Win7不適の旧PCで拡張デュアルディスプレイは?

このQ&Aのポイント
  • 日立フローラPC8NE1(PentiumMprosessor 2.00GHz,1.5G80G)にWin7をインストールしました。このままでもネットの検索は全くストレスなく使えています。ユーチューブの動画の動きも私のレベルでは問題有りません。
  • しかし何故か本体と外部ディスプレイの表示はクローン表示のみで画面を広く使う拡張デュアルディスプレイの設定が「画面の解像度」で出来ません。このパソコンで拡張デュアルディスプレイを構築する事は出来ないものでしょうか?
  • 回答は855GMフローラは852GMとなっていますが全く問題は有りませんでした。そこで自力でのセットアップを試みています。回答は【STEP4】テキストエディタ(メモ帳など)で「 c:¥windows¥system32¥drivers¥vgapnp.sys 」を開く。一番頭に「 x 」を追加する。( 始まりが xMZ~となる)保存して終了。そこでメモ帳のファイル名欄にc:¥windows¥system32¥drivers¥vgapnp.sys を入れて開くをクリックすると警告マークと共に「vgapnp.sys」このファイルを開くアクセス許可がありません。知人とは今は連絡が取れない状況でホトホト困っています。先に進む為にお詳しい方のアドバイスやらご意見をお願い致します。
回答を見る
  • ベストアンサー

Win7不適の旧PCで拡張デュアルディスプレイは?

「日立フローラPC8NE1(PentiumMprosessor 2.00GHz,1.5G80G)にWin7をインストールしました。このままでもネットの検索は全くストレスなく使えています。ユーチューブの動画の動きも私のレベルでは問題有りません。しかし何故か本体と外部ディスプレイの表示はクローン表示のみで画面を広く使う拡張デュアルディスプレイの設定が「画面の解像度」で出来ません。このパソコンで拡張デュアルディスプレイを構築する事は出来ないものでしょうか?・・・」以上を数ヶ月前に質問させて貰いました。 その回答は「自己責任ですが、下記の方法もあるようです。参考URL: http://blog.goo.ne.jp/oui_monsieur/e/6fc8d1cd3ca42692b4e2c17296f7d7a7」という事で、当時は知人に依頼してドライバーを入れ直して貰い現在まで7評価版にてサクサク動いています。そこでDPS版の導入を考えています。タマタマ気付いたのですが回答は855GMフローラは852GMとなっていますが全く問題は有りませんでした。そこで自力でのセットアップを試みています。回答は{【STEP4】  テキストエディタ(メモ帳など)で「 c:¥windows¥system32¥drivers¥vgapnp.sys 」を開く。  一番頭に「 x 」を追加する。( 始まりが xMZ~となる)  保存して終了。}となっています。そこでメモ帳のファイル名欄にc:¥windows¥system32¥drivers¥vgapnp.sys を入れて開くをクリックすると警告マークと共に{「vgapnp.sys」このファイルを開くアクセス許可がありません。}となって先に進めません。知人とは今は連絡が取れない状況でホトホト困っています。先に進む為にお詳しい方のアドバイスやらご意見をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginshirou
  • ベストアンサー率73% (109/148)
回答No.5

【STEP5】は「ディスプレイアダプタ」という項目にぶら下がっている項目を 削除すればOKです。【STEP7】は実行しなくても構いません。 ご参考までに、Thinkpad X40 のビデオドライバーについて記録しておいた ものをご紹介しておきます。         ・・・・・・・・・・・・・・ X40には 855GM Chipsetが使用されているが、Windows7用のビデオ ドライバーは用意されなかった(見捨てられた)。幸い、有志による検討の結果、 Intel Graphics Controller 6.14.10.3732 (Windows 2000用) が使用できる ことが分かったので、これをインストールする。 ところが、通常のやり方でインストールしようとしても、再起動後には 必ず標準ドライバーに戻っており、インストールすることができない。 これは「c:¥windows¥system32¥drivers¥vgapnp.sys」によって強制的に 標準ドライバーがインストールされるためである。 標準ドライバーがインストールされないようにするには、上記ファイルの 内容を編集するなどして一時的に働かないようにすればよいのだが、この ファイルはシステム(TrustedeInstaller)に所有権があるため、 コンピューターの管理者(Administrator)であっても編集することはできない。 これを解決するためにはファイルの属性を変更して所有権を管理者に 移せばよい。その後、前記ファイル(vgapnp.sys)をテキストエディタで 編集してファイルが使用(動作)できないようにし、その後ビデオ ドライバーをインストールしてからテキストエディタで元に戻す。 元に戻したファイルの属性はそのままにしておいてもよいし、元に戻しても よい(要するに、どちらでも構わない)。

