原因とは言い切れませんが神経痛で他の病院にかかったりもしました。 出来ればもう少し上乗せしてもらえないか?とお願いしましたが今のところ取り合ってもらえそうにありません。 そこで質問なのですが、 示談金が自賠責保険上限の120万円を下回っている場合では、保険会社が提示した額で納得するのが一般的なのでしょうか? 自賠責でまかなえない分を任意保険から出すと言うのは分かるのですが、自賠責の上限に達していない場合は任意保険を使うのは不可能ということになるんですか? 自賠責保険には4200円で計算するという基準があるので、上限である120万円までまだいくらかの余裕があっても、そちらで上乗せは出来ないという事なのですよね?? すみません。 内容が分かりにくいかと思いますが、ご存知の方教えていただけますと幸いです。 長文にお付き合いいただきありがとうございました。

  • 交通事故 白紙の示談書にサイン

    接触事故の相手に、白紙の示談書にサインをして送ってしまい、示談金の話しで悩んでおります。 本当に愚かな事をしたと困っており、なんでも構いませんのでアドバイスを頂きたいです。 事故状況 信号待ちの車両に衝突をして過失は当方10、相手は0です。 相手方は運転者と同乗者、合わせて二名で親子です。 運転者は当日の診察だけで異常はないとのことでした。 同乗者の方は鞭打ちで事故から三ヶ月間仕事を休み、その期間合計で通院を14日間通いました。 車の修理費用は先に支払いました。 任意保険に入っていない会社の車だった為、車の保険は自賠責保険 の補償で、治療に時間がかかりそうにないとのことでしたので、被害者請求をしてもらいことになりました。 自賠責保険の会社から、私宛に請求資料が届いたので、すぐに送りました。 被害者に送る際、まだ完治していませんでしたが、人が良さそうで早く解決すると思い、同封されていた示談書に サインをして白紙で送ってしまったのす。 程度に関わらず、なぜ軽率に白紙の示談書を送ってしまったのか本当にバカです。 その後治療が終わり、自賠責保険から治療費、通院費、慰謝料は法定金額通り提示されているようですが、 休業損害が10万7円しかおりないとの連絡がありました。 被害者が自営業者なので、休業損害が実通院日数しか出ないので、 10万7千円しかおりないようです。得られた収入の不足金77万円を支払う示談の話をしましたが、態度が一変して、 それでは少ないと言われ、白紙の示談書の話を持ち出して、どんな内容でも書けるし、知り合いに売れるから誠意を 見せろと言われています。 今の所、運転者、同乗者合わせての慰謝料と、休業損害を合わせて130万円を提示していますが、まだ解決しておりません。 今後の対応としては、すんなり話が進めば事故の内容、被害状況、損害賠償金額を明確に書いて示談書を提示し、 白紙の示談書を返してもらって支払うということを考えています。 念の為に、私が白紙の示談書を被害者に送ったということを会話して録音してみようと思うのですが、弁護士に相談 するしかなくなった時には効果があるのでしょうか? 以上、長くなりましたが、金額のことで精神的に不安でまいっております。何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 交通事故後の処理について教えて下さい。

    こんにちは、私の友人が先日交通事故に遭ってしまい事故処理について色々相談されたので、私なりにアドバイスを してあげたのですが、こういった経験がないため疑問点がいくつかあります。 意見をお聞かせ下さい。 状況は、友人が自動車を運転中に後ろから追突されたそうです。友人はそのまま救急車で運ばれ、後日警察に行き事故処理をしたそうです。 相手の100%過失なのですが、相手は自賠責のみで任意未加入だそうです。 交通事故証明書を申請して、自賠責の請求書類は 手元に届いたそうなので、これで「治療費・休業損害・慰謝料など」を自賠責で請求することを伝え、友人が加入している任意保険の「搭乗者傷害保険」からも保険金を受け取るように伝えておきました。 ただ問題なのが車両の修理代で、友人曰く「相手は携帯電話料金も払っておらず、一人暮らしで固定電話も無し。 事故後、一度だけ公衆電話から『請求書とか、自宅に送ってください』と電話がかかってきただけで、こちらからは連絡の取りようがない状態」・・との事。 払ってもらえるか分からない車の修理代を当てにして損をするのはイヤなので自分の車両保険を使って修理をしようかな・・・と言っていました。 他に何かいい方法はないでしょうか。 車両保険を使って修理した場合、この修理代金を相手に請求することは可能なのでしょうか。 請求方法なども含めて教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 交通事故の保険料で悩む