kazehayasi
質問者

お礼

評価版を再インストールしてステップを進めましたがステップ5がクリア出来ません。「ドライバを探す場所は【準備】でダウンロードして展開したフォルダ内の win2000 フォルダ。」となっていますが英文オンリーでもあり何処のどれを選択クリックすべきなのか全く分からず展開に至りません。タダ前回の作業時に預かったUSBメモリーの「Intel_6.14,10,3732→Win2000」を指定してやると「他のデバイス」(?マークが付いている)にぶら下がっている不良の「ビデオコントローラー」も「ビデオコントローラー(VGA互換)」共に反応します。しかし何回やっても{「デバイス用のドライバーが見つかりましたが、インストール時にエラーが発生しました。」「%iMGM%」「データが無効です。」のメッセージを繰り返すばかりです。私が思いつくのは(1)前回は問題無く使えたがその後は取り外しの手順を踏まなかったのでタマタマ破損した。(2)下位のステップで表面に現れない何らかのミスを犯している。ぐらいです。皆さんのおかげで何とかここまで来れたのでターゲットを【準備】のダウンロードに絞って再質問させて頂こうと思います。今回はいろいろ有難う御座いました。

その他の回答 (4)

  • nooloor
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.4

No.2ですが、 c:¥windows¥system32¥drivers¥vgapnp.sys、 vgapnp.sysに対して、 フルコントロールにしてますか?

kazehayasi
質問者

お礼

スキル不足の為、皆さんのようには指南書をそのままには理解できません。解らない指示の都度ネットで検索しカミクダイテからの作業が続いています。従って「vgapnp.sys」に対しても指示や確認を求めてこなかったと思うので全く意識せず今まで作業を続けてきました。【STEP3】で「ログイン名」に間違いがある様なので参考になるかどうか?ですが【STEP7】でたどり着く「ファイルを右クリック⇒プロパティ⇒セキュリティ。」を鍵マークの付いたままのvgapnp.sysに試すと「フルコントロール」の「許可」にチェックが入っています。無知なままに色々な作業をし混乱してしまったのでインストールし直し、明日、再挑戦してみようと思います。アドバイス有難う御座いました。

  • ginshirou
  • ベストアンサー率73% (109/148)
回答No.3

私は Thinkpad X40 に Win7 をインストールした際に、このサイトを参考にさせて 頂きました。 ご質問の場合ですが、【STEP3】(ログインユーザへの権限委譲)がうまく実行されて いないのではないかと思います。 ログインユーザ名を正しく入力しているのにこのようになる場合の対処方法は、 原文(英文)の【STEP3】によれば下記の通りです。 1.【STEP3】のプロセス2のコマンド「cacls」を「icacls」に変えて試みる。 2."Save Mode"(Safe Mode の誤記と思います)で起動して再度試みる。 取り敢えず、上記をお試し下さい。

kazehayasi
質問者

お礼

{【STEP3】(ログインユーザへの権限委譲)がうまく実行されて いないのではないかと思います。ログインユーザ名を正しく入力しているのにこのようになる場合の対処方法は・・・}との事でしたので「ログイン名」を変えてみました。当初のうろ覚えの「a-PC」を「a」に変えたところ?【STEP4】をクリア出来ました。xMZに文字化け?が続いていました。【STEP5】はどれが該当するStandard VGA Adapterか分からず混乱したままにコレと思う物を削除しましたが今となっては良く思い出せません。【STEP6】は{「 x 」を削除&上書き保存。}を実行しました。【STEP7】に進みましたが【STEP3】の「a-PC」が何処かに残っている?のかまとまりの無い状況になっています。従ってインストールしなおして明日、改めて挑んでみようと思います。「ログインユーザ名を正しく入力しているのに・・・」と有りますがどうもそれ以前の誤入力が濃厚の様で申し訳なく思っています。アドバイス有難う御座いました。

  • nooloor
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.2

普通に回答すると、 フルコントロール権限を付与して作業してますか?

kazehayasi
質問者

お礼

{【STEP2】  「 c:¥windows¥system32¥drivers¥vgapnp.sys 」を書き換える。   Windows Vista と Windows 7 は、管理者権限があってもシステムファイルの書き換えを許可していない。  今回は特別に自分にフルコントロール権限を付与して作業する。  スタートボタンからプログラムの検索窓で「cmd」を探す。  出てきたら「右クリック⇒管理者として実行」としてコマンドプロンプトを開く。} となっていたので「右クリック⇒管理者として実行」を忠実に実行したつもりです。 回答有難う御座いました。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

メーカー製のパソコンは基本的に改造や拡張はできないと思ったほうがいいです。 おそらく、そのパソコンのグラフィクスがデュアルディスプレイができない仕様になっているのだと思います。

kazehayasi
質問者

お礼

表題の文言は過去のままを使わせて貰ったためか表現が紛らわしかった様で申し訳ありません。「そのパソコンのグラフィクスがデュアルディスプレイができない仕様になっているのだと思います。」と言う危惧は「当時は知人に依頼してドライバーを入れ直して貰い現在まで7評価版にてサクサク動いています。」の記述の様に数ヶ月の間デュアルディスプレイで期待以上に働いてくれて今に至っています。従って評価版を離れ恒久版へアップしても良しと判断し自力でのチャレンジをしているしだいです。しかしスキル不足で行き詰まってしまいお詳しい方のアドバイスを求めている次第です。回答有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 7不適の旧PCでデュアルディスプレイは?再質問

    「日立フローラPC8NE1(PentiumMprosessor 2.00GHz,1.5G80G)にWin7をインストールしました。このままでもネットの検索は全くストレスなく使えています。ユーチューブの動画の動きも私のレベルでは問題有りません。しかし何故か本体と外部ディスプレイの表示はクローン表示のみで画面を広く使う拡張デュアルディスプレイの設定が「画面の解像度」で出来ません。このパソコンで拡張デュアルディスプレイを構築する事は出来ないものでしょうか?・・・」以上を数ヶ月前に質問させて貰いました。 その回答は「自己責任ですが、下記の方法もあるようです。参考URL: http://blog.goo.ne.jp/oui_monsieur/e/6fc8d1cd3ca …」という事で、当時は知人に依頼してドライバーを入れ直して貰い先日まで7評価版にてサクサク動いていました。そこでDPS版の導入を考えています。タマタマ気付いたのですが回答は855GMフローラは852GMとなっていますが全く問題は有りませんでした。そこで先日から質問にアドバイスを貰いながら自力でのセットアップを評価版再インストールで試みています。一応【STEP6】までこなし(【STEP7】は実行しなくても良いとのアドバイスを受けました。)デバイスマネージャーから?は消えましたが「画像の解像度」で色々設定しても今まで簡単に出来ていた「拡張デュアルディスプレイ」にならずクローンのままです。デバイスマネージやーで気になることが有りますが(1)「ディスプレイアダプター」に同じ「Intel 82852/82855 GM/GME Graphics Controller」が2個ぶら下がっています。(2)「モニター」には「汎用PnPモニター」が2個「汎用非PnPモニター」が1個、計3個ぶら下がっています。この同一の物はひとつ削除すべきでしょうか?スキル不足の私には今はこの位ですがご指摘頂ければ都度回答しますのでアドバイス等、宜しくお願い致します。

  • Win7不適の旧PCで拡張デュアルディスプレイは?