    追突事故にあい相手側の保険で治療費を払われたりすることで すべての支払われる金額が多く、その場合税金はどのくらい収める必要がありますか?相手側の自賠責保険から慰謝料100万円とし、主婦48歳の税金はいくらになるか知りたい。また、同乗していた夫にも同じように100万円払われた場合、どうなりますか?

  • 交通事故の慰謝料額について

    先日、相手保険会社から損害賠償計算書が送られてきました。 内訳は 入院日数0日 通院日数100日 総治療日数210日 治療費・・・約650000円 慰謝料・・・約530000円 上記合計約1180000円<自賠責保険基準の金額1200000円 という内容で、事故の詳細は車と車の人身事故で 過失割合は私が0になっています。 先日自分で慰謝料金額を計算してみたところ、自賠責の基準ですと4200×2×100の 840000円と想定していたのですが、病院に払う治療費が高く、自分の慰謝料額が少なくなって いるのですが、この提示額は妥当なんでしょうか? それとも自賠責の上限を超えている場合、任意保険に切り替えて請求できるのでしょうか? あと自賠責で相手保険会社が治療費などを支払う場合、慰謝料と治療費はどちらを優先して 精算するんでしょうか? わかりにくい部分もありますが御教授お願いします。

  • 交通事故の慰謝料についての疑問

    いつも参考にさせていただいています。 交通事故の慰謝料について教えてください。 私は被害者で、症状固定を終えて示談交渉に入っています。 相手は任意保険に加入されており、自賠責も任意保険会社に一括請求する形になっています。 病院へは14ヶ月程通院しました。入院はしていません。(毎月15日以上は通っています) そこで質問なのですが、例えば治療費や休業損害や物損など慰謝料以外の損害が80万円だったとして、 自賠責の支払限度が120万円なので、慰謝料が40万円と考えています。 さらに現在は廃止されていますが、平成9年度以前の任意保険基準を参考に、任意保険での慰謝料が仮に90万円程度だとすると 40+90=130 ということで130万円程度の慰謝料と考えていたのですが、これは間違いでしょうか? 任意保険基準や、書籍等でよく見る日弁連基準(地裁基準?)に書かれている金額は自賠責の慰謝料を含んだ額なのでしょうか? 今回示談をするにあたり、保険会社が呈示してきた額は70万円程度です。 自賠責と、それに足りない分を任意保険が支払うという考えに基づくと少なすぎると思います。 もちろん慰謝料はケースバイケースであり、幅が広いとは認識していますが、納得できません。 詳しい方、経験された方、お知恵をお借りできますでしょうか。

  • 無保険車との交通事故について。

    昨日、無保険車との事故をして私は追突された側です。 T字路を右折する為に反対車線の車が通り過ぎるのを待ってたので完全に停止してます。 それをすり抜けようとしたのか前方を見てなかったのか分かりませんが結構なスピードで追突されました。 事故した後の対応について問題があります。 まず、相手が私の車に来て謝罪しなかった事。 同乗者も乗ってたが同乗者にも声を掛けて来なかった。 私の連絡先を聞いて来なかった。 電話したのか親や兄弟、彼女か嫁か知らないが3~4人も来てるのに謝罪の一言もなかった。 病院へ行った報告をして修理代の見積もりの金額を提示して教えたところ「貯金がない」とか言ってやがる。 自賠責保険で話を進めるとか言ってるし。 無保険での事故がどれほど大変で大事か分かってないし反省もしてない。 都合が悪くなると連絡して来なくなる。 ケガの治療費や慰謝料、休業補償は自賠責で賄えるかもしれないけど車の修理代を払って貰わないと困るんです。 全部、私に請求が来てます。 私も立て替えれるような資力があればいいんですが、貧しい家庭なので支払いが出来ません。 今後、どのようにして行けばいいのかアドバイスをください。

専門家に質問してみよう