    日立フローラPC8NE1(PentiumMprosessor 2.00GHz,1.5G80G)にWin7をインストールしました。このままでもネットの検索は全くストレスなく使えています。ユーチューブの動画の動きも私のレベルでは問題有りません。しかし何故か本体と外部ディスプレイの表示はクローン表示のみで画面を広く使う拡張デュアルディスプレイの設定が「画面の解像度」で出来ません。このパソコンで拡張デュアルディスプレイを構築する事は出来ないものでしょうか?ちなみに影響しそうなドライバーは■(1)「ディスプレイアダプター」の中に「標準VGAグラフィックアダプター」■(2)「モニター」の中に「汎用PnPモニター」■(3)「ほかのデバイス?」の中に「ビデオコントローラー」が有ります。(3)の「ビデオコントローラー」だけはマウス右クリックのプロパティで「このデバイスのドライバーがインストールされていません。(コード28)」と表示されてしまいます。バックアップ復元ソフトDouble Driverで「Intel 82852/82855GM/GME Graphics Controller」が選択されている事を確認し念の為全てのバックアップファイルを選択したうえで「Restore Now」のボタンを押すとインストールウィザードがインストールを続けます。何回か同じ作業を試みましたが結果は同じでビデオコントローラーはインストール出来ませんでした。ちなみに「ほかのデバイス?」以外に?マークは有りません。インストールを成功させるにはどうすればよいのでしょうか?お分かりになる方アドバイスを含め回答よろしくお願い致します。

  • デュアルディスプレイにしたい

    タイトルどおりデュアルディスプレイにしたいのですが 必要なもの、またその製品のURLなどを載せてくれると嬉しいです。 使ってるディスプレイはFLATRON W2261VG 使ってるPCはeMachinesのhttp://www.amazon.co.jp/eMachines-デスクトップPC-DVDスーパーマルチ-Windows-EL1352-F22C/dp/B004OWO07O/ref=pd_cp_computers_1 こちらを使ってます。 よろしくお願いします!

  • デュアルディスプレイにしたいのですが・・・

    僕のPCのスペックです。(FH77)「http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1201/fh_23/spec/」 デュアルディスプレイにしたいです(クローンではない) ディスプレイはこれにしようと思っています。「http://review.kakaku.com/review/K0000356752/#tab」 あと「http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%A2-%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC3-0-USB%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-2048x1152%E5%AF%BE%E5%BF%9C-SD-U3DH/dp/B00AE4DOKA」これにしようと考えています。 ほかに必要なものはないのでしょうか? あと動画はちゃんと普通に見られるのでしょうか? たくさんの方のご回答をお待ちしていますm(_ _)m

  • デュアルディスプレイのやりかたについて教えてください!

    デュアルディスプレイのやりかたについて教えてください! OSーウィンドウズ7-32ビット ビデオカードーLeadteck WFGTS250/512V2 ディスプレイ  メインLG W2486 サブ LG E2250 これでデュアルディスプレイをしたいのですが グラフィックボードの差込み口に メインのとなりにサブをつないでも検出されませんと出て何もつきません。 デスクトップで右クリックして、解像度の設定画面を出して検出と押した時です。 ディスプレイというところの2の所を “ディスプレイの場所;VGA” というものにすると(2)というモニタのアイコンが増えたのですが、何も映りません。 でもマウスカーソルやウィンドウはサブ画面の領域に移動できます。(真っ暗で何も見えませんがメインのモニタの画面外にもっていけるのでそう思います!) その状態でNVIDIAコントロールパネルというところを見ても 1とかいてあるモニタのマーク一つだけです。 ドライバは最新のものをインストールしました。 どうしたらいいでしょうか?? ケーブルはどちらもDVIケーブルです。 両方ともDVIケーブルだとダメなんでしょうか? また、映らないサブモニタのほうだけを繋ぐとメインとしてちゃんと映るのでモニタの故障ではないと思います。 いろいろ自分で調べたりしたんですが、わからなくてとても困っています;; よろしくお願いします><

  • デュアルディスプレイにできない。

    デュアルディスプレイにできない。 自PCの環境をわかるだけ記載します。 PC:デスクトップ(自作)XP Pro SP3 マザーボード:M3A78-T(ASUS社) グラフィックボード1:オンボード(Radeon HD3300) グラフィックボード2:Radeon HD5450(SAPPHIRE社) ディスプレイ1:P203W(Acer社) ディスプレイ2:E193FP(Dell社) メインのディスプレイにはちゃんと表示されるのですが、サブディスプレイに何も表示されません。 ◆気になっている点 (1)画面のプロパティ→"設定"タブにて、ディスプレイ1,2と表示自体はされているのですが、ディスプレイ2のほうが薄いといいますか、灰色の網掛けのような状態になっています。 (2)画面のプロパティ→"設定"タブにて、ディスプレイ2を選択し、「Windowsデスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」のチェックを入れて、適用するのですが、ディスプレイ2には何も表示されません。 (3)ATI Catalyst Control Centerが起動できない状態です(これが関係しているかもわかっていない常態です・・・)。 関係ないかもしれないですが、こちら↓ http://rarara.at.webry.info/200801/article_11.html を参考にして、ATI関係を削除→最新版を入れなおす、ということはやりました。でも、CCCが起動できずです。もうどうしたらよいのかわからない状況で困ってます。 あまりPCに詳しくないですが、アドバイスいただけると非常にありがたいです。よろしくお願い致します。

  • パソコンの ログイン名 とは?

    「Windows 7 (Vista) で 855GM Chipset を使う」というサイトを参考に「日立フローラPC8NE1(PentiumMprosessor 2.00GHz,1.5G80G)に数ヶ月前、知人に7をインストールしてもらい問題なく先日まで動いていました。自力でインストール出来たらDPS版を・・と挑戦中です。質問を重ねながら、一応デバイスマネージャーから?マークは消えました。しかし何故か本体と外部ディスプレイの表示はクローン表示のみで画面を広く使う拡張デュアルディスプレイの設定が出来ません。{症状としては「画面の解像度」で以前は問題なかったが「デスクトップをこのディスプレイに拡張する」を選択し適用ポップアップの「変更を維持する」ボタンを押すやイキナリ「このディスプレイを切断する」に戻ってしまう。}理解できない部分は不安を持って‘憶測’で進めてきました。その一つが ログイン名 です。以下のケース「cacls c:¥windows¥system32¥drivers¥vgapnp.sys /G ログイン名:F 」では「a」と入力しました。この「ログイン名」はコマンドプロンプトの一連の作業で書き換わってしまう類の物でしょうか?入力は「a」で良かったのでしょうか?現在は(1)コマンドプロンプトのset userでユーザードメイン=a-PC,ユーザーネーム=a,ユーサープロフィール=C:\Users\a,と表示されます。(2)スタート→コンピューター→プロパティでコンピューター名:a-PC,フルコンピューター名:a-PC、と表示されます。お分かりになる方宜しくお願い致します。

  • コレで「拡張デュアルディスプレイ」の4画面は可能?

    検討中のリサイクル品です。ASRockB85M+NVIDIA GeForce GT 645 1.5GB GDDR5の組み合わせで「拡張デュアルディスプレイ4画面」は可能でしょうか?やってみなければ分からないとの事でしたら確率を予測していただければ自己責任で決断します。じっさいにこの組み合わせを経験した方がおられればラッキーと思っています。ちなみに他のスペックは Windows8 Pro 64bit> Pentium Processor G3430 (3M Cache, 3.30 GHz) > 4GB(4GBx1) DDR3 SDRAM 1600MHz > 1TB(SATA)> DVDスーパーマルチドライブ> 650W電源> です。お詳しい方のアドバイス、感想、を含め沢山の回答をお願い致します。

  • ノートPCのデュアルディスプレイについて

    ノートPCのデュアルディスプレイについて ノートPCの狭い画面が不自由だと感じ、新しくディスプレイを購入してデュアルモニタにしようかと考えている者です。 仕様書等を見て色々調べているのですが、素人にはどうしても分からない所があり、詳しい方にご教授お願いしたいと思い質問を投稿した次第です。 お暇な方是非ご回答くださいませ。 私が持っているPCはdynabook cx 48hで、表示機能に関するスペックは、 ●内部ディスプレイ 13.3型ワイド WXGA TFTカラー 1,280×800ドット ●外部ディスプレイ(オプション) 最大2,048×1,536ドット:1,677万色(※8)  ○(内部ディスプレイと同時表示)    最大1,280×800ドット(※9) ●グラフィックアクセラレータ モバイル インテル® GM45 Expressチップセットに内蔵 (モバイル インテル® GMA 4500MHD搭載)  ○表示色数:解像度    すべて1,677万色(※10) 2,048×1,536ドット、1,920×1,440ドット、1,600×1,200ドット、1,280×1,024ドット、1,280×800ドット、1,024×768ドット、800×600ドット とあります。 また注には、 ※8. 使用可能なディスプレイは解像度により異なります。解像度にあったディスプレイを接続してください。 ※9. 外部ディスプレイと内部ディスプレイを同時表示させる場合は、外部ディスプレイ/内部ディスプレイとも内部ディスプレイの色数/解像度で表示されます。 ※10. 内部ディスプレイへの表示の場合、1,677万色はディザリング表示です。内部ディスプレイの解像度よりも小さい解像度で表示する場合、初期設定では表示領域部が画面いっぱいに大きく表示されます。 と記載されています。 新しくディスプレイを購入して取り付け設定をしたら作業領域が大きくなるかなと思っていました(今は13.3型に解像度1280×800です)。しかし、上記を見てみるに、新しく大きいディスプレイを購入してとりつけても、私のノートPCですと内部ディスプレイと外部ディスプレイを同時に表示させる分には、外部ディスプレイは1,280×800までしか解像度を設定できないということで良いのでしょうか。 こうなるとせっかく大きいディスプレイを購入しても、これを生かして広い作業領域をとることはできないのでしょうか。 また、もし同じ解像度しか設定できないとして、デュアルモニタを諦め外部ディスプレイのみ表示に設定するとなると、最大2,048×1,536ドットまで使えるという解釈で宜しいのでしょうか…。この場合、外部ディスプレイを接続する時に解像度選択の範囲が増えるのでしょうか。 できればデュアルモニタの状態で、外部ディスプレイを内部ディスプレイより大きい解像度で使用出来ればというのが理想ですが、目的は広い作業領域の確保のため、もしこちらができなければ外部ディスプレイのみ表示で使用しようかなとも思います。 ただ、注8にある使用可能なディスプレイというのも気になります…。 質問が多くなってしまい大変申し訳御座いません。 何か説明不足な点、分かりにくい点あれば教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • Win7のデュアルブートとHDDパーティション

    500GBのHDDを、C:XPシステム(150GB基本パーティション)、D:データ(200GB拡張パーティション)、E:Win7RCシステム(150GB拡張パーティション)と三分割して使っています。 Win7が正式発売され次第XPとデュアルブートで使いたいのですが、その場合は今のEドライブを削除し二番目の基本パーティションを設けてWin7のシステムドライブとすべきか、あるいは今の拡張パーティションEを正規版に入替えれば良いでのか迷っています。 基本領域1個+拡張領域(論理ドライブ2個)と基本領域2個+拡張領域(論理ドライブ1個)で使用上の違いは無いように思うのですが、何か差異が生じるでしょうか?